• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石塚 玲子  ISHITSUKA Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60342747
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 専任研究員
2014年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2010年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 専任研究員
2008年度: 独立行政法人・理化学研究所・基幹研究所, 小林脂質生物学研究室, 研究員 … もっと見る
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 専任研究員
2004年度 – 2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 研究員
2007年度: 理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学 / 機能生物化学 / 構造生物化学
研究代表者以外
生物系薬学 / 生物系薬学 / 生物系
キーワード
研究代表者
ライセニン / コレステロール / スフィンゴミエリン / 脂質ドメイン / 脂質結合分子 / 毒素
研究代表者以外
脂質プローブ / 脂質ラフト / スフィンゴミエリン / コレステロール … もっと見る / 脂質ドメイン / エンドサイトーシス / 脂質結合性毒素 / エンドソーム / 膜ドメイン / 糖脂質 / Endocytosis / Lipid probe / Cholesterol / Lipid raft / スフィンゴ脂質 / 細胞分裂 / 脂質の可視化 / 脂質の非対称性 / ビス(モノアシルグリセロ)リン酸 / フリップ-フロップ / 膜結合性毒素 / リゾビスホスファチジン酸 / Endosome / Lipid domain / Lipid bilayer / Biomembrane / シグナル伝達 / GM1 / 膜結合毒素 / スフィンゴリピドーシス / ガングリオシド / リゾビスボスファチジン酸 / 後期エンドソーム / 脂質二重層 / 生体膜 / Flip-flop / Lipid-binding toxin / Membrane domain / Sphingomyelin / 膜融合 / ホスファチジルエタノールアミン / 細胞極性 / MDCK細胞 / 形質膜 / 上皮細胞 / フリーズフラクチャー / Rab18 / PLIN2 / 脂肪滴 / ホスホリパーゼC / カベオレ / ラマン分光 / インフルエンザ / 脂質結合毒素 / X線散乱 / 免疫電子顕微鏡 / 超高解像顕微鏡 / ホスファチジルイノシトール4,5-ビスリン酸 / 脂質のポリモルフィズム / 脂質非対称性 / バース病 / 脂質生合成 / ミトコンドリア / リポソーム / EGFレセプター / SREBP / ラフト / 抗ガン剤 / 多剤耐性 / P-糖蛋白質 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  細胞内コレステロール輸送に関わる分子の同定と解析研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  細胞膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  細胞膜上の脂質ドメインの形成に関与する因子の同定と解析研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  細胞膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  脂質特異的プローブを用いた細胞内脂質の分布と動態の解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  スフィンゴミエリンプローブを用いた脂質ドメインの解析研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The use of lipid-binding toxins to study distribution and dynamics of sphingolipids and cholesterol (review). in Probes and Tags to Study Biomolecular Function (Miller LW. ed.) pp. 53-71.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R, Kobayashi T
    • 出版者
      Wiley-VCH, Weinheim
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [図書] The use of lipid-binding toxins to study distribution and dynamics of sphingolipids and cholesterol. in : Probes and Tags to Study Biomolecular Function (Weinreich F. Ed.)2008

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R. and Kobayashi T.
    • 出版者
      Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770122
  • [図書] Probes and Tags to Study Biomolecular Function2008

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770122
  • [図書] Probes and tags to study biomolecular function2008

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 出版者
      Wiley(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [図書] Probes and Tags to Study Biomolecular Function2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 出版者
      Wiley(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390025
  • [雑誌論文] A novel spingomyeling/cholesterol specific probe reveals the dynamics of the membrane domain during virus and in Nieman-Pick type C2016

    • 著者名/発表者名
      Makino, A., Sako, Y. et al.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 31 号: 4 ページ: 1301-1322

    • DOI

      10.1096/fj.201500075r

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02394, KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-15KT0087, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167, KAKENHI-PROJECT-16K08259, KAKENHI-PROJECT-17K07333, KAKENHI-PROJECT-17K08295, KAKENHI-PROJECT-26450234, KAKENHI-PROJECT-17H03666
  • [雑誌論文] Detectors for evaluating the cellular landscape of sphingomyelin- and cholesterol-rich membrane domains2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto T*, Ishitsuka R*, Kobayashia T. * equally contributed
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids

      巻: in press 号: 8 ページ: 812-829

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2016.03.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790104, KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [雑誌論文] Phospholipase Cβ1 induces membrane tubulation and is involved in caveolae formation.2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba T, Kishimoto T, Murate M, Tajima T, Sakai S, Abe M, Makino A, Tomishige N, Ishitsuka R, Ikeda Y, Takeoka S, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 113 号: 28 ページ: 7834-7839

    • DOI

      10.1073/pnas.1603513113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167
  • [雑誌論文] Evaluation of aegerolysins as novel tools to detect and visualize ceramide phosphoethanolamine, a major sphingolipid in invertebrates2015

    • 著者名/発表者名
      Bhat HB, Ishitsuka R, Inaba T, Murate M, Abe M, Makino A, Kohyama-Koganeya A, Nagao K, Kurahashi A, Kishimoto T, Tahara M, Yamano A, Nagamune K, Hirabayashi Y, Juni N, Umeda M, Fujimori F, Nishibori K, Yamaji-Hasegawa A, Greimel P, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 29(9) 号: 9 ページ: 3920-34

    • DOI

      10.1096/fj.15-272112

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167, KAKENHI-PROJECT-15K14476, KAKENHI-PLANNED-15H05930, KAKENHI-PLANNED-23117007, KAKENHI-PROJECT-24790104, KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-25293012, KAKENHI-PROJECT-15H04726
  • [雑誌論文] Targeting cholesterol in a liquid-disordered environment by theonellamides modulates cell membrane order and cell shape.2015

    • 著者名/発表者名
      Arita Y, Nishimura S, Ishitsuka R, Kishimoto T, Ikenouchi J, Ishii K, Umeda M, Matsunaga S, Kobayashi T, Yoshida M
    • 雑誌名

      Chemistry and Biology

      巻: 22 号: 5 ページ: 604-610

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2015.04.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0152, KAKENHI-PUBLICLY-26112713, KAKENHI-PROJECT-26221204, KAKENHI-PROJECT-24790104, KAKENHI-PROJECT-25711012
  • [雑誌論文] Regulation of the transbilayer movement of diacylglycerol in the plasma membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Ishitsuka R, Hullin-Matsuda F, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Biochimie.

      巻: 107 ページ: 45-50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790104
  • [雑誌論文] Binding of a pleurotolysin ortholog from Pleurotus eryngii to sphingomyelin and cholesterol-rich membrane domains.2013

    • 著者名/発表者名
      Bhat H B, Kishimoto T, Abe M, Makino A, Inaba T, Murate M, Dohmae N, Kurahashi A, Nishibori K, Fujimori F, Greimel P, Ishitsuka R, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 54 号: 10 ページ: 2933-2943

    • DOI

      10.1194/jlr.d041731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590251, KAKENHI-PROJECT-24770135, KAKENHI-PROJECT-24790104
  • [雑誌論文] Limonoid compounds inhibit sphingomyelin biosynthesis by preventing CERT protein-dependent extraction of ceramides from the endoplasmic reticulum2012

    • 著者名/発表者名
      Hullin-Matsuda F, Tomishige N, Sakai S, Ishitsuka R, Ishii K, Makino A, Greimel P, Abe M, Laviad EL, Lagarde M, Vidal H, Saito T, Osada H, Hanada K, Futerman AH, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 24397-24411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Rapid flip-flop motions of diacylglycerol and ceramide in phospholipid bilayers2012

    • 著者名/発表者名
      Ogushi F, Ishitsuka R, Kobayashi T, and Y. Sugita
    • 雑誌名

      Chem Phys Lett

      巻: 522 ページ: 96-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Fluorescence image screening for chemical compounds modifying cholesterol metabolism and distribution2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R, Saito T, Osada H, Ohno-Iwashita Y, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      J Lipid Res.

      巻: 52 ページ: 2084-2094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Fluorescence image screening for chemical compounds modifying cholesterol metabolism and distribution2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka, et al
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 52 ページ: 2084-2094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Glycosphingolipid deficiency increases the sterol regulatory element-mediated gene transcription.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka, R., Hirabayashi, Y. and Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 378

      ページ: 240-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770122
  • [雑誌論文] Glycosphingolipid deficiency increases the sterol regulatory element-mediated gene transcription2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka, R
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 378

      ページ: 240-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770122
  • [雑誌論文] Glycosphingolipid deficiency increases the sterol regulatory element-mediated gene transcription2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R, Hirabayashi Y, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 378

      ページ: 240-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [雑誌論文] Glycosphingolipid deficiency increases the sterol regulatory element-mediated gene transcription2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 378

      ページ: 240-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [雑誌論文] Probes and Tags to Study Biomolecular Function The use of lipid-binding toxins to study distribution and dynamics of sphingolipids and cholesterol (review)2008

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 雑誌名

      (Miller LW. ed.) Wiley-VCH, Weinheim

      ページ: 53-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [雑誌論文] Cholesterol and lipid/protein ratio control the oligomerization of a sphingomyelin-specific toxin lysenin2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 雑誌名

      Biochemistry 46

      ページ: 1495-1502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390025
  • [雑誌論文] Cholesterol and lipid/protein ratio control the oligomerization of a sphingomyelin-specific toxin, lysenin2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Biochemistry 46

      ページ: 1495-1502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [雑誌論文] Cholesterol and lipid/protein ratio control the oligomerization of a sphingomyelin-specific toxin, lysenin2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 雑誌名

      Biochemistry 46

      ページ: 1495-1502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390025
  • [雑誌論文] Imaging lipid rafts2005

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 雑誌名

      J Biochem 137

      ページ: 249-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16044247
  • [雑誌論文] Imaging lipid rafts. (Review)2005

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R, Sato SB, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      J.Biochem.(Tokyo). 137(3):

      ページ: 249-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770083
  • [雑誌論文] A lipid-specific toxin reveals heterogeneity of sphingomyelin-containing membranes.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R, Yamaji-Hasegawa A, Makino A, Hirbayashi Y, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Biophys.J. 86

      ページ: 296-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370753
  • [雑誌論文] Lysenin : a new tool for investigating membrane lipid organization. (Review)2004

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Anat.Sci.Int. 79(4)

      ページ: 184-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770083
  • [雑誌論文] A lipid-specific toxin reveals heterogeneity of sphingomyelin-containing membranes2004

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R.
    • 雑誌名

      Biophys.J. 86

      ページ: 296-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16044247
  • [雑誌論文] A lipid-specific toxin reveals heterogeneity of sphingomyelin-containing membranes2004

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R.
    • 雑誌名

      Biophys.J. 86

      ページ: 296-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370753
  • [学会発表] Phospholipase C beta 1 induces membrane tubulation and is involved in caveolae formation2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba T, Kishimoto T, Murate M, Tajima T, Sakai S, Abe M, Makino A, Tomishige N, Ishitsuka R, Ikeda Y, Takeoka S, Kobayashi T
    • 学会等名
      57th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 発表場所
      Chamonix Mont-Blanc, France
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [学会発表] A novel sphingomyelin/cholesterol domain-specific probe reveals the dynamics of the membrane domains during virus release2016

    • 著者名/発表者名
      Makino A, Abe M, Ishitsuka R, Murate M, Kishimoto T, Sakai S, Hullin-Matsuda F, Inaba T, Greimel P, Kobayashi T
    • 学会等名
      12th Gerli international lipidomics meeting
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2016-10-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [学会発表] 脂質ドメインと膜秩序を変化させる化合物のスクリーニングと解析2015

    • 著者名/発表者名
      石塚玲子、小林俊秀
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド・神戸市・兵庫県
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790104
  • [学会発表] 細胞内コレステロール代謝や局在に関わる化合物のスクリーニング2013

    • 著者名/発表者名
      石塚玲子、斎藤臣雄、長田裕之、岩下淑子、小林俊秀
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790104
  • [学会発表] Imaging lipid domains Naito conference,2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Abe, M., Ishitsuka, R., Kishimoto, T., Makino, A., Hullin-Matsuda, F.,and M. Murate
    • 学会等名
      30^(th)Naito conference "Membrane Dynamics and Lipid Biology [II]"
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] Visualization of lipids and lipid domains2011

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀、阿部充宏、岸本拓磨、牧野麻美、Hullin-Matsuda Francoise、石塚玲子、村手源英
    • 学会等名
      第53回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] Imaging lipids2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Abe M, Ishitsuka R, Shimada Y, Makino A, Murate M
    • 学会等名
      The Fourth iCeMS International Symposium: Integrated physical/chemical biology of the cell: from genes to membrane systems
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [学会発表] Lysenin, a sphingomyelin-specific probe2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 学会等名
      IMBL Journee Scientifique
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [学会発表] Imaging lipids and lipid domains2008

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Hullin-Matsuda F, Inadome H, Ishitsuka R, Iwamoto K, Makino A, Murase K, Murate M, Senoh Y, Ueda Y, Kobayashi T
    • 学会等名
      JSPS-SNSF International Seminar "Membranomics-Science and Engineering of Biomembranes and Its Mimics"
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [学会発表] スフィンゴミエリンドメイン形成に関わる因子のスクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      石塚玲子
    • 学会等名
      理研シンポジウム「第4回ケミカルバイオロジーシンポジウム : 化学-生物融合領域創製の奇跡」
    • 発表場所
      熱海
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770122
  • [学会発表] R. Cholesterol controls the oligomerization of a sphingomyelin-specific toxin, lysenin.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka, R.
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 47^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770122
  • [学会発表] Cholesterol controls the oligomerization of sphingomyelin-specific toxin,lysenin.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R
    • 学会等名
      47^<th> Annual Meeting of the American Society for Cell Biology.
    • 発表場所
      Washington DC,USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [学会発表] Cholesterol Controls the Oligomerization of a Sphingomyelin-Specific Toxin, Lysenin2007

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ishitsuka
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 47th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      2007-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770122
  • 1.  小林 俊秀 (60162004)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  村手 源英 (30311369)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  牧野 麻美 (20373368)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  庄籠 秀彦 (80391986)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 充宏 (90415068)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  長谷川 顕子 (20332314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岸本 拓磨 (70585158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  清水 善久 (80344042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清川 悦子 (80300929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池ノ内 順一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  佐甲 靖志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi