• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内野 泰  UCHINO hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60338332
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 東邦大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2006年度: 順天堂大学, 医学部, 講師
2003年度 – 2004年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90030:認知科学関連 / 医用システム / 代謝学
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者
インスリン / 糖尿病 / 認知症 / アミロイド重合ペプチド / 腹部皮下の 3 次元-地図 / アミロイド重合 / 3次元-地図 / 皮下組織 / peroxynitrite / インスリン抵抗性 / Peroxynitrite / ニトロ化 / IRS-1 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 運動指導 / 栄養学 / 生活習慣病 / 糖尿病 / 内科 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  皮下3次元情報を用いたインスリン・認知症ワクチン機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内野 泰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  微小音響圧による皮下組織3次元マッピング研究代表者

    • 研究代表者
      内野 泰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東邦大学
  •  生活習慣病予防のための食事、運動指導の具体的効果の解明とその科学的根拠の確立

    • 研究代表者
      田中 逸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  チロシンニトロ化がインスリン情報伝達機構に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      内野 泰
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] SGLT2 inhibitor versus carbohydrate-restricted isocaloric diet: reprogramming substrate oxidation in type 2 diabetes2023

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Uchino H, Kanaguchi M, Hisanaga K, Sato G, Yoshikawa F, Furuta M, Washizawa N, Usui S, Miyagi M, Hirose T.
    • 雑誌名

      Diabetol Metab Syndr

      巻: 19 号: 1 ページ: 25-28

    • DOI

      10.1186/s13098-023-00990-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12579
  • [雑誌論文] Share Quantitative evaluation of insulin-induced abdominal subcutaneous dystrophic tissue using shear wave elastography.2022

    • 著者名/発表者名
      Sato G, Uchino H, Shimizu Y, Tatebe J, Morita T, Hirose T.
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: Jan 31 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1111/jdi.13762

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12579
  • [学会発表] 3D acoustic radiation force impulse virtual imaging of whole human abdominal subcutaneous tissue imaging with “insulin-ball”2020

    • 著者名/発表者名
      Genki Sato, Hiroshi Uchino
    • 学会等名
      80st Scientific Sessions | American Diabetes Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01425
  • [学会発表] 3D acoustic radiation force impulse virtual imaging of whole human abdominal subcutaneous tissue imaging with “insulin-ball”2020

    • 著者名/発表者名
      Genki Sato, Hiroshi Uchino, Takahisa Hirose
    • 学会等名
      Virtual 80th Scientific Sessions American Diabetes Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01425
  • 1.  田村 好史 (80420834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河盛 隆造 (00116021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 士郎 (50314159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  形本 静夫 (50053343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  弘世 貴久 (40384119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  田中 逸 (40276499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内藤 久士 (70188861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi