• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 泰宏  Nakagawa Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60348365
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉工業大学, 情報変革科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 助教
2012年度: 千葉工業大学, 情報科学部・情報ネットワーク学科, 助教
2010年度 – 2012年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 助教
2007年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 助手
2004年度: 千葉工業大学, 情報科学部・情報ネットワーク学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 学習支援システム
研究代表者以外
人工感覚
キーワード
研究代表者
教育工学 / 学習支援システム / 物理設計 / 論理設計 / クラウド / LAN管理 / 物理模型 / プライベートクラウド / 仮想計算機 / LAN管理学習 … もっと見る / AR / ネットワーク / LAN / サーバ管理 / ネットワーク管理 / 遠隔ラボ / LAN管理者教育 … もっと見る
研究代表者以外
vection / figure-ground reversal / optical flow / virtual reality / sense of acceleration / musical entertainment / interface / galvanic vestibular stimulation / ベクション / 図地反転 / オプティカルフロー / バーチャルリアリティ / 加速度感 / 音楽エンタテイメント / インタフェース / 前庭電気刺激(GVS) 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  物理模型と仮想環境をマッピングしたネットワーク教育プラットフォームの作成研究代表者

    • 研究代表者
      中川 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  AR型室内フィールドワークによる仮想化技術学習支援環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      中川 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  ネットワーク管理者教育における遠隔型実践的学習環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      中川 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  前庭電気刺激による人工感覚インタフェイスの研究

    • 研究代表者
      前田 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人工感覚
    • 研究機関
      日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所

すべて 2017 2012 2011 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] VMwareを利用した学習用LAN構築支援システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      中川泰宏
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 2

      ページ: 126-136

    • NAID

      130007957459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700612
  • [雑誌論文] 実践力強化を指向したLAN管理者教育の試み2005

    • 著者名/発表者名
      中川 泰宏
    • 雑誌名

      第68回情報処理学会全国大会講演論文集 4巻

    • NAID

      170000172087

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700612
  • [学会発表] 物理模型と仮想環境をマッピングしたネットワーク教育プラットフォームの一提案2017

    • 著者名/発表者名
      中川 泰宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00487
  • [学会発表] LAN管理者教育におけるクラウド型学習支援環境の開発2012

    • 著者名/発表者名
      中川泰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      千葉工業大学(千葉県)
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700822
  • [学会発表] LAN管理者教育におけるクラウド型学習支援環境の開発2012

    • 著者名/発表者名
      中川泰宏,浮貝雅裕
    • 学会等名
      信学技報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700822
  • [学会発表] AR型フィールドワークによる仮想化技術学習支援環境の構築2011

    • 著者名/発表者名
      中川泰宏
    • 学会等名
      千葉工業大学プロジェクト研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700822
  • [学会発表] リモートラボを用いた遠隔型ネットワーク実践学習の試み2007

    • 著者名/発表者名
      中川 泰宏
    • 学会等名
      社団法人 日本工学教育協会
    • 発表場所
      日本大学理工学部(駿河台キャンパス)
    • 年月日
      2007-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700612
  • 1.  前田 太郎 (00260521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲見 昌彦 (00345117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北崎 充晃 (90292739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi