• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 一郎  FUJIMOTO Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60319035
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 京都大学, 地域連携教育研究推進ユニット, 特任教授
2017年度: 富山県立大学, 工学部, 研究員
2012年度 – 2016年度: 金沢工業大学, 基礎教育部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
研究代表者以外
科学教育
キーワード
研究代表者
応用力 / 国際標準 / 教科書作成 / 数学教育 / 工学教育 / 科学教育 / 論理的思考力 / Precalculus / calculus / 質保障改革 / Calculus … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 学力の多様化 / 数学コンピテンシー / 数学的言語力 / 全国学力調査 / 大学生の学力低下 / 数学コンビテンシー / 項目識別力 / 数学的コミュニケーション / 学力と態度 / 学力調査 / 数学的思考力 / 数学的コンピテンシー / クラスター分析 / 多次元尺度法 / 重回帰分析 / 学力水準 / 能力値 / 項目反応理論 / 質問紙調査 / コンピテンシー / 数学教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  新しい数学基礎教育のための Precalculus 教科書作成研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      京都大学
      富山県立大学
      金沢工業大学
  •  新しい工学系数学基礎教育のための Calculus 教科書作成研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  高等教育の基盤としての数学的コンピテンシー及びその測定法に関する研究

    • 研究代表者
      水町 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      湘南工科大学

すべて 2018 2017 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スタンダード微分積分I(限定版)2018

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎(責任編集)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      工学系数学基礎教育研究会教科書編集委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00975
  • [図書] スタンダード微分積分II(限定版)2018

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎(責任編集)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      工学系数学基礎教育研究会教科書編集委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00975
  • [図書] Standard Calculus III2017

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎(他4名)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • [図書] Standard Calculus I2017

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎(他6名)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • [図書] Standard Calculus III2017

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎(他6名)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • [図書] Standard Calculus II2017

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎(他6名)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • [図書] Standard Calculus II2017

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎(他4名)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • [図書] Standard Calculus2017

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎(他4名)
    • 総ページ数
      700
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • [図書] Standard Calculus I2017

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎(他4名)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • [雑誌論文] 工学系数学基礎教育についての現状報告―新しいCalculus教科書作成に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎
    • 雑誌名

      数学通信

      巻: 第18巻第2号 ページ: 65-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • [学会発表] 標準教科書作成報告とその使用効果について2017

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎、戸田晃一
    • 学会等名
      第25回工学系数学基礎教育研究会(山形大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00975
  • [学会発表] グローバル化社会における数学基礎教育と国際的質保証について2014

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎
    • 学会等名
      第19回工学系数学基礎教育研究会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • [学会発表] 応用系数学基礎教育の課題―国際化と質保証の観点から

    • 著者名/発表者名
      藤本一郎
    • 学会等名
      日本数学会教育委員会主催教育シンポジウム「数理科学分野の参照基準を受けて―数学科の教育と工学系の基礎教育はどうすべきか」
    • 発表場所
      学習院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350212
  • 1.  堤 康嘉 (30450141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柳 研二郎 (90108267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  戸田 晃一 (20338198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  水町 龍一 (50157517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  御園 真史 (60467040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栗山 賢 (10116717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  穂屋下 茂 (70109221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺田 貢 (70267772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西宮 信夫 (50208211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  成田 良一 (50237616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 佳子 (10406423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  椋本 洋 (80351328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川添 充 (10295735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浦田 政則 (30509758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  後藤 和雄 (00140533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡辺 雅二 (30243546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松浦 勉 (80181692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 友喜 (60253316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi