• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田野 大輔  TANO Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60330122
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 甲南大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 甲南大学, 文学部, 教授
2012年度 – 2017年度: 甲南大学, 文学部, 教授
2011年度: 甲南大学, 文学部, 准教授
2006年度 – 2007年度: 大阪経済大学, 人間科学部, 准教授
2005年度: 大阪経済大学, 人間科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03010:史学一般関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 西洋史 / 社会学
キーワード
研究代表者
日独関係 / 歴史社会学 / ナチズム / ホロコースト / ユダヤ人 / 上海ゲットー / 厚生 / 余暇 / 労働 / 社会政策 … もっと見る / 総力戦体制 / 性政治 / セクシュアリティ / ジェンダー / 性 / 政治文化 / ファシズム / メディア 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  第二次大戦期の日独関係とユダヤ人問題――「上海ゲットー」の設立を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      田野 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      甲南大学
  •  総力戦体制下の日独社会政策の比較歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田野 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      甲南大学
  •  ナチズムの性政治に関する歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田野 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      甲南大学
  •  視覚メディアの図像学的分析を通じたファシズムの比較歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田野 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪経済大学

すべて 2023 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教養のドイツ現代史2016

    • 著者名/発表者名
      田野大輔・柳原伸洋(編著)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370883
  • [図書] 同性愛をめぐる歴史と法――尊厳としてのセクシュアリティ2015

    • 著者名/発表者名
      三成美保・内田雅克・長志珠絵・木村朗子・鈴木則子・髙岡尚子・谷口洋幸・田野大輔・中里見博・二宮周平・野村鮎子・原ミナ汰・山崎明子
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370883
  • [図書] ドイツ文化 55のキーワード2015

    • 著者名/発表者名
      宮田眞治・畠山寛・濱中春(編集)・國重裕・粂川麻里生・小林和貴子・斉藤渉・佐藤成基・菅利恵・高田博行・武田利勝・竹峰義和・田野大輔・田村和彦・中丸禎子ほか(執筆)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370883
  • [図書] ヒトラーとナチス第三帝国2014

    • 著者名/発表者名
      大木毅・大澤武男・小野清美・佐藤卓己・佐藤優・芝健介・菅原出・高田博行・田野大輔・永井潤子・中島義道・永岑三千輝・原田一美・三浦耕喜・山下公子ほか
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      洋泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370883
  • [図書] 選書メチエ、愛と欲望のナチズム2012

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [図書] セックスとナチズムの記憶――20世紀ドイツにおける性の政治化2012

    • 著者名/発表者名
      ダグマー・ヘルツォーク(川越修・田野大輔・荻野美穂訳)
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [図書] 愛と欲望のナチズム2012

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      講談社選書メチエ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [図書] セックスとナチズムの記憶──20世紀ドイツにおける性の政治化2012

    • 著者名/発表者名
      ダグマー・ヘルツォーク(川越修・田野大輔・荻野美穂訳)
    • 総ページ数
      398
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [図書] 政治・権力・公共性(社会学ベーシックス9)2011

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [図書] 政治・権力・公共性(社会学ベーシックス9)2011

    • 著者名/発表者名
      井上俊・伊藤公雄編(田野大輔他28名)
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [図書] 魅惑する帝国-政治の美学化とナチズム-2007

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730324
  • [雑誌論文] レギーナ・ミュールホイザー著『戦場の性──独ソ戦下のドイツ兵と女性たち』2017

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      ジェンダー史学

      巻: 13 ページ: 114-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370883
  • [雑誌論文] 河合信晴著『政治がつむぎだす日常――東ドイツの余暇と「ふつうの人びと」』2017

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 263 ページ: 62-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370883
  • [雑誌論文] 消費がつくりだす『民族共同体』――国民的社会主義者ドレスラー=アンドレスと国民受信機・国民車計画2016

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      ゲシヒテ

      巻: 9 ページ: 49-65

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370883
  • [雑誌論文] エルンスト・ユンガー『パリ日記』2013

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 47 ページ: 238-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [雑誌論文] ナチズムに見る性と政治──橋下慰安婦発言を考えるために2013

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      αシノドス

      巻: 134 ページ: 84-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [雑誌論文] ナチズムに見る性と政治――橋下慰安婦発言を考えるために2013

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      αシノドス

      巻: 134 ページ: 84-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [雑誌論文] 村上宏昭著『世代の歴史社会学』2013

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 122(12) ページ: 93-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [雑誌論文] 子供にそのことを話しましょう!-第三帝国における性的啓蒙の展開をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      ゲシヒテ 第1号

      ページ: 27-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730324
  • [雑誌論文] ヒトラーのメディア戦略2006

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      言語 35-1

      ページ: 62-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730324
  • [雑誌論文] 反逆の徴-ロマン主義とナチズム再考-2006

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 雑誌名

      大阪経大論集 57-3

      ページ: 29-52

    • NAID

      110004830873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730324
  • [学会発表] “Lean from the Nazis!”: “The New System of Labor” and the German Model2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tano
    • 学会等名
      The Axis Reconsidered: Global Fascism, Mutual Representations, and Cultural-Political Relations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00803
  • [学会発表] 消費がつくりだす「民族共同体」――国民的社会主義者ドレスラー=アンドレスと国民受信機・国民車構想2015

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 学会等名
      ドイツ現代史学会
    • 発表場所
      神戸大学国際文化学部(神戸市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370883
  • [学会発表] “Strength through Joy” in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tano
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370883
  • [学会発表] 歴史のなかのセクシュアリティ2013

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 学会等名
      ジェンダー史学会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2013-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • [学会発表] ファシズムの体験学習の試み──集団行動を通じた社会学教育の一事例2013

    • 著者名/発表者名
      田野大輔
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2013-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520916
  • 1.  菅野 賢治 (70262061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 綾乃 (10467053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi