• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 和樹  Miyamoto Kazuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60353877
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
2015年度: 国立研究開発法人 森林総合研究所, その他部局等, 研究員
2015年度: 森林総合研究所, 四国支所, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, 四国支所, 研究員
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, 四国支所, 主任研究員 … もっと見る
2012年度: 独立行政法人森林総合研究所, その他部局等, その他
2011年度: 森林総合研究所, 四国支所, 研究員
2010年度: 独立行政法人森林総合研究所, 研究員
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人森林総合研究所, 四国支所, 主任研究員
2007年度: 森林総合研究所, 四国支所, 研究員
2007年度: 独立行政法人森林総合研究所, 研究員
2006年度: 独立行政法人国際農林水産業研究センター, 林業部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 森林科学 / 林学・森林工学
研究代表者以外
生態・環境 / 小区分40010:森林科学関連
キーワード
研究代表者
ボルネオ / 熱帯林 / 細根 / ヒース林 / 窒素 / ポドゾル / 熱帯ヒース林 / 伐採 / 低インパクト伐採 / マカランガ … もっと見る / 先駆種 / 森林回復 / 栄養塩 / 貧栄養 / マレーシア / 再吸収プロフィシエンシー / 再吸収効率 / リン / 栄養塩再吸収 / 空間分布 / Hopea pentanervia / Dacrydium pectinatum / 比根長 / 実生 / 炭水化物 / 萌芽 / ケランガス … もっと見る
研究代表者以外
近赤外線分光法 / 混交林化 / ヒノキ人工林 / 広葉樹 / 樹種判別 / 現存量 / 細根 / 針葉樹人工林 / 細根樹種判別 / 細根現存量 / 近赤外分光法 / 細根動態 / 細根生産 / 林分構造 / 混交林 / 針葉樹林 / 森林構造 / 植物生態 / 森林動態 / 熱帯林 / 針葉樹 / 裸子植物 / 植物生態学 / 熱帯降雨林生態系 / ヒ-ス林 / 熱帯降雨林 / ポドゾル / ヒース林 / 土壌リン / 熱帶降雨林生態系 / 土壌栄養 / 生理適応 / リン利用効率 / 生物地球化学 / 生態系 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ボルネオ熱帯林における伐採インパクトの違いが細根現存量の回復に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 和樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  ヒノキ人工林の混交林化は細根生産を高めるか?:近赤外分光法による細根の樹種判別

    • 研究代表者
      五十嵐 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  熱帯林における球果植物優占のメカニズム:生活史・水分生理・土壌栄養

    • 研究代表者
      相場 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  土壌環境が異なる熱帯林における種レベルの栄養塩再吸収特性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 和樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  貧栄養条件下に成立する脆弱な熱帯林における人為撹乱後の植生回復能力の評価研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 和樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  ボルネオ熱帯降雨林のリン制限:生態系へのボトムアップ効果と植物の適応

    • 研究代表者
      北山 兼弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アガティスの森2019

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹
    • 雑誌名

      季刊森林総研

      巻: 46 ページ: 20-20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05753
  • [雑誌論文] Variation in the aboveground stand structure and fine-root biomass of Bornean heath (kerangas) forests in relation to altitude and soil nitrogen availability2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Miyamoto, Rota Wagai, Shin-ichiro Aiba, Reuben Nilius
    • 雑誌名

      Trees - structure and function

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 385-394

    • DOI

      10.1007/s00468-015-1210-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780175, KAKENHI-PROJECT-23255003
  • [学会発表] Comparison of tree dynamics in tropical lowland forests with different logging histories2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Miyamoto, Shin-ichiro Aiba, Ryota Aoyagi, Reuben Nilus
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05753
  • [学会発表] Comparison of forest structure and species composition in primary and logged forests in Borneo2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Miyamoto, Shin-ichiro Aiba, Ryota Aoyagi, Reuben Nilus
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05753
  • [学会発表] Distribution characteristics of pioneer tree species in selectively logged forests in Borneo2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Miyamoto, Shin-ichiro Aiba, Ryota Aoyagi, Reuben Nilus
    • 学会等名
      第31回日本熱帯生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05753
  • [学会発表] 高齢ヒノキ人工林における植栽木と他樹種の細根生産2020

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹・五十嵐哲也・野口享太郎・須崎智応(関東森林管理局森林技術・支援センター) ・仲田昭一(関東森林管理局森林技術・支援センター) ・中山優子(関東森林管理局森林技術・支援センター) ・富樫善弥(関東森林管理局森林技術・支援センター)
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05754
  • [学会発表] 茨城県における高齢ヒノキ人工林の林分動態2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐哲也・宮本和樹・ 須崎智応・ 仲田昭一・ 中山優子・ 益子茂 ・ 富樫善弥
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05754
  • [学会発表] 近赤外分光法を用いた樹木細根の混合割合推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹, 五十嵐哲也, 野口享太郎, 須崎智応, 仲田昭一, 中山優子, 益子茂, 富樫善弥
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05754
  • [学会発表] ボルネオ熱帯林における伐採が樹種組成と細根現存量に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹、相場慎一郎、青柳亮太、Reuben Nilus
    • 学会等名
      第67回日本生態学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05753
  • [学会発表] 熱帯ヒース林における球果類の栄養塩利用特性2016

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹・相場慎一郎・和頴朗太・Reuben Nilus
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255003
  • [学会発表] ボルネオ熱帯林における標高と窒素制限の違いが葉と細根の養分利用特性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹、和頴朗太、相場慎一郎、Reuben Nilus
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島市郡元)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780175
  • [学会発表] Tree species diversity in tropical heath forests in relation to nutrient availability2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Miyamoto, Shin-ichiro Aiba, Rota Wagai and Reuben Nilus
    • 学会等名
      Regional Conference on Protected Area and Biodiversity Management in Southeast Asia
    • 発表場所
      Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780175
  • [学会発表] 貧栄養条件下の熱帯林における主要構成樹種の葉の窒素再吸収特性2013

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹、Reuben Nilus
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780175
  • [学会発表] Species composition and tree growth of two tropical heath forest types in Sabah, northeastern Borneo (東北ボルネオ、サバ州における2つの熱帯ヒース林タイプの種組成と樹木の成長)2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Miyamoto、Reuben Nilus、Rota Wagai、Kanehiro Kitayama (宮本和樹、Reuben Nilus、和穎朗太、北山兼弘)
    • 学会等名
      Association for Tropical Biology and Conservation (ATBC) Asia-Pacific Chapter Annual Meeting
    • 発表場所
      中国科学院シーサンパンナ熱帯植物園(中国雲南省)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780175
  • [学会発表] ボルネオ熱帯林における土壌の栄養塩利用環境の違いと植物の適応2010

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255003
  • [学会発表] 貧栄養条件下に成立する熱帯林における主要樹種の萌芽特性2010

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹、Reuben Nilus、壁谷大介、伊藤武治
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780125
  • [学会発表] 熱帯ヒース林における優占種3種の実生の形態的特性2009

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹、Reuben Nilus
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780125
  • [学会発表] 貧栄養条件下に生育する熱帯性針葉樹Dacrydium pectinatumの実生定着様式2008

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹、Reuben Nilus
    • 学会等名
      第55回日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780125
  • [学会発表] 貧栄養条件下に生育する熱帯性針葉樹Dacrydium pectinatumの実生定着様式2008

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹、Reuben Nilus
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780125
  • [学会発表] Variation in fine root biomass of tropical forests in Borneo under different soil nutrient availabilities

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Miyamoto, Rota Wagai, Shin-ichiro Aiba, Reuben Nilius
    • 学会等名
      6th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780175
  • [学会発表] ボルネオ熱帯林における標高と窒素制限の違いが葉と細根の養分利用特性に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      宮本和樹,和頴朗太,相場慎一郎,Reuben Nilus
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255003
  • 1.  相場 慎一郎 (60322319)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  北山 兼弘 (20324684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保田 康裕 (50295234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡田 直紀 (40335302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武生 雅明 (00366410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清野 達之 (40362420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  五十嵐 哲也 (30353569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi