• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福永 興壱  Fukunaga Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60327517
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授
2017年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授
2016年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師
2016年度: 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師
2015年度: 慶應義塾大学, 医学部呼吸器内科, 講師 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
2012年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
2011年度: 慶應義塾大学, 医学部, 特任助教
2010年度 – 2011年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教
2007年度 – 2009年度: 慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員
2006年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学 / 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 膠原病・アレルギー内科学 / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
抗炎症性脂質メディエーター / 難治性喘息 / 呼吸器病学 / 炎症性肺疾患 / 脂質メディエーター / 誤嚥性肺炎 / 肺線維症 / 不飽和脂肪酸 / ステロイド抵抗性 / 自然免疫リンパ球 … もっと見る / 好酸球 / グループ2自然リンパ球 / グループ2自然リンパ球 / NH細胞 / 喘息 / 食事 / 自然免疫 / 獲得免疫 / 2型自然リンパ球 / 腸内細菌 / 肥満 / 食餌 / 重症喘息 / リンパ球 / 免疫フェノタイプ / 1細胞分泌時間イメージング法(LCI-S) … もっと見る
研究代表者以外
喘息 / 肺線維症 / プロスタグランジン / CRTH2 / 気管支喘息 / 好酸球 / アレルギー・ぜんそく / 呼吸器病学 / ウイルス感染症 / プロスタグランジンD2 / 二本鎖RNA / 急性増悪 / 敗血症 / 好中球 / 脂質メディエーター / リピドミクス解析 / 重症喘息 / バイオマーカー / メタボロミクス / 呼気ガス分析 / 揮発性有機化合物 / 好酸球性副鼻腔炎 / システイニルロイコトリエン / 脂肪酸代謝 / マルチオミクス解析 / 脂質代謝酵素 / 細胞・組織 / 経皮感作 / 皮膚バリア / IL-23 / 気道過敏性 / 動物モデル / Th17 / 住宅断熱 / 住宅温熱環境 / 健康寿命 / コホート調査 / 介入調査 / 健康便益 / 建築環境・設備 / 人間生活環境 / 医療・福祉 / 循環器・高血圧 / 循環器系疾患 / 高血圧 / アレルギー / ぜんそく 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  免疫フェノタイプを用いた新たな難治性喘息治療戦略の構築研究代表者

    • 研究代表者
      福永 興壱
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ヒト腸内細菌移植マウスを用いた肥満合併重症喘息の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福永 興壱
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  住環境が脳・循環器・呼吸器・運動器に及ぼす影響実測と疾病・介護予防便益評価

    • 研究代表者
      伊香賀 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  マルチオミクス解析を用いた好酸球性炎症における好酸球のフェノタイプの同定

    • 研究代表者
      馬塲 里英
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  上下気道におけるステロイド抵抗性獲得機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福永 興壱
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  難治性喘息における抗炎症性脂質メディエーターの治療応用への可能性

    • 研究代表者
      田野崎 貴絵
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  皮膚バリア機能障害がもたらす気管支喘息におけるIL-23の役割の解明と創薬応用

    • 研究代表者
      加川 志津子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  メタボローム解析による重症喘息の分子フェノタイピング

    • 研究代表者
      浅野 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  肺線維症における抗炎症性脂質メディエーターの有用性とその役割研究代表者

    • 研究代表者
      福永 興壱
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  難治性炎症性肺疾患の病態におけるPGD2/CRTH2経路を介した免疫制御機構

    • 研究代表者
      浅野 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  難治性炎症性肺疾患の病態形成におけるプロスタグランジンD2とその受容体の関与

    • 研究代表者
      浅野 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  誤嚥性肺炎における抗炎症性脂質メディエーター、リポキシンの役割と有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      福永 興壱
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mechanisms to Suppress ILC2-induced Airway Inflammation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kabata H, Moro K, Koyasu S, Fukunaga K, Asano K, Betsuyaku
    • 雑誌名

      Ann Am Thorac Soc.

      巻: 13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461197
  • [雑誌論文] Interferon and interleukin-27 antagonize group 2 innate lymphoid cell function and type 2 innate immune responses.2016

    • 著者名/発表者名
      Moro K, Kabata H, Tanabe M, Koga S, Takeno N, Mochizuki M, Fukunaga K, Asano K, Betsuyaku T, Koyasu S.
    • 雑誌名

      Nat Immunol

      巻: 17(1) ページ: 76-86

    • DOI

      10.1038/ni.3309

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461197, KAKENHI-PUBLICLY-15H01166, KAKENHI-PROJECT-14J07705, KAKENHI-PROJECT-26293110
  • [雑誌論文] Phenotype of asthma related with high serum periostin levels2015

    • 著者名/発表者名
      Matsusaka M, Kabata H, Fukunaga K, Suzuki Y, Masaki K, Mochimaru T, Sakamaki F, Oyamada Y, Inoue T, Oguma T, Sayama K, Koh H, Nakamura M, Umeda A, Ono J, Ohta S, Izuhara K, Asano K, Betsuyaku T.
    • 雑誌名

      Allergol. Int.

      巻: 64(2) 号: 2 ページ: 175-180

    • DOI

      10.1016/j.alit.2014.07.003

    • NAID

      130005290305

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461167, KAKENHI-PROJECT-15K09553, KAKENHI-PROJECT-15K15372, KAKENHI-PROJECT-25461504, KAKENHI-PROJECT-26670420, KAKENHI-PROJECT-25293224
  • [雑誌論文] Combination therapy of 15-epi-lipoxin A4 with antibiotics protects mice from Escherichia coli-induced sepsis.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Fukunaga K, Seki H, Miyata J, Arita M, Miyasho T, Obata T, Asano K, Betsuyaku T, Takeda J.
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 42 ページ: 288-295

    • DOI

      10.1097/ccm.0000000000000162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116006, KAKENHI-PROJECT-25461504
  • [雑誌論文] Critical role of p38 and GATA3 in natural helper cell function.2013

    • 著者名/発表者名
      Kabata H, Moro K, Fukunaga K, Suzuki Y, Miyata J, Masaki K, Betsuyaku T, Koyasu S, Asano K.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 4 ページ: 2675-2675

    • DOI

      10.1038/ncomms3675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22229004, KAKENHI-PROJECT-24659373, KAKENHI-PROJECT-25461504, KAKENHI-PROJECT-25670235
  • [雑誌論文] Resolvin E1 maintains macrophage function under cigarette smoke-induced oxidative stress.2012

    • 著者名/発表者名
      Takamiya R, Fukunaga K, Arita M et al.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590871
  • [雑誌論文] Induction of mucin and MUC5AC expression by the protease activity of Aspergillus fumigatus in airway epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      T. Oguma, K. Asano, K. Tomomatsu, M. Kodama, K. Fukunaga, T. Shiomi, N. Ohmori, S. Ueda, T. Takihara, Y. Shiraishi, K. Sayama, S. Kagawa, Y. Natori, C. M. Lilly, K. Satoh, K. Makimura, and A. Ishizaka
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 187(2) ページ: 999-1005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [雑誌論文] 「脂質メディエーター最前線」抗炎症性脂質メディエーター2011

    • 著者名/発表者名
      宮田純、福永興壱、浅野浩一郎
    • 雑誌名

      喘息

      巻: 24(2) ページ: 164-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [雑誌論文] Role of prostaglandin D2 receptor, CRTH2, in sustained eosinophil accumulation in the airways of mice with chronic asthma2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kagawa, K. Fukunaga, Y. Shiraishi, T. Oguma, Y. Suzuki, T. Shiomi, K. Sayama, N. Kimura, H. Hirai, K. Nagata, M. Nakamura, K. Asano
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 155 ページ: 6-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [雑誌論文] The anti-inflammatory and proresolving mediator resolvin E1 protects mice from bacterial pneumonia and acute lung injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga K, Seki H, Arita M, Levy BD et al.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 184(2) ページ: 836-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590871
  • [学会発表] マウスにおける食餌によるアレルギー性気道炎症への影響に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      奥隅真一、宮田純、加畑宏樹、正木克宜、加川志津子、田野崎貴絵、渡辺理沙、桑江美聡、秋山勇人、西江美幸、砂田啓英也、福永興壱
    • 学会等名
      第60回日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08155
  • [学会発表] 住環境が脳機能に及ぼす影響に関する実測調査 その11: 住宅内温熱環境が脳機能・呼吸機能に与える影響に関する縦断調査2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 秀斗 / 満倉 靖恵 / 伊香賀 俊治 / 山川 義徳 / 内田 泰史 / 安藤 真太朗 / 福永 興壱
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 住宅内温熱環境が脳機能・呼吸機能に与える影響および相互解析, 住環境が脳機能に及ぼす影響に関する実測調査(その9)2019

    • 著者名/発表者名
      満倉靖恵, 渡邉秀斗, 伊香賀俊治, 山川義徳, 内田泰史, 安藤真太朗, 福永興壱
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 好酸球性副鼻腔炎患者の鼻茸由来の好酸球の網羅的解析2018

    • 著者名/発表者名
      宮田 純、福永 興壱、川島 祐介、渡辺 貴志、小原 收、別役 智子、有田 誠
    • 学会等名
      日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15462
  • [学会発表] ヒト好酸球における自然免疫応答を介したシステイニルロイコトリエン(CysLTs)産生への影響2018

    • 著者名/発表者名
      奥隅 真一、福永 興壱、宮田 純、持丸 貴生、渡辺 理沙、松坂 雅子、田野崎 貴絵、鎌谷 高志、馬塲 里英、桑江 美聡、上田 壮一郎、有田 誠、別役 智子
    • 学会等名
      日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15462
  • [学会発表] 好酸球性炎症性疾患におけるヒト好酸球のマルチオミクス解析2018

    • 著者名/発表者名
      宮田 純、川島 祐介、小原 收、福永 興壱、有田 誠
    • 学会等名
      日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15462
  • [学会発表] ステロイド抵抗性の喘息病態2016

    • 著者名/発表者名
      福永興壱
    • 学会等名
      第36回六甲カンファレンス
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都(京都府京都市東山区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461197
  • [学会発表] アレルギー性炎症 : 分子病態の多様性2016

    • 著者名/発表者名
      加畑宏樹, 茂呂和世, 福永興壱, 別役智子
    • 学会等名
      第56回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2016-04-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461197
  • [学会発表] 脂質メディエーターと気道アレルギー2016

    • 著者名/発表者名
      福永興壱
    • 学会等名
      第65回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461197
  • [学会発表] 卵白アルブミン(OVA)喘息マウスモデルにおけるエイコサペンタコサエン酸(EPA)代謝産物の有用性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      持丸貴生、福永興壱、宮田純、松坂雅子、正木克宜、田野崎貴絵、大塚健悟、上田総一郎、加川志津子、加畑宏樹、鈴木雄介、磯部洋輔、有田誠、別役智子
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670421
  • [学会発表] Prostaglandin D_2 receptor, CRTH2, is critical for gamma-delta T cell-mediated suppression of pulmonary inflammation/fibrosis induced by bleomycin2011

    • 著者名/発表者名
      K Asano, S Ueda, M Ishii, Y Suzuki, K Fukunaga, T Oguma, M Nakamura, K Nagata, H Hirai
    • 学会等名
      ATS 2011 International Conference
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [学会発表] The effect of anti-inflammatory lipid mediator, lipoxin A4, in a murine peritonitis model2011

    • 著者名/発表者名
      T Ueda-Arima, K Fukunaga
    • 学会等名
      ATS 2011 International Conference
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2011-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590871
  • [学会発表] PGD2受容体CRTH2を介する肺臓炎・線維化抑制の分子機序2011

    • 著者名/発表者名
      上田壮一郎, 浅野浩一郎, 加川志津子, 田中希布人、滝原崇久, 福永興壱, 小熊剛, 佐山宏一
    • 学会等名
      第51回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [学会発表] Protectin D1 is a self-produced regulator of human eosinophil functions2011

    • 著者名/発表者名
      J Miyata, K Fukunaga
    • 学会等名
      ATS 2011 International Conference
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2011-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590871
  • [学会発表] Prostaglandin D2 receptor, CRTH2, is critical for gamma-delta T cell-mediated suppression of pulmonary inflammation/fibrosis induced by bleomycin2011

    • 著者名/発表者名
      K Asano, S Ueda, M Ishii, Y Suzuki, K Fukunaga, T Oguma, M Nakamura, K Nagata, H Hirai
    • 学会等名
      12th International Conference on Bioactive Lipids in Cancer, Inflammation and Related Diseases
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [学会発表] 抗原反復暴露による慢性好酸球性気道炎症におけるプロスタグランジンD_2(PGD_2)受容体CRTH2の意義2010

    • 著者名/発表者名
      加川志津子、浅野浩一郎、白石良樹、福永興壱、樹神元博、大森奈緒、友松克允、小倉裕美、宮田純、田中希宇人、上石修史、塩見哲也、小熊剛、佐山宏一
    • 学会等名
      アレルギー好酸球研究会2010
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [学会発表] 抗炎症性脂質メディエーターによる肺炎症性疾患の制御2010

    • 著者名/発表者名
      福永興壱
    • 学会等名
      第33回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590871
  • [学会発表] 慢性喘息モデルにおけるプロスタグランジンD_2(PGD_2)受容体CRTH2の意義2010

    • 著者名/発表者名
      加川志津子、浅野浩一郎、福永興壱、樹神元博、小川里佳、友松克允、小倉裕美、宮田純、田中希宇人、上石修史、加畑宏樹、塩見哲也、小熊剛、佐山宏一
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [学会発表] プロスタグランジンD_2受容体CRTH2を介したブレオマイシン肺臓炎の炎症制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      上田壮一郎, 浅野浩一郎, 加川志津子, 田中希布人、滝原崇久, 福永興壱, 小熊剛, 佐山宏一, 石坂彰敏
    • 学会等名
      第12回間質性肺炎分子病態研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [学会発表] プロスタグランジンD_2受容体CRTH2を介したブレオマイシン肺臓炎の病態修飾2009

    • 著者名/発表者名
      上田壮一郎, 浅野浩一郎, 白石良樹, 加川志津子, 滝原崇久, 中島剛, 福永興壱, 小熊剛, 佐山宏一, 石坂彰敏
    • 学会等名
      第49回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [学会発表] 誤嚥性肺炎マウスモデルにおける抗炎症性脂質メディエーター レゾルビンE1(RvE1)の効果2009

    • 著者名/発表者名
      福永興壱、関博志、有田誠、浅野浩一郎、石坂彰敏
    • 学会等名
      第49回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790549
  • [学会発表] ワークショップ「アレルギー疾患と脂質メディエーター-最近の知見-」プロスタグランジンD_2と受容体2009

    • 著者名/発表者名
      浅野浩一郎、上田壮一郎、白石良樹、加川志津子、福永興壱、石坂彰敏
    • 学会等名
      第59回日本アレルギー学会秋期学術大会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590971
  • [学会発表] 気道リモデリングにおけるプロスタグランジンD_2受容体CRTH2の意義2008

    • 著者名/発表者名
      加川志津子、浅野浩一郎、福永興壱、他
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590912
  • [学会発表] 誤嚥性肺炎マウスモデルにおける抗炎症性脂質メディエーターレゾルビンE1の効果2008

    • 著者名/発表者名
      福永興壱
    • 学会等名
      第49回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790549
  • [学会発表] 抗炎症性脂質メディエーターレゾルビンと肺炎症性疾患2007

    • 著者名/発表者名
      福永興壱
    • 学会等名
      第13回日本エンドトキシン研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790549
  • [学会発表] 魚油と抗血栓、抗炎症2007

    • 著者名/発表者名
      福永興壱
    • 学会等名
      予防医学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790549
  • [学会発表] Relationship between serum periostin levels and severity/phenotype of asthma

    • 著者名/発表者名
      16. H Kabata, M Matsusaka, K Fukunaga, Y Suzuki, J Miyata, K Tanaka, K Masaki, T Mochimaru, S Ohta, K Izuhara, K Asano, T Betsuyaku
    • 学会等名
      ATS2013 American Thoracic Society International Conference
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461504
  • 1.  浅野 浩一郎 (60192944)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  有田 誠 (80292952)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  小熊 剛 (20255441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  茂呂 和世 (90468489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  加畑 宏樹 (60528537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阿部 直 (80129311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永岡 隆 (00367054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  馬塲 里英 (50772456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  宮田 純 (80464866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  加川 志津子 (80645507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 雄介 (80306696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  久保 亮治 (70335256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊香賀 俊治 (30302631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  田野崎 貴絵 (70624120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  星 旦二 (00190190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小熊 祐子 (00255449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡辺 麻衣子 (00432013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  久保 達彦 (00446121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中村 裕之 (30231476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  白石 靖幸 (50302633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川久保 俊 (50599389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  苅尾 七臣 (60285773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  満倉 靖恵 (60314845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  安藤 真太朗 (60610607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  鈴木 昌 (70265916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福島 富士子 (80280759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 史子 (80297613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤野 善久 (80352326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山川 義徳 (80447945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  星出 聡 (90326851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  白崎 善隆 (70469948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鎌谷 高志 (90645764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  正木 克宜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  持丸 貴生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松坂 雅子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小安 重夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  太田 昭一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  出原 賢治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  鈴木 章一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi