• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊池 仁志  KIKUCHI Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60322765
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 九州大学, 大学病院, 特任講師
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学病院, 特別教員
2006年度: 九州大学, 大学病院, 助手
2006年度: 九州大学, 病院・神経内科(平成18年7月31日辞退), 助手
2000年度 – 2001年度: 九州大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学
研究代表者以外
神経内科学 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
Persistent infection / Demyelination / L* / Multiple sclerosis / Theiler's murine encephalomyelitis virus / 持続感染 / 脱髄 / L^* / キメラ / 実験的アレルギー脳炎 … もっと見る / 多発性硬化症 / タイラーウイルス / 異常蛋白質 / ALS / プロテアーゼ / 小胞体ストレス / 筋萎縮性側索硬化症 / 神経病態生化学 … もっと見る
研究代表者以外
Th1 / アポトーシス / Direct current stimulation / Electrical stimulation / Animal model / Neck cooling / Cooling / Epilepsy / キンドリング / 脳冷却 / 直流刺激 / 電気刺激 / 動物モデル / 頚部冷却 / 冷却 / てんかん / allergic conjunctivitis / intracellular cytokine / autoimmune disease / Th2 balance / apoptosis / allergy / thymus / myasthenia gravis / アレルギー性結膜炎 / 細胞内サイトカイン / 自己免疫疾患 / Th2バランス / アレルギー / 胸腺 / 重症筋無力症 / 免疫学 / 顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF) / 筋萎縮性側索硬化症 / 病理学 / 神経化学 / 脳神経疾患 / ELISPOT / 抗AQP4抗体 / 自己反応性T細胞 / IL-17 / 視神経脊髄型 / 多発性硬化症 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ALSの運動ニューロンにおける小胞体ストレス惹起蛋白の解明と治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  視神経脊髄型多発性硬化症のIL-17産生性T細胞の認識自己抗原とその役割の究明

    • 研究代表者
      吉良 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  筋萎縮性側索硬化症に対するG-CSF療法の開発

    • 研究代表者
      吉良 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  てんかん性放電抑制に対する頚部冷却治療ーてんかん動物モデルでの検討

    • 研究代表者
      重藤 寛史
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  重症筋無力症の発症機序におけるアレルギー反応の関与についての研究

    • 研究代表者
      村井 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  タイラーウイルスによる持続感染と脱髄の機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Temporal changes and geographical differences in multiple sclerosis phenotypes in Japanese : nationwide survey results over 30 years2009

    • 著者名/発表者名
      Osoegawa M, Kira J, Fukazawa K, Kikuchi S, Kohriyama T, Sobue G, Yamamura T, Itoyama Y, Saida T, Sakata K, Ochi H, Matsuoka T
    • 雑誌名

      Multiple Sclerosis(Equal contribution) 15

      ページ: 159-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390261
  • [雑誌論文] Cortical kindling in a focal freeze lesion rat model2009

    • 著者名/発表者名
      Takase K, Shigeto H, Suzuki SO, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira J.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci 16

      ページ: 94-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Cortical kindling in a focal freeze lesion rat model.2009

    • 著者名/発表者名
      Takase K, Shigeto H, Suzuki so, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira J.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci 16

      ページ: 94-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Heterogeneity and continuum of multiple sclerosis phenotypes in Japanese according to the results of the fourth nationwide survey(Equal contribution)2009

    • 著者名/発表者名
      Ishizu T, Kira J, Osoegawa M, Fukazawa T, Kikuchi S, Fujihara K, Matsui M, Kohriyama T, Sobue G, Yamamura T, Itoyama Y, Saida T, Sakata K
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 280

      ページ: 22-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390261
  • [雑誌論文] Prenatal freeze lesioning produces epileptogenic focal cortical dysplasia.2008

    • 著者名/発表者名
      Takase KI, Shigeto H. Suzuki SO, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira JI.
    • 雑誌名

      Epilepsia 49

      ページ: 997-1010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590947
  • [雑誌論文] Prenatal freeze lesioning produces epileptogenic focal cortical dysplasia.2008

    • 著者名/発表者名
      Takase K, Shigeto H, Suzuki so, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira J.
    • 雑誌名

      Epilepsia. 49

      ページ: 997-1010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Prenatal freeze lesioning produces epileptogenic focal cortical dysplasia2008

    • 著者名/発表者名
      Takase K, Shigeto H, Suzuki SO, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira J.
    • 雑誌名

      Epilepsia 49

      ページ: 997-1010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Anterior periventricular linear lesions in optic-spinal multiplesclerosis : a combined neuroimaging and neuropathological study.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushita T, Matsuoka T, Ishizu T, Kikuchi H, 他5名
    • 雑誌名

      Multiple Sclerosis 14

      ページ: 343-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Prenatal freeze lesioning produces epileptogenic focal cortical dysplasia.2008

    • 著者名/発表者名
      Takase KI, Shigeto H, Suzuki SO, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira JI.
    • 雑誌名

      Epilepsia 49

      ページ: 997-1010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590947
  • [雑誌論文] Anterior periventricular linear lesions in optic-spinal multiple sclerosis : a combined neuroimaging and neuropathological study2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushita T, Matsuoka T, Ishizu T, Kikuchi H, 他5名
    • 雑誌名

      Multiple Sclerosis 14

      ページ: 343-353

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Prenatal freeze lesioning produces epileptogenic focal cortical dysplasia2008

    • 著者名/発表者名
      Takase KI, Shigeto H, Suzuki SO, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira JI
    • 雑誌名

      Epilepsia (印刷中)(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Anterior periventricular linear lesions in optic-spinal multiple sclerosis : a combined neuroimaging and neuropathological study2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushita T, Matsuoka T, Ishizu T, Kikuchi H, Osoegawa M, Kawano Y, Mihara F, Ohyagi Y, Kira J
    • 雑誌名

      Multiple Sclerosis 14

      ページ: 343-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390261
  • [雑誌論文] Anterior periventricular linear lesions in optic-spinal multiple sclerosis:a combined neuroimaging and neuropathological study2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushita T, Matsuoka T, Ishizu T, Kikuchi H, 他5名
    • 雑誌名

      Multiple Sclerosis (印刷中)(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Prenatal freeze lesioning produces epileptogenic focal cortical dysplasia2008

    • 著者名/発表者名
      Takase KI, Shigeto H, Suzuki SO, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira J
    • 雑誌名

      Epilepsia (Published online)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590947
  • [雑誌論文] Intraneuronal amyloid beta42 enhanced by heating but counteracted by formicacid2007

    • 著者名/発表者名
      Ohyagi Y, Tsuruta Y, Motomura K, Miyoshi K, Kikuchi H, 他3名
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods 159

      ページ: 134-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Heterogeneity of aquaporin-4 autoimmunity and spinal cord lesions in multiple sclerosis in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka T, Matsushita T, Kawano Y, Osoegawa M, Ochi H, Ishizu T, Minohara. M, Kikuchi H, 他3名
    • 雑誌名

      Brain 130

      ページ: 1206-1223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Heterogeneity of aquaporin-4 autoimmunity and spinal cord lesions in multiple-sclerosis in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka T, Matsushita T, Kawano Y, Osoegawa M, Ochi H, Ishizu T, Minohara M, Kikuchi H, 他3名
    • 雑誌名

      Brain 130

      ページ: 1206-1223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Slorvly progressive distal muscular atrophy of the bilateral upper limbs(O'Sullivan-McLeod syndrome) partially alleviated by intravenous immunoglobulin therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Kawano Y, Nagara Y, Murai H, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira J.
    • 雑誌名

      Intern Med 46

      ページ: 515-518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Intraneuronal amyloid beta42 enhanced by heating but counteracted by formic acid2007

    • 著者名/発表者名
      Ohyagi Y, Tsuruta Y, Motomura K, Miyoshi K, Kikuchi H, 他3名
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods

      ページ: 134-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Increased IL-13-producing T cells in ALS:positive correlations with disease severity and progression rate2007

    • 著者名/発表者名
      Shi N, Kawano Y, Tateishi T, Kikuchi H, 他3名
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 182

      ページ: 232-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Heterogeneity of aquaporin-4 autoimmunity and spinal cord lesions in multiple sclerosis in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka T, Matsushita T, Kawano Y, Osoegawa M, Ochi H, Ishizu T, Minohara M, Kikuchi H, Mihara F, Ohyagi Y, Kira J
    • 雑誌名

      Brain 130

      ページ: 1206-1223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390261
  • [雑誌論文] Slowly progressive distal muscular atrophy of the bilateral upper limbs (O'Sullivan-McLeod syndrome) partially alleviated by intravenous immunoglobulin therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Kawano Y, Nagara Y, Murai H, Kikuchi H, Ohyagi Y, Kira J.
    • 雑誌名

      Intern Med 46

      ページ: 515-518

    • NAID

      130000078746

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Increased IL-13-producing T cells in ALS : positive correlations with disease severity and progression rate2007

    • 著者名/発表者名
      Shi N, Kawano Y, Tateishi T, Kikuchi H, 他3名
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 182

      ページ: 232-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [雑誌論文] Motor neuron disorder simulating ALS induced by chronic inhalation of pyrethroid insecticides.2006

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Kikuchi H, Murai H, Kawano Y, Shigeto H, Ohyagi Y, Kira J.
    • 雑誌名

      Neurology 67

      ページ: 1894-1985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590947
  • [雑誌論文] The selective Rho-kinase inhibitor Fasudil is protective and therapeutic in experimental allergic encephalomyelitis2006

    • 著者名/発表者名
      Sun X, Minohara M, Kikuchi S, Ishizu T, Tanaka M, Piao H, Osoegawa M, Ohyagi Y, Shimokawa H, Kira J
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 180

      ページ: 126-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390261
  • [学会発表] 変異SODIトランスジェニツクマウスにおけるミクロクリア機能障害2009

    • 著者名/発表者名
      山崎 亮, 福永真実, 立石貴久, 田中 正人, 菊池 仁志, 大八木保政, 吉良 潤一.
    • 学会等名
      第21回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [学会発表] 変異SOD1トランスジェニックマウスにおけるミクログリア機能障害2009

    • 著者名/発表者名
      山崎亮, 福永真実, 立石貴久, 田中正人, 菊池仁志, 大八木保政, 吉良潤一
    • 学会等名
      第21回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [学会発表] mSODl G93Aマウスにおける、VEGFとHIF-lαの発現の解析、2008

    • 著者名/発表者名
      立石貴久, 田中正人, 山崎亮, 菊池仁志, 吉良潤一
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [学会発表] Prenatal Freeze Lesioning Produces Epileptogenic Focal Cortical Dysplasia.2008

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Takase, Hiroshi Shigeto, Satoshi O. Suzuki, Hitoshi Kikuchi, Yasumasa Ohyagi, Jun-ichi Kira.
    • 学会等名
      American academy of Neurology.
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590947
  • [学会発表] Prenatal Freeze Lesioning Produces Epileptogenic Focal Cortical Dysplasia.2008

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Takase Hiroshi Shigeto, Satoshi O. Suzuki, Hitoshi Kikuchi, Yasumasa Ohyagi, Jun-ichi Kira.
    • 学会等名
      American academy of Neurology
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590947
  • [学会発表] ALS患者におけるNIPPV下での経皮内視鏡的胃ろう造設術の検討2008

    • 著者名/発表者名
      菊池仁志, 田代博文, 大久保正一, 久米徹
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [学会発表] 変異SOD1-Tgマウスにおける神経細胞脆弱性とミクログリア機能障害2008

    • 著者名/発表者名
      山崎亮, 田中正人, 立石貴久, 菊池仁志, 吉良潤一
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [学会発表] ALS患者におけるNIPPV下での経皮内視鏡的胃ろう造設術の検討2008

    • 著者名/発表者名
      菊池仁志, 田代博文, 大久保正一, 久米徹
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [学会発表] 変異SODl-Tgマウスにおける神経細胞脆弱性とミクロクリア機能障害、2008

    • 著者名/発表者名
      山崎 亮, 田中正人, 立石貴久, 菊池仁志, 吉良潤一
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • [学会発表] mSOD1 G93Aマウスにおける, VEGFとHIF-1αの発現の解析2008

    • 著者名/発表者名
      立石貴久, 田中正人, 山崎亮, 菊池仁志, 吉良潤一
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590997
  • 1.  吉良 潤一 (40183305)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  河村 信利 (00432930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  立石 貴久 (50423546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  村井 弘之 (80325464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三野原 元澄 (70398113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  越智 博文 (20325442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  重藤 寛史 (50335965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  谷脇 考恭 (80284496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河野 祐治 (20333479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi