• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横山 真貴子  YOKOYAMA Makiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60346301
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立教育政策研究所, 幼児教育研究センター, 総括研究官
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立教育政策研究所, 幼児教育研究センター, 総括研究官
2022年度 – 2023年度: 国立教育政策研究所, 幼児教育研究センター, 総括研究官
2017年度 – 2021年度: 奈良教育大学, 学校教育講座, 教授
2012年度 – 2016年度: 奈良教育大学, 教育学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 奈良教育大学, 教育学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 奈良教育大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 教育学 / 子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者
絵本 / 縦断研究 / 幼稚園 / カリキュラム / 幼小接続期 / アクション・リサーチ / 保育 / ことばの力 / 幼児 / 預かり保育 … もっと見る / 文字 / 環境 / 東アジア / 小学校低学年 / アクションリサーチ / 読み聞かせ / 家庭 / 3年保育 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (54件)
  •  幼児同士の絵本共有場面における相互作用の発達的検討研究代表者

    • 研究代表者
      横山 真貴子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  子どもの生活と学びをつなぐ「預かり保育」の絵本カリキュラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      横山 真貴子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
      奈良教育大学
  •  「文字とのかかわり」に着目した幼児期の教育と小学校教育の接続期カリキュラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      横山 真貴子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  東アジアの保育における絵本環境に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 真貴子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  絵本とのかかわりから捉える幼児期から小学校低学年期の子どもの「ことばの力」研究代表者

    • 研究代表者
      横山 真貴子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  「ことばの力」をはぐくむ幼児と絵本のかかわりに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 真貴子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  保育における幼児と絵本のかかわりに関する縦断研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 真貴子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      奈良教育大学

すべて 2024 2021 2019 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 保育の心理学I第2章子どもの発達理解1.子どもの発達と環境2012

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 出版者
      光生館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [図書] 保育の心理学第5章子どもの発達と保育実践第1節-第4節2011

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 出版者
      全国社会福祉行儀会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [図書] 子どもの育ちと『ことば』第1章第1節人の生涯において『ことば』はなぜ重要なのか,第2章第4節手とことば2010

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 出版者
      保育出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [図書] 子どもの育ちと「ことば」2010

    • 著者名/発表者名
      松川利広(監修)・横山真貴子(編著)
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      保育出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [図書] 保育内容言葉第6章文字との出会い(秋田喜代美・野口隆子編著)2009

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 出版者
      光生館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [雑誌論文] 保育における子どもと絵本の出会い : 出会いをつくり、発達を支える保育者の専門性2024

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 雑誌名

      発達

      巻: 177 ページ: 2-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02613
  • [雑誌論文] 幼稚園の5歳児クラスにおける環境構成と保育者のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子・木村公美・竹内範子・掘越紀香
    • 雑誌名

      奈良教育大学 教育実践開発研究センター研究紀要

      巻: 第22号 ページ: 45-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600010
  • [雑誌論文] 3歳児の幼稚園における絵本とのかかわりと家庭での絵本体験との関連:入園直後の1学期間の絵本とのかかわりの分析から2006

    • 著者名/発表者名
      横山 真貴子
    • 雑誌名

      奈良教育大学教育実践総合センター研究紀要 第15巻

      ページ: 91-99

    • NAID

      120001075856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730298
  • [学会発表] 幼稚園の預かり保育における幼児の絵本とのかかわり(3) - 1年間を通しての絵本とのかかわりの変化-2024

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02613
  • [学会発表] 幼稚園の預かり保育における幼児の絵本とのかかわり2021

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02613
  • [学会発表] 幼稚園における預かり保育における幼児と絵本とのかかわり(2) - 環境の変化による絵本とのかかわりの変化 -2021

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02613
  • [学会発表] The Roles of Kindergarten Teacher in 5-year-old Children’s Discussions.2019

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Makiko
    • 学会等名
      The 20th Pacific Early Childhood Education Research Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04294
  • [学会発表] 保育における4歳児の「言葉による伝え合い」の育ち(1):1学期の好きな遊びの振り返り場面の分析2019

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子・鎌田大雅
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04294
  • [学会発表] 保育における4歳児の「言葉による伝え合い」の育ち(2):4歳児の好きな遊びの振り返り場面の分析2019

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04294
  • [学会発表] 5歳児の協同性の育ちと保育者の援助(1):協同性の育ちを支えるクラスのつながりの形成過程2017

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04294
  • [学会発表] 「学びを織りなす」幼児教育のデザイン:子どもは自らの生きる世界といかに対話するか2017

    • 著者名/発表者名
      本山方子・水﨑誠・中村恵・横山真貴子・無藤隆
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04294
  • [学会発表] 5歳児の協同性の育ちと保育者の援助(2):協同性の育ちを支える「言葉による伝え合い」場面の分析2017

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04294
  • [学会発表] 東アジアの保育における絵本(3):日本・韓国・台湾の保育・幼児教育と絵本の比較2016

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本保育学会第69回大会
    • 発表場所
      東京:東京学芸大学
    • 年月日
      2016-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600010
  • [学会発表] 幼児期の学びを生かした小学校教育への接続:表現と言葉の育ちの観点から2016

    • 著者名/発表者名
      松嵜洋子・吉永早苗・入澤里子・嶋田弘之・木村治生・横山真貴子
    • 学会等名
      日本保育学会第69回大会
    • 発表場所
      東京:東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04294
  • [学会発表] 東アジアの保育における絵本(3):日本・韓国・台湾の保育・幼児教育と絵本の比較2016

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本保育学会第69回大会
    • 発表場所
      東京:東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04294
  • [学会発表] 東アジアの保育における絵本(4):香港の保育・幼児教育改革と絵本2016

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第26回大会
    • 発表場所
      神戸:神戸女子大学・神戸女子短期大学 ポートアイランドキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04294
  • [学会発表] “4-year-olds’ Literacy Activities in the Japanese public Kindergarten”2015

    • 著者名/発表者名
      Makiko Yokoyama
    • 学会等名
      The 16th PECERA Annual Conference in Sydney, Australia
    • 発表場所
      Sydney, Australia: Macquarie University
    • 年月日
      2015-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600010
  • [学会発表] 東アジアの保育における絵本(1):韓国の保育・幼児教育改革と絵本2013

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第23回大会
    • 発表場所
      千葉:千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600010
  • [学会発表] 保育における文字環境(4):幼稚園5歳児1学期の文字とのかかわり2013

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      東京:明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600010
  • [学会発表] 小学校低学年の子どもと絵本(本)とのかかわり(3):小学校1・2年生の絵本(本)体験2012

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 小学校低学年の子どもと絵本(本)のかかわり(3)2012

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 小学校低学年の子どもと絵本(本)とのかかわり(1):小学校1年生の絵本(本)体験2011

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 絵本ではぐくむコミュニケーション力,大会主催シンポジウム「コミュニケーション×コミュニケーション×コミュニケーション」の話題提供者2011

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      東海心理学会第60回大会
    • 発表場所
      三重大学(津)
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 「絵本ではぐくむコミュニケーション力」シンポジウム「コミュニケーション×コミュニケーション×コミュニケーション」のシンポジスト2011

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      東海心理学会第60回大会
    • 発表場所
      三重大学(三重県)(招待シンポジスト)
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 小学校低学年の子どもと絵本(本)のかかわり(2)2011

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回総会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センターかでる2・7(北海道)
    • 年月日
      2011-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 小学校低学年の子どもと絵本(本)とのかかわり(1)2011

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 保幼小をつなぐ『ことばの力』の育成~『聞く力』をはぐくむ保育者・教師のかかわり~2011

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      奈良教育実践学会第25回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 小学校低学年の子どもと絵本(本)とのかかわり(2):小学校2年生の絵本(本)体験2011

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回総会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センターかでる2・7(札幌)
    • 年月日
      2011-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 保幼小をつなぐ『ことばの力』の育成:『聞く力』をはぐくむ保育者・教師のかかわり2011

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      第25回奈良教育実践学会講演
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良)
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 幼小接続期における子どもと書きことばのかかわり(2)2010

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 幼小接続期における子どもと書きことばのかかわり(2):小学校1年生の絵本(本)と文字のかかわり2010

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 幼小接続期における子どもと書きことばのかかわり(1):小学校1年生1学期の絵本と文字のかかわり2010

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本保育学会第63回大会
    • 発表場所
      松山東雲女子大学・松山東雲短期大学(松山)
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 幼小接続期における子どもと書きことばのかかわり2010

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本保育学会第63回大会
    • 発表場所
      松山東雲女子大学・松山東雲短期大学(愛媛県)
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 5歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(1)2009

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京)
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 5歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(1) : 1学期に幼児が園で出会う絵本2009

    • 著者名/発表者名
      横山 真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京)
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 幼小接続期における子どもと書きことばのかかわり2009

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会 新潟地区シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス(新潟)
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530690
  • [学会発表] 5歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(2)2009

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本保育学会第62回大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉)
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 3歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(3)2008

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 4歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(1) : 幼稚園4歳児の1学期間の家庭と園での絵本体験の関連2008

    • 著者名/発表者名
      横山 真貴子
    • 学会等名
      日本保育学会第61回大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学山の畑キャンパス(名古屋)
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 4歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本2008

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本保育学会第61回大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学山の畑キャンパス(名古屋)
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 4歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(2) : 1年間を通して幼児が園で自発的に読む絵本の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      横山 真貴子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 3歳児の絵本体験:家庭と幼稚園で出会う絵本(3)2008

    • 著者名/発表者名
      横山 真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 4歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(2)2008

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 4歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(3) : 3歳児と4歳児が園で自発的に読む絵本の比較2008

    • 著者名/発表者名
      横山 真貴子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第18回大会
    • 発表場所
      大阪キリスト教短期大学(大阪)
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 4歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(3)2008

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第18回総会
    • 発表場所
      大阪キリスト教短期大学(大阪)
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 3歳児の絵本体験:家庭と幼稚園で出会う絵本(2)2007

    • 著者名/発表者名
      横山 真貴子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学越谷キャンパス(埼玉)
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 3歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本(2)2007

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学越谷キャンパス(埼玉)
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 3歳児の絵本体験 : 家庭と幼稚園で出会う絵本2007

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第18回大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉)
    • 年月日
      2007-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530513
  • [学会発表] 東アジアの保育における絵本(2):台湾の保育・幼児教育改革と絵本

    • 著者名/発表者名
      横山真貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京:東京大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600010

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi