• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉本 篤夫  SUGIMOTO Atsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60322509
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 東海大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
autonomic nervous system / cerebrovascular disease / higher brain dysfunctions / 自律神経 / 脳血管障害 / 高次脳機能障害
研究代表者以外
intracortical inhibition / cerebral cortex / repetitive transcranial magnetic stimulation / 抑制機構 / 大脳皮質内 / 反復経頭蓋磁気刺激
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  高次脳機能障害患者のリハビリ訓練時におけるストレスの評価と改善に伴う変化の検討研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 篤夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東海大学
  •  経頭蓋磁気刺激による大脳皮質内の抑制機構への影響

    • 研究代表者
      古川 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東海大学
  • 1.  古川 俊明 (30276852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊倉 穣 (20217566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石田 暉 (50118907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  花山 耕三 (80189589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  児玉 三彦 (90317777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi