• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東川 浩二  higashikawa koji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

東川 浩  ヒガシカワ コウジ

隠す
研究者番号 60334744
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 法学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 金沢大学, 法学系, 教授
2009年度 – 2014年度: 金沢大学, 法学系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05010:基礎法学関連 / 基礎法学
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者
メディア法 / 人格権 / ネットワーク公共圏 / 名誉毀損 / 人格権・人格的利益 / フェイクニュース / 選挙言論 / 知る権利 / 番組放送準則 / プライヴァシー … もっと見る / フェイク・ニュース / 虚偽の言論 / 言論規制 / Free Speech / 虚偽表示 / 萎縮効果 / ヘイト・スピーチ / 言論の自由 … もっと見る
研究代表者以外
交渉教育 / 英語教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  虚偽の言論規制と人格権保護に関する比較法研究研究代表者

    • 研究代表者
      東川 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  社会的少数者・弱者保護のための表現規制のあり方に関する比較法研究研究代表者

    • 研究代表者
      東川 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  交渉教育理論を適用した英語教育の教材開発研究

    • 研究代表者
      數見 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] パブリシティ権を整理する(Robert C. Post & Jennifer E. Rothman, The First Amendment and the Right(s) of Publicity, 130 YALE L.J. 86 (2020)の論文紹介)2022

    • 著者名/発表者名
      東川浩二
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2022-1 ページ: 62-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01259
  • [雑誌論文] 現実の悪意と萎縮効果論の再検討2015

    • 著者名/発表者名
      東川浩二
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2014-2

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530003
  • [雑誌論文] United States v. Alvarez, 567 U.S. ___, 132 S. Ct. 2537 (2012)―軍の勲功の受賞歴について詐称することを禁止する勲功詐称禁止法は、言論の自由を保障する合衆国憲法第1修正に反するとされた事例2013

    • 著者名/発表者名
      東川浩二
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2013-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530003
  • [学会発表] 内容規制・内容中立規制と専門職言論について2021

    • 著者名/発表者名
      東川浩二
    • 学会等名
      選挙言論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01259
  • [学会発表] More Powerful Approach for Hate Speech in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      東川浩二
    • 学会等名
      Michigan State University College of Law International Law Review Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01259
  • [学会発表] 選挙言論の規制―オハイオ州の場合2019

    • 著者名/発表者名
      東川浩二
    • 学会等名
      関西アメリカ公法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01259
  • [学会発表] Recent Development on Hate Speech Controversy in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Higashikawa
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530003
  • [学会発表] 嘘つき・ほら吹き・言論規制―United States v. Alvarez, 130 S. Ct. 2537 (2012)を中心に

    • 著者名/発表者名
      東川浩二
    • 学会等名
      北陸公法判例研究会
    • 発表場所
      富山国際会議場大手町フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530003
  • 1.  數見 由紀子 (40283147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大藪 加奈 (30283146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  アートル ジョンジョセフ (30507380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上机 美穂 (00508707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西土 彰一郎 (30399018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi