• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

羽生 宏人  Habu Hiroto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60353421
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
2023年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 … もっと見る
2012年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2010年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2009年度: 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教
2006年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助手
2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部宇宙輸送工学研究系, 助手
2004年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙輸送工学研究系, 助手
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙輸送工学研究系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
航空宇宙工学 / 理工系 / 大区分C
キーワード
研究代表者以外
燃料電池 / 観測ロケット / 推進工学 / デトネーション / デトネーションエンジン / 航空宇宙工学 / 宇宙機 / 触媒 / 推進機関 / 統合型 … もっと見る / 軌道上実証 / 自律圧縮 / 緊急救命装置 / 探査 / 宇宙利用 / spacecraft / propulsion engine / integrated / fuel cell / 低温 / 推進 / 深宇宙探査機 / 宇宙利用・探査 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  動的・液体推進剤回転デトネーションエンジン物理解明:弾道・軌道上フライト実証展開

    • 研究代表者
      笠原 次郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分C
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  デトネーションエンジンの物理解明:宇宙飛行実証国際共同研究

    • 研究代表者
      笠原 次郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2029
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際先導研究)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自律圧縮型デトネーション推進機の物理解明:高次統合化観測ロケット宇宙飛行実証展開

    • 研究代表者
      笠原 次郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新燃料による革新的多機能緊急救命装置要素研究

    • 研究代表者
      川口 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  新燃料による革新的複合型発電システム要素研究

    • 研究代表者
      川口 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙機搭載を目指す推進系統合型燃料電池のシステム開発

    • 研究代表者
      川口 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙機搭載の低温下で動作する、推進系統合型燃料電池の開発

    • 研究代表者
      川口 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙探査機の低温動作型、推進・電力統合システムの試作研究

    • 研究代表者
      川口 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2011 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Assessment of the sensitivity to detonation of the gaseous pyrolytic products formed during the thermal decomposition of ammonium dinitramide and its related ionic liquids2024

    • 著者名/発表者名
      N.Itouyama, X. Huang, R. Mevel, K. Matsuoka, J. Kasahara, and H. Habu
    • 雑誌名

      Shock Waves

      巻: in press 号: 2 ページ: 109-127

    • DOI

      10.1007/s00193-024-01160-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14421, KAKENHI-PROJECT-23K20036, KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [雑誌論文] Space Flight Demonstration of Rotating Detonation Engine Using Sounding Rocket S-520-312023

    • 著者名/発表者名
      Goto Keisuke、Matsuoka Ken、Matsuyama Koichi、Kawasaki Akira、Watanabe Hiroaki、Itouyama Noboru、Ishihara Kazuki、Buyakofu Valentin、Noda Tomoyuki、Kasahara Jiro、Matsuo Akiko、Funaki Ikkoh、Nakata Daisuke、Uchiumi Masaharu、Habu Hiroto、Takeuchi Shinsuke、Arakawa Satoshi、Masuda Junichi、et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Spacecraft and Rockets

      巻: 60 号: 1 ページ: 273-285

    • DOI

      10.2514/1.a35401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14421, KAKENHI-PROJECT-19K15209, KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [雑誌論文] Flight Demonstration of Pulse Detonation Engine Using Sounding Rocket S-520-31 in Space2023

    • 著者名/発表者名
      Buyakofu Valentin、Matsuoka Ken、Matsuyama Koichi、Kawasaki Akira、Watanabe Hiroaki、Itouyama Noboru、Goto Keisuke、Ishihara Kazuki、Noda Tomoyuki、Kasahara Jiro、Matsuo Akiko、Funaki Ikkoh、Nakata Daisuke、Uchiumi Masaharu、Habu Hiroto、Takeuchi Shinsuke、Arakawa Satoshi、Masuda Junichi、et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Spacecraft and Rockets

      巻: 60 号: 1 ページ: 181-189

    • DOI

      10.2514/1.a35394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14421, KAKENHI-PROJECT-20K21046, KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [雑誌論文] Screening of effective catalysts for the ignition of high-energy ionic liquid propellants: Narrowing down of candidate catalysts and their investigation based on thermal analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Noboru Itouyama, Asato Wada, Hiroki Matsunaga, Jiro Kasahara, Hiroto Habu
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Materials

      巻: 84 号: 3-4 ページ: 33-39

    • DOI

      10.34571/stem.84.3-4_33

    • ISSN
      0368-5977, 1347-9466, 2434-6322
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14997, KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [雑誌論文] Development of an S-Shaped Pulse Detonation Engine for a Sounding Rocket2022

    • 著者名/発表者名
      Buyakofu Valentin、Matsuoka Ken、Matsuyama Koichi、Kawasaki Akira、Watanabe Hiroaki、Itouyama Noboru、Goto Keisuke、Ishihara Kazuki、Noda Tomoyuki、Kasahara Jiro、Matsuo Akiko、Funaki Ikkoh、Nakata Daisuke、Uchiumi Masaharu、Habu Hiroto、Takeuchi Shinsuke、Arakawa Satoshi、Masuda Junichi、Maehara Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Spacecraft and Rockets

      巻: - 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.2514/1.a35200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22430, KAKENHI-PROJECT-19H05464, KAKENHI-PROJECT-20K21046, KAKENHI-PROJECT-19K15209
  • [産業財産権] 耐低温性推進薬2009

    • 発明者名
      西田満、高見剛史、羽生宏人、川口淳一郎
    • 権利者名
      三菱重工業株式会社、宇宙航空研究開発機構
    • 出願年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360388
  • [学会発表] 観測ロケットS-520-34号機による液体推進剤デトネーションエンジンシステムの飛行実験の開発状況2024

    • 著者名/発表者名
      笠原 次郎, 松山 行一, 松岡 健, 川崎 央, 伊東山 登, 佐藤 寛, 中田 耕太郎, 平嶋 秀俊, 安井 正明, 東野 和幸, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 丹野 英幸, 山田 和彦
    • 学会等名
      令和5年度宇宙輸送シンポジウム, 相模原, 2024年1月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケット S-520 を用いた軽量・長秒作動デトネーションキックモーターシステム飛行実証実験2024

    • 著者名/発表者名
      笠原 次郎, 松山 行一, 松岡 健, 川﨑 央, 伊東山 登, 澤田 悟, 中田 耕太郎, 佐藤 寛, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 荒川 聡, 増田 純一, 前原 健次, 臼杵 智章, 山田 和彦, 中尾 達郎
    • 学会等名
      第6回 観測ロケットシンポジウム, 相模原, 2024年2月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケット S-520-34号機による液体推進剤回転デトネーションエンジンシステム飛行実証実験2024

    • 著者名/発表者名
      松岡 健, 笠原 次郎, 松山 行一, 川﨑 央, 伊東山 登, 井出 雄一郎, 中田 耕太郎, 佐藤 寛, 澤田 悟, 中島 滉介, 鈴木 大登, 工藤 祐介, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 荒川 聡, 増田 純一, 前原 健次, 臼杵 智章, 山田 和彦, 中尾 達郎
    • 学会等名
      第6回 観測ロケットシンポジウム, 相模原, 2024年2月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20036
  • [学会発表] 観測ロケット S-520-34号機による液体推進剤回転デトネーションエンジンシステム飛行実証実験2024

    • 著者名/発表者名
      松岡 健, 笠原 次郎, 松山 行一, 川﨑 央, 伊東山 登, 井出 雄一郎, 中田 耕太郎, 佐藤 寛, 澤田 悟, 中島 滉介, 鈴木 大登, 工藤 祐介, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 荒川 聡, 増田 純一, 前原 健次, 臼杵 智章, 山田 和彦, 中尾 達郎
    • 学会等名
      第6回 観測ロケットシンポジウム, 相模原, 2024年2月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケット S-520 を用いた軽量・長秒作動デトネーションキックモーターシステム飛行実証実験2024

    • 著者名/発表者名
      笠原 次郎, 松山 行一, 松岡 健, 川﨑 央, 伊東山 登, 澤田 悟, 中田 耕太郎, 佐藤 寛, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 荒川 聡, 増田 純一, 前原 健次, 臼杵 智章, 山田 和彦, 中尾 達郎
    • 学会等名
      第6回 観測ロケットシンポジウム, 相模原, 2024年2月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20036
  • [学会発表] 観測ロケットS-520-34号機による液体推進剤デトネーションエンジンシステムの飛行実験の開発状況2024

    • 著者名/発表者名
      笠原 次郎, 松山 行一, 松岡 健, 川崎 央, 伊東山 登, 佐藤 寛, 中田 耕太郎, 平嶋 秀俊, 安井 正明, 東野 和幸, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 丹野 英幸, 山田 和彦
    • 学会等名
      令和5年度宇宙輸送シンポジウム, 相模原, 2024年1月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20036
  • [学会発表] 観測ロケットS-520-34号機による液体推進剤デトネーションエンジンシステムの飛行実験研究2023

    • 著者名/発表者名
      笠原 次郎,松山 行一, 松岡 健,川崎 央, 伊東山 登, 石原 一輝, 佐藤 寛, 中田 耕太郎, 平嶋 秀俊, 安井 正明, 東野 和幸, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 山田 和彦
    • 学会等名
      令和4年度宇宙輸送シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケット S-520-34 号機による液体推進剤デトネーションエンジンシステム飛行実証実験2023

    • 著者名/発表者名
      笠原 次郎,松山 行一, 松岡 健,川崎 央, 伊東山 登, 石原 一輝, 伊藤 志朗,中田 耕太郎, 佐藤 寛, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 荒川 聡, 増田 純一, 前原 健次, 臼杵 智章, 山田 和彦, 中尾 達郎
    • 学会等名
      第5回観測ロケットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] In-Space Flight Demonstration Results of a Detonation Engine System on Sounding Rocket S-520-31: Pulse Detonation Engine2022

    • 著者名/発表者名
      V. Buyakofu, K. Matsuoka, K. Matsuyama, K. Goto, A. Kawasaki, H. Watanabe, N. Itouyama, K. Ishihara, T. Noda, J. Kasahara, A Matsuo, I. Funaki, D. Nakata, M. Uchiumi, H. Habu, S. Takeuchi, S. Arakawa, J. Masuda, K. Maehara, Y. Kazuhiko, T. Nakao
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Space Technology and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] In-Space Flight Demonstration Results of a Detonation Engine System on Sounding Rocket S-520-31: Rotating Detonation Engine2022

    • 著者名/発表者名
      K. Goto, K. Matsuyama, K. Matsuoka, A. Kawasaki, H. Watanabe, N. Itouyama, K. Ishihara, V. Buyakofu, T. Noda, J. Kasahara, A. Matsuo, I. Funaki, D. Nakata, M. Uchiumi, H. Habu, S. Takeuchi, S. Arakawa, J. Masuda, K. Maehara, T. Nakao, K. Yamada
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Space Technology and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケットS-520-31号機によるデトネーショ ンエンジン作動実証プロジェクトの総括2022

    • 著者名/発表者名
      松岡 健,後藤 啓介,ブヤコフ バレンティン,松 山 行一,川崎 央,伊東山 登,渡部 広吾輝, 石原 一輝,野田 朋之,笠原 次郎,松尾 亜紀子,船木 一幸, 中田 大将,内海 政春,羽生 宏人,竹内 伸介,荒川 聡,増田 純 一,前原 健次,中尾 達郎,山田 和彦
    • 学会等名
      第61回航空原動機・宇宙推進講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] S-520-31号機によるデトネーションエンジンシステムの宇宙実験 -実験結果報告とサクセスクライテリア評価-2022

    • 著者名/発表者名
      伊東山 登, 松山 行一, 松岡 健, 川﨑 央, 渡部 広吾輝, 後藤 啓介, 石原 一輝, ブヤコフバレンティン, 野田 朋之, 笠原 次郎, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 羽生 宏人, 竹内 伸介, 荒川 聡, 増田 純一, 前原 健次, 山田 和彦, 中尾 達郎
    • 学会等名
      令和3年度 宇宙輸送シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] In-Space Flight Demonstration Results of a Detonation Engine System on Sounding Rocket S-520-31: Flight Path and Attitude2022

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, K. Matsuyama, K. Matsuoka, A. Kawasaki, N. Itouyama, K. Goto, K. Ishihara, V. Buyakofu, T. Noda, S. Ito, J. Kasahara, A. Matsuo, I. Funaki, D. Nakata, M. Uchiumi, H. Habu, S. Takeuchi, S. Arakawa, J. Masuda, K. Maehara, T. Nakao, K. Yamada
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Space Technology and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] Flight Demonstration of Detonation Engine System Using Sounding Rocket S-520-31: Performance of Pulse Detonation Engine2022

    • 著者名/発表者名
      V. Buyakofu, K. Matsuoka, K. Matsuyama, K. Goto, A. Kawasaki, H. Watanabe, N. Itouyama, K. Ishihara, T. Noda, J. Kasahara, A. Matsuo, I. Funaki, D. Nakata, M. Uchiumi, H. Habu, S. Takeuchi, S. Arakawa, J. Masuda, K. Maehara, T. Nakao, K. Yamada
    • 学会等名
      AIAA SciTech 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケットS-520を用いた液体推進剤デトネーションエンジンシステム飛行実証実験2022

    • 著者名/発表者名
      笠原次郎,松山行一,松岡健,川﨑央,渡部広吾輝,伊東山登,後藤啓介,石原一輝,伊藤志朗,中田耕太郎,佐藤寛,松尾亜紀子,船木一幸,中田大将,内海政春,羽生宏人,竹内伸介,荒川聡,増田純一,前原健次,山田和彦,中尾達郎
    • 学会等名
      第 4 回 観測ロケットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] Flight Demonstration of Detonation Engine System Using Sounding Rocket S-520-31: History from Development to Flight2022

    • 著者名/発表者名
      N. Itouyama, K. Matsuyama, K. Matsuoka, A. Kawasaki, H. Watanabe, K. Goto, K. Ishihara, V. Buyakofu, T. Noda, J. Kasahara, A. Matsuo, I. Funaki, D. Nakata, M. Uchiumi, H. Habu, S. Takeuchi, S. Arakawa, J. Masuda, K. Maehara, T. Nakao, K. Yamada
    • 学会等名
      AIAA SciTech 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] In-Space Flight Demonstration Results of a Detonation Engine System on Sounding Rocket S-520-31: System Design2022

    • 著者名/発表者名
      A. Kawasaki, K. Matsuyama, K. Matsuoka, H. Watanabe, N. Itouyama, K. Goto, K. Ishihara, V. Buyakofu, T. Noda, J. Kasahara, A. Matsuo, I. Funaki, D. Nakata, M. Uchiumi, H. Habu, S. Takeuchi, S. Arakawa, J. Masuda, K. Maehara, T. Nakao, K. Yamada
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Space Technology and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] S-520-31号機によるデトネーションエンジンシステムの宇宙実験 -設計・試験・運用の概要-2022

    • 著者名/発表者名
      川﨑 央, 松山 行一, 松岡 健, 伊東山 登, 渡部 広吾輝, 後藤 啓介, 石原 一輝, ブヤコフバレンティン, 野田 朋之, 笠原 次郎, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 羽生 宏人, 竹内 伸介, 荒川 聡, 増田 純一, 前原 健次, 山田 和彦, 中尾 達郎
    • 学会等名
      令和3年度 宇宙輸送シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] Flight Experiment of Detonation Engine System By Using the Sounding Rocket S-520-31 and the Next Flight Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kasahara, Koichi Matsuyama, Ken Matsuoka, Akira Kawasaki, Noboru Itouyama, Keisuke Goto, Kazuki Ishihara, Valentin Buyakofu, Tomoyuki Noda, Akiko Matsuo, Ikkoh Funaki, Hiroto Habu, Shinsuke Takeuchi, Satoshi Arakawa, Junichi Masuda, Kenji Maehara, Kazuhiko Yamada, Tatsuro Nakao, Daisuke Nakat, Masaharu Uchiumi
    • 学会等名
      Joint Meeting of the International Workshop on Detonation Propulsion - and the International Constant Volume and Detonation Combustion Workshop 2022 (IWDP/ICVDCW 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] Flight Demonstration of Detonation Engine System Using Sounding Rocket S-520-31: Performance of Rotating Detonation Engine2022

    • 著者名/発表者名
      K. Goto, K. Matsuoka, K. Matsuyama, A. Kawasaki, H. Watanabe, N. Itouyama, K. Ishihara, V. Buyakofu, T. Noda, J. Kasahara, A. Matsuo, I. Funaki, D. Nakata, M. Uchiumi, H. Habu, S. Takeuchi, S. Arakawa, J. Masuda, K. Maehara, T. Nakao, K. Yamada
    • 学会等名
      AIAA SciTech 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] Flight Demonstration of Detonation Engine System Using Sounding Rocket S-520-31: System Design2022

    • 著者名/発表者名
      A. Kawasaki, K. Matsuyama, K. Matsuoka, H. Watanabe, N. Itouyama, K. Goto, K. Ishihara, V. Buyakofu., T. Noda, J. Kasahara, A. Matsuo, F. Funaki, D. Nakata, M. Uchiumi, H. Habu, S. Takeuchi, S. Arakawa, J. Masuda, K. Maehara, T. Nakao, K. Yamada
    • 学会等名
      AIAA SciTech 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] Flight Demonstration of Detonation Engine System Using Sounding Rocket S-520-31: Flight Path and Attitude2022

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, K. Matsuyama, K. Matsuoka, A. Kawasaki, N. Itouyama, K. Goto, K. Ishihara, V. Buyakofu, T. Noda, S. Ito, J. Kasahara, A. Matsuo, I. Funaki, D. Nakata, M. Uchiumi, H. Habu, S. Takeuchi, S. Arakawa, J. Masuda, K. Maehara, T. Nakao, K. Yamada
    • 学会等名
      AIAA SciTech 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケット S-520 31 号機プロジェクト デトネーションエンジンシステムの 宇宙動作実証結果2022

    • 著者名/発表者名
      伊東山登,笠原次郎,松山行一,松岡健,川﨑央,渡部広吾輝,後藤啓介,ブヤコフバレンティン,石原一輝,秋元雄希,野田朋之,松尾亜紀子,船木一幸,中田大将,内海政春,羽生宏人,竹内伸介,荒川聡,増田純一,前原健次,山田和彦,中尾達郎
    • 学会等名
      第 4 回 観測ロケットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケットS-520-31号機プロジェクト:デトネーションエンジンシステムの宇宙実証2021

    • 著者名/発表者名
      松岡健,笠原次郎,松山行一,川崎央,伊東山登,渡部広吾輝,後藤啓介,ブヤコフバレンティン,石原一輝,秋元雄希,野田朋之,松尾亜紀子,船木一幸,中田大将,内海政春,羽生宏人,竹内伸介,荒川聡,増田純一,前原健次,山田和彦,和田明哲
    • 学会等名
      第3回観測ロケットシンポジウム,オンライン,2021年3月24-25日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] S-520-31号機によるデトネーションエンジン実験の進捗状況:飛行経路および姿勢予測2021

    • 著者名/発表者名
      渡部広吾,伊藤志朗,伊東山登,川﨑央,松岡健,松山行一,笠原次郎,松尾亜紀子,船木一幸,竹内伸介,岩崎祥大,和田明哲,増田純一,荒川聡,羽生宏人,山田和彦 ,S-520-31号機によるデトネーションエンジン実験の進捗状況:飛行経路および姿勢予測
    • 学会等名
      令和二年度宇宙輸送シンポジウム,オンライン,2021年1月14-15日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] S-520-31号機によるデトネーションエンジン実験の進捗状況:回転デトネーションエンジン2021

    • 著者名/発表者名
      松岡健,後藤啓介,ブヤコフバレンティン,石原一輝,野田朋之,伊東山登,川﨑央,渡部広吾輝,松山行一,笠原次郎,松尾亜紀子,船木一幸,中田大将,内海政春,竹内伸介,岩崎祥大,和田明哲,増田純一,荒川聡,羽生宏人,山田和彦
    • 学会等名
      令和二年度宇宙輸送シンポジウム,オンライン,2021年1月14-15日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] S-520-31号機によるデトネーションエンジン実験の進捗状況:デトネーションエンジンシステム2021

    • 著者名/発表者名
      川﨑央,野田朋之,ブヤコフバレンティン,石原一輝,後藤啓介,伊東山登,渡部広吾輝,松岡健,松山行一,笠原次郎,松尾亜紀子,船木一幸,中田大将,内海政春,竹内伸介,岩崎祥大,和田明哲,増田純一,荒川聡,羽生宏人,山田和彦
    • 学会等名
      令和二年度宇宙輸送シンポジウム,オンライン,2021年1月14-15日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケットS-520を用いた液体推進剤デトネーションキックモーター飛行実証実験2021

    • 著者名/発表者名
      笠原次郎,松山行一,松岡健,川崎央,渡部広吾輝,伊東山登,後藤啓介,石原一輝,松尾亜紀子,船木一幸,中田大将,内海政春,羽生宏人,竹内伸介,荒川聡,増田純一,前原健次,和田明哲,山田和彦
    • 学会等名
      第3回観測ロケットシンポジウム,オンライン,2021年3月24-25日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] S-520-31号機によるデトネーションエンジン実験の進捗状況:パルスデトネーションエンジン2021

    • 著者名/発表者名
      伊東山登,ブヤコフバレンティン,野田朋之,石原一輝,後藤啓介,川﨑央,渡部広吾輝,松岡健,松山行一,笠原次郎,松尾亜紀子,船木一幸,中田大将,内海政春,竹内伸介,岩崎祥大,和田明哲,増田純一,荒川聡,羽生宏人,山田和彦
    • 学会等名
      令和二年度宇宙輸送シンポジウム,オンライン,2021年1月14-15日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] レーザ輻射加熱による高エネルギーイオン液体推進薬の着火に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      伊東山登, 笠原次郎, 羽生宏人
    • 学会等名
      火薬学会2020年度春季研究発表会,online,15,2020/5/21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 高エネルギーイオン液体の一液推進機応用に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      伊東山登, 和田明哲, 松永浩貴, 笠原次郎, 羽生宏人
    • 学会等名
      第64回宇宙科学技術連合講演会,オンライン,2K08,2020/10/28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケットS-520-31号機による宇宙飛行実証用デトネーションエンジンの開発2020

    • 著者名/発表者名
      笠原次郎, 松山行一,松岡健,川崎央,後藤啓介,横尾颯也,ブヤコフバレンティン,松尾亜 紀子,船木一幸,中田大将,内海政春,羽生宏人,竹内伸介,山田和彦,北川幸樹, 戸部裕史, 岩崎祥大, 和田明哲
    • 学会等名
      宇宙輸送シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 詳細化学反応を用いた高エネルギイオン液体推進薬の着火特性解析2020

    • 著者名/発表者名
      伊東山登, 伊里友一朗, 三宅淳巳, 笠原次郎, 羽生宏人
    • 学会等名
      第58回燃焼シンポジウム,オンライン,2020年12月2-4日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケット S520-31 号機による宇宙飛行実証用デトネーションエンジンの開発 とその展開2019

    • 著者名/発表者名
      笠原 次郎,松岡 健,川崎 央,後藤 啓介,横尾 颯也,ブヤコフ バレンティン,松尾 亜紀子,船木 一幸,中田 大将,内海 政春,羽生 宏人,竹内 伸介,山田 和彦,北川 幸樹,戸部 裕史,岩崎 祥大,和田 明哲
    • 学会等名
      第 2 回 観測ロケットシンポジウム, 2019年8月5-6日, JAXA 宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 観測ロケットSS520を用いたデトネーションキックモーター軌道投入実証実験2019

    • 著者名/発表者名
      笠原次郎,松岡健,川﨑央,松山行一,後藤啓介,松尾亜紀子,船木一幸,丸祐介,羽生宏人,竹内伸介,山田和彦,北川幸樹,戸部裕史,山田和彦,荒川聡,岩崎祥大,和田明哲,中田大将,内海政春,遠藤琢磨,石井一洋,徳留真一郎,野中聡,小島孝之,川島秀人,庄司烈
    • 学会等名
      第 2 回 観測ロケットシンポジウム, 2019年8月5-6日, JAXA 宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05464
  • [学会発表] 宇宙探査機用低凝固点推進剤の研究2011

    • 著者名/発表者名
      羽生宏人, 高見剛史, 曽根理嗣, 川口淳一郎
    • 学会等名
      航空原動機宇宙推進講演会,航空宇宙学会
    • 発表場所
      広島YMCAホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360388
  • [学会発表] 守宙探査機角耐侮温推進剤の研究2011

    • 著者名/発表者名
      羽生宏人, 曽根理嗣, 高見剛史, 川口淳一郎
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会/航空原動機宇雷推進講演会
    • 発表場所
      広島県広島YMCAホール
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360388
  • 1.  川口 淳一郎 (10169691)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  岡屋 俊一 (50724241)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笠原 次郎 (60312435)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 35件
  • 4.  松尾 亜紀子 (70276418)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 5.  船木 一幸 (50311171)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 6.  中田 大将 (90571969)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 30件
  • 7.  内海 政春 (60727634)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 31件
  • 8.  松岡 健 (40710067)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 9.  川崎 央 (20802242)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 10.  江口 光 (30904552)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  曽根 理嗣 (70373438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  平嶋 秀俊 (80964486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  伊東山 登 (50881215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  徳留 真一郎 (30280556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡部 広吾輝 (20881238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi