• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 道也  KOBAYASHI Michiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60337029
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道医療大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 北海道医療大学, 薬学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 北海道医療大学, 薬学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 医療系薬学
キーワード
研究代表者以外
医療 / VR / プログラミング / データサイエンス / 学修支援 / 数理データサイエンスAI教育プログラム / AI開発 / オープンソース / 教育DX / 内製化 … もっと見る / 学生参加型 / 個別最適化 / AI / 医療教育DX / オープンソースソフトウェア / DX / 医療教育 / 協働学修 / 学生参加型AI開発 / New quinolones / Intestinal secretion / Gatifloxacin / Luteinizing hormone / Pharmacokinetics / Digoxin / P-glycoprotein / Menstrual cycle / 体内動態変化 / ジゴキシン吸収 / 薬物体内動態 / 卵胞刺激ホルモン / 性周期関連ホルモン / 消化管分泌 / ガチフロキサシン / ニューキノロン系抗菌薬 / 黄体形成ホルモン / 血中濃度 / ジゴキシン / P-糖たん白 / 性周期 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  医療教育へのDX推進とオープンソースプラットフォーム構築による波及

    • 研究代表者
      二瓶 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  P-糖たん白基質薬物の体内動態に及ぼす性周期の影響

    • 研究代表者
      齊藤 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      北海道医療大学

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Limited interaction between tacrolimus and P-glycoprotein in the rat small intestine2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Saitoh, Yuko Saikachi, Mikako Kobayashi, Michiko Yamaguchi, Masako Oda, Yoshimitsu Yuhki, Kazuhito Achiwa, Koji Tadanno, Yasushi Takahashi, Bruce J. Aungst.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharm. Sci. 28 (1)

      ページ: 34-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Relationship between loperamide-induced sedative effect and digoxin pharmacokinetics in healthy Japanese subjects2005

    • 著者名/発表者名
      Michiya Kobayashi, Hiroshi Saitoh, Michiko Yamaguchi, Takeshi Saito, Hiroyoshi Fujita, Manabu Suno, Kazuo Matsubara, Bruce J. Aungst.
    • 雑誌名

      Pharm. Res. 22 (3)

      ページ: 413-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Relationship between loperamide-induced sedative effect and dogoxin pharmacokinetics in healthy Japanese subjects.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, H.Saitoh, M.Yamaguchi, T.Sauti, H.Fujita, M.Suno, et al.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 22

      ページ: 413-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Relationship between loperamide-induced sedative effect and dogoxin pharmacokinetics in healthy Japanese subjects.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, H.Saitoh, M.Yamaguchi, et al.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 22・3(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Apocynum venetum extracts does not induce CYP3A and P-glycoprotein in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Michiya Kobayashi, Hiroshi Saitoh, Shujiro Seo, Veronika Butterweck, Sansei Nishibe.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 27 (10)

      ページ: 1649-1652

    • NAID

      110003608671

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Cyclosporin A, but not tacrolimus, inhibits the biliary excretion of mycophenolic acid glucuronide possibly mediated by Mrp2 in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, H.Saitoh, M.Kobayashi, K.Tadano, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 309・3

      ページ: 1029-1035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] b-Cyclodextrin as a suitable solubilizing agent for the absorption study2004

    • 著者名/発表者名
      M.Oda, H.Saitoh, M.Kobayashi, B.J.Aungst
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics 280・1-2

      ページ: 95-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] β-Cyclodextrin as a suitable solubilizing agent for the absorption study of poorly water-soluble drugs2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Oda, Hiroshi Saitoh, Michiya Kobayashi, Bruce J. Aungst.
    • 雑誌名

      Int. J. Pharm. 280 (1-2)

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Apocynum venetum extracts does not induce CYP3A and P-glycoprotein in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, H.Saitoh, S.Seo, V.Butterweck, S.Nishibe
    • 雑誌名

      Biological Pharmaceutical Bulletin 27・10

      ページ: 1649-1652

    • NAID

      110003608671

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] B-Cyclodextrin as a suitable solubilizing agent for the absorption study of poorly water-soluble drugs2004

    • 著者名/発表者名
      M.Oda, H.Saitoh, M.Kobayashi, B.J.Aungst
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics 280

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Changes in digoxin pharmacokinetics during menstrual cycle in a Japanese female subject2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Saitoh, Michiko Yamaguchi, Masako Oda, Michiya Kobayashi.
    • 雑誌名

      Jap. J. Ther. Drug Monit. 21 (4)

      ページ: 327-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Cyclosporin A, but not tacrolimus, inhibits the biliary excretion of mycophenolic acid glucuronide possibly mediated by Mrp2 in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Mikako Kobayashi, Hiroshi Saitoh, Michiya Kobayashi, Koji Tadano, Yasushi Takahashi, Tetsuo Hirano.
    • 雑誌名

      J. Pharrnacol. Exp. Ther. 309 (3)

      ページ: 1029-1035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Cyclosporin A, but not tacrolimus, inhibits the biliary excretion of mycophenolic acid glucuronide possibly mediated by Mrp2 in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, H.Saitoh, M.Kobayashi, K.Tadano, Y Takahashi, T.Hirano
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 309

      ページ: 1029-1035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Apocynum venetum extracts does not induce CYP3A and P-glycoprotein in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, H.Saitoh, S.Seo, V.Butterweck, S.Nishibe
    • 雑誌名

      Biological Pharmaceutical Bulletin 27

      ページ: 1649-1652

    • NAID

      110003608671

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • [雑誌論文] Arbekacin is actively secreted in the rat intestine via a different efflux system from P-glycoprotein2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Saitoh, Yuji Arashiki, Ayako Oka, Masako Oda, Yuko Hatakeyama, Michiya Kobayashi, Kaoru Hosoi.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharm. Sci. 19 (1-2)

      ページ: 133-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590136
  • 1.  齊藤 浩司 (30285522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小田 雅子 (60204210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  二瓶 裕之 (70433422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  豊下 祥史 (20399900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 由基 (20405666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  門 貴司 (20632540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 晋 (30555909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 一郎 (40294714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浜田 淳一 (50192703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 祐司 (60804292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  入江 一元 (70223352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西牧 可織 (70758549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古市 保志 (80305143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  越野 寿 (90186669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長澤 敏行 (90262203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 真一 (90281287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斉藤 浩司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 15件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi