• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗崎 晃  Kurisaki Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60346616
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 創薬基盤研究部門, 上級主任研究員
2010年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 幹細胞工学研究センター, 研究チーム長
2009年度: 産業技術総合研究所, 器官発生工学研究ラボ, 主任研究員
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 器官発生工学研究ラボ, 主任研究員
2006年度: 徳島大, 助手
2003年度 – 2005年度: 徳島大学, 分子酵素学研究センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 小区分90110:生体医工学関連 / ゲノム医科学 / ケミカルバイオロジー / ケミカルバイオロジー / 生体医工学・生体材料学 / 創薬化学 / ゲノム医科学 / 幹細胞医・生物学 / 応用ゲノム科学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 生物系 / 小区分38030:応用生物化学関連 / 機能生物化学 / 応用ゲノム科学 隠す
キーワード
研究代表者
分化 / 遺伝子 / 幹細胞 / 肺 / がん / 再生 / 前駆細胞 / 転写因子 / ES細胞 / 胃 … もっと見る / 細胞 / iPS細胞 / 上皮細胞 / 膵臓 / 抗がん剤 / 発生 / 化合物 / 癌 / 治療薬 / 移植・再生医療 / 発生・分化 / 再生医学 / クロマチン / プロテオミクス / スクリーニング / 培養 / シグナル / 線維芽細胞 / 移植 / オルガノイド / 蛋白質 / 疾患 / タンパク / アポトーシス / マイクロアレイ / 間葉系 / メカニズム / 表面マーカー / 間葉系幹細胞 / 細胞・組織 / 呼吸器 / 脱分化 / ヒストン / 多能性 / TIF1β / リン酸化 … もっと見る
研究代表者以外
FLRG / Smad / フォリスタチン / アクチビン / ARIP / アポトーシス / がん / シグナル伝達 / 制御 / 構造解析 / X線結晶構造解析 / タンパク質 / 相互作用 / 転写因子複合体 / タンパク質分子間相互作用 / 分子間相互作用 / TGF-β / endocytosis / follistatin / activin / PDZタンパク / 肝再生 / 筋ジストロフィー / 筋分化 / 神経分化 / エンドサイトーシス / 心臓 / ES細胞 / 再生 / 分化 / 幹細胞 / 臓器 / PDZ / 膵島β細胞 / インスリン / 器官形成 / アクチビン受容体 / 筋形成 / 歯牙形成 / マイオスタチン 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  革新的肺組織再生技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  胃組織再生基盤技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  難治性肺疾患の革新的治療技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  肺組織分化技術の効率化と遺伝子治療技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  がんの発生や悪性化に関与する転写因子複合体の構造解明とその制御法の開発

    • 研究代表者
      宮園 健一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      株式会社ファスマック
      東京大学
  •  胃臓器工学基盤技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  肺組織再生のための新規遺伝子治療技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  ヒトミニ胃組織を用いた胃がん病態の究明と創薬応用研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  再発のないがん治療薬の作動原理の究明研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  呼吸器再生基盤技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  膵臓がん幹細胞の分化促進化合物を用いた革新的治療技術開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  人為的リプログラミング法を用いた間葉系幹細胞制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  癌幹細胞分化制御薬による膵臓癌根絶法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  特異的前駆細胞移植による肺再生法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  両生類臓器発生ロードマップを応用した哺乳類臓器再生法

    • 研究代表者
      浅島 誠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  クロマチン因子による幹細胞の制御と安全高効率幹細胞化法への応用研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幹細胞医・生物学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  幹細胞の未分化性を管理する遺伝情報制御タンパク質群のプロテオーム解析研究代表者

    • 研究代表者
      栗崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  Ser/Thrキナーゼ型受容体を介するアポトーシスの分子機構

    • 研究代表者
      杉野 弘
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  アクチビンのシグナル伝達系の多元的制御機構

    • 研究代表者
      杉野 弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  アクチビンのシグナル伝達制御と器官形成

    • 研究代表者
      杉野 弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] オルガノイド実験スタンダード (12章 胃オルガノイド)2019

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃、高田仁実(分担執筆)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122399
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00861
  • [図書] Proteomic analysis of mouse ES cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kurisaki A., Seki Y, Intoh A
    • 出版者
      Embryonic Stem Cells : The Hormonal Regulation of Pluripotency and Embryogenesis.(Edited by : Craig Atwood)(Intech.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] 胃オルガノイドによるマイ・メディシン2021

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃、高田仁実
    • 雑誌名

      別冊・医学のあゆみ

      巻: 1 ページ: 27-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04505
  • [雑誌論文] 胃オルガノイドによるマイ・メディシン2021

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃、高田仁実
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 276 ページ: 585-589

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04505
  • [雑誌論文] Structural basis for transcriptional coactivator recognition by SMAD2 in TGF-β signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazono Ken-ichi、Ito Tomoko、Fukatsu Yui、Wada Hikaru、Kurisaki Akira、Tanokura Masaru
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 13 号: 662

    • DOI

      10.1126/scisignal.abb9043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [雑誌論文] 胃オルガノイド作製と病態モデル2019

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃、高田仁実
    • 雑誌名

      Medical Science Direct

      巻: 45 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00861
  • [雑誌論文] Quartz-Seq2: a high-throughput single-cell RNA-sequencing method that effectively uses limited sequence reads2018

    • 著者名/発表者名
      Sasagawa Yohei、Danno Hiroki、Takada Hitomi、Ebisawa Masashi、Tanaka Kaori、Hayashi Tetsutaro、Kurisaki Akira、Nikaido Itoshi
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 19 号: 1 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1186/s13059-018-1407-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16329, KAKENHI-PROJECT-24651218, KAKENHI-PROJECT-17H00861
  • [雑誌論文] A role for KLF4 in promoting the metabolic shift via TCL1 during induced pluripotent stem cell generation.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Aizawa S, Nugroho FL, Shiomitsu E, Tran YTH, Bui PL, Borisova E, Sakuragi Y, Takada H, Kurisaki A, Hayashi Y, Fukuda A, Nakanishi M, Hisatake K
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 8 号: 3 ページ: 787-801

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2017.01.026

    • NAID

      120007129229

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07244, KAKENHI-PROJECT-16K08610, KAKENHI-PROJECT-15K14986, KAKENHI-PROJECT-26290068
  • [雑誌論文] Formation of Stomach Tissue by Organoid Culture Using Mouse Embryonic Stem Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi TK, Kurisaki A.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1597 ページ: 217-228

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6949-4_16

    • ISBN
      9781493969470, 9781493969494
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04407, KAKENHI-PROJECT-15K14986, KAKENHI-PROJECT-26290068
  • [雑誌論文] Lipase member H frequently overexpressed in human esophageal adenocarcinomas.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishimine H, Zhou R, Sumitomo K, Ito Y, Seki Y, Yoshida Y, Kurisaki A.
    • 雑誌名

      Tumour Biol.

      巻: 37 号: 2 ページ: 2075-2081

    • DOI

      10.1007/s13277-015-3985-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04407, KAKENHI-PROJECT-15K14986
  • [雑誌論文] Therapeutic Potential of Adipose-Derived SSEA-3-Positive Muse Cells for Treating Diabetic Skin Ulcers.2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Kuno S, Ishimine H, Aoi N, Mineda K, Kato H, Doi K, Kanayama K, Feng J, Mashiko T, Kurisaki A, Yoshimura K.
    • 雑誌名

      Stem Cells Transl Med

      巻: 4 号: 2 ページ: 146-155

    • DOI

      10.5966/sctm.2014-0181

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390398, KAKENHI-PROJECT-25640109
  • [雑誌論文] クロマチン制御因子を介した幹細胞未分化制御2011

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃、関泰宏
    • 雑誌名

      実験医学 29(1)

      ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] クロマチン制御因子を介した幹細胞未分化制御2011

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 29 ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] 発生学から見た再生医療2011

    • 著者名/発表者名
      浅島誠、伊藤弓弦、栗崎晃
    • 雑誌名

      再生医療

      巻: 10 ページ: 17-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • [雑誌論文] TIFIbeta regulates the pluripotency of embryonic stem cells in a phosphorylation-dependent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      Seki Y, Kurisaki A, Watanabe-Susaki K, Nakajima Y, Nakanishi M, Arai Y, Shiota K, Sugino H, Asashima M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 107 ページ: 10926-10931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • [雑誌論文] Inhibitory Smad proteins promote the differentiation of mouse embryonic stem cells into ependymal-like ciliated cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Kurisaki A, Nakanishi M, Ohnuma K, Ninomiya N, KomaZaki S, Ishiura S, Asashima M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 401 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • [雑誌論文] TIF1beta regulates the pluripotency of embryonic stem cells in a phosphorylation-dependent manner2010

    • 著者名/発表者名
      Seki Y, Kurisaki A, Watanabe-Susaki K, Nakajima Y, Nakanishi M, Arai Y, Shiota K, Sugino H, Asashima M
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 107 ページ: 10926-10931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • [雑誌論文] In vitro organogenesis using multipotent cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kurisaki A., Ito Y., Onuma Y., Intoh A., Asashima M.
    • 雑誌名

      Human Cell 23(1)

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] TIF1-beta cooperates with Oct3/4 and regulates the pluripotency of embryonic stem cells in a phosphorylation-dependent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      Seki Y., Kurisaki A., Watanabe-Susaki K., Nakajima Y., Nakanishi M., Arai Y., Shiota K., Sugino H., Asashima M.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 107(24)

      ページ: 10926-10931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] Directed induction of anterior and posterior primitive streak by Wnt from embryonic stem cells cultured in a chemically defined serum-free medium2009

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi M, Kurisaki A, Hayashi Y, Warashina M, Ishiura S, Kusuda-Furue M, Asashima M
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 23 ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃, 浅島誠
    • 雑誌名

      幹細胞の標準化へのアプローチ(iPS細胞の産業的応用技術)(CMC出版)

      ページ: 26-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] Directed induction of anterior and posterior primitive streak by Wnt from embryonic stem cells cultured in a chemically defined serum-free medium2009

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi M, Kurisaki A, Hayashi Y, Warashina M, Ishiura S, Kusuda-Furue M, Asashima M.
    • 雑誌名

      FASEB J. 23

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] Separation with zwitterionic hydrophilic interaction liquid chromatography improves protein identification by matrix-assisted laser desorption/ionization-based proteomic analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Intoh A, Kurisaki A, Fukuda H, Asashima M.
    • 雑誌名

      Biomed Chromatogr. 23(6)

      ページ: 607-614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • [雑誌論文] Directed induction of anterior and posterior primitive streak by Wnt from embryonic stem cells cultured in a chemically defined serum-free medium.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi M, Kurisaki A, Hayashi Y, Warashina M, Ishiura S, Kusuda-Eurue M, Asashima M
    • 雑誌名

      FASEB J. 23(1)

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of membrane proteins expressed specifically in pluripotent murine embryonic stem cells2009

    • 著者名/発表者名
      Intoh A, Kurisaki A, Yamana ka Y, Hirano H, Fukuda H, Sugino H, Asashima M.
    • 雑誌名

      Proteomics 9

      ページ: 126-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] Separation with zwitterionic hydrophilic interaction liquid chromatography improves protein identification by matrix-assisted laser desorption/ionization-based proteomic analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Intoh A, Kurisaki A, Fukuda H, Asashima M.
    • 雑誌名

      Biomed. Chromatogr (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of membrane proteins expressed specifically in pluripotent murine embryonic stem cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Intoh A, Kurisaki A, Yamanaka Y, Hirano H, Fukuda H, Sugino H, Asashima M
    • 雑誌名

      Proteomics 9(1)

      ページ: 126-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Asashima M. Kurisaki K. Michiue T.
    • 雑誌名

      Stem Cells : from Hydra to Man (共著) In vitro control of organogenesis by ActivinA treatment of amphibian and mouse stem cells(Springer)

      ページ: 113-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [雑誌論文] アクチビンと胚発育2006

    • 著者名/発表者名
      栗崎 晃 他
    • 雑誌名

      臨床分子内分泌学4-生殖内分泌系 in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510165
  • [雑誌論文] 幹細胞のプロテオミクス2006

    • 著者名/発表者名
      栗崎 晃
    • 雑誌名

      分子呼吸器病 10

      ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510165
  • [雑誌論文] The Mechanism of Nuclear Export of Smad3 Involves Exportin 4 and Ran2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Kurisaki et al.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Bioloby 26

      ページ: 1318-1332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510165
  • [雑誌論文] Chromatin-related proteins in pluripotent mouse embryonic stem cells are downregulated after removal of leukemia inhibitory factor2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Kurisaki et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 335

      ページ: 667-675

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510165
  • [雑誌論文] 幹細胞とプロテオーム解析2004

    • 著者名/発表者名
      A.Kurisaki, et al.
    • 雑誌名

      BIO Clinica 19(14)

      ページ: 58-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370058
  • [産業財産権] がん幹細胞の増殖抑制剤2014

    • 発明者名
      栗崎 晃、王 瑩瑩、高田 仁実、浴本 久雄
    • 権利者名
      独立行政法人 産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-105543
    • 出願年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03210
  • [産業財産権] 肺細胞作製方法2014

    • 発明者名
      二宮直登、浅島誠、栗崎晃
    • 権利者名
      独立行政法人 産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-103934
    • 出願年月日
      2014-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290068
  • [産業財産権] 未分化細胞の選別方法2008

    • 発明者名
      栗崎晃, 浅島誠
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2008-258302
    • 出願年月日
      2008-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [学会発表] Generation of gastric organoids from mouse embryonic stem cells2022

    • 著者名/発表者名
      Thi Thuy Linh Trinh, Hitomi Takada, Akira Kurisaki
    • 学会等名
      第55回 日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04505
  • [学会発表] Generation of stomach tissues from pluripotent stem cells and their application for disease modeling2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kurisaki
    • 学会等名
      ICB-PHARMA 2021 - The 4th International Conference Current Breakthrough in Pharmacy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04505
  • [学会発表] Generation of stomach tissues from pluripotent stem cells and their application for disease modeling2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kurisaki
    • 学会等名
      ICBPharma 4
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04505
  • [学会発表] TGF-βシグナル伝達系の主要転写因子SMAD2による転写活性化因子認識機構2021

    • 著者名/発表者名
      宮園健一、伊藤友子、深津由衣、和田ひかる、栗崎晃、田之倉優
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [学会発表] 胃オルガノイドを用いたマイメディシン2021

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃
    • 学会等名
      第回日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04505
  • [学会発表] TGF-βシグナ伝達系における転写因子複合体の構造解析とその制御2021

    • 著者名/発表者名
      宮園健一、伊藤友子、深津由衣、和田ひかる、栗崎晃、田之倉優
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [学会発表] TGF-βシグナル伝達系にみられる転写因子複合体の構造多様性2021

    • 著者名/発表者名
      宮園健一、和田ひかる、森脇沙帆、大野陽介、伊藤友子、深津由衣、栗崎晃、浅島誠、田之倉優
    • 学会等名
      2020年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [学会発表] TGF-βシグナル主要転写因子SMAD2及びSMAD3のMH2ドメインにおける特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      楠林和貴、宮園健一、伊藤友子、栗崎晃、田之倉優
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [学会発表] TGF-βシグナル伝達因子SMAD2及びSMAD3のMH2ドメインにおける性状比較2020

    • 著者名/発表者名
      楠林和貴、宮園健一、伊藤友子、栗崎晃、田之倉優
    • 学会等名
      第20回 東京大学生命科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [学会発表] TGF-βシグナル伝達因子SMAD2及びSMAD3のMH2ドメインにおける性状比較2020

    • 著者名/発表者名
      楠林和貴、宮園健一、伊藤友子、栗崎晃、田之倉優
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [学会発表] TGF-βシグナル伝達系の主要転写因子SMAD2/3による補因子の選択機構及びその制御2020

    • 著者名/発表者名
      宮園健一、和田ひかる、森脇沙帆、大野陽介、伊藤友子、深津由衣、栗崎晃、浅島誠、田之倉優
    • 学会等名
      日本結晶学会 令和2年(2020年)度年会及び会員総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [学会発表] Structural basis for cofactor recognition mechanism by SMAD2/3 in TGF-β signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazono K, Ito T, Moriwaki S, Ohno Y, Wada H, Fukatsu Y, Kurisaki A, Asashima M, Tanokura M.
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [学会発表] 胃オルガノイドを用いた細胞分化と疾患モデルの作製2020

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃
    • 学会等名
      第22回外科分子細胞治療研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04505
  • [学会発表] TGF-βシグナル伝達系の主要転写因子SMAD2/3による補因子選択機構2020

    • 著者名/発表者名
      宮園健一、森脇沙帆、大野陽介、和田ひかる、伊藤友子、深津由衣、栗崎晃、浅島誠、田之倉優
    • 学会等名
      第20回 東京大学生命科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02910
  • [学会発表] 成熟胃オルガノイドの分化培養条件検討2019

    • 著者名/発表者名
      黒岩隆史、高田仁実、栗崎晃
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00861
  • [学会発表] Differentiation of pluripotent stem cells and the regulatory mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kurisaki
    • 学会等名
      3rd International Conference on Molecular Biology and Biotechnology 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00861
  • [学会発表] Differentiation of pluripotent stem cells and the regulatory mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kurisaki
    • 学会等名
      3rd International Conference for Molecular Biology and Biotechnology (ICMBB) 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00861
  • [学会発表] THE GLOBAL PICTURE OF CELL-TYPE COMPOSITION IN THE STROMAL VASCULAR FRACTION PREPARED FROM MOUSE ADIPOSE TISSUE2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Takada, Yohei Sasagawa, Hiroki Danno, Masashi Ebisawa, Kaori Tanaka,Tetsutaro Hayashi, Itoshi Nikaido, Akira Kurisaki
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00861
  • [学会発表] アデノウイルスを用いた間葉系細胞への遺伝子導入方法の最適化条件の検討2018

    • 著者名/発表者名
      濱田歩花, 坂田優理子, 深津由衣, 栗崎 晃
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19923
  • [学会発表] ヒト肺前駆細胞の新たな作製方法2017

    • 著者名/発表者名
      横須賀 俊喜、栗崎 晃
    • 学会等名
      第16回 産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • 発表場所
      茨城県つくば市(産業技術総合研究所つくばセンター共用講堂)
    • 年月日
      2017-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290068
  • [学会発表] ヒトiPS細胞を用いた肺前駆細胞分化方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      林 信光、栗崎 晃
    • 学会等名
      第16回 産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • 発表場所
      茨城県つくば市(産業技術総合研究所つくばセンター共用講堂)
    • 年月日
      2017-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290068
  • [学会発表] 樹立方法の違いによるヒトiPS細胞の品質と分化への影響2016

    • 著者名/発表者名
      栗崎 晃、山川哲生、久保陽子、大高真奈美、中西真人
    • 学会等名
      第89回 日本組織培養学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター (大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04407
  • [学会発表] 樹立方法の違いによるヒトiPS細胞の品質と分化への影響2016

    • 著者名/発表者名
      栗崎 晃、山川哲生、久保陽子、大高真奈美、中西真人
    • 学会等名
      第89回 日本組織培養学会
    • 発表場所
      大阪府豊中市(千里ライフサイエンスセンター)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290068
  • [学会発表] 樹立方法の違いによるヒトiPS細胞の品質と分化への影響2016

    • 著者名/発表者名
      栗崎 晃、山川哲生、久保陽子、大高真奈美、中西真人
    • 学会等名
      第89回 日本組織培養学会
    • 発表場所
      大阪府豊中市(千里ライフサイエンスセンター)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14986
  • [学会発表] BMP SIGNALING REGULATES THE DIFFERENTIATION OF MOUSE EMBRYONIC STEM CELLS INTO LUNG EPITHELIAL CELL LINEAGES2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ninomiya , Tatsuo Michiue, Makoto Asashima, Akira Kurisaki
    • 学会等名
      ISSCR 11th annual meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310139
  • [学会発表] REGULATORY FACTORS FOR THE DIFFENTIATION OF CILIATED CELLS FROM MOUSE EMBRYONIC STEM CELLS2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ninomiya, Yusuke Nishimura, Shinji Komazak, Shoichi Ishiura, Makoto Asashima, Akira Kurisaki
    • 学会等名
      10 th annual meeting International Society for Stem Cell Research
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310139
  • [学会発表] ES細胞の未分化性を制御する新規クロマチン関連因子2011

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃
    • 学会等名
      CREST/さきがけ[iPS細胞]研究領域合同シンポジウム
    • 発表場所
      日本未来館
    • 年月日
      2011-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [学会発表] ES細胞の未分化性を制御する新規クロマチン関連因子2011

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃
    • 学会等名
      CREST/さきがけ「iPS細胞」領域合同シンポジウム
    • 発表場所
      日本未来館ポスター発表
    • 年月日
      2011-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [学会発表] A novel chromatin-related factor that regulates the pluripotency of embryonic stem cells in a phosphorylation-dependent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      栗崎晃
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会シンポジウム招待講演
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [学会発表] A novel chromatin-related factor that regulates the pluripotency of embryonic stem cells in a phosphorylation-dependent manner2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Kurisaki
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場フェニックスホール
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20610008
  • [学会発表] Identification of cell surface markers expressed in pluripotent embryonic stem cells2009

    • 著者名/発表者名
      Intoh, A., Kurisaki, A., Sugino, H., Asashima, M.
    • 学会等名
      The 9th World Congress of Inflammation
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel
    • 年月日
      2009-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • [学会発表] Directed induction of primitive streak from embryonic stem cells cultured in a chemically defined medium.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, M., Kurisaki, A., Hayashi, Y., Warashina, M., Ishiura, S, Eurue MK, Asashima M
    • 学会等名
      The 9th World Congress of Inflammation
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel
    • 年月日
      2009-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241048
  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  高田 仁実 (80641068)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  杉野 弘 (50211305)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  印東 厚 (70779058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土田 邦博 (30281091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石嶺 久子 (90736737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ZHOU RUI
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  浅島 誠 (00090564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  伊藤 弓弦 (30500079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  有泉 高史 (30286166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋本 統 (90317058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮園 健一 (90554486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  中島 由郎 (30455430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原本 悦和 (30540869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  畠山 昌則 (40189551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  WANG Ying Ying
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  WANG Y. Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉村 浩太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  西村 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi