• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三井 雅雄  MITSUI Tsuneo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60345155
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 核酸合成生物学研究チーム, 客員研究員
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 核酸合成生物学研究チーム, 客員研究員
2007年度: 独立行政法人理化学研究所, タンパク質基盤研究グループ, 客員研究員
2007年度: 理化学研究所, タンパク質基盤研究グループ, 客員研究員
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, タンパク質制御高分子研究チーム, 研究員 … もっと見る
2005年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 科学技術振興特任教員(特任助手)
2004年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 科学技術振興特任教員
2003年度: 東京大学, 先端科学技術センター, 科学技術振興特任教員(常勤形態) 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生体関連化学
研究代表者以外
生体関連化学 / 生物分子科学
キーワード
研究代表者
人工塩基対 / 酵素認識 / 反応性 / アルデヒド基 / 蛍光標識 / 転写 / RNA
研究代表者以外
アプタマー / 人工塩基対 / translation … もっと見る / transcription / replication / artificial proteins / artificial nucleic acids / unnatural base pairs / 飜訳 / 翻訳 / 転写 / 複製 / 人工タンパク質 / 人工核酸 / 進化工学 / 核酸 / バイオテクノロジー / 生体分子 / SELEX / in vitroセレクション / PCR / 核酸アプタマー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  人工塩基対システムによる高機能核酸の創製

    • 研究代表者
      平尾 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  非天然型人工塩基に導入したアルデヒド基の反応性と酵素認識に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      三井 雅雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  人工塩基対を用いた転写系によるRNAの部位特異的蛍光標識化研究代表者

    • 研究代表者
      三井 雅雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      東京大学
  •  新規機能性核酸の開発を目指した人工塩基対の創製

    • 研究代表者
      平尾 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 産業財産権

  • [雑誌論文] Monitoring the site-specific incorporation of dual fluorophore-quencher base analogues for target DNA detection by an unnatural base pair system. Org2011

    • 著者名/発表者名
      R. Yamashige, M. Kimoto, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Biomol. Chem.

      巻: 412 ページ: 325-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [雑誌論文] A unique fluorescent base analogue for the expansion of the genetic alphabet2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 132

      ページ: 4988-4989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [雑誌論文] A new unnatural base pair system between fluorophore and quencher base analogues for nucleic acid-based imaging technology2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, T. Mitsui, R. Yamashige, A. Sato, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 132 ページ: 15418-15426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [雑誌論文] A unique fluorescent base analogue for the expansion of the genetic alphabet2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 132 ページ: 4988-4989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [雑誌論文] An unnatural base pair system for efficient PCR amplification and functionalization of DNA molecules2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, R. Kawai, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [雑誌論文] An unnatural base pair system for efficient PCR amplification and functionalization of DNA molecules2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, R. Kawai, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [雑誌論文] Fluorescent probing for RNA molecules by an unnatural base-pair system2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, T. Mitsui, Y. Harada, A. Sato, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 35 ページ: 5360-5369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [雑誌論文] An efficient unnatural base pair for PCR amplification2007

    • 著者名/発表者名
      I. Hirao, T. Mitsui, M. Kimoto, S. Yokoyama
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 129 ページ: 15549-15555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [雑誌論文] Characterization of fluorescent, unnatural base pairs.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Mitsui
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 63 ページ: 3528-3537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [雑誌論文] Characterization of fluorescent, unnatural base pairs.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Mitsui, Michiko Kimoto, Rie Kawai, Shigeyuki Yokoyama, Ichiro Hirao
    • 雑誌名

      Tetrahedron (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750152
  • [雑誌論文] An unnatural hydrophobic base pair system : site-specific incorporation of nucleotide analogs into DNA and RNA.2006

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao, Michiko Kimoto, Tsuneo Mitsui, Tsuyoshi Fujiwara, Rie Kawai, Akira Sato, Yoko Harada, Shigeyuki Yokoyama
    • 雑誌名

      Nature Methods 3

      ページ: 729-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750152
  • [雑誌論文] An unnatural base pair system for in vitro replication and transcription.2006

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hirao, Michiko Kimoto, Tsuneo Mitsui, Tsuyoshi Fujiwara, Rie Kawai, Akira Sato, Yoko Harada, Shigeyuki Yokoyama
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. Sup. 50

      ページ: 33-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750152
  • [雑誌論文] Non-hydrogen-bonded base pairs for specific transcription.2005

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao, T.Mitsui, M.Kimoto, R.Kawai, A.Sato, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 49

      ページ: 33-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Site-specific fluorescent labeling of RNA molecules by specific transcription using unnatural base pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      R.Kawai, M.Kimoto, S.Ikeda, T.Mitsui, M.Endo, S.Yokoyama, J.Hirao
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 17286-17295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Site-specific fluorescent labeling of RNA molecules by specific transcription using unnatural base pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      R.Kawai, M.Kimoto, S.Ikeda, T.Mitsui, M.Endo, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 17286-17295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Site-specific fluorescent labeling of RNA molecules by specific transcription using unnatural base pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      R.Kawai, M.Kimoto, S.Ikeda, T.Mitsui, M.Endo, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 127

      ページ: 17286-17295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Fluorescent properties of an unnatural nucleobase, 2-amino-6-(2-thienyl)purine, in DNA and RNA fragments.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Mitsui, M.Kimoto, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 49

      ページ: 285-286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Site-specific fluorescent labeling of RNA molecules by specific transcription using unnatural base pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      R.Kawai, M.Kimoto, S.Ikeda, T.Mitsui, M.Endo, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 17286-17295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750152
  • [雑誌論文] Fluorescent properties of an unnatural nucleobase, 2-amino-6-(2-thienyl)purine, in DNA and RNA fragments.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Mitsui, M.Kimoto, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.Sup. 49

      ページ: 285-286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750152
  • [雑誌論文] Site-specific biotinylation of RNA molecules by transcription using unnatural base pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Moriyama, M.Kimoto, T.Mitsui, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Site-specific incorporation of fluorescent probes into RNA by specific transcription using unnatural base pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto, R.Kawai, T.Mitsui, Y.Harada, A.Sato, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 49

      ページ: 287-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] An efficient unnatural base pair for a base-pair-expanded transcription system.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Mitsui, M.Kimoto, Y.Harada, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 127

      ページ: 8652-8658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Site-specific biotinylation of RNA molecules by transcription using unnatural base pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Moriyama, M.Kimoto, T.Mitsui, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750152
  • [雑誌論文] Site-specific incorporation of fluorescent probes into RNA by specific transcription using unnatural base pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto, R.Kawai, T.Mitsui, Y.Harada, A.Sato, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.Sup. 49

      ページ: 287-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750152
  • [雑誌論文] Site-specific biotinylation of RNA molecules by transcription using unnatural base pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Moriyama, M.kimoto, T.Mitsui, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Non-hydrogen-bonded base pairs for specific transcription.2005

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao, T.Mitsui, M.Kimoto, R.Kawai, A.Sato, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.Sup. 49

      ページ: 33-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750152
  • [雑誌論文] An efficient unnatural base pair for a base-pair expanded transcription system.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Mitsui, M.Kimoto, Y.Harada, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 8652-8658

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750152
  • [雑誌論文] An efficient unnatural base pair for a base-pair-expanded transcription system.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Mitsui, M.Kimoto, Y.Harada, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 8652-8658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] A two-unnatural-base-pair system toward the expansion of the genetic code.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao, Y.Harada, M.Kimoto, T.Mitsui, T.Fuiiwara, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 13298-13305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Site-specific incorporation of a photo-crosslinking component into RNA by T7 transcription mediated by unnatural base pairs.2004

    • 著者名/発表者名
      M.kimoto, M.Endo, T.Mitsui, T.Okuni, I.Hirao, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      Chem. Biol. 11

      ページ: 47-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Unnatural base pairs mediate the site-specific incorporation of an unnatural hydrophobic component into RNA transcripts.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Endo, T.Mitsui, T.Okuni, M.Kimoto, I.Hirao, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 14

      ページ: 2593-2596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Unnatural base pairs mediate the site-specific incorporation of an unnatural hydrophobic component into RNA transcripts.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Endo, T.Mitsui, T.Okuni, M.Kimoto, I.Hirao, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Soc. 14

      ページ: 2593-2596

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Site-specific incorporation of a photo-crosslinking component into RNA by T7 transcription mediated by unnatural base pairs.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kimoto, M.Endo, T.Mitsui, T.Okuni, I.Hirao, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      Chem.Biol. 11

      ページ: 47-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Unnatural base pairs mediate the site-specific incorporation of an unnatural hydrophobic component into RNA transcripts.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Endo, T.Mitsui, T.Okuni, M.Kimoto, I.Hirao, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 14

      ページ: 2593-2596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Site-specific fluorescent labeling of RNA by a base-pair expanded transcription system.2004

    • 著者名/発表者名
      R.Kawai, M.Kimoto, T.Mitsui, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp.Ser. 48

      ページ: 35-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] A two-unnatural-base-pair system toward the expansion of the genetic code.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao, Y.Harada, M.Kimoto, T.Mitsui, T.Fujiwara, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 13298-13305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] A two-unnatural-base-pair system toward the expansion of the genetic code.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Hirao, Y.Harada, M.Kimoto, T.Mitsui, T.Fujiwara, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 126

      ページ: 13298-13305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] An unnatural hydrophobic base, 4-propynylpyrrole-2-carbaldehyde, as an efficient pairing partner of 9-methylimidazo[(4, 5)-b]pyridine.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Mitsui, M.Kimoto, A.Sato, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 13

      ページ: 4515-4518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] An unnatural hydrophobic base, 4-propynylpyrrole-2-carbaldehyde, as an efficient pairing partner of 9-methylimidazo[(4,5)-b]pyridine.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Mitsui, M.Kimoto, A.Sato, S.Yokoyama, I.Hirao
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 13

      ページ: 4515-4518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] An unnatural hydrophobic base pair with shape complementarity between pyrrole-2-carbaldehyde and 9-methylimidazo[(4,5)-b]pyridine.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Mitsui, A.Kitamura, M.Kimoto, T.To, A.Sato, I.Hirao, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 125

      ページ: 5298-5307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] An unnatural hydrophobic base pair with shape complementarity between pyrrole-2-carbaldehyde and 9-methylimidazo[(4, 5)-b]pyridine.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Mitsui, A.Kitamura, M.Kimoto, T.To, A.Sato, I.Hirao, S.Yokoyama
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 5298-5307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350097
  • [雑誌論文] Highly specific unnatural base pair systems as a third base pair for PCR amplification

    • 著者名/発表者名
      R. Yamashige, M. Kimoto, Y. Takezawa, A. Sato, T. Mitsui, S. Yokoyama, I. Hirao
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [産業財産権] 消光性ならびに蛍光性の核酸塩基類似体とその応用2010

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、横山茂之、三井雅雄
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクスバイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-098319
    • 出願年月日
      2010-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [産業財産権] 消光性ならびに蛍光性の塩基類似体とその利用2010

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、横山茂之、三井雅雄、山重りえ
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-098319
    • 出願年月日
      2010-04-19
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [産業財産権] 新規蛍光性人工塩基対2009

    • 発明者名
      平尾一郎, 平尾路子, 横山茂之, 三井雅雄
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-232776
    • 出願年月日
      2009-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [産業財産権] 新規蛍光性人工塩基対2009

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、三井雅雄、横山茂之
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクス・バイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-232776
    • 出願年月日
      2009-10-06
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • [産業財産権] 新規蛍光性人工塩基2009

    • 発明者名
      平尾一郎、平尾路子、横山茂之、三井雅雄
    • 権利者名
      理化学研究所、タグシクスバイオ株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-232776
    • 出願年月日
      2009-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201046
  • 1.  平尾 一郎 (50173216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  木本 路子 (20415144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  河合 利恵 (10415135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  池田 修司 (80336320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  森山 圭 (60345163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi