• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 明彦  KATO AKIHIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60324357
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 准教授
2013年度 – 2014年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 准教授
2012年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 病院教授
2008年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 准教授
2002年度: 浜松医大, 医学部附属病院, 助手 … もっと見る
2002年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助手
2001年度: 浜松医科大学, 医学部・附属病院, 助手
2000年度: 浜松医科大学, 医学部・付属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 腎臓内科学
研究代表者以外
腎臓内科学 / 腎臓内科学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 小区分53040:腎臓内科学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
ユビキチン分解 / BCAA / 運動療法 / AKI / PGC-1α / トレッドミル運動 / 栄養リハビリテーション / ミオスタチン / ペアフィーディング / 分岐鎖アミノ酸 … もっと見る / 有酸素運動 / サルコペニア / 急性腎障害 / 可溶性受容体 / TNF-α / インターロイキン6 / 炎症性サイトカイン / 動脈硬化 / 低栄養 / アルブミン / 血液透析 … もっと見る
研究代表者以外
p21 / acute renal failure / 急性腎不全 / シスプラチン / 腎臓内レニン-アンジオテンシン系 / mycophenolate mofetil / IGF-1 / p27 / DNA repair / p53 / DNA修復 / アポトーシス / 高齢 / 予後改善 / 腎臓リハビリテーション / 有害事象 / 身体機能 / 透析導入患者 / PEW / 食事性炎症指数 / 透析 / 腎臓障害 / コリン作動性抗炎症反応経路 / 運動 / 慢性腎臓病 / 口腔機能 / 味覚障害 / 口腔機能低下 / 栄養 / サルコペニア / CKD / 糸球体過剰濾過 / 糸球体濾過値 / in vivo imaging / 日内変動 / 糸球体濾過圧 / アンジオテンシノーゲン / uranyl acetate / cellular fibronectin / macrophage / alpha-smooth muscle actin / myofibroblast / ミィオフィブロブラスト / 尿細管増殖 / 尿細管細胞 / ミコフェノール酸モフュチル / 細胞性フィブロネクチン / 酢酸ウラニウム / ミユフェノール酸モフェチル / 細胞性フィブロブラスト / マクロファージ / α平滑筋アクチン / ミオフィブロブラスト / sodium arsenite / cyclin D1 / csplatin / 急性腎不全に対する抵抗性獲得 / 細胞周期調節 / 砒素 / サイクリンD_1 / 細胞周期調節因子 / cell cycle / cisplatin / apoptosis / BC12 / グリシン / 活性酸素 / 細胞周期 / TLR9 / ミトコンドリアDNA / 自然免疫 / 敗血症 / 急性腎障害 / がん / 腎障害 / NFκB 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  透析患者のための食事性炎症指数を用いた新規食事療法の構築

    • 研究代表者
      石田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  高齢透析導入患者における早期有害事象発生のリスク因子の解明:新たな治療戦略の開発

    • 研究代表者
      山口 智也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  運動のコリン作動性抗炎症反応経路を介し腎臓内RAS抑制による腎障害改善機序の検証

    • 研究代表者
      大橋 温
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  CKD患者のサルコペニア治療のための栄養口腔プログラムの標準化と評価

    • 研究代表者
      石田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  急性腎障害後に持続するサルコペニアの成因および治療法の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  腎臓内RASの日内変動における肝臓由来AGTの糸球体濾過圧の関与

    • 研究代表者
      大橋 温
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  敗血症性急性腎傷害におけるミトコンドリア由来ダメージ関連分子パターンの役割の検討

    • 研究代表者
      安田 日出夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  シスプラチンに対するNFκB阻害薬による癌と腎へのdual effectsの検討

    • 研究代表者
      安田 日出夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  血液透析患者の低アルブミン血症に対する炎症性サイトカインの関与について研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  シスプラチン誘発急性腎不全における細胞周期調節因子p21の役割について

    • 研究代表者
      菱田 明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  急性腎不全回復過程における間質細胞の役割に関する検討

    • 研究代表者
      藤垣 嘉秀
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  シスプラチン誘発急性腎不全におけるアポトーシスの役割とその誘導機序の検討

    • 研究代表者
      菱田 明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2014 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Recent Advances in the Nutritional Screening, Assessment, and Treatment of Japanese Patients on Hemodialysis2023

    • 著者名/発表者名
      Ishida Junko、Kato Akihiko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 号: 6 ページ: 2113-2113

    • DOI

      10.3390/jcm12062113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10391
  • [雑誌論文] Regular exercise and branched-chain amino acids prevent ischemic acute kidney injury-related muscle wasting in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata S, Kato A, Isobe S, Fujikura T, Ohashi N, Miyajima H, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Physiol Rep .

      巻: 8(16) 号: 16

    • DOI

      10.14814/phy2.14557

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11070
  • [雑誌論文] The Urinary Angiotensinogen to Urinary Albumin Ratio Reflects Whether the Renin-angiotensin System in the Kidney Is Activated due to Filtration of Plasma Angiotensinogen through the Damaged Glomeruli or the Production of Angiotensinogen in the Proximal Tubules2020

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Aoki T, Matsuyama T, Ishigaki S, Isobe S, Katahashi N, Sato T, Fujikura T, Kato A, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 59 号: 3 ページ: 357-364

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.3624-19

    • NAID

      130007793871

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2020-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09693
  • [雑誌論文] The Intrarenal Renin-angiotensin System Is Activated Immediately after Kidney Donation in Kidney Transplant Donors2019

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Isobe S, Matsuyama T, Ishigaki S, Suzuki T, Tsuji T, Otsuka A, Kato A, Miyake H, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 5 ページ: 643-648

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1756-18

    • NAID

      130007605865

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09693
  • [雑誌論文] Salt Loading Aggravates the Relationship between Melatonin and Proteinuria in Patients with Chronic Kidney Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Ishigaki S, Isobe S, Matsuyama T, Sato T, Fujikura T, Tsuji T, Kato A, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 11 ページ: 1557-1564

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1929-18

    • NAID

      130007658135

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-06-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09693
  • [雑誌論文] Increased heart rate is associated with intrarenal renin-angiotensin system activation in chronic kidney disease patients.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Isobe S, Ishigaki S, Aoki T, Matsuyama T, Sato T, Fujikura T, Kato A, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 23 号: 9 ページ: 1109-1118

    • DOI

      10.1007/s10157-019-01746-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09693
  • [雑誌論文] The dimethylthiourea-induced attenuation of cisplatin nephrotoxicity is associated with the augmented induction of heat shock proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Kato A, Yasuda H, Miyaji T, Luo J, Sakao Y, Ito H, Fujigaki Y, Hishida A
    • 雑誌名

      Toxicol Appl Pharmacol 234

      ページ: 202-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790579
  • [雑誌論文] 臨床腎臓学2008

    • 著者名/発表者名
      菱田明, 藤垣嘉秀, 安田日出夫, 加藤明彦
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 50

      ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790579
  • [雑誌論文] Association of prohepcidin and hepcidin-25 with erythropoietin response and ferritin in hemodialysis patients2007

    • 著者名/発表者名
      Kato A, Tsuji T, Luo J, Sakao Y, Yasuda H, Hishida A.
    • 雑誌名

      Am J Nephrol 28

      ページ: 115-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790579
  • [学会発表] サルコペニアを呈する透析患者の口腔機能および栄養状態の評価2024

    • 著者名/発表者名
      石田淳子、田中雅子、村本奈央、松岡哲平、毛利健三、浅野愛、山田真弓、加藤明彦
    • 学会等名
      日本病態栄養学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10391
  • [学会発表] 透析患者の味覚障害の状況と要因に関する関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      山田真弓、石田淳子、加藤明彦ほか
    • 学会等名
      日本透析医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10391
  • [学会発表] 透析患者におけるオーラルフレイルと栄養及び筋肉指標との関係2020

    • 著者名/発表者名
      浅野愛、石田淳子、加藤明彦ほか
    • 学会等名
      日本透析医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10391
  • [学会発表] CKDにおける尿中アンジオテンシノーゲン排泄量と腎機能低下の関係2019

    • 著者名/発表者名
      石垣 さやか, 大橋 温, 青木 太郎, 田代 傑, 後藤 大樹, 松山 貴司, 永田 総一郎, 佐藤 太一, 内藤 善隆, 藤倉 知行, 加藤 明彦, 安田 日出夫
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09693
  • [学会発表] Chronotherapy of renin-angiotensin system (RAS) inhibitor ameliorates renal damage via suppression of intrarenal RAS activity.2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Ohashi N, Isobe S, Ishigaki S, Matsuyama T, Fujikura T, Kato A, Yasuda H.
    • 学会等名
      Kidney Week 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09693
  • [学会発表] Increased heart rate reflects intrarenal renin-angiotensin system activation in chronic kidney disease patients but not in subjects without chronic kidney disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Isobe S, Ishigaki S, Aoki T, Matsuyama T, Sato T, Fujikura T, Kato A,
    • 学会等名
      Kidney Week 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09693
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAはTLR9を介して敗血症性急性腎障害に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      辻 尚子、安田 日出夫、辻 孝之、大橋 温、加藤 明彦、藤垣 嘉秀
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591194
  • [学会発表] シスプラチン(CDDP)誘発急性腎不全に対するN-アセチルシステイン(NAC)の効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      安田日出夫、羅景慧、辻孝之、孫媛、榊間昌哲、戸川証、鈴木洋行、加藤 明彦、菱田 明
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790579
  • [学会発表] The prevalence and outcome of acute kidney injury requiring renal replacement therapy-a Japanese population-based multicenter prospective survey2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda H, Kato A, Fujigaki Y, Hishida A.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • 年月日
      2007-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790579
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAはTLR9を介して敗血症性急性腎障害に関与する

    • 著者名/発表者名
      辻 尚子、安田日出夫、辻 孝之 、大橋 温、加藤明彦、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591194
  • 1.  安田 日出夫 (60432209)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  藤垣 嘉秀 (20283351)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  菱田 明 (70111812)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  米村 克彦 (40252176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大橋 温 (50397387)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  辻 孝之 (30464126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  藤倉 知行 (00444349)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石田 淳子 (50410501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  坂尾 幸俊 (60402335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  池谷 直樹 (80283357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山口 智也 (50962560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  矢部 広樹 (40780664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平野 裕真 (70834513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山内 克哉 (40377750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi