• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梶原 利一  Kajiwara Riichi

研究者番号 60356772
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6060-578X
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 理工学部, 専任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 明治大学, 理工学部, 専任准教授
2014年度 – 2015年度: 明治大学, 理工学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員
2010年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員
2009年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 脳神経情報研究部門, 研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 脳神経情報研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61060:感性情報学関連 / 神経解剖学・神経病理学 / 感性情報学 / 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分63030:化学物質影響関連 / 小区分61060:感性情報学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 複合領域 / 感性情報学 / ナノマイクロシステム / 生命・健康・医療情報学 / マイクロ・ナノデバイス
キーワード
研究代表者
膜電位イメージング / 梨状皮質 / 扁桃体 / 単離脳標本 / イメージング / 嗜好性 / 条件付け / 選択行動解析 / 光計測 / モルモット … もっと見る / 嗅覚 / 神経活動イメージング / 嗅内皮質 / 海馬 / 膜電位感受性色素 / 報酬 / ドーパミン / 新奇性探索行動 / ファイバーフォトメトリー / DREADD / 膜電位光計測 / 学習記憶 / 新奇性追求行動 / 電気生理 / 臨界期 / 学習・記憶 / 嗜好性行動 / 選択行動実験 / 嗅周囲皮質 / 動物行動実験 / 脳スライス / 嗅皮質 / ラット・マウス / ラット / 嗅周囲野 / 選択行動 / 聴覚 / 電気生理学 / 行動科学 / 神経科学 / 条件づけ / 聴覚嗜好性 / 情動 / 記憶 / 多チャンネル集合電位計測 / brain slice / isolated whole brain / voltage-sensitive dye / optical imaging / limbic system / Odor aversion / 神経回路網 / 情報統合 / 扁桃体周囲皮質 … もっと見る
研究代表者以外
光計測 / 膜電位感受性色素 / E/Iバランス / バルプロ酸 / 海馬 / 心拍 / 神経回路 / 前帯状皮質 / 生体計測 / バイオマイクロシステム / 電気化学 / バイオセンサ / サリエントネットワーク / 神経回路毒性 / GEVI / 遅発毒性 / 膜電位イメージング / 過興奮 / ビスフェノールA / 遅発神経毒性 / BPA / VSD / 膜電位計測 / 感覚応答 / 脳血流 / 血液脳関門 / 血液循環 / 脳機能 / イメージング / 個性 / ビスフェノール / 行動多様性プロファイリン グ / 光信号 / 嗅周囲皮質 / 嗅内野 / 神経回路可視化解析 / 行動多様性プロファイリング / 行動様式変容モデル / 行動プロファイリング / 脳回路可視化 / VSDイメージング / 脳機能イメージング / 脳・神経 / 感性脳科学 / ニューロモジュレーション / アセチルコリン / ドーパミン / リハビリテーション / 運動学習 / リアルタイム計測 / 臓器 / 代謝 / 乳酸 / 記憶学習 / θ波 / 光学計測 / バルプロ酸モデル / 可視化解析 / ガンマ周期 / シータ周期 / グルコース / マイクロセンサ / 生体材料 / 酵素センサ / 化学センサ / MEMS 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (110件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  包括的全脳光計測とE/I不均衡動物で捉える動的サリエント(顕著性)ネットワーク機能

    • 研究代表者
      冨永 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  好奇心と記憶が織りなす新奇性追求行動の神経基盤とその可変性研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  心拍が刻む感受性の窓:感性情報処理の神経基盤

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      第一工科大学
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  化学物質暴露がもたらす脳回路E/I不均衡の膜電位光計測による検出と解析

    • 研究代表者
      冨永 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  経験依存的な聴覚嗜好性行動を司る神経回路の同定と動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  拍動循環と脳機能・脳疾患の関連性:全脳摘出標本によるアプローチ

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  感性・意欲・情動系神経ネットワークを駆動する運動プライミングの神経基盤の解明

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  嗜好性を支える神経回路とその動作特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      明治大学
  •  脳内における化学物質の空間分布評価システムの研究

    • 研究代表者
      工藤 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノマイクロシステム
    • 研究機関
      明治大学
  •  「個性」創発の神経基盤解明にむけた網羅的な神経回路イメージング解析技術の開発

    • 研究代表者
      冨永 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  興奮/抑制(E/I)バランス変調モデルから解析する神経回路振動演算

    • 研究代表者
      冨永 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ソフトマテリアルとMEMS技術を融合した生体モニタリングデバイス

    • 研究代表者
      工藤 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      明治大学
      東京医科歯科大学
  •  快・不快情動が操る嗅覚表象の単離脳イメージング:行動解析との融合的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      明治大学
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  扁桃体ネットワークの動作機構と投射様式の同時可視化解析~嗅覚系を中心として~研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  単離脳標本を用いた扁桃体-海馬システム間の相互作用に関する生理学及び解剖学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Stable wide-field voltage imaging for observing neuronal plasticity at the neuronal network level2023

    • 著者名/発表者名
      Tominaga T, Kajiwara R, Tominaga Y
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 20 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.2142/biophysico.bppb-v20.0015

    • ISSN
      2189-4779
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190, KAKENHI-PROJECT-23K18485, KAKENHI-PROJECT-21K15247, KAKENHI-PUBLICLY-22H05698, KAKENHI-PROJECT-23K21755
  • [雑誌論文] A novel pneumatic skin sensory stimulator and its application to a two‐point discrimination test2022

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa F, Mizunuma S, Ofuchi S, Kajiwara R
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 105(3) 号: 3

    • DOI

      10.1002/ecj.12362

    • NAID

      130008165661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [雑誌論文] 空気圧制御式皮膚感覚刺激装置の開発と二点識別覚検査への適用2022

    • 著者名/発表者名
      橋川 史崇, 水沼 将太, 大淵 さつき, 梶原 利一
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 142 号: 3 ページ: 32-37

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.142.32

    • NAID

      130008165661

    • ISSN
      1341-8939, 1347-5525
    • 年月日
      2022-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [雑誌論文] Perirhinal cortex area 35 controls the functional link between the perirhinal and entorhinal‐hippocampal circuitry.2021

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R, Tominaga T
    • 雑誌名

      Bioessays

      巻: 43 号: 3 ページ: 2000084-2000084

    • DOI

      10.1002/bies.202000084

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21734, KAKENHI-ORGANIZER-16H06524, KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [雑誌論文] 膜電位イメージングで見えるようになったもの2021

    • 著者名/発表者名
      TOMINAGA Takashi、KAJIWARA Riichi、TOMINAGA Yoko
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 61 号: 6 ページ: 404-408

    • DOI

      10.2142/biophys.61.404

    • NAID

      130008120222

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21734, KAKENHI-PLANNED-16H06532, KAKENHI-PROJECT-21K15247, KAKENHI-PROJECT-23K21755
  • [雑誌論文] Voltage-Sensitive Dye versus Intrinsic Signal Optical Imaging: Comparison of Tactile Responses in Primary and Secondary Somatosensory Cortices of Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Takashima Ichiro, Kajiwara Riichi
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 11 号: 10 ページ: 1294-1294

    • DOI

      10.3390/brainsci11101294

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22990, KAKENHI-PROJECT-19K12190, KAKENHI-PROJECT-23K21713
  • [雑誌論文] Time-lapse optical imaging system for monitoring the resting membrane potential change of neurons in a mouse brain slice.2019

    • 著者名/発表者名
      Machida Y, Yamada Y, Mizunuma S, Tominaga T, Kajiwara R
    • 雑誌名

      Proc of Life Eng Symp 2019

      巻: - ページ: 139-142

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [雑誌論文] Network Plasticity Involved in the Spread of Neural Activity Within the Rhinal Cortices as Revealed by Voltage-Sensitive Dye Imaging in Mouse Brain Slices2019

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara Riichi、Tominaga Yoko、Tominaga Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 13 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fncel.2019.00020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532, KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [雑誌論文] Involvement of GABAergic transmission in the nucleus accumbens related to cue-selection behavior with a waiting period2019

    • 著者名/発表者名
      Okubo M, Matsuzaki K, Okada N, Komura Y, Kajiwara R
    • 雑誌名

      Proc of Life Eng Symp 2019

      巻: - ページ: 75-79

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [雑誌論文] Time-lapse optical imaging system for monitoring the resting membrane potential change of neurons in a mouse brain slice.2019

    • 著者名/発表者名
      Machida Y, Yamada Y, Mizunuma S, Tominaga T, Kajiwara R
    • 雑誌名

      Proc of Life Eng Symp 2019

      巻: - ページ: 139-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [雑誌論文] Involvement of GABAergic transmission in the nucleus accumbens related to cue-selection behavior with a waiting period.2019

    • 著者名/発表者名
      Okubo M, Matsuzaki K, Okada N, Komura Y, Kajiwara R.
    • 雑誌名

      Proc of Life Eng Symp 2019

      巻: - ページ: 75-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [雑誌論文] Wavelet Correlation Analysis for Quantifying Similarities and Real-Time Estimates of Information Encoded or Decoded in Single-Trial Oscillatory Brain Waves2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Takaaki、Kajiwara Riichi、Takashima Ichiro、Iijima Toshio
    • 雑誌名

      Wavelet theory and its applications / InTechOpen

      巻: -

    • DOI

      10.5772/intechopen.74810

    • ISBN
      9781789234329, 9781789234336
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [雑誌論文] Development of an <i>ex vivo</i> Brain Lactic Acid Monitoring System2017

    • 著者名/発表者名
      S. Negishi, S. Kamada, R. Kajiwara, Y. Kaneko, D.H. Yoon, T. Sekiguchi, S. Shoji, H. Kudo
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 137 号: 1 ページ: 38-43

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.137.38

    • NAID

      130005188402

    • ISSN
      1341-8939, 1347-5525
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02349, KAKENHI-PROJECT-25249018, KAKENHI-PROJECT-16K00380, KAKENHI-PROJECT-16K04923
  • [雑誌論文] The ventral tegmental area modulates intracortical microstimulation (ICMS)-evoked M1 activity in a time-dependent manner2016

    • 著者名/発表者名
      Kunori N, Kajiwara R, Takashima I
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 616 ページ: 38-42

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.01.047

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780, KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [雑誌論文] A novel method for quantifying similarities between oscillatory neural responses in wavelet time&#8211;frequency power profiles2016

    • 著者名/発表者名
      Sato T., Kajiwara R., Takashima I., Iijima T.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1636 ページ: 107-117

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2016.01.054

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269, KAKENHI-PROJECT-15H02730, KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [雑誌論文] Early exposue to urethane anesthesia: effects on neuronal activity in the piriform cortex of the developing brain.2015

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R. and Takashima I.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 600 ページ: 121-126

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.06.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Algorithm of olfactory information processing for discrimination of similar odors.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Hirino, J., Matsukawa, M., Furudono, Y., Kajiwara, R., Takashima, I. and Iijima, T.
    • 雑誌名

      AROMA RESEARCH

      巻: 15 ページ: 3-9

    • NAID

      40020001000

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Voltage-sensitive dye imaging of primary motor cortex activity produced by ventral tegmental area stimulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Kunori N, Kajiwara R, Takashima I
    • 雑誌名

      J NERUOSCIE

      巻: 34 ページ: 8894-8903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Optical imaging of neuronal activity in bilateral motor cortex of rats after unilateral ventral tegmental area.2013

    • 著者名/発表者名
      Kunori N., Kajiwara R. Takashima I
    • 雑誌名

      Neuro2013 Meeting planner

      巻: P3-1 ページ: 114-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] SD imaging method of ex vivo brain preparation2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tominaga, Riichi Kajiwara, and Yoko Tominaga
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience and Neuroengineering

      巻: 2 号: 3 ページ: 211-219

    • DOI

      10.1166/jnsne.2013.1051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076, KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Whole-scale voltage imaging of limbic network using isolated brain preparation2013

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R., Takashima T. Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neuro2013 Meeting planner

      巻: S3-4 ページ: 2-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Transmission of neuronal activity between the perirhinal cortex and entorhinal- hippocampal cortex is controlled by slowly inactivating potassium conductance: A VSD imaging study2012

    • 著者名/発表者名
      Tomianga T, Tominaga Y and Kajiwara R
    • 雑誌名

      Neuroscience Meeting Planner

      巻: 2012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Suppression of a slowly inactivating potassium current enhances the interaction between the perirhinal cortex and entorhinal-hippocampal neuronal activities2012

    • 著者名/発表者名
      Tomianga T, Tominaga Y and Kajiwara R
    • 雑誌名

      Neurosci Res Suppl

      巻: 72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Voltage-sensitive dye imaging of piriform cortex activity in immature and mature guinea-pigs2010

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Takashima, Nobuo Kunori, Riichi Kajiwara
    • 雑誌名

      Abstract Viewer/Itinerary Planner.Washington, DC : Society for Neuroscience, 2010. Online.

      巻: (CD-ROM) ページ: 816-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [雑誌論文] Enhancement of neural activities in the olfactory network induced by repetitive inputs to the olfactory nerve as revealed by voltage-sensitive dye imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Riichi Kajiwara, Takashi Tominaga, Ichiro Takashima
    • 雑誌名

      Abstract Viewer/Itinerary Planner. Washington, DC : Society for Neuroscience, 2010. Online.

      巻: (CD-ROM) ページ: 479-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [雑誌論文] 単離脳標本による神経回路解析法2010

    • 著者名/発表者名
      梶原利一、高島一郎
    • 雑誌名

      BRAIN AND NERVE 62

      ページ: 243-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [雑誌論文] Enhancement of neural activities in the olfactory network induced by repetitive inputs to the olfactory nerve as revealed by voltage-sensitive dye imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      R.Kajiwara, T.Tominaga, I.Takashima
    • 雑誌名

      Abstract Viewer/Itinerary Planner. Washington, DC : Society for Neuroscience, 2010. Online. 479

      ページ: 15-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [雑誌論文] 単離脳標本による神経回路解析法2010

    • 著者名/発表者名
      梶原利一, 高島一郎
    • 雑誌名

      BRAIN AND NERVE Vol.62

      ページ: 243-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [雑誌論文] Voltage-sensitive dye imaging of piriform cortex activity in immature and mature guinea-pigs.2010

    • 著者名/発表者名
      I.Takashima, N, Kunori, R.Kajiwara
    • 雑誌名

      Abstract Viewer/Itinerary Planner. Washington, DC : Society for Neuroscience, 2010. Online. 816

      ページ: 20-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [雑誌論文] LOT-evoked neural activity inputs to the periamygdaloid cortex via the later al entorhinal cortex in the guinea pig isolated brain2005

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R., Tominaga T., Takashima I.
    • 雑誌名

      Neuroscience Res. 52・Suppl

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700315
  • [雑誌論文] Piriform and entorhinal neural activity following the lateral olfactory tract stimulation converges at the periamygdaloid cortex : A voltage-sensitive dye imaging study in the isolated guinea pig brain2005

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R., Tominaga T., Takashima I.
    • 雑誌名

      Abstract Viewer/Itinerary Planner. Washington, DC : Society for Neuroscience, 2005. Online

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700315
  • [雑誌論文] Olfactory input converges at the periamygdaloid cortex relayed through the pathway of the piriform cortex and that of the entorhinal cortex2004

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R., Tominaga T., Takashima I.
    • 雑誌名

      FENS Forum Abstracts 2

      ページ: 433-433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700315
  • [学会発表] 膜電位光シグナルの振動伝播現象解析から探る嗅皮質神経回路の機能構造2024

    • 著者名/発表者名
      斎藤 雄輝、増永 心、岡野 晃大、冨永 洋子、冨永 貴志、梶原 利一
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28178
  • [学会発表] C57BL/6マウスの発達段階に応じた社会的新奇性探索行動解析2023

    • 著者名/発表者名
      岩岡 みほり, 斎藤 雄輝, 井出 悠也, 冨永 貴志, 梶原 利一
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21755
  • [学会発表] Social Novelty Seeking Behavior Analysis in C57BL/6 Mice at Different Developmental Stages2023

    • 著者名/発表者名
      Iwaoka M, Saito Y, Ide Y, Tominaga T, Kajiwara R
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28178
  • [学会発表] Effects of the experience for different reward waiting times on subjective sense of time: a rat behavioral analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Okano K, Saito Y, Inoue T, Masunaga S, Komura Y, Kajiwara R.
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28178
  • [学会発表] Novel object recognition behavior of juvenile and adult mice and the voltage-sensitive dye imaging of its rhinal cortical circuits in vitro2022

    • 著者名/発表者名
      Ide Y, Inoue T, Saito Y, Iwaoka M, Tominaga T, Kajiwara R
    • 学会等名
      Neuro2022_Okinawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] 幼若および成体マウスの新規物体認識行動と嗅皮質神経回路のin vitro膜電位イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      *井出 悠也1、井上 翼1、斎藤 雄輝1、岩岡 みほり1、冨永 貴志2、梶原 利一
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回日本神経科学大会、第65回日本神経化学大会、第36回日本神経回路学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21755
  • [学会発表] A behavioral assay system to analyze tone discrimination and auditory preference in rats.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki K, Okubo M, Komura Y, Kajiwara R
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会・合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] Cortical oscillations in entorhinal and perirhinal cortices imaged with voltage-sensitive dye in slice preparations of mice2021

    • 著者名/発表者名
      冨永貴志、冨永洋子、梶原利一
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21755
  • [学会発表] Cortical oscillations in entorhinal and perirhinal cortices imaged with voltage-sensitive dye in slice preparations of mice2021

    • 著者名/発表者名
      Tominaga T, Tominaga Y, Kajiwara R
    • 学会等名
      第59回生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] Two-point discriminability and skin-rabbit illusion induced by the air pressure stimulation on a human forearm.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizunuma S, Ohuchi S, Kajiwara R
    • 学会等名
      JSKE 第16回日本感性工学会春季大会・ISASE2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] Optical membrane potential recordings with voltage-sensitive dye (VSD) enabling recordings of rare and unique neuronal activity patterns.2021

    • 著者名/発表者名
      Tominaga Y, Kajiwara R, Tominaga T
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting Planner. Chicago, IL: Society for Neuroscience, 2021. Online.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] Air Pressure Control Device for Two-point Discrimination Test2021

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa F, Mizunuma S, Ofuchi S, Kajiwara R
    • 学会等名
      計測自動制御学会オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] Behavioral analysis of tone discrimination and auditory preference in rats2021

    • 著者名/発表者名
      noue T, Matsuzaki K, Kanemaki G, Komura Y, Kajiwara R
    • 学会等名
      第44回 日本神経科学大会 第1回 CJK 国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] Contribution of the GABAergic and dopaminergic systems in the nucleus accumbens to patience for a future reward in rats.2020

    • 著者名/発表者名
      Okubo M, Matsuzaki K, Okada N, Komura Y, Kajiwara R
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] 発達期および成体期におけるマウス嗅皮質神経回路の膜電位イメージング解析2020

    • 著者名/発表者名
      待田 燿子 , 山田 悠太 , 冨永 貴志 , 梶原 利一
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会(
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] A voltage-sensitive dye imaging of neural propagation in rhinal cortices of immature and mature mouse.2020

    • 著者名/発表者名
      MachidaY, Yamada Y, Tominaga T, Kajiwara R
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] Single-shot repetitive wide-field voltage-sensitive dye (VSD) imaging allows for seeking unique network events and oscillations.2020

    • 著者名/発表者名
      Tominaga T, Kajiwara R, Tominaga Y
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] Optical membrane potential recordings with voltage-sensitive dye (VSD) enabling recordings of rare and unique neuronal activity patterns2020

    • 著者名/発表者名
      Y Tominaga, R Kajiwara, T Tominaga
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, Global Connectome (Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] 単回頻回の膜電位感受性色素( VSD)による広視野可視化法 は神経回路の特異な活動や振動現象の発見に役立つ2020

    • 著者名/発表者名
      冨永 貴志、梶原 利一、冨永 洋子
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] 広視野膜電位イメージング法から見えてきた海馬周辺皮質の神経回路動態と可塑性現象2019

    • 著者名/発表者名
      梶原利一,冨永貴志
    • 学会等名
      第24回日本生体医工学会・専門別研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] 嗅周囲皮質/嗅内皮質ネットワーク可塑性への遅延性不活性化カリウム電流の関与:マウス脳スライスの膜電位イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      梶原 利一 / Riichi Kajiwara:1 冨永 洋子 / Yoko Tominaga:2 冨永 貴志 / Takashi Tominaga:2
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会 第62回日本神経化学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] GABAergic and dopaminergic systems in the nucleus accumbens affect a cue-selection task for assessing the waiting behavior.2019

    • 著者名/発表者名
      Okubo M, Matsuzaki K, Okada N, Komura Y, Kajiwara R
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] Time-lapse optical imaging system for monitoring the resting membrane potential change of neurons in a mouse brain slice.2019

    • 著者名/発表者名
      Machida Y, Yamada Y, Mizunuma S, Tominaga T, Kajiwara R
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニリングシンポジウム2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] 慢性疼痛を生み出す大脳皮質神経回路の膜電位イメージング解析2019

    • 著者名/発表者名
      兵藤道大、長坂和明、山田悠太、岩崎智洋、高島一郎、梶原利一
    • 学会等名
      第14回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] The effects of muscimol injections into the nucleus accumbens on the waiting behavior and brain slice analysis of the network activity.2019

    • 著者名/発表者名
      Okada N, Okubo M, Machida Y, Komura Y, Tominaga T, Kajiwara R
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] D-current related plasticity in the perirhinal-entorhinal network: a voltage-sensitive dye imaging in mouse brain slices2019

    • 著者名/発表者名
      Riichi Kajiwara, Yoko Tominaga, Takashi Tominaga
    • 学会等名
      Neuro 2019, The 42th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] Time-lapse optical imaging system for monitoring the resting membrane potential change of neurons in a mouse brain slice.2019

    • 著者名/発表者名
      Machida Y, Yamada Y, Mizunuma S, Tominaga T, Kajiwara R
    • 学会等名
      Proc of Life Eng Symp 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] Involvement of GABAergic transmission in the nucleus accumbens related to cue-selection behavior with a waiting period.2019

    • 著者名/発表者名
      Okubo M, Matsuzaki K, Okada N, Komura Y, Kajiwara R.
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニリングシンポジウム2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12190
  • [学会発表] 慢性疼痛を生み出す大脳皮質神経回路の膜電位イメージング解析2019

    • 著者名/発表者名
      兵藤、長坂、山田、岩崎、高島、梶原
    • 学会等名
      第14回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] マウス脳スライス上のVSD信号を用いた嗅周囲皮質の局所的なGABA作動性抑制系システムの解析 Analysis of Local GABAergic inhibitory system in Perihinal Cortex Using Voltage-Sensitive Dye Signal in Mice brain Slices2018

    • 著者名/発表者名
      和歌山ゆうか,山田悠太,冨永貴志,冨永洋子,梶原利一
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] Sound discrimination analysis in rats using an alternative maze task.2018

    • 著者名/発表者名
      Seki A, Yuza J, Iwasaki T, Kajiwara R
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium (LE2018) 計測自動制御学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Contribution of nucleus accumbens to impulsive choice behavior based on the last reward experience.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuza J, Okubo M, Komura Y, Kajiwara R
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (Society for Neuroscience)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] モチベーションの脳内機構による運動出力制御2018

    • 著者名/発表者名
      九里、梶原、高島
    • 学会等名
      第8回日本情動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] Development of Voltage-sensitive dye imaging system using an industrial grade CMOS camera.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Hyodo M, Izzat M, TominagaT, Kajiwara R
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium (LE2018) 計測自動制御学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Real-time electrochemical monitoring of lactic-acid released from an in vitro mouse brain slice preparation.2018

    • 著者名/発表者名
      Firdaus bin Zailuddin MI, Kamada S, Tojyo Y, Takashima I, Kudo H, Kajiwara R
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (Society for Neuroscience)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Network properties of limbic neurons revealed by voltage-sensitive dye imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Bioscience, Biochemistry and Bioinformatics (ICBBB 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Real-time electrochemical monitoring of lactic-acid released from an in vitro mouse brain slice preparation2018

    • 著者名/発表者名
      M.Izzat, I.Takashima, H.Kudo, R.Kajiwara
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] The role of nucleus accumbens for tolerance to delayed reward using two-choice maze in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuza J, Okubo M, Komura Y, Kajiwara R
    • 学会等名
      FENS forum 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Continuous quantitative measurement of lactic-acid released from an in vitro mouse brain slice using electrochemical biosensor2018

    • 著者名/発表者名
      Firdaus bin Zailuddin MI, Kamada S, Tojyo Y, Takashima I, Kudo H, and Kajiwara R
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Bioscience, Biochemistry and Bioinformatics (ICBBB 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Limbic network dynamics analyzed by wide-field ex vivo VSD imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium (LE2018) 計測自動制御学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Continuous Quantitative Measurement of Lactic-Acid released from an in-vitro Mouse Brain Slice using Electrochemical Biosensor2018

    • 著者名/発表者名
      M. Izzat. F. Z., Kamada S., Tojyo Y., Takashima I., Kudo H., Kajiwara R.
    • 学会等名
      8th International Conference on Bioscience, Biochemistry and Bioinformatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04923
  • [学会発表] Voltage-Sensitive Dye Signal Analysis of Inhibitory Components in Mouse Perirhinal-Entorhinal Cortical Slices.2017

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Kamada S, Yamada Y, Tominaga T, and Kajiwara R
    • 学会等名
      Neuroscience 2017 Society for Neuroscience Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Generation of a red-wavelength shifted voltage-sensitive fluorescence protein for dynamics analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Sato I, Kiyosue K, Kajiwara R, and Doi M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017 Society for Neuroscience Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Voltage-sensitive dye imaging of the network plasticity facilitating the neural excitation propagation in mouse rhinal cortices2017

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R, Wakayama Y, Tominaga Y, and Tominaga T
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] 膜電位イメージングによる嗅周囲皮質の抑制性/興奮性神経活動の層分布解析2017

    • 著者名/発表者名
      和歌山 ゆうか,鎌田 翔仁,山田 悠太,冨永 貴志 ,梶原 利一
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会,幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00413
  • [学会発表] 膜電位イメージングによる嗅周囲皮質の抑制性/興奮性神経活動の層分布解析2017

    • 著者名/発表者名
      和歌山 ゆうか,鎌田 翔仁,山田 悠太,冨永 貴志 ,梶原 利一
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] Voltage-sesitive dye signal analysis of inhibitory components in mouse perirhinal-entorrhinal cortical slices2017

    • 著者名/発表者名
      WAKAYAMA Y, KAMADA S, YAMADA Y, TOMINAGA T, KAJIWARA R
    • 学会等名
      Society for Neuroscience,Washington DC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] Real Time Monitoring System for Lactic Acid Released from Ex-vivo Preparations2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada S., Negishi S., Takashima I., Kudo H., Kajiwara R
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04923
  • [学会発表] Generation of a red-wavelength shifted voltage-sensitive fluorescence protein for neuronal dynamics analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Sato I, Kiyosue K, Kajiwara R, and Doi M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Voltage-sesitive dye signal analysis of inhibitory components in mouse perirhinal-entorrhinal cortical slices2017

    • 著者名/発表者名
      WAKAYAMA Y, KAMADA S, YAMADA Y, TOMINAGA T, KAJIWARA R
    • 学会等名
      Society for Neuroscience,Washington DC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00413
  • [学会発表] Layer Distribution Analysis of Inhibitory and Excitatory Activity Components in Perirhinal Cortex Using Volotage-Sensitive Dye Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Kamada S, Yamada Y, Tominaga T, and Kajiwara R
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Experimental Design for Investigating the Acoustic Preference in Rats2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Fujimoto K, Komura Y, and Kajiwara, R
    • 学会等名
      Neuroscience 2017 Society for Neuroscience Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Experimental system for investigating the impulsive-control behavior in delayed reward task of rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuza J, Seki A, Okamoto K, Komura Y, and Kajiwara R
    • 学会等名
      ライフエンジニアリング部門シンポジウム2017(LE2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Real time Monitoring System for Lactic Acid released from ex vivo Preparations2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada S, Negishi S, Takashima I, Kudo H, and Kajiwara R
    • 学会等名
      Neuroscience 2017 Society for Neuroscience Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Microfluidic Multi-Analyte Biosensor for Ex Vivo Brain Monitoring2017

    • 著者名/発表者名
      Shuya Negishi, Shoto Kamada, Riichi Kajiwara, Hiroyuki Kudo
    • 学会等名
      2017 3rd International Conference on Environment and Bio-Engineering
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2017-01-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04923
  • [学会発表] 神経興奮伝播の促進に関与するマウス嗅皮質神経回路可塑性の膜電位イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      梶原 利一,和歌山 ゆうか,冨永 洋子,冨永 貴志
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] 神経興奮伝播の促進に関与するマウス嗅皮質神経回路可塑性の膜電位イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      梶原 利一,和歌山 ゆうか,冨永 洋子,冨永 貴志
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会,幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00413
  • [学会発表] Voltage-sensitive dye imaging of the neuronal propagation between the perirhinal and entorhinal cortices in mice brain slices.2016

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Kamada S, Hyodo M, Tominaga T, Kajiwara R
    • 学会等名
      The SICE Life Engineering Symposium 2016
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Continuous lactic acid monitoring system for various ex vivo block preparations.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada S, Negishi S, Kudo H, Takashima I , Kajiwara R
    • 学会等名
      The SICE Life Engineering Symposium 2016
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Network plasticity facilitating the neural excitation propagation between the perirhinal and entorhinal cortices as revealed by voltage-sensitive dye imaging2016

    • 著者名/発表者名
      R. Kajiwara, Y. Wakayama, Y. Tominaga, T. Tominaga
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 2016
    • 発表場所
      San Diego
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [学会発表] Network plasticity facilitating the neural excitation propagation between the perirhinal and entorhinal cortices as revealed by voltage-sensitive dye imaging2016

    • 著者名/発表者名
      R. Kajiwara, Y. Wakayama, Y. Tominaga, T. Tominaga
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 2016
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00413
  • [学会発表] Experimental design for investigating the music preference in rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Komura Y, Kajiwara R
    • 学会等名
      The SICE Life Engineering Symposium 2016
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Network plasticity facilitating the neural excitation propagation between the perirhinal and entorhinal cortices as revealed by voltage-sensitive dye imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R, Wakayama Y, Tominaga Y, Tominaga T,
    • 学会等名
      Neuroscience 2016 /Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [学会発表] Microfluidic Biomonitoring System Using Os-HRP Redox Conversion Based Biosensors2015

    • 著者名/発表者名
      Kudos H., Negishi S., Kajiwara R., Takashima I.,
    • 学会等名
      The-3rd Asia-Pacific Conference on Life Science and Engineering
    • 発表場所
      Change-mai, Thailand
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [学会発表] Response of rat frontal neuronal activity evoked by stimulation of the basal forebrain2013

    • 著者名/発表者名
      Kunori N., Kajiwara R. Takashima I
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会,第56回日本神経化学学会,第23回日本神経回路学会合同大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [学会発表] Whole-scale voltage imaging of limbic network using isolated brain preparation2013

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R., Takashima T. Tominaga T.
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会,第56回日本神経化学学会,第23回日本神経回路学会合同大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [学会発表] Slowly inactivating potassium conductance controls transmission at area 35 of perichinal cortex: VSD imaging study2013

    • 著者名/発表者名
      Tominaga T., Kajiwara R.,Tominaga Y.
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [学会発表] Voltage-sensitive dye imaging of piriform cortex activity in immature and mature guinea-pigs.2010

    • 著者名/発表者名
      I.Takashima, N, Kunori, R.Kajiwara
    • 学会等名
      Neuroscience, 2010.
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [学会発表] Enhancement of neural activities in the olfactory network induced by repetitive inputs to the olfactory nerve as revealed by voltage-sensitive dye imaging2010

    • 著者名/発表者名
      梶原利一, 冨永貴志, 高島一郎
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [学会発表] Voltage-sensitive dye imaging of piriform cortex activity in immature and mature guinea-pigs2010

    • 著者名/発表者名
      高島一郎, 九里信夫, 梶原利一
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [学会発表] Enhancement of neural activities in the olfactory network induced by repetitive inputs to the olfactory nerve as revealed by voltage-sensitive dye imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      R.Kajiwara, T.Tominaga, I.Takashima
    • 学会等名
      Neuroscience, 2010
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [学会発表] 記憶と情動の結びつけを可能にする神経機構~膜電位イメージング法による機能構造解析~2009

    • 著者名/発表者名
      梶原利一
    • 学会等名
      第一回先端医療研究センター7T機能動態イメージングプロジェクト講演会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700389
  • [学会発表] High sensitive lactate biosensor using Os-HRP redox polymer

    • 著者名/発表者名
      Shuya Negishi, Yota Jingushi, Atsushi Yamazaki, Yumie Ono, Riichi Kajiwara , Hiroyuki Kudo
    • 学会等名
      International Bioscience Conefernce 2014
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310099
  • [学会発表] Suppression of a slowly inactivating potassium current enhances the interaction between the perirhinal cortex and entorhinal-hippocampal neuronal activities.

    • 著者名/発表者名
      冨永貴志、冨永洋子、梶原利一
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [学会発表] Lactate Biosensor using HRP-OS redox polymer for in situ biomonitoring

    • 著者名/発表者名
      Shuya Negishi, Atsushi Yamazaki, Riichi Kajiwara, Hiroyuki Kudo
    • 学会等名
      Meiji-NTU Neurobiology and Cognitive Neuroscience Exchange Program
    • 発表場所
      Kawasaki, Japan
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310099
  • [学会発表] Os-HRP酸化還元反応を用いたフローインジェクション型乳酸モニタリングシステム

    • 著者名/発表者名
      根岸周也、小薗寛明、河合望、高島一郎、梶原利一、工藤寛之
    • 学会等名
      電気学会E部門総合研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310099
  • [学会発表] Transmission of neuronal activity between the perirhinal cortex and entorhinal-hippocampal cortex is controlled by slowly inactivating potassium conductance

    • 著者名/発表者名
      Tomianga T, Tominaga Y and Kajiwara R
    • 学会等名
      Neuroscience2012
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center.(NewOrleans, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [学会発表] Whole-scale voltage imaging of limbic network using ex vivo brain preparations.

    • 著者名/発表者名
      Riichi Kajiwara
    • 学会等名
      International Symposium on Translational Neuroscience&#8232;&&#8232;XXXII Annual Conference of the Indian Academy of Neurosciences
    • 発表場所
      BENGALURU INDIA
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • 1.  冨永 貴志 (20344046)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 45件
  • 2.  高島 一郎 (90357351)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  種村 健太郎 (20332322)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  工藤 寛之 (70329118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  三林 浩二 (40307326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒川 貴博 (50409637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 孝明 (20344187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  吉村 弘 (90288845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  武藤 弘樹 (60443040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三林 浩二 (40307236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 由美子 (20425739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮崎 勝彦 (10426570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  駒木 文保 (70242039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  Kuhn Bernd (90599557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小村 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi