• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 祥夫  Suzuki Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60321907
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長
2020年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員 … もっと見る
2010年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員
2009年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 産学官連携推進部門, 主任研究員
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオニクス研究センター, 研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオニクス研究センター, 研究員
2003年度: (財)神奈川科学技術アカデミー, 光科学重点研究室・光機能材料グループ, 研究員
2002年度: (財)神奈川科学技術アカデミー, 光化学重点研究室・「地域結集・鈴木グループ」, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物機能・バイオプロセス / 小区分51010:基盤脳科学関連 / 生物機能・バイオプロセス / 分析化学
研究代表者以外
小区分21030:計測工学関連 / 工業分析化学 / 分析化学
キーワード
研究代表者
分子プローブ / センサー / バイオセンサー / 神経伝達物質 / 蛍光 / 光電流 / 分子設計 / 酸化ストレスマーカー / 色素 / タンパク質 … もっと見る / 血管内皮細胞増殖因子 / ナノバイオ / 生物・生体工学 / 分子認識 / 分析科学 / 蛋白質 / 目視定量 / 目視定量分析 / 簡易分析 / 比色分析 / アセトアルデヒド / ホルムアルデヒド / シックハウス症候群 … もっと見る
研究代表者以外
BAPTA / 電気化学 / ナノカーボン / 抗酸化物質 / 選択計測 / ナノカーボン電極 / 液液固3相界面 / 両連続相マイクロエマルション / 蛍光相関分光法 / 走査電子誘電率顕微鏡 / 両連続マイクロエマルション / beta-diketone / Molecular probe / Magnesium / Calcium / ニューラルネットワーク / 細胞イメージング / β-ジケトン / βジケトン / 蛍光分子プローブ / カルシウムイオン / マグネシウムイオン / エンドトキシン / デバイス / LPS 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (158件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  液液固3相界面の制御による選択計測法の創出

    • 研究代表者
      加藤 大
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21030:計測工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  脳内化学動態のリアルタイム計測技術の開発と医療診断への展開研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 祥夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51010:基盤脳科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  多種の脳内神経伝達物質を同時検出するための蛍光プローブの創製と医療診断への展開研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 祥夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  ナノカーボン電極を用いたリムルス試薬非依存型LPS定量デバイスの開発

    • 研究代表者
      加藤 大
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  酸化ストレスマーカータンパク質検出用蛍光分子プローブの創製と医療診断への展開研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 祥夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  多種の血管新生因子を同時検出するための蛍光プローブの創製と医療診断への展開研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 祥夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  機能性近赤外蛍光分子プローブの創製と医療診断への展開研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 祥夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  ホルムアルデヒド・アセトアルデヒド同時検出試薬とその場分析用ガスセンサーの創製研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 祥夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  マグネシウム・カルシウム同時可視化蛍光分子プローブの創製と細胞イメージング測定

    • 研究代表者
      鈴木 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 材料表面の親水・親油の評価と制御設計2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      株式会社テクノシステム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [図書] RNA and DNA Diagnostics2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫,小松 康雄
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [図書] バイオセンサーのはなし2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      日刊工業新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [図書] 機能性蛍光分子プローブを利用したバイオイメージング2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      (株)テクノシステム, バイオセンサ・ケミカルセンサ事典
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [図書] アサガオはいつ、花を開くのか2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝治, 鈴木祥夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      神奈川新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [図書] アサガオはいつ、花を開くのか2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 孝治、鈴木 祥夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      神奈川新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [図書] バイオセンサ・ケミカルセンサ事典「機能性蛍光分子プローブを利用したバイオイメージング」2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      (株)テクノシステム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [図書] 機能性蛍光分子プローブを利用したバイオイメージング

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 出版者
      (株)テクノシステム(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] 磁性ナノ粒子を利用する生体関連物質の蛍光検出法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Yoshio
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 72 号: 6 ページ: 207-216

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.72.207

    • ISSN
      0525-1931
    • 年月日
      2023-06-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [雑誌論文] 受容体認識部位由来のペプチドを活用したグルカゴン特異的高感度蛍光プローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      SHIGETO Hajime、SUZUKI Yoshio、YAMAMURA Shohei
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 72 号: 6 ページ: 233-238

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.72.233

    • ISSN
      0525-1931
    • 年月日
      2023-06-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [雑誌論文] Development of Lectin Modified Fluorescent Magnetic Particles for Highly Sensitive Detection of Glycoconjugates2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 21 号: 16 ページ: 5512-5523

    • DOI

      10.3390/s21165512

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [雑誌論文] キャピラリー電気泳動—レーザー励起蛍光検出法による放射性試料中ランタノイド及びアクチノイドイオンの定量法2021

    • 著者名/発表者名
      原賀智子,齋藤伸吾
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 70 号: 12 ページ: 671-679

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.70.671

    • NAID

      130008162186

    • ISSN
      0525-1931
    • 年月日
      2021-12-05
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15604, KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [雑誌論文] Development of Neutral pH-Responsive Microgels by Tuning Cross-Linking Conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okada, Satoko Takayasu, Shunsuke Tomita, Yoshio Suzuki and Shinya Yamamoto
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 20 号: 12 ページ: 3367-3374

    • DOI

      10.3390/s20123367

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717, KAKENHI-PROJECT-19K15719
  • [雑誌論文] Development of Magnetic Nanobeads Modified by Artificial Fluorescent Peptides for the Highly Sensitive and Selective Analysis of Oxytocin2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 20 号: 20 ページ: 5956-5965

    • DOI

      10.3390/s20205956

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [雑誌論文] Development of a fluorescent peptide for the highly sensitive and selective detection of oxytocin2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yoshio
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 254 ページ: 321-328

    • DOI

      10.1016/j.snb.2017.07.080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [雑誌論文] 総タンパク質の定量法2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 517 ページ: 2-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [雑誌論文] Amplified Zinc Signal at a Nanocarbon Film Electrode for Lipopolysaccharide Detection2018

    • 著者名/発表者名
      Dai Kato, Yoshio Suzuki, Kyoko Yoshioka, Tomoyuki Kamata, Masami Todokoro, and Osamu Niwa
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 1 号: 10 ページ: 5425-5429

    • DOI

      10.1021/acsanm.8b01663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [雑誌論文] Development of a fluorescent peptide for the highly sensitive and selective detection of vascular endothelial growth factor2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 276 ページ: 230-237

    • DOI

      10.1016/j.snb.2018.08.108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [雑誌論文] 生体物質を分光学的に検出するための機能性材料の創製2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 68 ページ: 47-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Fluorescent Reagents for Selective Detection of Dopamine2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki
    • 雑誌名

      SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL

      巻: 239 ページ: 383-389

    • DOI

      10.1016/j.snb.2016.08.019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [雑誌論文] Development of Functional Fluorescent Molecular Probes for the Detection of Biological Substances2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      Biosensors

      巻: 5 号: 2 ページ: 337-363

    • DOI

      10.3390/bios5020337

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [雑誌論文] Development of fluorescent probes for “On-Off” switching based detection of lectin-saccharide interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Atsushi Kuno, Yasunori Chiba
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 220 ページ: 389-397

    • DOI

      10.1016/j.snb.2015.05.041

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [雑誌論文] タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製とハイスループット検出法への展開2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫,高木 信幸
    • 雑誌名

      生物物理化学

      巻: 58 号: 2 ページ: 65-67

    • DOI

      10.2198/sbk.58.65

    • NAID

      130004704690

    • ISSN
      0031-9082, 1349-9785
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Fluorescent Probe Based on “On-Off” Behavior of Dansyl Group through Controlling Quenching Efficiency of Cyanopyranyl Group by Interaction with Proteins2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Methods

      巻: 5 号: 9 ページ: 2174-2177

    • DOI

      10.1039/c3ay26412b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of a Novel Fluorescent Protein Probe for Easy and Rapid Electrophoretic Gel Staining by using a Commonly Available UV-based Fluorescent Imaging System2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Nobuyuki Takagi, Takuma Sano, Tomoyuki Chimuro
    • 雑誌名

      Electrophoresis

      巻: 34 号: 17 ページ: 2464-2472

    • DOI

      10.1002/elps.201300089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [雑誌論文] Design and synthesis of fluorescent probe for high-sensitivity protein detection based on merocyanine structure and application to rapid electrophoretic gel stain2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki and Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL

      巻: 173 ページ: 114-119

    • DOI

      10.1016/j.snb.2012.06.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [雑誌論文] Development of Functional Fluorescent Molecular Probes and Their Biological Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を検出するための蛍光ペプチドの創製2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 雑誌名

      細胞

      巻: Vol.43 ページ: 32-33

    • NAID

      130006999561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を検出するための蛍光ペプチドの創製2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 43 ページ: 32-33

    • NAID

      130006999561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] Construction of a more sensitive fluorescence sensing material for the detection of vascularendothelial growth factor, a biomarker for angiogenesis, prepared by combining a fluorescent peptide and a nanopillar substrate2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: Vol.26 号: 8 ページ: 3696-3699

    • DOI

      10.1016/j.bios.2011.02.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of New Fluorescent Probe for Rapid and Highly Sensitive Detection of Proteins via Electrophoretic Gel Stain2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、高木信幸、千室智之、篠原淳、坂口菜央、平塚淳典、横山憲二
    • 雑誌名

      Electrophoresis

      巻: Vol.32 号: 12 ページ: 1403-1413

    • DOI

      10.1002/elps.201000691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] Construction of a more sensitive fluorescence sensing material for the detection of vascularendothelial growth factor, a biomarker for angiogenesis, prepared by combining a fluorescent peptide and a nanopillar substrate2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 26(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of New Fluorescent Probe for Rapid and Highly Sensitive Detection of Proteins via Electrophoretic Gel Stain2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Nobuyuki Takagi, Tomoyuki Chimuro, Atsushi Shinohara, Nao Sakaguchi, Atsunori Hiratsuka, Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      Electrophoresis

      巻: 32(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] Development of Functional Fluorescent Molecular Probes and Their Biological Applications2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: Vol.18 ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] Development of Functional Fluorescent Molecular Probes and Their Biological Applications2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 13 ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] マスプローブの創製と分析技術2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 本田亜希, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      化学フロンティア 新しい地平をひらく分析手法の最前線

      ページ: 83-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] Novel fluorescent probe for analysis of hydroperoxides based on boron dipyrromethane fluorophore2009

    • 著者名/発表者名
      Naoko Inoue, Yoshio Suzuki, Kenji Yokoyama, Isao Karube
    • 雑誌名

      BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 73

      ページ: 1215-1217

    • NAID

      10027541610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] Development of a Fluorescent Peptide for the Detection of Vascular Endothelial Growth Factor(VEGF)2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: Vol.10 号: 11 ページ: 1793-1795

    • DOI

      10.1002/cbic.200900190

    • NAID

      130006999561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] Development of a Fluorescent Peptide for the Detection of Vascular Endothelial Growth Factor(VEGF)2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      ChemBioChem 10

      ページ: 1793-1795

    • NAID

      130006999561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [雑誌論文] マスプローブの創製と分析技術2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 本田亜希, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      化学フロンティア「新しい地平をひらく分析手法の最前線」

      ページ: 83-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] Review of Molecular Modification Techniques for Improved Detection of Biomolecules by Mass Spectrometry2008

    • 著者名/発表者名
      Aki Honda, Yoshio Suzuki, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      ANALYTICA CHIMICA ACTA 623

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] Review of Molecular Modification Techniques for Improved Detection of Biomolecules by Mass Spectrometry2008

    • 著者名/発表者名
      Aki Honda, Yoshio Suzuki and Koji Suzuki
    • 雑誌名

      ANALYTICA CHIMICA ACTA 623

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of ICT-based Fluorescent Probe for High-Sensitivity Protein Detection and Application to Rapid Protein Staining for SDS-PAGE2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki and Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      PROTEOMICS 8

      ページ: 2785-2790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of ICT-based Fluorescent Probe for High-Sensitivity Protein Detection and Application to Rapid Protein Staining for SDS-PAGE2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      PROTEOMICS 8

      ページ: 2785-2790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] MPAI(Mass Probes Aided Ionization)Method for Total Analysis of Biomolecules by Mass Spectrometry2007

    • 著者名/発表者名
      A.Honda, S.Hayashi, H.Hlfumi, Y.Honma, N.Tanji, N.Iwasawa, K.Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 23

      ページ: 11-15

    • NAID

      10018463892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] MPAI (Mass Probes Aided Ionization) Method for Total Analysis of Biomolecules by Mass Spectrometry2007

    • 著者名/発表者名
      Aki Honda, Satoshi Hayashi, Hiroki Hifumi, Yuya Honma, Noriyuki Tanji, Naoko Iwasawa, Yoshio Suzuki and Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 23

      ページ: 11-15

    • NAID

      10018463892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] A Protein-Responsive Chromophore Based on Squaraine and Its Application to Visual Protein Detection on a Gel for SDS-PAGE2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki and K.Yokoyama
    • 雑誌名

      ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 46

      ページ: 4097-4099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] A Protein-Responsive Chromophore Based on Squaraine and Its Application to Visual Protein Detection on a Gel for SDS-PAGE2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki and Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 46

      ページ: 4097-4099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] 化学センサーを利用した環境計測機器の進歩と課題2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫、鈴木 孝治
    • 雑誌名

      化学物質と環境

      ページ: 10-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] 化学センサーを利用した環境計測機器の進歩と課題2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      化学物質と環境

      ページ: 10-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [雑誌論文] Semicomprehensive and Semiquantitative Determination of Proteins with Mass Probes2006

    • 著者名/発表者名
      Aki Honda, Hiroki Hifumi, Yuya Honma, Noriyuki Tanji, Yoshio Suzuki, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35・3

      ページ: 290-290

    • NAID

      10017273411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] 作業環境中のホルムアルデヒドガス簡易測定器の開発2005

    • 著者名/発表者名
      寺内靖裕, 川辺哲也, 中野信夫, 鈴木祥夫, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      分析化学 54・1

      ページ: 65-65

    • NAID

      110002910022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Intramolecular Charge Transfer-Based Fluorescent Reagents for the Highly-Sensitive Detection of Proteins2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Kenji Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 127・50

      ページ: 17799-17799

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] ホルムアルデヒドガスの簡易分析法2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      ぶんせき 5

      ページ: 234-234

    • NAID

      10015544532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] Optical Sensors for Ions and Protein Based on Digital Color Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Springer Ser Chemical Sensors and Biosensors 3

      ページ: 343-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Labeling Reagents (MS Probes) for Highly Sensitive Electrospray Ionization Mass Spectrometry and Their Application to the Detection of Carbonyl, Alcohol, Carboxylic Acid and Primary Amine Samples2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, N.Tanji, C.Ikeda, A.Honda, K.Ookubo, D.Citterio, K.Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 20・3

      ページ: 475-482

    • NAID

      10012721668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] 質量分析用ラベル化試薬(MSプローブ)の創製とバイオへの応用2004

    • 著者名/発表者名
      本田亜希, 鈴木祥夫, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      ぶんせき 360・11

      ページ: 643-645

    • NAID

      10013771263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] Chromogenic betaine lariats for highly selective calcium ion sensing in aqueous environment2004

    • 著者名/発表者名
      D.Citterio, M.Omagari, T.Kawada, S.Sasaki, Y.Suzuki, K.Suzuki
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta 504

      ページ: 227-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] Chromogenic betaine larists for highly selective calcium ion sensing in aqueous environment2004

    • 著者名/発表者名
      Daniel Citterio, Mio Omagari, Takashi Kawada, Shin-chi Sasaki, Yoshio Suzuki, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta 504

      ページ: 227-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Fluorescent probes for intracellular Mg2+ measurement2004

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Komatsu, Yoshio Suzuki, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Clinical Calcium 14(8)

      ページ: 22-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Chromogenic betaine larists for highly selective calcium ion sensing in aqueous environment2004

    • 著者名/発表者名
      Daniel Citterio, Mio Omagari, Takashi Kawada, Shin-chi Suzuki, Yoshio Sasaki, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta 504

      ページ: 227-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] 高機能光化学センシング材料・デバイスの開発と実用化への展開2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      化学工業 55・10

      ページ: 745-755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] Design and synthesis of labeling reagents (MS probes) for highly sensitive lectrospray ionization mass spectrometry and their application to the detection of carbonyl, alcohol, carboxylic acid and primary amine samples2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Noriyuki Tanji, Chikako Ikeda, Aki Honda, Kenji Ookubo, Daniel Citterio, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 20

      ページ: 476-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Design and synthesis of labeling reagents (MS probes) for highly sensitive electrospray ionization mass spectrometry and their application to the detection of carbonyl, alcohol, carboxylic acid and primary amine samples2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Noriyuki Tanji, Chikako Ikeda, Aki Honda, Kenji Ookubo, Daniel Citterio, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 20

      ページ: 475-482

    • NAID

      10012721668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] マグネシウム計測用プローブの開発2004

    • 著者名/発表者名
      小松広和, 鈴木祥夫, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      Clinical Calcium 14(8)

      ページ: 22-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] シックハウス原因物質の簡易測定技術の開発と今後2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      資源環境対策 40・11

      ページ: 86-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [雑誌論文] マグネシウムイオン蛍光分子プローブ2003

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 岡浩太郎, 鈴木孝治
    • 雑誌名

      和光純薬時報 72(3)

      ページ: 2-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Magnesium fluorescent probe KMG-20AM2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Kotaro Oka, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Wako Junyaku Jihou 72(3)

      ページ: 2-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Applicatioin of the absorption-based surface plasmon resonance principle to the determination of glucose using an enzyme reaction2003

    • 著者名/発表者名
      Eiji Fujii, Kaori Nakamura, Shin-ichi Sasaki, Daniel Citterio, Kazuyoshi Kurihara, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Instrumentation Science and Technology 31

      ページ: 242-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Application of the absorption-based surface plasmon resonance principle to the determination of glucose using an enzyme reaction2003

    • 著者名/発表者名
      Eiji Fujii, Kaori Nakamura, Shin-ichi Sasaki, Daniel Citterio, Kazuyoshi Kurihara, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Instrumentation Science and Technology 31

      ページ: 343-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Design and synthesis of Mg^<2+> selective fluoroionophores based on coumarin derivative and application for the Mg^<2+> measurement in a living cell2002

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Hirokazu Komatsu, Takafumi Ikeda, Naohiko Saito, Sawa Araki, Daniel Citterio, Hideaki Hisamoto, Yoshiichiro Kitamura, Takeshi Kubota. Jun Nakagawa, Kotaro Oka, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 74

      ページ: 1423-1428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Design and synthesis of Mg2+ selective fluoroionophores based on coumarin derivative and application for the Mg2+ measurement in a living cell2002

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Hirokazu Komatsu, Takafumi Ikeda, Naohiko Saito, Sawa Araki, Daniel Citterio, Hideaki Hisamoto, Yoshiichiro Kitamura, Takeshi Kubota, Jun Nakagawa, Kotaro Oka, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 74

      ページ: 1423-1428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Design and application of novel fluorescent indicators of Mg2+ based on coumarin derivative2002

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Naohiko Saito, Hirokazu Komatsu, Daniel Citterio, Yoshiichiro Kitamura, Takeshi Kubota, Kotaro Oka, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Design and application of navel fluorescent indicators of Mg2+ based on coumarin derivative2002

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Naohiko Saito, Hirokazu Komatsu, Daniel Citterio, Yoshiichiro Kitamura, Takeshi Kubota, Kotaro Oka, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 17

      ページ: 11451-11454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Highly Sodium-Selective Fluoroionophore Based on Conformational Restriction of Oligoethylenegycol-bridged Birary Boron-dipyrromethene

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamada, Yuki Nomura, Daniel Citterio, Naoko Iwasawa, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Highly sodium-selective fluoroionophore based on conformational restriction of oligoethylenegycol-bridged birary boron-dipyrromethene

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamada, Yuki Nomura, Daniel Citterio, Naoko Iwasawa, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [雑誌論文] Highly sodium-selective fluoroionophore based on conformational restriction of oligoethylenegycol-bridged birary boron-dipyrromethene

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamada, Yuki Nomura, Daniel Citterio, Naoko Iwasawa, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350447
  • [産業財産権] 神経伝達物質の計測方法2020

    • 発明者名
      山本慎也、鈴木祥夫、増田佳丈等
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-120746
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [産業財産権] 生体分子検出用蛍光物質2017

    • 発明者名
      鈴木 祥夫
    • 権利者名
      鈴木 祥夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-039176
    • 出願年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [産業財産権] エンドトキシンの電気化学的濃度測定方法2015

    • 発明者名
      加藤大,鈴木祥夫,小田侑,鎌田智之,丹羽修,吉岡恭子
    • 権利者名
      加藤大,鈴木祥夫,小田侑,鎌田智之,丹羽修,吉岡恭子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-028888
    • 出願年月日
      2015-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288071
  • [産業財産権] ドーパミン検出用蛍光物質2015

    • 発明者名
      鈴木祥夫、山本慎也、長坂和明、高島一郎
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-233571
    • 出願年月日
      2015-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [産業財産権] タンパク質を検出するための分析試薬2010

    • 発明者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 権利者名
      (独)産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2010-170805
    • 出願年月日
      2010-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [産業財産権] タンパク質の分析方法および分析試薬2009

    • 発明者名
      鈴木祥夫、横山憲二、高木信幸、千室智之、篠原淳
    • 権利者名
      (独)産業技術総合研究所
    • 出願年月日
      2009-06-26
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [産業財産権] タンパク質の分析方法および分析試薬2008

    • 発明者名
      鈴木祥夫, 横山憲二, 等
    • 権利者名
      (独)産業技術総合研究所, 関東化学(株)
    • 産業財産権番号
      2008-177104
    • 出願年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [産業財産権] スクエァ酸誘導体化合物、及び該化合物を含むタンパク質検出用試薬、並びに該試薬を用いたタンパク質の検出方法2007

    • 発明者名
      鈴木 祥夫 横山 憲二
    • 権利者名
      (独)産業技術総合研究所
    • 出願年月日
      2007-06-01
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [産業財産権] スクエア酸誘導体化合物、及び該化合物を含むタンパク質検出用試薬、並びに該試薬を用いたタンパク質の検出方法2007

    • 発明者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 権利者名
      (独)産業技術総合研究所
    • 出願年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [産業財産権] ガス中の被検物質検出器及びそのためのホルダー2004

    • 発明者名
      鈴木孝治, 鈴木祥夫
    • 権利者名
      (財)神奈川科学技術アカデミー
    • 産業財産権番号
      2004-303793
    • 出願年月日
      2004-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16750068
  • [学会発表] 磁性ナノ粒子を利用した生体物質の蛍光検出法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [学会発表] 蛍光性磁性ナノ粒子を利用した生体物質の高感度検出法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第74回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [学会発表] 蛍光磁性ナノ粒子を用いたレクチン-糖質間相互作用の検出法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [学会発表] 両連続マイクロエマルション中での脂溶性物質の拡散挙動の評価2022

    • 著者名/発表者名
      加藤大、山本条太郎 、鈴木祥夫、小川昌克、鎌田智之、橋本妃菜胡、國武雅司
    • 学会等名
      第82回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22777
  • [学会発表] 蛍光性磁気ビーズを用いたレクチン-糖質間相互作用の検出法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第19回 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [学会発表] 高分子架橋に基づく中性pH応答型マイクロゲルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      岡田 智、髙安 聡子、冨田 峻介、鈴木 祥夫、山本 慎也
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [学会発表] 蛍光性磁気ビーズを用いた神経伝達物質の高感度検出法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第18回 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [学会発表] 神経伝達物質を検出するための蛍光分析試薬の開発2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07717
  • [学会発表] 神経伝達物質を高感度検出するための新規蛍光分子プローブの創製2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第16回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] Developments of Novel Fluorescent Molecular Probes for the Selective Detection of Neurotransmitters2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      ACS National Meeting & Expo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] Developments of Fluorescent Reagents for the Selective Detection of Neurotransmitters2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      BIT's 9th World Gene Convention-2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] Development of Fluorescent Molecular Probes based on Cyanopyranyl Fluorophore for the Detection of Biological Substances such as Glycoconjugates or Dopamine2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki
    • 学会等名
      Pittcon 2017
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] 神経伝達物質を選択的に検出するための新規蛍光分析試薬の 創製2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第15回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] 神経伝達物質を選択的に検出するための新規蛍光分子プローブの創製2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫、田中 睦生
    • 学会等名
      2017年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] 神経伝達物質を選択的に検出するための新規蛍光分析試薬の開発2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫、田中 睦生
    • 学会等名
      第77回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] Development of Fluorescent Molecular Probes for the Highly Sensitive Detection of Proteins and Glycoconjugates2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki
    • 学会等名
      BIT's 8th World Gene Convention-2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] Developments of Fluorescent Reagents for the Selective Detection of Neurotransmitters2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki
    • 学会等名
      2017 RACI Centenary Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] 神経伝達物質を選択的に検出するための新規蛍光分子プローブの開発2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] ドーパミンを選択的に検出するための新規蛍光試薬の開発2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂・もてなしドーム地下イベント広場(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] Development of Fluorescent Magnetic Particles for “On-Off” Switching based Detection of Various Lectin-Saccharide Interactions2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki
    • 学会等名
      BIT’s 9th Annual World Protein & Peptide Conference
    • 発表場所
      大連(中国)
    • 年月日
      2016-04-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] ドーパミンを選択的に検出するための新規蛍光分子プローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫、長坂 和明、高島 一郎、山本 慎也
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] ドーパミンを選択的に検出するための新規蛍光物質の創製2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      高知城ホール(高知県・高知市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06592
  • [学会発表] スパッタナノカーボン電極と亜鉛錯体プローブを用いたLPS計測2015

    • 著者名/発表者名
      加藤大、鈴木祥夫 、吉岡恭子 、小田侑 、鎌田智之、 佐々木修治 、戸所正美、丹羽修
    • 学会等名
      第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288071
  • [学会発表] 亜鉛錯体プローブを用いたエンドトキシンのLALフリー電気化学検出2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡恭子、加藤大、鈴木祥夫、鎌田智之、佐々木修治、戸所正美、丹羽修
    • 学会等名
      2015年電気化学秋季大会/第59回化学センサ研究発表会
    • 発表場所
      埼玉工業大学(埼玉県)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288071
  • [学会発表] 亜鉛錯体プローブを用いたエンドトキシンの電気化学検出2015

    • 著者名/発表者名
      加藤大、鈴木祥夫、小田侑、吉岡恭子、鎌田智之、佐々木修治、戸所正美、丹羽修
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2015-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288071
  • [学会発表] Electrochemical lipopolysaccharide detection using a sputtered nanocarbon film electrode2015

    • 著者名/発表者名
      D. Kato, Y. Suzuki, K. Yoshioka, T. Kamata, S. Sasaki, M. Todokoro, O. Niwa
    • 学会等名
      11th Asian Conference on Chemical Sensors (ACCS 2015)
    • 発表場所
      ペナン(マレーシア)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288071
  • [学会発表] Electrochemical lipopolysaccharide detection using zinc complex-based probes and sputtered nanocarbon film electrode2015

    • 著者名/発表者名
      D. Kato, Y. Suzuki, K. Yoshioka, T. Kamata, S. Sasaki, M. Todokoro, O. Niwa
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288071
  • [学会発表] Development of New Fluorescent Molecular Probes for the Detection of Proteins, and Application to One-Step Electrophoretic Gel Staining Method2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、高木信幸、佐野卓磨、千室智之
    • 学会等名
      Pittcon2013
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center, Philadelphia, PA USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [学会発表] Development of Fluorescent Reagents for the Detection of Proteins and Their Application to High-throughput Protein Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      2013NNBS
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [学会発表] タンパク質検出用新規蛍光分子プローブの開発と簡便かつ迅速なSDS-PAGE用タンパク質染色方法の創製2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、高木信幸、佐野卓磨、千室智之
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [学会発表] タンパク質を分光光学的に検出するための機能性材料の創製2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 学会等名
      「ナノ構造・物性」第四回研究会
    • 発表場所
      兵庫県神戸大学アカデミア館(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] Development of New Fluorescent Reagents for the Detection of Proteins, and Application to One-Step Electrophoretic Gel Stain without fixation and Washing2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、高木信幸、佐野卓磨、千室智之
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [学会発表] タンパク質を分光光学的に検出するための機能性材料の創製、「ナノ構造・物性」2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 学会等名
      第四回研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] メロシアニン構造を有する新規蛍光分子プローブを利用したタンパク質の高感度分析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      愛知県名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] メロシアニン骨格を有する新規タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製とSDS-PAGEへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2011年大会
    • 発表場所
      新潟県朱鷺メッセ
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] Novel Fluorescent Reagents for High-Throughput and Highly-Sensitive In-Gel Protein Detection and Their Application to Proteomic Research2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 学会等名
      HUPO2011
    • 発表場所
      スイス(ジュネーブ)PALEXPO
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] メロシアニン骨格を有する新規タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製とSDS-PAGEへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2011年大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] メロシアニン構造を有する新規蛍光分子プローブを利用したタンパク質の高感度分析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] Novel Fluorescent Reagents for High-Throughput and Highly-Sensitive In-Gel Protein Detection and Their Application to Proteomic Research2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、高木信幸、千室智之、篠原淳、坂口菜央、横山憲二
    • 学会等名
      HUPO2011
    • 発表場所
      スイス
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 新規タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製とプロテオーム解析への応用2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      茨城県つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] メロシアニン骨格を有する新規タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      大阪府ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2011-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] Development of Fluorescent Reagents for the Detection of Proteins and Their Application to High-throughput Protein Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] Development of Fluorescent Reagents for the Detection of Proteins and Their Application to High-throughput Protein Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Suzuki, Kenji Yokoyama
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(アメリカ)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 新規タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製とSDS-PAGEにおける簡易染色法への応用2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、坂口菜央、平塚淳典、高木信幸、千室智之、篠原淳、横山憲二
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2010年会
    • 発表場所
      東京ベイホテル東急(千葉県)
    • 年月日
      2010-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)検出用蛍光分子プローブの創製とナノピラーアレイ上における検出2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を検出するための蛍光ペプチドの創製2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を検出するための機能性ペプチドの創製2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      第4回ナノバイオデバイス・ワークショップ
    • 発表場所
      産総研つくばセンター
    • 年月日
      2010-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を検出するための蛍光ペプチドの創製2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)検出用蛍光分子プローブの創製とナノピラーアレイ上における検出2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 新規タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、高木信幸、千室智之、篠原淳、坂口菜央、平塚淳典、横山憲二
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を検出するための蛍光ペプチドの創製2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第7回大会
    • 発表場所
      北里大学薬学部
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 新規タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製とSDS-PAGEにおける簡易染色法への応用2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、坂口菜央、平塚淳典、高木信幸、千室智之、篠原淳、横山憲二
    • 学会等名
      第24回生体機能関連化学シンポジウム,第12回バイオテクノロジー部会シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学医系キャンパス・百年記念講堂
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 新規タンパク質検出用分子プローブの創製2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、横山憲二
    • 学会等名
      第9回 日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      熊本全日空ホテルニュースカイ
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 新規タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製とSDS-PAGEへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫、坂口菜央、平塚淳典、高木信幸、千室智之、篠原淳、横山憲二
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560814
  • [学会発表] 蛍光分子プローブの設計・合成と高感度タンパク質検出への応用2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 学会等名
      総合科学技術会議 科学技術連携施策群 ナノバイオテクノロジー連携群 成果報告会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2009-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] 蛍光分子プローブの設計・合成と高感度タンパク質検出への応用2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 学会等名
      総合科学技術会議 科学技術連携施策群ナノバイオテクノロジー連携群成果報告会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を検出するための機能性ペプチドの創製2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫、横山 憲二
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] Development of Functional Dye for the Detection of Protein-bound Acrolein as Oxidative Stress Marker2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 学会等名
      Pittcon 2008
    • 発表場所
      アメリカ・ニューオリンズ
    • 年月日
      2008-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] 酸化ストレスマーカー(タンパク質酸化物)を検出するための機能性色素の開発2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第五回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] タンパク質検出用分子プローブの創製2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 学会等名
      第2 回ナノバイオデバイス・ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] タンパク質分析用機能性分子プローブの創製2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 学会等名
      第十回バイオテクノロジー部会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] 分子内電荷移動(ICT) を用いた新規タンパク質分子プローブの創製2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] タンパク質検出用機能性分子プローブの創製2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 学会等名
      第1回化学センサー・バイオセンサーおよび計測技術合同ワークショップ
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] Development of New Fluorescent and Colorimetric Reagents for High-throughput Analysis of Proteins2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥夫, 横山憲二
    • 学会等名
      American Chemical Society 234th National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      アメリカ・ボストン
    • 年月日
      2007-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] 分子内電荷移動(ICT)を用いた新規タンパク質分子プロ「ブの創製2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫、横山 憲二
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] Developlnent of New Fluorescent and Colorimetric Reagents for High-throughput Analysis of Proteins2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫、横山 憲二
    • 学会等名
      American Chemical Society 234th National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      アメリカ・ボストン
    • 年月日
      2007-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] タンパク質検出用分子プローブの創製2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫、横山 憲二
    • 学会等名
      第2回ナノバイオデバイス・ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560784
  • [学会発表] ダンシル基-シアノピラニル基間のFRETを利用した新規蛍光分子プローブの開発

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学(岡山・岡山)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [学会発表] Development of Fluorescent Molecular Probes for the Detection of Proteins and Their Application to High-throughput Protein Analysis

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      Analytix 2014
    • 発表場所
      大連(中国)
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [学会発表] タンパク質検出用蛍光分子プローブの創製とハイスループット検出法への展開

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫
    • 学会等名
      第65回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • [学会発表] Environmentally Responsive and Bright Fluorescent Probes Possessing Dansyl-modified Oligonucleotides under Hybridization of DNA and RNA

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥夫,小綿 恵子,小松 康雄
    • 学会等名
      Biosensors2014
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560969
  • 1.  加藤 大 (80533190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  吉岡 恭子 (50358321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  田中 睦生 (70344108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丹羽 修 (70392644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  鈴木 孝治 (80154540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  山田 幸司 (30348825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  山本 条太郎 (20585088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐々木 章 (30580162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小椋 俊彦 (70371028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi