• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野村 尚史  Nomura Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60346054
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 特定講師
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
2012年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53050:皮膚科学関連 / 皮膚科学
研究代表者以外
皮膚科学
キーワード
研究代表者
制御性T細胞 / 皮膚免疫 / アレルギー / 免疫制御 / 自己抗体依存性自己免疫疾患 / 自己免疫性水疱症 / 血管透過性 / 血管内皮細胞 / チロシンキナーゼ / リードスルー誘導薬 … もっと見る / プロスタグランジン / 人工多能性幹細胞 / 遺伝子異常 / PGDH / iPS細胞 / プロスタグランディン / 肥厚性皮膚骨膜症 / iPSC / SLCO2A1 / prostaglandin / pachydermoperiostosis / 円形脱毛症 / アトピー性皮膚炎 / 皮膚炎 / Helios / 免疫トレランス / 免疫寛容 / 皮膚免疫学 … もっと見る
研究代表者以外
アトピー性皮膚炎 / SLAM / IgE 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  皮膚脈管内皮細胞の透過性を制御するリン酸化経路の探索と創薬基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      野村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  肥厚性皮膚骨膜症(PDP)患者由来iPS細胞を用いたPDP新規治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  制御性T細胞の減少による免疫学的不均衡が皮膚炎に及ぼす影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      野村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アトピー性皮膚炎の病態および経皮IgE誘導におけるSLAMの役割の解明

    • 研究代表者
      鬼頭 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  制御性T細胞サブセットによる皮膚免疫制御研究代表者

    • 研究代表者
      野村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2021 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Lack of cutis verticis gyrata is associated with c.1279_1290del12 of SLCO2A1 in 43 Japanese patients with pachydermoperiostosis2024

    • 著者名/発表者名
      Niizeki H、Tanaka R、Nomura T、Seki A、Miyasaka M、Matsumoto Y、Ishibashi M、Narumi S、Nakabayashi K、Yoshida K
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: TBD 号: 2 ページ: 86-88

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2024.03.008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08649
  • [雑誌論文] Eicosanoid profiling in patients with complete form of pachydermoperiostosis carrying SLCO2A1 mutations.2021

    • 著者名/発表者名
      Oiwa T., Ishibashi M., Okuno T., Ohba M., Endo Y., Uozumi R., Ghazawi F.M., Yoshida K., Niizeki H., Yokomizo T., Nomura T., Kabashima K.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology

      巻: 48(9) 号: 9 ページ: 1442-1446

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07357, KAKENHI-PROJECT-21H04798, KAKENHI-PROJECT-20K08649, KAKENHI-PROJECT-19KK0199
  • [雑誌論文] Role of Prostaglandin E-Major Urinary Metabolite Levels in Identifying the Phenotype of Pachydermoperiostosis2021

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Mami、Oiwa Tomohiro、Nomura Takashi、Yoshikawa Yoshiaki、Niizeki Hironori、Kabashima Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 141 号: 12 ページ: 2973-2975

    • DOI

      10.1016/j.jid.2021.04.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08649
  • [雑誌論文] Coexistence of cutaneous phosphaturic mesenchymal tumour and postoperative hypoparathyroidism2016

    • 著者名/発表者名
      Iwata, M. Nomura, T. Endo, Y. Inoue, N. Fujisawa, A. Tanioka, M. Yasoda, A. Ohara, M. Imanishi, Y. Matsui, M. Miyachi, Y. Kabashima, K.
    • 雑誌名

      European Journal of Dermatology

      巻: 26 号: 3 ページ: 303-304

    • DOI

      10.1684/ejd.2016.2741

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09765
  • [雑誌論文] Eosinophilic pustular folliculitis: A published work-based comprehensive analysis of therapeutic responsiveness2016

    • 著者名/発表者名
      Nomura, T. Katoh, M. Yamamoto, Y. Miyachi, Y. Kabashima, K.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology

      巻: 43 号: 8 ページ: 919-927

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13287

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09765
  • [雑誌論文] Eosinophilic pustular folliculitis: Trends in therapeutic options2016

    • 著者名/発表者名
      Nomura, T. Katoh, M. Yamamoto, Y. Miyachi, Y. Kabashima, K.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology

      巻: 43 ページ: 847-849

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09765
  • [雑誌論文] Percutaneous exposure to high-dose hapten induces systemic immunosuppression through the inhibition of dendritic cell migration2016

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Kitoh A, Hanakawa S, Nomura T, Miyachi Y, Kabashima K
    • 雑誌名

      Jornal of Dermatological Science

      巻: 81 号: 2 ページ: 136-40

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2015.11.011

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J00559, KAKENHI-PROJECT-15K09765
  • [雑誌論文] Generation of Helios reporter mice and an evaluation of the suppressive capacity of Helios+ regulatory T cells in vitro2015

    • 著者名/発表者名
      Sugita K., Hanakawa S., Honda T., Kondoh G., Miyachi Y., Kabashima K., Nomura T.
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology

      巻: Ahead of print 号: 7 ページ: 554-556

    • DOI

      10.1111/exd.12711

    • NAID

      120005674664

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591649, KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] Eosinophilic pustular folliculitis: The transition in sex differences and interracial characteristics between 1965 and 20132015

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Katoh M, Yamamoto Y, Kabashima K, Miyachi Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: in press 号: 4 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1111/1346-8138.12783

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23116101, KAKENHI-PROJECT-24591649
  • [雑誌論文] The panoply of abT cells in the skin2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura T., Kabashima K., Miyachi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 76 号: 1 ページ: 3-9

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2014.07.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591649
  • [学会発表] TGF-b under non-inflammatory cytokine milieu converts naive CD4+ T cells into thymic-type Helios+ regulatory T cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nomura, Kazunari Sugita, Norihito Hayatsu, Akihiko Kitoh, Yoshiki Miyachi, and Kenji Kabashima
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology Edinburgh 2013
    • 発表場所
      Edinburgh, U.K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591649
  • [学会発表] TGF-b under non-inflammatory cytokine milieu converts naive CD4+ T cells into thymic-type Helios+ regulatory T cells2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nomura, Kazunari Sugita, Norihito Hayatsu, Akihiko Kitoh, Yoshiki Miyachi, and Kenji Kabashima
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology Edinburgh 2013
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591649
  • [学会発表] Visualization of Helios-expressing T cells in the skin.2012

    • 著者名/発表者名
      Nomura T., Kabashima K., Miyachi Y.
    • 学会等名
      The American Association of Immunologists Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591649
  • [学会発表] Stimulation with anti-CD3/CD28 beads and TGF-β in the non-inflammatory milieu converts CD4 + T cells into Helios + Foxp3 + regulatory T cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Nomura T., Hayatsu N., Sugita K., Kabashima K., Miyachi Y.
    • 学会等名
      The Japanese Society for Investigative Dermatology Annual Meeting
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591649
  • 1.  鬼頭 昭彦 (40508438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渋谷 倫太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  花川 奨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥野 利明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  宮地 良樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi