• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窪田 聡  KUBOTA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60328705
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
2017年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
2015年度 – 2016年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
2009年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 日本大学, 生物資源科学部, 講師
2001年度 – 2002年度: 日本大学, 生物資源科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39030:園芸科学関連 / 園芸科学 / 園芸学・造園学 / 園芸・造園学
キーワード
研究代表者
ジベレリン / ファレノプシス / 花成誘導 / サイトカイニン / オーキシン / 地上部生育 / 水透過性 / アクアポリン / 生育制御 / 根域温度 … もっと見る / 水ポテンシャル / 細胞壁 / 葉面積 / エクスパンシン / エチレン / トマト / RNA-seq / 花成 / FT / 花茎発生 / 形態形成 / 開花 / 植物ホルモン / 葉腋芽 / IAA / 頂芽優勢 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  根域温度調節による植物成長制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  ファレノプシスのジベレリンによる花成誘導機構のRNAシーケンスによる解析研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  ファレノプシスの形態形成にかかわる生理活性物質の相互作用と動態解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      日本大学
  •  ファレノプシスの低温による花成誘導メカニズムの生理・生化学的解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2022 2021 2016 2009 2008

すべて 学会発表 産業財産権

  • [産業財産権] ファレノプシス及びその栽培方法2008

    • 発明者名
      窪田聡
    • 権利者名
      日本大学
    • 公開番号
      2010-094083
    • 出願年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580039
  • [産業財産権] 特許権2008

    • 発明者名
      窪田聡
    • 権利者名
      窪田聡
    • 産業財産権番号
      2008-268194
    • 出願年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580039
  • [学会発表] 気温と根域温度がトマト苗の形態形成と乾物生産に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      荻原陸・篠原葉月・丸林ゆり・村松嘉幸・水田大輝・窪田聡
    • 学会等名
      令和4年度園芸学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06037
  • [学会発表] トマト苗の形態形成に対する気温と根域温度の相互関係影響2021

    • 著者名/発表者名
      窪田 聡・石川 徹・稲葉みちる・村上萌菜・磯野 瞳・村松嘉幸・水田大輝
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06037
  • [学会発表] ファレノプシスのGAによる花成誘導機構のRNAシーケンス解析2016

    • 著者名/発表者名
      窪田聡・佐野仁美・福田直也・腰岡政二
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(名古屋市天白区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07300
  • [学会発表] GA_3施用はファレノプシスの頂芽の花芽分化を誘導する2009

    • 著者名/発表者名
      窪田聡
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580039
  • [学会発表] ファレノプシスの花成誘導期間中の腋芽における内生植物ホルモンの動態2009

    • 著者名/発表者名
      窪田聡, 他
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580039
  • [学会発表] GA3施用はファレノプシスの頂芽の花芽分化を誘導する2009

    • 著者名/発表者名
      窪田聡, 他
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580039

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi