• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周藤 真也  SUTO Shinya

研究者番号 60323242
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3297-2766
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授
2010年度 – 2017年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授
2004年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 講師
2004年度: 早稲田大学, 社会科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
観光学 / 社会学
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係) / 社会学
キーワード
研究代表者
鉱山 / 産業遺産 / 地域活動 / 旧鉱山 / 世界遺産 / 博物館 / 観光のまなざし / 観光資源 / 遺産化 / 記憶 … もっと見る / 歴史 / 炭鉱 / 芸術祭 / 歴史の社会学 / 旧産業 / 地域の記憶 / まちづくり … もっと見る
研究代表者以外
Web / Design of database / Integration of work / Efficiency of work / Japanese sociology database / 作業の効率 / WEB化 / 戦前文献の登録 / データベースの設計 / 業務の統合 / 作業の効率化 / 社会学文献情報データベース / 社会学教育 / コミュニティ / データベース / ネットワーク / 社会学方法論 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  鉱山遺構の遺産化と観光化をめぐる比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      周藤 真也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会学文献情報データベースを基盤とした研究者コミュニティの再創造

    • 研究代表者
      田中 重人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  産業遺産をめぐる歴史と記憶についての知識社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      周藤 真也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会学文献情報の蓄積システムの構築のための試験研究

    • 研究代表者
      板倉 達文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 昔の足尾/現在の足尾 ~新井常雄氏撮影写真とともに~ 比較写真帖 第1集2019

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也(編)
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      早稲田大学社会科学部周藤研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01969
  • [図書] 〈特別展〉足尾・現在の記憶 ~新井常雄氏撮影写真とともに~2019

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也(編)
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      早稲田大学社会科学部周藤研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01969
  • [図書] 昔の足尾/現在の足尾 ~新井常雄氏撮影写真とともに~ 比較写真帖 第2集2019

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也(編)
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      早稲田大学社会科学部周藤研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01969
  • [図書] 足尾・現在の記憶20172018

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也(編)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      早稲田大学社会科学部周藤真也研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01969
  • [図書] 足尾・まちの記憶2016

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也(編)
    • 出版者
      早稲田大学社会科学部周藤研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01969
  • [図書] 学校教育において足尾はどのように取り上げられうるか(暫定版)2014

    • 著者名/発表者名
      周藤真也(編)
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      早稲田大学社会科学部周藤真也研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [図書] 学校教育において足尾はどのように取り上げられうるか (暫定版)2013

    • 著者名/発表者名
      周藤真也(編)
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      早稲田大学社会科学部周藤真也研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [図書] 鉱山の歴史と記憶を考える――足尾の現在――(暫定新版)2013

    • 著者名/発表者名
      周藤真也(編)
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      早稲田大学社会科学部周藤真也研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [図書] 鉱山の歴史と記憶を考える--足尾の現在 (暫定新版)2013

    • 著者名/発表者名
      周藤真也(編)
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      早稲田大学社会科学部周藤真也研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [雑誌論文] ツーリストとは誰か?――「観光のまなざし」論の展開に向けて――2017

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究

      巻: 18(1) ページ: 1-10

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01969
  • [雑誌論文] アニメ「聖地巡礼」と「観光のまなざし」2016

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究

      巻: 17(1) ページ: 51-71

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01969
  • [雑誌論文] アニメ「聖地巡礼」と「観光のまなざし」2016

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究

      巻: 16(2・3) ページ: 51-71

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01969
  • [雑誌論文] 鎮魂とは何か--東日本大震災の記憶をめぐる樹木の表象について2014

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也
    • 巻
      14巻3号
    • ページ
      1-23
    • NAID

      120005442058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [雑誌論文] 3・11から足尾へ--旧足尾銅山における〈知〉の政治の現在2012

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究

      巻: 12巻3号 ページ: 1-12

    • NAID

      120005260716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [雑誌論文] 3・11から足尾へ-旧足尾銅山における<知>の政治の現在-2012

    • 著者名/発表者名
      周藤真也
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究

      巻: 12(3) ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [学会発表] 3・11から足尾へ-旧足尾銅山における<知>の政治の現在-2011

    • 著者名/発表者名
      周藤真也
    • 学会等名
      日本現象学・社会科学会
    • 発表場所
      高千穂大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [学会発表] 3・11から足尾へ--旧足尾銅山における〈知〉の政治の現在2011

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也
    • 学会等名
      日本現象学・社会科学会第28回大会報告
    • 発表場所
      高千穂大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [学会発表] 日本の旧産炭地の現況-歴史と記憶の社会学の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      周藤真也
    • 学会等名
      早稲田社会学会第32回研究例会
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • [学会発表] 3日本の旧産炭地の現況--歴史と記憶の社会学の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      周藤 真也
    • 学会等名
      早稲田社会学会第32回研究例会報告
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730417
  • 1.  田中 重人 (60294013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 純 (40240816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中里 英樹 (10309031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樋口 耕一 (00452384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  板倉 達文 (10139389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤田 栄史 (50110755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三重野 卓 (10262643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩本 健良 (50211066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浅野 慎一 (40202593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田渕 六郎 (20285076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi