• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 晋吾  HIRANO Singo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60345080
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教
2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 助手
2002年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
無機材料・物性
研究代表者以外
無機材料・物性
キーワード
研究代表者
発光 / 微小共振器 / 酸化物
研究代表者以外
Low-temperature synthesis / Optical reflection property / Photonic band gap / Resist mold / Metal oxides / Sol-gel process / 2D Photonic crystal … もっと見る / 単一寿命 / YAGレーザー / ナノ結晶 / 透明ゲル / 高濃度ゾル-ゲル / 希土類元素 / ゲル発生体 / チューナブル / 高屈折率透明ゲル / 電子線描画法 / ゾルーキャスティング法 / フォトニック結晶 / ドライエッチング / 金属アルコキシド / チタン酸バリウム / チタニア / セラミックフォトニック結晶 / 低温合成 / 光学反射特性 / フォトニックバンドギャップ / 電子ビームリソグラフィ / レジストモールド / 金属酸化物 / ゾル-ゲル法 / 2次元フォトニック結晶 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  酸化物微小共振器による発光制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平野 晋吾
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  高誘電率フォトニック結晶ゲル及びセラミックスの低温合成と電気・光学結合特性

    • 研究代表者
      桑原 誠
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Oxide Nanowire Arrays and Two-Dimensional Photonic Crystals for Control of Light2007

    • 著者名/発表者名
      S.Hirano
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 115・2

      ページ: 1617-1621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18686052
  • 1.  桑原 誠 (40039136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮澤 薫一 (60182010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松田 弘文 (00282690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi