• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 厚  Takahashi Atsushi

研究者番号 60357366
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0086-1540
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東北大学, 工学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 環境化学技術研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連
研究代表者以外
中区分27:化学工学およびその関連分野 / 環境関連化学
キーワード
研究代表者
貴金属触媒 / フローリアクターシステム / 触媒フリー / 速度論モデル / 選択酸化 / 速度論解析 / 活性酸素種 / 低温大気圧プラズマ / 選択酸化反応
研究代表者以外
数理モデル … もっと見る / 数値モデル / イオン交換樹脂触媒 / エステル合成 / 反応分離 / 相間移動現象 / 統合型数理モデル / 反応制御 / Sulfur / Tungsten / Iridium / Catalyst design / Catalytic active sites / Oxidation / Direct decomposition / Nitrogen oxides / 窒素酸化物の分解 / バリウム / 硫黄 / タングステン / イリジウム / 触媒精密設計 / 触媒活性点 / 耐酸素性 / 直接分解 / 窒素酸化物 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  反応平衡制約からの解放を実現する触媒粒子内の反応分離機能制御

    • 研究代表者
      北川 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分27:化学工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  活性種空間再配置型フローリアクターを用いた触媒フリーの選択酸化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 厚
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  反応場の精密制御による窒素酸化物直接分解触媒の設計

    • 研究代表者
      藤谷 忠博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Application of nonthermal atmospheric-pressure plasma irradiation as a new method for noncatalytic liquid-phase selective oxidation of polyhydric alcohols2024

    • 著者名/発表者名
      T. Chida,K. Hiromori,N. Shibasaki-Kitakawa,S. Sasaki,T. Kaneko,and A. Takahashi
    • 雑誌名

      Plasma Processes and Polymers

      巻: 21 号: 4 ページ: 2300163-2300163

    • DOI

      10.1002/ppap.202300163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18613, KAKENHI-PROJECT-22KJ0165, KAKENHI-PROJECT-22H04947, KAKENHI-PROJECT-21H01697, KAKENHI-PROJECT-23K26084
  • [雑誌論文] Comprehensive Study on Kinetic Modeling of Liquid-Phase Selective Oxidation Using Au-Supported Catalysts for Efficient Production of Value-Added Chemicals from Glycerol2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Chida、Kousuke Hiromori、Naomi Shibasaki-Kitakawa、Naoki Mimura、Aritomo Yamaguchi、Atsushi Takahashi
    • 雑誌名

      Industrial & Engineering Chemistry Research

      巻: 62 号: 18 ページ: 6932-6942

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.3c00336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0165, KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [雑誌論文] Excellent Promoting Effect of Ba Addition on the Catalytic Activity of Ir/WO3-SiO2 for the Selective Reduction of NO with CO2006

    • 著者名/発表者名
      A.TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Chemistry Letters (印刷中)

    • NAID

      130004424189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350079
  • [雑誌論文] Role of tungsten in promoting selective reduction of NO with CO over Ir/WO3-SiO2 catalysts2006

    • 著者名/発表者名
      A.Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Catalysis Letters 112

      ページ: 133-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350079
  • [雑誌論文] Role of tungsten in promoting selective reduction of NO with CO over Ir/WO_3-SiO_2 catalysts2006

    • 著者名/発表者名
      A.TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Catalysis Letters 112

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350079
  • [雑誌論文] Excellent Promoting Effect of Ba Addition on the Catalytic Activity of Ir/WO_3-SiO_2 for the Selective Reduction of NO with CO2006

    • 著者名/発表者名
      A.TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 32

      ページ: 420-421

    • NAID

      10018125728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350079
  • [雑誌論文] Role of tungsten in promoting selective reduction of NO with CO over Ir/WO_3・SiO_2 catalysts2006

    • 著者名/発表者名
      A.TAKAHASHI et al.
    • 雑誌名

      Catalysis Letters 11

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350079
  • [雑誌論文] Excellent Promoting Effect of Ba Addition on the Catalytic Activity of Ir/WO_3・SiO_2 for the Selective Reduction of NO with CO2006

    • 著者名/発表者名
      A.TAKAHASHI et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 32

      ページ: 420-421

    • NAID

      10018125728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350079
  • [産業財産権] 窒素酸化物の選択的還元触媒2005

    • 発明者名
      高橋厚, 羽田政明, 藤谷忠博, 佐々木基, 浜田秀昭, 小渕存
    • 権利者名
      高橋厚, 羽田政明, 藤谷忠博, 佐々木基, 浜田秀昭, 小渕存
    • 産業財産権番号
      2005-379356
    • 取得年月日
      2005-12-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350079
  • [学会発表] Design of catalyst-free selective oxidation system for glycerol valorization using nonthermal atmospheric pressure plasma2024

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Chida, Yuya Nakagaki, Shota Sasaki, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      2024 AOCS Annual Meeting & Expo(Montreal, Quebec, Canada)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] 触媒フリーの選択酸化反応に向けた低温大気圧プラズマの応用2024

    • 著者名/発表者名
      高橋厚
    • 学会等名
      東北プラズマフォーラム(仙台)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] 低温大気圧プラズマを用いた触媒フリーの選択酸化反応場の設計2023

    • 著者名/発表者名
      千田 勤,廣森 浩祐,北川 尚美,高橋 厚
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会(福岡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] Efficient ester production process from wasteacid oil by controlling water partition betweenporous catalyst and bulk liquid2023

    • 著者名/発表者名
      Setyawan Muhammad Sony, Hiromori Kousuke, Takahashi Atsushi, Shibasaki-Kitakawa Naomi
    • 学会等名
      化学工学会山形大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00243
  • [学会発表] Non-catalytic selective oxidation of glycerol under mildcondition by low-temperature atmospheric pressure plasmairradiation2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Chida, Yuya Nakagaki, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Shota Sasaki, Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      2023 AOCS Annual Meeting & Expo(Denver, Colorado, USA)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] 低温大気圧プラズマ照射を利用した常温下でのグリセリン選択酸化2023

    • 著者名/発表者名
      千田 勤・中垣 友哉・ 廣森 浩祐・北川 尚美・ 佐々木 渉太・高橋 厚
    • 学会等名
      化学工学会第88年会(東京), 口頭発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] Development of ester production process without catalytic activity loss and restriction due to the reverse reaction2023

    • 著者名/発表者名
      Setyawan Muhammad Sony,Hiromori Kousuke,Takahashi Atsushi,Shibasaki-Kitakawa Naomi
    • 学会等名
      第12回 JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00243
  • [学会発表] 大気圧非平衡プラズマ照射によるグリセリンの無触媒液相選択酸化2023

    • 著者名/発表者名
      中垣 友哉・千田 勤・廣森 浩祐・北川 尚美・佐々木 渉太・高橋 厚
    • 学会等名
      第25回化学工学会学生発表会(オンライン), 口頭発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] 低温大気圧プラズマを用いた無触媒選択酸化によるポリオールの高付加価値化2023

    • 著者名/発表者名
      中垣友哉,千田勤,廣森浩祐,北川尚美,佐々木渉太,高橋厚
    • 学会等名
      第12回 JACI/GSCシンポジウム (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] 低温大気圧プラズマ照射からの活性酸素種を利用した選択酸化に関する基礎的研究2023

    • 著者名/発表者名
      中垣 友哉,千田 勤,廣森 浩祐,北川 尚美,佐々木 渉太,高橋 厚
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] Process design for efficient production from glycerol into high-value chemicals2022

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Chida, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Naoki Mimura, Aritomo Yamaguchi, Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      2022 AOCS Annual Meeting & Expo (Atlanta, Georgia, USA), Oral
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] Control of selective oxidation of biomass by kinetic model incorporating multiple active sites and key reactive oxygen species2022

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Chida, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Naoki Mimura, Aritomo Yamaguchi, Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      TOCAT9 (Fukuoka, Japan), Oral
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] 廃グリセリンの高付加価値化を目指した選択的酸化プロセスの設計2021

    • 著者名/発表者名
      千田勤、廣森浩祐、北川尚美、三村直樹、山口有朋、高橋厚
    • 学会等名
      第10回 JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] Kinetic model for process design of efficient production of high value-chemicals from glycerol2021

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Chida, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Naoki Mimura, Aritomo Yamaguchi, Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      2021 AOCS Annual Meeting & Expo
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • [学会発表] Efficient conversion of waste glycerol into high value-added chemicals by selective oxidation2021

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Chida, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Naoki Mimura, Aritomo Yamaguchi, Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01697
  • 1.  藤谷 忠博 (50190054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  羽田 政明 (70344140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 功 (00357659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前田 泰 (30357983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北川 尚美 (00261503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  廣森 浩祐 (80828062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  金子 俊郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐々木 渉太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi