• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹田 文彦  Takeda Fumihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60319811
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 清泉女子大学, 付置研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 清泉女子大学, 付置研究所, 教授
2007年度: 聖トマス大学, 人間文化共生学部, 教授
2007年度: 英知大学, 文学部, 准教授
2006年度: 英知大学, 文学部, 助教授
2005年度: 英知大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
思想史
研究代表者以外
宗教学
キーワード
研究代表者
オリエント・キリスト教 / 宗教思想史 / 翻訳 / イスラーム / 事典項目執筆 / アフラハット / エフライム / 研究書翻訳 / 原典翻訳 / アラム語世界 … もっと見る / シリア・キリスト教 / イスラム / 聖書 / キリスト教 / シリア … もっと見る
研究代表者以外
national originality / Syrian Fathers / cultural unity / general Character / pluralism / Christianity / Roman Empire / ancient Mediterranean world / ヘレニズム / 古代地中海世界 / 階級 / 文化 / 宗教 / 国家 / 多元的状況 / 民族的独自性 / シリア教父 / 文化的統一 / 普遍性 / 多元性 / キリスト教 / ローマ帝国 / 古代地中海 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  シリア・キリスト教研究 - アラム的視点からキリスト教を問い直す研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      清泉女子大学
  •  古代地中海世界の多元的状況とキリスト教の形成

    • 研究代表者
      片柳 榮一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2017 2016 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 聖書から見るアジアの翻訳文化 - 周縁からの視点2017

    • 著者名/発表者名
      荒井幸康、池澤夏樹、岡洋樹、小高毅、金岡秀郎、芝山豊、滝澤克彦、竹田文彦、都馬バイカル、ピエール・パルスエリ、バヤルジャルガル、伏見英俊、山浦玄嗣
    • 出版者
      日本基督教団出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02214
  • [雑誌論文] シリア・キリスト教徒たちの見たイスラーム勃興2019

    • 著者名/発表者名
      竹田文彦
    • 雑誌名

      上智大学キリスト教文化研究所『紀要』

      巻: 36 ページ: 3-19

    • NAID

      120007041836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02214
  • [雑誌論文] Holy Spirit as Feminine2008

    • 著者名/発表者名
      Humihiko, Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Theology vol.46(in plan)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [雑誌論文] 『女性としての聖霊-初期シリア・キリスト教における聖霊理解』2008

    • 著者名/発表者名
      竹田文彦
    • 雑誌名

      『日本の神学』第47号 (掲載予定)

    • NAID

      130001051904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [雑誌論文] 「女性としての聖霊-初期キリスト教における聖霊理解」2008

    • 著者名/発表者名
      竹田 文彦
    • 雑誌名

      『日本の神学』第47号(掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [雑誌論文] Bible in Syrian Christian Tradition2006

    • 著者名/発表者名
      Humihiko, Takeda
    • 雑誌名

      Studies in Biblical Translation

      ページ: 13-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [雑誌論文] シリア・キリスト教における聖書(一)シリア語訳旧約聖書-その歴史と意味2006

    • 著者名/発表者名
      竹田 文彦
    • 雑誌名

      聖書翻訳研究(日本聖書協会) 第30号

      ページ: 13-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [雑誌論文] 「シリア・キリスト教における聖書(一)」2006

    • 著者名/発表者名
      竹田 文彦
    • 雑誌名

      日本聖書協会『聖書翻訳研究』第30号

      ページ: 13-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [雑誌論文] The theological Approach of Ephraem of Nysibis2005

    • 著者名/発表者名
      Humihiko, Takeda
    • 雑誌名

      Jounal of Christian Studies vol.25

      ページ: 113-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [雑誌論文] 「ニシビスのエフライムにおける神学的アプローチ-シリア・キリスト教の意味するもの-」2005

    • 著者名/発表者名
      竹田 文彦
    • 雑誌名

      『基督教学研究』第25号

      ページ: 113-127

    • NAID

      40015264435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [学会発表] 修道士バヒラの伝説 - イスラーム勃興とシリア・キリスト教徒2017

    • 著者名/発表者名
      竹田文彦
    • 学会等名
      日本カトリック神学会 第29回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02214
  • [学会発表] シリア語訳聖書 - その歴史と意味2016

    • 著者名/発表者名
      竹田 文彦
    • 学会等名
      国際シンポジウム「モンゴル訳聖書とアジア・キリスト教の遺産」
    • 発表場所
      清泉女子大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02214
  • [学会発表] 「女性としての聖霊 - 初期シリア・キリスト教における聖霊理解2007

    • 著者名/発表者名
      竹田 文彦
    • 学会等名
      日本基督教学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [学会発表] Holy Spirit as Feminine2007

    • 著者名/発表者名
      Humihiko, Takeda
    • 学会等名
      Nihon kirisutokyou gakkai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [学会発表] 「女性としての聖霊-初期シリア・キリスト教における聖霊理解2007

    • 著者名/発表者名
      竹田文彦
    • 学会等名
      日本基督教学会第55回学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [学会発表] Ephrem's Theological Approch to God2005

    • 著者名/発表者名
      竹田 文彦
    • 学会等名
      国際宗教学宗教史会議(IAHR)第19回世界大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京、新高輪プリンスホテル
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [学会発表] シリアのエフライムにおける神学的アプローチーシリア・キリスト教の意味するもの2005

    • 著者名/発表者名
      竹田 文彦
    • 学会等名
      日本カトリック神学会第17回学術大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [学会発表] The Meaning of Syrian Christianity

    • 著者名/発表者名
      Humihiko, Takeda
    • 学会等名
      Conference of Japanese Catholic Theology
    • 発表場所
      Sophia University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • [学会発表] Ephrem's Theological Approach to God

    • 著者名/発表者名
      Humihiko, Takeda
    • 学会等名
      IAHR,19th Symposium
    • 発表場所
      New Takanawa Prince Hotel
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320017
  • 1.  片柳 榮一 (60103131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久山 道彦 (80221943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土井 健司 (70242998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武藤 慎一 (90321455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi