• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紺渡 弘幸  Kondo Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60340030
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 仁愛大学, 人間学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 仁愛大学, 人間学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
キーワード
研究代表者
各教科の教育 / 学習者言語 / アクティブ・ラーニング / CAF / スキル統合 / アウトプット / タスク / 意見・考え / 指導法
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (14件)
  •  英語の授業における意見・考えの表出を求める効果的な指導法の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      紺渡 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      仁愛大学

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 英語の授業における意見・考えの表出を求める効果的な指導法の研究開発 研究成果報告書2016

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      創文堂印刷株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [図書] 意見・考え重視の視点からの英語授業改革2014

    • 著者名/発表者名
      大下邦幸監修 紺渡弘幸、田中武夫他共編著
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      東京書籍
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [雑誌論文] 英語の授業における意見・考えの表出を求める効果的な指導法2014

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会 『紀要43』

      巻: 43 ページ: 201-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [雑誌論文] 英語の授業における意見・考えの表出を求める効果的な指導法-問題解決型タスクの効果と課題-2014

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要 第44号

      巻: 44 ページ: 163-168

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [雑誌論文] 意見・考えの表出を求める指導のL2ライティングにおける効果2014

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 雑誌名

      仁愛大学研究紀要 人間学部篇 第13号

      巻: 13 ページ: 33-39

    • NAID

      120005604551

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [雑誌論文] Instruction focusing on ideas and opinions and the learning of linguistic forms2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki KONDO
    • 雑誌名

      Research Journal of Jin-ai University

      巻: 12 ページ: 23-31

    • NAID

      110009795231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [学会発表] 意見・考えの表出を求める効果的なスキル統合タスクの提案2015

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 学会等名
      第41回全国英語教育学会熊本研究大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [学会発表] アウトプット分析による意見・考えの表出を求める指導法の効果の検証2015

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 学会等名
      第45回中部地区英語教育学会和歌山大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [学会発表] 英語の授業における意見・考えの表出を求める効果的な指導法-問題解決型タスクの効果と課題-2014

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [学会発表] 意見・考えを重視した英語授業の展開2014

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 学会等名
      東海北陸公立中学校英語教育研究会
    • 発表場所
      福井県国際交流会館
    • 年月日
      2014-08-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [学会発表] 英語の授業における意見・考えの表出を求める効果的な指導法の研究開発-意見・考えを表現するために用いられた言語形式の分析から得られる示唆-2013

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 学会等名
      第39回 全国英語教育学会 北海道研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [学会発表] 英語の授業における意見・考えの表出を求める効果的な指導法2013

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 学会等名
      第43回 中部地区英語教育学会 富山大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [学会発表] 英語の授業における意見・考えの表出を求める効果的な指導法

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会 富山大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159
  • [学会発表] 英語の授業における意見・考えの表出を求める効果的な指導法の研究開発-意見・考えを表現するために用いられた言語形式の分析から得られる示唆

    • 著者名/発表者名
      紺渡弘幸
    • 学会等名
      全国英語教育学会 札幌研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531159

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi