• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 努  ISHI-I Tsutomu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60346856
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 久留米工業高等専門学校, 生物応用化学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 久留米工業高等専門学校, 生物応用化学科, 教授
2015年度 – 2019年度: 久留米工業高等専門学校, 生物応用化学科, 教授
2014年度: 久留米工業高等専門学校, 生物応用化学科, 准教授
2010年度 – 2012年度: 久留米工業高等専門学校, 生物応用化学科, 准教授
2008年度: 独立行政法人国立高等専門学校機構久留米工業高等専門学校, 生物応用化学科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 久留米工業高等専門学校, 生物応用化学科, 准教授
2003年度 – 2004年度: 九州大学, 先導物質化学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機能物性化学 / 機能物質化学 / 小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連 / 機能材料・デバイス
キーワード
研究代表者
ドナー・アクセプター / 会合 / 糖質 / 生体検出 / 発光 / ベンゾチアジアゾール / 超分子化学 / 自己集合 / 2光子吸収 / 生体発光検出 … もっと見る / 長波長発光 / 重原子効果 / 赤色発光 / リン光 / 有機化学 / 糖 / 光物性 / 生体材料 / レクチン / 糖質分解酵素 / 2光子吸収 / 超分子 / 電子移動度 / アモルファス膜 / ヘキサアザトリフェニレン / トリアジン / 電子輸送材料 / 有機EL / 有機半導体 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  長波長領域に長寿命発光を示す会合性リン光色素群の創出研究代表者

    • 研究代表者
      石井 努
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
    • 研究機関
      久留米工業高等専門学校
  •  会合発光色素のレクチンへの可逆的な結合・解離に基づく生体蛍光検出研究代表者

    • 研究代表者
      石井 努
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      久留米工業高等専門学校
  •  ドナー・アクセプター蛍光色素の自己会合を鍵とした生体蛍光検出研究代表者

    • 研究代表者
      石井 努
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      久留米工業高等専門学校
  •  ドナー・アクセプター分子の自己集合による高性能2光子吸収システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      石井 努
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      久留米工業高等専門学校
  •  自己会合により高い2光子吸収特性を示すベンゾチアジアゾール2光子吸収色素の創製研究代表者

    • 研究代表者
      石井 努
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      久留米工業高等専門学校
  •  有機EL電子輸送材料を指向したポリアザ芳香族化合物の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石井 努
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ベンゾチアジアゾール色素からの長波長領域での赤色室温リン光2024

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 雑誌名

      有機結晶部会 News Letter

      巻: 57 ページ: 1-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [雑誌論文] Room temperature phosphorescence in longer-wavelength red light region found in benzothiadiazole-based dyes2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Rihoko Kichise, In Seob Park, Takuma Yasuda, Taisuke Matsumoto
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 11 号: 8 ページ: 3003-3009

    • DOI

      10.1039/d3tc00162h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [雑誌論文] pH-Responsive Fluorescence Change Based on Dynamic Exchange between Emitting Aggregate and Quenching Monomer in Donor-Acceptor Dyes bearing Carboxylic Groups2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Taishi Nakanishi
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 9 号: 9 ページ: 1165-1173

    • DOI

      10.1002/ejoc.201800025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05849
  • [雑誌論文] Turn-on-type Emission Enhancement and Ratiometric Emission Color Change Based on the Combination Effect of Aggregation and TICT Found in the Hexaazatriphenylene-triphenylamine Dye in an Aqueous Environment2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Yuriko Moriyama, Yutarou Kusakaki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 6 号: 89 ページ: 86301-86308

    • DOI

      10.1039/c6ra18320d

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [雑誌論文] 水の中でドナー・アクセプター分子を光らせる:ドナー・アクセプター分子の会合に基づく水系発光システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 74 ページ: 781-791

    • NAID

      130005261249

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [雑誌論文] Amphiphilic benzothiadiazole-triphenylamine-based aggregates that emit red light in water2015

    • 著者名/発表者名
      Ishi-i T, Kitahara I, Yamada S, Sanada Y, Sakurai K, Tanaka A, Hasebe N, Yoshihara T, Tobita S
    • 雑誌名

      Organic and Biomolecular Chemistry

      巻: 13(6) 号: 6 ページ: 1818-1828

    • DOI

      10.1039/c4ob02181a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26111012, KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [雑誌論文] Light-emitting Properties of Donor-acceptor and Donor-acceptor-donor Dyes in Solution, Solid, and Aggregated States: Structure-property Relationship of Emission Behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Kei Ikeda, Michiaki Ogawa, Yutarou Kusakaki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 5 号: 108 ページ: 89171-89187

    • DOI

      10.1039/c5ra18231j

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [雑誌論文] Self-assembled Triphenylamine-hexaazatriphenylene Two-photon Absorption Dyes2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Shogo Amemori, Chie Okamura, Kaori Yanaga, Rempei Kuwahara,Shuntaro Mataka, Kenji Kamada
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: Vol. 69, No. 1 号: 1 ページ: 29-37

    • DOI

      10.1016/j.tet.2012.10.070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [雑誌論文] Preparation, Spectral Properties, and Electron Affinity of Bis(thiadiazolo)quinoxaline and Bis(thiadiazolo)phenanthroquinoxaline as n-Type Semiconductors2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Taro Nakanishi, Yuuki Teshima, Takeshi Yasuda, Liyuan Han
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: Vol.40, No. 11 号: 11 ページ: 1252-1253

    • DOI

      10.1246/cl.2011.1252

    • NAID

      10030220045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132, KAKENHI-PROJECT-22750176
  • [雑誌論文] One-dimensional Self-assembling of Hexaazatriphenylenes2011

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Teshima, Tsutomu Ishi-I
    • 雑誌名

      Memoirs of Kurume National College of Technology

      巻: Vol. 26,No. 2 ページ: 17-25

    • NAID

      40018934867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [雑誌論文] Expanded π-Electron Systems,Tri(phenanthro)hexaazatriphenylenes and Tri(phenanthrolino)hexaazatriphenylenes, That Are Self-assembled to Form One-dimensional Aggregates2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Ryoichi Hirashima, Naotaka Tsutsumi, Shogo Amemori, Shigeki Matsuki,Yuuki Teshima, Rempei Kuwahara, Shuntaro Mataka
    • 雑誌名

      Journal of the Organic Chemistry

      巻: Vol. 75, No. 20 号: 20 ページ: 6858-6868

    • DOI

      10.1021/jo101212d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [雑誌論文] Expanded π-Electron Systems, Tri (phenanthro) hexaazatriphenylenes and Tri (phenanthrolino) hexaazatriphenylenes, That Are Self-assembled to Form One-dimensional Aggregates2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i
    • 雑誌名

      Journal of the Organic Chemistry

      巻: 75 ページ: 6858-6868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [雑誌論文] Self-assembled Fluorescent Benzothiadiazole having Cholesterol Moieties2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Yayoi Ueno
    • 雑誌名

      Memoirs of Kurume National College of Technology Vol. 24, No. 2

      ページ: 13-16

    • NAID

      40016769225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [雑誌論文] Self-assembled Fluorescent Benzothiadiazole having Cholesterol Moieties2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Yayoi Ueno
    • 雑誌名

      Memoirs of Kurume National College of Technology 24 (2)

      ページ: 13-16

    • NAID

      40016769225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [雑誌論文] Self-assembling of Cholesterol-appended Benzothiadiazole Fluorescent Dyes2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Nozomi Nakamura, Naoyuki Esaki, Shogo Amemori
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37 (11)

      ページ: 1166-1167

    • NAID

      10024397219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [雑誌論文] Self-assembled Fluorescent Benzothiadiazole having Hydrogen-bonding Functionalities2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Naoyuki Esaki
    • 雑誌名

      Memoirs of Kurume National College of Technology 24 (1)

      ページ: 1-4

    • NAID

      40016451974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [雑誌論文] Self-assembling of Cholesterol-appended Benzothiadiazole Fluorescent Dyes2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Nozomi Nakamura, Naoyuki Esaki, Shogo Amemori
    • 雑誌名

      Chemistry Letters Vol. 37, No. 11

      ページ: 1166-1167

    • NAID

      10024397219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [雑誌論文] Self-assembled Fluorescent Benzothiadiazole having Hydrogen-bonding Functionalities2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Naoyuki Esaki
    • 雑誌名

      Memoirs of Kurume National College of Technology Vol. 24, No. 1

      ページ: 1-4

    • NAID

      40016451974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [雑誌論文] Combination of an Aromatic Core and Aromatic Side Chains Which Constitutes Discotic Liquid Crystal and Organogel Supramolecular Assemblies2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, et al.
    • 雑誌名

      Langmuir 21(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750157
  • [雑誌論文] High Electron Drift Mobility in an Amorphous Film of 2,4,6,-Tris[4-(1-naphthyl)phenyl]-1,3,5-Triazine2004

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33(10)

      ページ: 1244-1245

    • NAID

      10013657897

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750157
  • [学会発表] 構造類似性ホスト・ゲスト系における近赤外リン光の発光増強2024

    • 著者名/発表者名
      仲矢美涼・松本泰昌・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 104 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [学会発表] ベンゾチアジアゾール発光色素における蛍光・リン光制御2024

    • 著者名/発表者名
      平田衣麗・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 104 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [学会発表] 金属フリー有機化合物からの室温リン光発光:多色発光変化から白色発光、赤色発光、近赤外発光への展開2023

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      熊本大学 (材料・応用化学科) 特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [学会発表] 赤色領域に室温リン光を与えるベンゾチアジアゾール色素2023

    • 著者名/発表者名
      柴田侑吾・松本泰昌・石井努
    • 学会等名
      第 33 回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [学会発表] ベンゾチアジアゾール色素からの赤色リン光の発現と調整2023

    • 著者名/発表者名
      柴田侑吾・松本泰昌・石井努
    • 学会等名
      第31回有機結晶シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [学会発表] ベンゾチアジアゾールを基盤とする赤色室温リン光2023

    • 著者名/発表者名
      柴田侑吾・松本泰昌・石井努
    • 学会等名
      第 60 回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [学会発表] ベンゾセレノジアゾールを基盤とする近赤外リン光の発現2023

    • 著者名/発表者名
      梅木智弥・松本泰昌・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 103 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [学会発表] 赤色領域に室温リン光を示すベンゾチアジアゾール色素2022

    • 著者名/発表者名
      吉瀬 里穂子・松本 泰昌・石井 努
    • 学会等名
      2022年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [学会発表] 溶媒蒸気に応答する近赤外発光性有機ポーラス結晶2021

    • 著者名/発表者名
      石井 努・田中 穂乃香・古賀 日実子・松本 泰昌
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05028
  • [学会発表] 会合性ドナー・アクセプター型蛍光色素によるレクチン検出システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      加藤智紀・古賀早和子・石井努
    • 学会等名
      第 60 回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05849
  • [学会発表] ドナー・アクセプター型蛍光色素のレクチン複合体形成と会合発光特性変化2019

    • 著者名/発表者名
      加藤智紀・古賀早和子・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 99 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05849
  • [学会発表] 超分子会合による水系長波長発光システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      有機合成化学協会中国四国支部パネル討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05849
  • [学会発表] ドナー・アクセプター型蛍光色素のレクチン複合体形成による発光特性変化2018

    • 著者名/発表者名
      樋口亜也斗・古賀早和子・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 98 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05849
  • [学会発表] ドナー・アクセプター共役分子における発光特性の探索2017

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      先端有機化学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05849
  • [学会発表] ドナー・アクセプター型蛍光色素の新規特性を探索する2017

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      2nd Symposium on New Trends of Nano- or Bio-Materials Design in Supramolecular Chemistry
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05849
  • [学会発表] 会合発光性ドナー・アクセプター型色素による糖質分解酵素の蛍光検出2016

    • 著者名/発表者名
      稲員惇士・白井祐弥・川井一輝・北原いくみ・石井努
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] 発光性ナノ会合体による水系長波長発光システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      信州大学繊維学部講演会
    • 発表場所
      信州大学上田キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] Amphiphilic Donor-acceptor-based Aggregates That Emit Red Light in Water2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Ikumi Kitahara, Asami Tanaka, Naoya Hasebe, Toshitada Yoshihara, Seiji Tobita
    • 学会等名
      10th International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Strasbourg (France)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] 水中で赤色発光を示す水溶性ベンゾチアジアゾール・トリフェニルアミン会合体2015

    • 著者名/発表者名
      北原いくみ・田中亜沙美・長谷部直哉・吉原利忠・飛田成史・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 95 春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス(船橋市)
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] 水の中でドナー・アクセプター分子を光らせる:会合を鍵とする水系発光システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      崇城大学応用化学専攻講演会
    • 発表場所
      崇城大学(熊本)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] イオン性官能基を有するドナー・アクセプター分子の会合による赤色発光発現2015

    • 著者名/発表者名
      稲員惇士・築地真也・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 95 春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス(船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] 6分岐スター型ドナー・アクセプター分子の会合による発光色と発光強度変化2015

    • 著者名/発表者名
      石井努・守山由理子・草垣祐太郎
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] 会合性ナノ構造体による高効率水系発光システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      有機合成化学協会九州山口支部講演会
    • 発表場所
      住友化学大分工場(大分)
    • 年月日
      2015-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] イオン性官能基を有するドナー・アクセプター分子の会合発光特性2015

    • 著者名/発表者名
      稲員惇士・築地真也・石井努
    • 学会等名
      第 55回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] イオン性官能基を有するドナー・アクセプター型色素の会合発光特性2014

    • 著者名/発表者名
      稲員惇士・石井努
    • 学会等名
      第8回有機パイ電子系シンポジウム
    • 発表場所
      佐賀市川上峡温泉
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] 機能性ドナー・アクセプター分子2014

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      平成26年度 崇城大学 有機エレクトロニクス講演会
    • 発表場所
      崇城大学(熊本市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] 水中で赤色会合発光を示す水溶性ドナー・アクセプター型色素2014

    • 著者名/発表者名
      白井佑弥・石井努
    • 学会等名
      第8回有機パイ電子系シンポジウム
    • 発表場所
      佐賀市川上峡温泉
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410105
  • [学会発表] ドナー・アクセプター分子の自己会合による水系発光システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      2012年度日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] ビス(チアジアゾロ)キノキサリンを基盤とした会合誘起発光システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      守山由里子・池田圭・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] ドナー・アクセプター分子の自己会合による水系発光システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      2012 年度日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      佐賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] ドナー・アクセプター分子の自己会合を鍵とする水系発光システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      石井努・守山由理子
    • 学会等名
      第9回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] 自己集合性ヘキサアザトリフェニン2光子吸収色素2012

    • 著者名/発表者名
      石井努・雨森翔悟・岡村知恵・鎌田賢司
    • 学会等名
      第17回高専シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] 第 9 回ホスト・ゲスト化学シンポジウムビス(チアジアゾロ)キノキサリン―トリフェニルアミンを基盤とした会合誘起発光システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      守山由里子・池田圭・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第92 春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] ドナー・アクセプター分子の自己会合を鍵とする水系発光システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      第 9 回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] Self-assembled Two-photon Absorption Dyes2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i
    • 学会等名
      XXIII IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      Ferrara, (Italy)
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] Self-assembled Two-photon Absorption Dyes2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Shogo Amemori, Chie Okamura, Kenji Kamada
    • 学会等名
      XXIII IUPAC Symposium on Photochemistry
    • URL

      http://apollo.cc.kurume-nct.ac.jp/~ishi-i/

    • 発表場所
      Ferrara/Italy
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] ヘキサアザトリフェニレンを基盤とした自己集合性2光子吸収色素2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i
    • 学会等名
      2010年光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] ヘキサアザトリフェニレンを基盤とした自己集合性2光子吸収色素2010

    • 著者名/発表者名
      石井努・雨森翔悟・岡村知恵・鎌田賢司
    • 学会等名
      2010 年光化学討論会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550132
  • [学会発表] 会合性ベンゾチアジアゾール蛍光色素2009

    • 著者名/発表者名
      江崎直幸・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 89 春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] 会合性ベンゾチアジアゾール蛍光色素2009

    • 著者名/発表者名
      江崎直幸, 石井努
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] ベンゾチアジアゾールを基盤とする水素結合自己集合性蛍光色素の創製2008

    • 著者名/発表者名
      江崎直幸, 石井努
    • 学会等名
      第45回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] ベンゾチアジアゾールを基盤とする水素結合自己集合性蛍光色素の創製2008

    • 著者名/発表者名
      江崎直幸・石井努
    • 学会等名
      第 45 回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] コレステロール-ベンゾチアジアゾール蛍光色素の自己集合特性2008

    • 著者名/発表者名
      石井努・中村望・江崎直幸
    • 学会等名
      2008年光化学討論会
    • 発表場所
      堺
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] 自己集合性ベンゾチアジアゾール蛍光色素の創製2008

    • 著者名/発表者名
      江崎直幸・石井努
    • 学会等名
      第 18 回九州沖縄地区高専フォーラム
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] コレステロールーベンゾチアジアゾール蛍光色素の自己集合特性2008

    • 著者名/発表者名
      石井努, 中村望, 江崎直幸
    • 学会等名
      2008年光化学討論会
    • 発表場所
      堺
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] Two-photon Absorbing Fluorescent Dyes with Material and Biological Functionalities2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Functional π-Electron Systems (Fπ8)
    • 発表場所
      Graz (Austria)
    • 年月日
      2008-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] 蛍光性ベンゾチアジアゾール色素の会合特性2008

    • 著者名/発表者名
      石井努・江崎直幸・中村望
    • 学会等名
      第 57 回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] ドナー・アクセプター分子を基盤とした2光子吸収色素の創製2008

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      豊橋技術科学大学・第5工学系「教育研究高専フォーラム」
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] 自己集合性ベンゾチアジアゾール蛍光色素の創製2008

    • 著者名/発表者名
      江崎直幸, 石井努
    • 学会等名
      第18回九州沖縄地区高専フォーラム
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] Singlet Oxygen Generation by Two-photon Excitation of Porphyrins having Two-photon-absorbing Benzothiadiazole Chromophores2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2007-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] ヘテロ芳香族化合物を基盤とした有機半導体及び二光子吸収色素の創製2007

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      第39回構造有機若手の会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] ベンゾチアジアゾール2光子吸収色素の化学2007

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      第6 回有機化学懇談会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] ベンゾチアジアゾール2光子吸収色素の化学2007

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      第6回有機化学懇談会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • [学会発表] Two-photon Absorbing Fluorescent Dyes with Material and Biological Functionalities

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Functional π-Electron Systems (Fπ8)
    • 発表場所
      Graz/Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550145
  • 1.  飛田 成史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi