• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

氏原 ともみ  UJIHARA Tomomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60355609
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 上級研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜茶業研究所・野菜・茶の食味食感・安全性研究チーム, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 食生活学
研究代表者以外
小区分38050:食品科学関連
キーワード
研究代表者
食品 / 超分子現象 / 食品成分 / 味調節 / マスキング / 味制御 / 味 / 金属イオン / カテキン / 複合体形成 / フラボノイド / 緑茶水色
研究代表者以外
味センサ
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  人工レセプター型味センサ化合物の収束的合成法の構築と甘味評価への応用

    • 研究代表者
      林 宣之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  味制御を志向した食品中の超分子現象の探索とその作用機作の解明研究代表者

    • 研究代表者
      氏原 ともみ
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  色素の複合体形成現象に基づく緑茶水色の発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      氏原 ともみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2021 2009

すべて 雑誌論文 産業財産権

  • [雑誌論文] Hypochromic effect of an aqueous monoglucosyl rutin solution caused by green tea catechins2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ujihara
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry Vol.73

      ページ: 2773-2776

    • NAID

      10027549526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700747
  • [雑誌論文] Hypochromic effect of an aqueous monoglucosyl rutin solution caused by green tea catechins2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ujihara, Nobuyuki Hayashi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry Vol.73, No.12

      ページ: 2773-2776

    • NAID

      10027549526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700747
  • [産業財産権] 苦味抑制剤2021

    • 発明者名
      氏原ともみ、林 宣之
    • 権利者名
      氏原ともみ、林 宣之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-019378
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05938
  • 1.  林 宣之 (40294441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi