• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 あをい  ニシムラ アヲイ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60352689
所属 (現在) 2025年度: 湘南鎌倉医療大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 湘南鎌倉医療大学, 看護学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 東京情報大学, 看護学部, 教授
2013年度: 順天堂大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2012年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授
2011年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 先任准教授
2010年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 専任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
教育支援 / 看護師トリアージ / 小児救急 / 小児救急認定看護師 / 救急認定看護師 / 救急外来 / CTAS / 質的評価 / トリアージ / 救急医療 … もっと見る / 小児救急医療 / トリアージナース研修会 / トリアージナース養成 / トリアージナース … もっと見る
研究代表者以外
パートナーシップ / 父子手帳 / 育児支援 / 父親 / 早産児 / ケアモデル / 転科 / 看護 / 小児慢性疾患 / 小児科外来 / 成人 / 小児医療施設 / 成人移行支援 / 成人期 / 小児期発症慢性疾患 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  早産児を育てる父親への育児支援ツールの開発

    • 研究代表者
      中富 利香
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  小児医療施設で診療を受ける成人期の小児慢性疾患患者の看護ケアモデル構築

    • 研究代表者
      水野 芳子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京情報大学
  •  小児救急医療におけるトリアージナース教育支援プログラムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西村 あをい
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2022 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 小児救急医療における看護師トリアージ体制の現状と課題-全国臨床研修指定病院のアンケート調査から-2011

    • 著者名/発表者名
      西村あをい、山田至康、斉藤伊都子, 他4名
    • 雑誌名

      日本小児救急医学会雑誌

      巻: 10巻1号 ページ: 14-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592518
  • [学会発表] 小児を対象とした診療科に通院する成人期の小児期発症慢性疾患患者の通院及び入院に関する思いと要望2022

    • 著者名/発表者名
      森貞敦子,栗田直央子,黒田光恵,川上直子,水野芳子,仁尾かおり,山崎啓子,内海加奈子,西村あをい,中村伸枝,檜垣高史
    • 学会等名
      第69回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11096
  • [学会発表] 小児を対象とした診療科に通院・入院する小児期発症の慢性疾患患者の親の思いと要望2022

    • 著者名/発表者名
      栗田直央子,森貞敦子,黒田光恵,川上直子,水野芳子,仁尾かおり,山崎啓子,内海加奈子,西村あをい,中村伸枝
    • 学会等名
      第32回日本小児看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11096
  • [学会発表] 小児診療科に通院する重症心身障害者の親の通院及び入院に関する思いと要望2022

    • 著者名/発表者名
      川上直子,黒田光恵,水野芳子,仁尾かおり,山﨑啓子,森貞敦子,西村あをい,小出沙由紀,檜垣高史
    • 学会等名
      第47回重心学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11096
  • [学会発表] 救急外来におけるトリアージの質の評価に関する全国調査2012

    • 著者名/発表者名
      島尻史子、澤井香子、斉藤伊都子、森川美樹、寒竹正人、西村あをい、岡本健、田中裕
    • 学会等名
      第15回日本臨床救急学会学術集会
    • 発表場所
      熊本県立劇場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592518
  • [学会発表] 救急医療における看護師トリアージ体制の課題2012

    • 著者名/発表者名
      澤井香子、西村あをい、岡本健、寒竹正人、森川美樹、斉藤伊都子、島尻史子
    • 学会等名
      第26回日本小児救急医学会学術集会
    • 発表場所
      大田区民ホール アプリコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592518
  • [学会発表] 救急外来での看護師によるトリアージに関する現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      島尻史子、斉藤伊都子、西村あをい、岡本健
    • 学会等名
      第14回日本救急看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京ファッションタウンビル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592518
  • [学会発表] 小児救急医療における看護師トリアージ体制の現状と課題(II)-トリアージ看護師の教育体制に関するアンケート調査から-2011

    • 著者名/発表者名
      西村あをい、山田至康, 他
    • 学会等名
      第25回小児救急医学会学術集会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592518
  • 1.  水野 芳子 (20730360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山田 至康 (30459028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  仁尾 かおり (50392410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  檜垣 高史 (60253308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  田中 学 (10649221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中富 利香 (20347066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  與田 仁志 (90589053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加部 一彦 (30201437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  増本 健一 (50385415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北川 明 (20382377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斉藤 敬子 (20589056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  天野 里奈 (90459818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田邊 直行 (10269532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  水書 教雄 (80527945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi