• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 弘  Ito Hiromu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60345189
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 芸術系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 筑波大学, 芸術系, 准教授
2014年度 – 2020年度: 筑波大学, 芸術系, 准教授
2017年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科, 准教授
2013年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教
2006年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
環境農学(含ランドスケープ科学)
研究代表者以外
園芸学・造園学 / 観光学 / 環境農学(含ランドスケープ科学)
キーワード
研究代表者
観光活動 / 観光資源 / 世界文化遺産 / 価値 / 観光 / 文化遺産 / 地方史 / 周辺地域 / 観光地整備 / 体験プログラム … もっと見る / 民具 / プロジェクションマッピング / 自然環境 / 熊野参詣道 / 地域観光 / 地域資源 / 石見銀山 / 熊野古道 / 白川郷 / 富岡製糸場 / 平泉 / 観光対象 / 観光地 / 世界遺産 … もっと見る
研究代表者以外
文化的景観 / 観光資源 / 計画手法 / DMO / プロセスデザイン / 観光まちづくり / プランニング / 観光政策 / 公民連携 / 観光地マネジメント / 親近性 / 親自然 / アクセス性 / 視認性 / 自然親和性 / 減災 / 自然災害 / 環境保全 / 地域振興 / 観光の負のインパクト / ワークショップ / 観光計画 / 観光地域づくり / 人材育成 / 社会実験 / 観光地経営 / 持続可能な観光 / countryside / landscape structure / cultural landscape / 農山村 / 景観構造 / 観光マネジメント / 来訪者管理 / 観光教育 / エコツーリズム / 都市計画 / 計画技術 / まちづくり / 観光 / 観光の発展段階 / 観光対象化 / 観光地化のコントロール / プランニング技術 / コントロール / 環境管理 / 観光事業 / 観光対象 / 地域個性 / 支払意志額 / 景観管理 / 環境政策 / 社寺 / 歴史的風致 / 風致 / 神社 / 景観 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  観光地環境管理と市場活動の統合型計画技術「地域観光プランニング」の詳細化と実装化

    • 研究代表者
      川原 晋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  世界遺産を活用した観光地整備のあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  観光まちづくりのための計画技術の体系化と教育開発に関する研究

    • 研究代表者
      川原 晋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  自然災害多発地域の文化的景観に見る「護」と「親」の自然共生像に関する研究

    • 研究代表者
      下村 彰男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  わが国における文化的景観の多様性保全管理方策に関する研究

    • 研究代表者
      下村 彰男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地域における自然環境を基盤とする歴史的風致の評価手法に関する景観保全論的研究

    • 研究代表者
      小野 良平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      東京大学
  •  農山村における文化的景観の景観構造および境界形態に関する研究

    • 研究代表者
      下村 彰男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実践 風景計画学 ―読み取り・目標像・実施管理2018

    • 著者名/発表者名
      日本造園学会・風景計画研究推進委員会監修/古谷勝則・伊藤弘・高山範理・水内佑輔編
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254440294
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 多島海景観享受から捉えた瀬戸内海国立公園の展望地整備のあり方に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      濱久保衛・伊藤 弘
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 85 号: 5 ページ: 399-404

    • DOI

      10.5632/jila.85.399

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2022-03-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 観光における二社一寺と東町の関係2020

    • 著者名/発表者名
      田代江太郎、伊藤弘
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 83 号: 5 ページ: 697-702

    • DOI

      10.5632/jila.83.697

    • NAID

      130007852827

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 「横浜中華街」の形成過程とその要因に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      末廣拓登、伊藤弘
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 83 号: 5 ページ: 685-690

    • DOI

      10.5632/jila.83.685

    • NAID

      130007852830

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] Changes in the Described Elements of Sensoji Temple following its Park Designation2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Hiromu
    • 雑誌名

      Advances in Social Sciences Research Journal

      巻: 7 号: 6 ページ: 641-650

    • DOI

      10.14738/assrj.76.8525

    • NAID

      120007127593

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 近代以降の紀行文にみる平泉における訪問場所と景観の関係2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 48 ページ: 64-73

    • NAID

      40022120449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 岡崎家康公周年祭を事例とした歴史を利用した地域イベントとまちとの関係の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川千紘,伊藤 弘,武正憲
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 82 号: 5 ページ: 677-680

    • DOI

      10.5632/jila.82.677

    • NAID

      130007672717

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2019-03-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 海水浴場利用者の地震津波発生に対するリスク意識に関する研究-相模湾沿岸における夏季海水浴場利用者を題材に-2019

    • 著者名/発表者名
      海津ゆりえ・伊藤渚生・押田佳子・一ノ瀬友博・九里徳泰・田中伸彦・川合康央
    • 雑誌名

      日本都市計画学会 都市計画報告集

      巻: 18 ページ: 201-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 世界遺産を活用した観光地整備2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘
    • 雑誌名

      月刊考古学ジャーナル

      巻: 721 ページ: 35-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 巡礼体験との関係からみた文化遺産「熊野参詣道伊勢路」の推奨される観光に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤文彦,伊藤 弘,武正憲
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 82 号: 5 ページ: 583-588

    • DOI

      10.5632/jila.82.583

    • NAID

      130007672689

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2019-03-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 浄土景観の特徴と継承2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘
    • 雑誌名

      風景計画研究

      巻: 4 ページ: 26-27

    • NAID

      120007127996

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 「地域観光プランニング」における初動プログラムの開発 -地域観光プランニングカレッジ(2017-2018)の実施を踏まえて-2019

    • 著者名/発表者名
      岡村祐, 川原晋, 石川宏之, 泉英明, 泉山塁威, 伊藤弘, 佐野浩祥, 永瀬節治, 永野聡, 西川亮*, 姫野由香, 山崎嵩拓
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)

      巻: F-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 近代以降の紀行文にみる平泉における訪問場所と景観の関係2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 48(4) ページ: 64-73

    • NAID

      40022120449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 岡崎家康公周年祭を事例とした歴史を利用した地域イベントとまちとの関係の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川千紘・伊藤弘・武正憲
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 82 ページ: 677-680

    • NAID

      130007672717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 巡礼体験との関係からみた文化遺産「熊野参詣道伊勢路」の推奨される観光に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤文彦・伊藤弘・武正憲
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 82 ページ: 583-588

    • NAID

      130007672689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 文化遺産「熊野参詣道伊勢路」の管理運営計画策定における地域住民の関わり方2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤文彦,伊藤弘,武正憲
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 81

    • NAID

      130007405447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 世界遺産を活用した観光地整備2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 721 ページ: 35-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 桐生市における地域特性と地場産業の継承からみたノコギリ屋根工場の転用の現状評価2018

    • 著者名/発表者名
      中井陽子,伊藤弘
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 81

    • NAID

      130007405451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 桐生市における地域特性と地場産業の継承からみたノコギリ屋根工場の転用の現状評価2018

    • 著者名/発表者名
      中井 陽子,伊藤 弘
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 81(5) ページ: 625-630

    • NAID

      130007405451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] メキシコ市ソカロにおける空間の捉え方と活動の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺裕木,伊藤弘,武正憲
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 81

    • NAID

      130007405456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 吉野熊野国立公園の指定過程において評価された吉野の風景と社会的、文化的背景2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉真菜美・伊藤弘
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 80 ページ: 499-502

    • NAID

      130006076623

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 函館市内の4キリスト教教会における観光対象化にともなう教会活動の変遷2017

    • 著者名/発表者名
      實淨和沙・伊藤弘・武正憲
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 80 ページ: 459-464

    • NAID

      130006076641

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [雑誌論文] 「地域遺産制度」の実態と成果2017

    • 著者名/発表者名
      山川志典・伊藤弘・武正憲
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 80 ページ: 537-540

    • NAID

      130006076605

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [雑誌論文] 熊野参詣道伊勢路における巡礼空間の装置性2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤文彦・伊藤弘・武正憲
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 80 ページ: 589-592

    • NAID

      130006076670

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [雑誌論文] 資源の観光対象化と地域計画2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 弘
    • 雑誌名

      日本建築学会大会 都市計画部門研究懇談会資料集「観光地域は都市計画・まちづくりに何を期待するのか?」

      巻: - ページ: 29-32

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [雑誌論文] 日本の国立公園と世界自然遺産、エコパーク・ジオパーク2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 78 ページ: 230-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [雑誌論文] 新潟県十日町市松之山地区に見る棚田景観地の景観構造に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      横関隆登, 小野良平, 伊藤弘, 下村彰男
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 76(5) ページ: 583-586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380016
  • [雑誌論文] 護りの森林風景2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘
    • 雑誌名

      ランドスケープデザイン

      巻: No.77 ページ: 90-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380024
  • [雑誌論文] 下郷町大内宿における集落景観の認識に関わるオモテの景観構造の特徴に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      孫〓勲, 下村彰男, 伊藤弘
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 69(5)(印刷中)

    • NAID

      110006655602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380018
  • [学会発表] 多島海景観享受から捉えた瀬戸内海国立公園の展望地整備のあり方に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      濱久保衛・伊藤 弘
    • 学会等名
      日本造園学会全国大会発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 巡礼体験との関係からみた文化遺産「熊野参詣道伊勢路」の推奨される観光に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤文彦・伊藤 弘・武正憲
    • 学会等名
      2019年日本造園学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [学会発表] 海水浴場利用者の地震津波発生に対するリスク意識に関する研究-相模湾沿岸における夏季海水浴場利用者を題材に-2019

    • 著者名/発表者名
      海津ゆりえ,伊藤渚生,押田佳子,一ノ瀬友博,九里徳泰,田中伸彦,川合康央
    • 学会等名
      日本都市計画学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] A Study on the influence of modification to international programs in a region - focusing on the UNESCO Global Geopark program in international and Japanese context2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii Ikuno・Ito Hiromu
    • 学会等名
      International Conference on Social Science & Humanities (ICSSH)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [学会発表] 「地域観光プランニング」における初動プログラムの開発 地域観光プランニングカレッジ(2017-2018)の実施を踏まえて2019

    • 著者名/発表者名
      岡村祐, 川原晋, 石川宏之, 泉英明, 泉山塁威, 伊藤弘, 佐野浩祥, 永瀬節治, 永野聡, 西川亮, 姫野由香, 山崎嵩拓
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 岡崎家康公周年祭を事例とした歴史を利用した地域イベントとまちとの関係の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川千紘・伊藤 弘・武正憲
    • 学会等名
      2019年日本造園学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [学会発表] 風景計画とは2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘
    • 学会等名
      造園学会全国大会・ミニフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [学会発表] 文化遺産「熊野参詣道伊勢路」の管理運営計画策定における地域住民の関わり方2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤文彦・伊藤弘・武正憲
    • 学会等名
      造園学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [学会発表] 桐生市における地域特性と地場産業の継承からみたノコギリ屋根工場の転用の現状評価2018

    • 著者名/発表者名
      中井陽子・伊藤弘
    • 学会等名
      造園学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08125
  • [学会発表] 森林文化都市飯能のエコツーリズムにおける地域資源の観光対象化とその持続性2016

    • 著者名/発表者名
      武正憲・伊藤弘
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 世界遺産を活かす地域づくり2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 都市域におけるアートイベントと地域特性の関係に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      玉垣唯・伊藤弘
    • 学会等名
      日本造園学会関東支部大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 兵庫県神戸市における災害展示に関する研究―阪神淡路大震災の常設展示を事例として―2014

    • 著者名/発表者名
      小川勇樹・伊藤弘
    • 学会等名
      日本造園学会関東支部大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 新潟県十日町市松之山地区に見る棚田景観地の景観構造に関する研究

    • 著者名/発表者名
      横関隆登, 小野良平, 伊藤弘, 下村彰男
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380016
  • 1.  小野 良平 (40272439)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  下村 彰男 (20187488)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  川原 晋 (10367047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  姫野 由香 (10325699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  岡村 祐 (60535433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  内海 麻利 (60365533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  海津 ゆりえ (20453441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  佐野 浩祥 (50449310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  永瀬 節治 (10593452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  永野 聡 (80609149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  泉山 塁威 (40774055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  山本 清龍 (50323473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒田 乃生 (40375457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山崎 嵩拓 (40814108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  石川 宏之 (50405726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  西川 亮 (70824829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  阿部 大輔 (50447596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi