• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小木曽 哲  KOGISO Tetsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60359172
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
2016年度 – 2020年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
2015年度 – 2016年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 准教授
2013年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 準教授 … もっと見る
2013年度: 京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 准教授
2004年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 研究員
2003年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 固体地球統合フロンティア研究システム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
岩石・鉱物・鉱床学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 理工系
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連 / 理工系 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地球宇宙化学
キーワード
研究代表者
高圧実験 / マントル / 放射光X線 / 岩石・鉱物・鉱床学 / マグマ / パイロライト / 後期重爆撃 / 強親鉄元素 / カンラン岩 / 地球・惑星内部構造 … もっと見る / 地球化学 / 初期地球 / 地球惑星内部構造 / 岩石鉱物鉱床学 / 硫化鉱物 / 白金族元素 / フェムト秒レーザー / ICP-MS / ピストンシリンダー / 流体包有物 / 沈み込み帯 / 変成岩 / 流体 / 地殻・マントル物質 / 火成岩岩石学 / 実験岩石学 / 部分融解 / パイロキシナイト … もっと見る
研究代表者以外
強親鉄性元素 / 元素分配 / マントル / マグマ / 流体 / 塩水 / 太古代-原生代境界 / オスミウム同位体 / かんらん岩 / ナノスケール解析 / 物理モデル / 元素拡散 / 小スケール対流 / 海洋リソスフェア / プチスポット / 海洋島 / カンラン岩 / 小スケールマントル対流 / 大陸成長 / 燐灰石 / 大酸化事変 / 核ーマントル / 白金族元素 / 核-マントル / 四種硫黄安定同位体 / 炭素安定同位体 / 軽元素 / 高温高圧実験 / 同位体分別 / 核-マントル / 蛍光X線 / 放射光 / 微量成分 / 脱水反応 / 物質循環 / ラマン / 流体包有物 / 放射光蛍光X線 / 超臨界流体 / 沈み込み帯 / スラブ / 水 / ダイヤモンドアンビルセル / 局所領域分析 / 微量元素分析 / 超高圧発生技術 / 超高感度質量分析計 / 元素分配実験 / 超高圧実験 / 超高感度質量分析法 / 親鉄性元素 / 地球中心核 / 沈み込み帯変動 / 鉱床 / 温泉 / サブダクション帯 / 弾性波速度 / 電気伝導度 / 地殻変動 / 火山 / 地震 / 沈み込み変動 / 地殻流体 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (108件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  海洋域のカンラン岩を用いたマントルの強親鉄元素過剰の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      小木曽 哲
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  大酸化事変時の大陸成長史解読

    • 研究代表者
      澤木 佑介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  小スケールマントル対流は存在するのか?~マントル物質が切り開く新たな展望~

    • 研究代表者
      秋澤 紀克
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  大陸下マントルから読み解く太古代-原生代境界の地球内部変動

    • 研究代表者
      石川 晃
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  元素分配から制約する核-マントルの相互作用

    • 研究代表者
      M Satish‐Kumar
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  冥王代初期のメルト生成過程とhidden reservoirの生成条件の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小木曽 哲
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地殻流体: その実態と沈み込み変動への役割

    • 研究代表者
      高橋 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  地殻流体の起源と化学研究代表者

    • 研究代表者
      小木曽 哲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  超高圧地球化学:地球中心核の化学進化

    • 研究代表者
      平田 岳史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マントル中の白金族元素の挙動に対する硫化鉱物相の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小木曽 哲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  沈み込み帯の流体学:流体とマグマの間の元素分配

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マントルパイロキシナイトの高温高圧融解実験とマグマの生成研究代表者

    • 研究代表者
      小木曽 哲
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2024 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 海の誕生謎を解く旅のはじまり 海は百面相 京都大学総合博物館企画展「海」実行委員会編2013

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲
    • 出版者
      京都通信社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [図書] 水が地球を動かす 海は百面相 京都大学総合博物館企画展「海」実行委員会編2013

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲
    • 出版者
      京都通信社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Yttrium mapping on fossil teeth by micro-XRF for apatite U-Pb dating2024

    • 著者名/発表者名
      Aoki K., Chiba K., Kogiso T., Murakami K., and Tsogtbaatar K.
    • 雑誌名

      Naturalistae

      巻: 28 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25965
  • [雑誌論文] Deciphering Deep Mantle Processes from Isotopic and Highly Siderophile Element Compositions of Mantle‐Derived Rocks: Prospects and Limitations2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Katsuhiko、Shimoda Gen、Ishikawa Akira、Kogiso Tetsu、Akizawa Norikatsu
    • 雑誌名

      Core‐Mantle Co‐Evolution: An Interdisciplinary Approach

      巻: Chapter 5 ページ: 75-101

    • DOI

      10.1002/9781119526919.ch5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0066, KAKENHI-PROJECT-23K25965
  • [雑誌論文] Hydrothermal ferromanganese oxides around a petit-spot volcano on old and cold oceanic crust2023

    • 著者名/発表者名
      Azami Keishiro、Machida Shiki、Hirano Naoto、Nakamura Kentaro、Yasukawa Kazutaka、Kogiso Tetsu、Nakanishi Masao、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Communications Earth & Environment

      巻: 4 号: 1 ページ: 191-191

    • DOI

      10.1038/s43247-023-00832-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05658, KAKENHI-PROJECT-23K25965
  • [雑誌論文] Formation process of sub-micrometer-sized metasomatic platinum-group element-bearing sulfide in Tahitian harzburgite xenolith2020

    • 著者名/発表者名
      N. Akizawa, T. Kogiso, A. Miyake, A. Tsuchiyama, Y. Igami, M. Uesugi
    • 雑誌名

      The Canadian Mineralogist

      巻: 58 号: 1 ページ: 99-114

    • DOI

      10.3749/canmin.1800082

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01298, KAKENHI-PROJECT-17K14416, KAKENHI-PROJECT-15H05695, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PROJECT-16H06348
  • [雑誌論文] A simple determination of whole-rock major- and trace-element composition for peridotite by micro-XRF spectrometer and ICP-MS using fused-glass bead2020

    • 著者名/発表者名
      Akizawa Norikatsu、Ishikawa Akira、Kogiso Tetsu
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 54 号: 2 ページ: 81-90

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0587

    • NAID

      130007831716

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0091, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PROJECT-19H00715, KAKENHI-PROJECT-18H03746, KAKENHI-PROJECT-19H01998
  • [雑誌論文] 初期地球内部における物質分化:同位体地球化学と高圧融解実験からの制約2017

    • 著者名/発表者名
      KOGISO Tetsu、KONDO Nozomi
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術

      巻: 27 号: 4 ページ: 256-265

    • DOI

      10.4131/jshpreview.27.256

    • NAID

      130006338335

    • ISSN
      0917-639X, 1348-1940
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PROJECT-15J01025
  • [雑誌論文] Metasomatic PGE mobilization by carbonatitic melt in the mantle: Evidence from sub-μm-scale sulfide-carbonaceous glass inclusion in Tahitian harzburgite xenolith2017

    • 著者名/発表者名
      Akizawa Norikatsu、Miyake Akira、Ishikawa Akira、Tamura Akihiro、Terada Yasuko、Uesugi Kentaro、Takeuchi Akihisa、Arai Shoji、Tanaka Chima、Igami Yohei、Suzuki Katsuhiko、Kogiso Tetsu
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 475 ページ: 87-104

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2017.10.037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14416, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712, KAKENHI-PROJECT-16H06348, KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-16K13895, KAKENHI-PROJECT-16K13905, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Major element composition of an Early Enriched Reservoir: Constraints from 142Nd/144Nd isotope systematics in the early Earth and high pressure melting experiments of a primitive peridotite2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kondo, T. Yoshino, K.N. Matsukage, and T. Kogiso
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 3 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1186/s40645-016-0099-0

    • NAID

      120005973347

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PLANNED-15H05827, KAKENHI-PROJECT-15J01025, KAKENHI-PROJECT-26400514, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712
  • [雑誌論文] Large ion lithophile elements delivered by saline fluids to the sub-arc mantle2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto , T., Mibe, K., Bureau, H., Reguer, S., Mocuta, C., Kubsky, S., Thiaudiere, D., Ono, S., Kogiso, T.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 66 (in press)

    • NAID

      130007617922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Role of silica for the progress of serpentinization reactions : Constraints from successive changes in mineralogical textures of serpentinites from Iwanaidake ultramafic body, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, A., Kogiso, T., Ishikawa, N., Mibe, K.
    • 雑誌名

      Am. Mineral.

      巻: 99 号: 5-6 ページ: 1035-1044

    • DOI

      10.2138/am.2014.4748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Role of silica for the progress of serpentinization reactions : Constraints from successive changes in mineralogical textures of serpentinites from Iwanaidake ultramafic body, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, A., T.Kogiso, N.Ishikawa, K.Mibe
    • 雑誌名

      Am. Mineral.

      巻: 99 ページ: 1035-1044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21109001
  • [雑誌論文] Role of silica for the progress of serpentinization reactions: Constraints from successive changes in mineralogical textures of serpentinites from Iwanaidake ultramafic body, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      A. Miyoshi, T. Kogiso, N. Ishikawa, K. Mibe
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Role of silica for the progress of serpentinization reactions : Constraints from successive changes in mineralogical textures of serpentinites from Iwanaidake ultramafic body, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, A., T.Kogiso, N.Ishikawa, K.Mibe
    • 雑誌名

      Am. Mineral

      巻: 99 ページ: 1035-1044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21109001
  • [雑誌論文] 「地殻流体」によせて2012

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲,岩森光,横山哲也
    • 雑誌名

      増球化学

      巻: 46 ページ: 189-190

    • NAID

      110009577758

    • URL

      http://www.geochem.jp/journal_j/contents/046.html

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] 「地殻流体」によせて2012

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲・岩森光・横山哲也
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 46 ページ: 189-190

    • NAID

      110009577758

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Non-destructive detection of platinum-bearing mineral from geological sample by subtraction imaging with synchrotron radiation X-ray2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kogiso, K.Suzuki, T.Suzuki, K.Uesugi
    • 雑誌名

      Advances in Geosciences

      巻: 20 ページ: 47-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [雑誌論文] Non-destructive detection of platinum-bearing mineral from geological sample by subtraction imaging with synchrotron radiation X-ray2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kogiso, K. Suzuki, T. Suzuki, K. Uesugi
    • 雑誌名

      Adv. Geosci

      巻: 20 ページ: 47-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [雑誌論文] Nondestructive search for micrometer-scale platinum-group minerals in mantle peridotite with microbeam X-ray fluorescence analysis2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kogiso, K.Suzuki, T.Suzuki
    • 雑誌名

      SPring-8 Research Frontiers

      巻: 2009 ページ: 116-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [雑誌論文] Magma genesis beneath Northeast Japan arc : A new perspective on subduction zone magmatism2009

    • 著者名/発表者名
      Kogiso, T., Omori, S., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 16 号: 3-4 ページ: 446-457

    • DOI

      10.1016/j.gr.2009.05.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Nondestructive search for micrometer-scale platinum-group minerals in mantle peridotite with microbeam X-ray fluorescence analysis2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kogiso, K. Suzuki, T. Suzuki
    • 雑誌名

      SPring-8 Research Frontiers

      巻: 2009 ページ: 116-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [雑誌論文] Magma genesis beneath Northeast Japan arc : A new perspective on subduction zone magmatism2009

    • 著者名/発表者名
      Kogiso, T., Omori, S., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 16 ページ: 446-457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21109001
  • [雑誌論文] High-pressure partial melting of mafic lithologies in the mantle2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kogiso, M.M.Hirschmann, M.Pertermann
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 45

      ページ: 2407-2422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15740318
  • [学会発表] Origin of ultra-refractory mantle domain with ancient osmium isotope signature in the Pacific lithosphere constrained by mantle xenoliths from Tahiti and Moorea Islands, Society Islands2023

    • 著者名/発表者名
      Norikatsu Akizawa, Akira Ishikawa, Tetsu Kogiso, Katsuhiko Suzuki, Akira Miyake, Itaru Mitsukawa
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25965
  • [学会発表] 強親鉄性元素の挙動に見る前弧領域火成活動の証拠:北海道神居古潭帯岩内岳の例2023

    • 著者名/発表者名
      森英寿, 石川晃, 小木曽哲, 横山哲也, 秋澤紀克
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25965
  • [学会発表] Volatiles in anhydrous mantle minerals from French Polynesian xenoliths2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Shimizu, Norikatsu Akizawa, Akira Ishikawa, Tetsu Kogiso, Takayuki Ushikubo
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25965
  • [学会発表] Ancient, highly depleted mantle constrained by rhenium-osmium isotope and highly-sidelophile element compositions of French Polynesian xenoliths.2019

    • 著者名/発表者名
      Akizawa, N., Ishikawa, A., Suzuki, K. and Kogiso, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Ancient, highly depleted mantle beneath French Polynesia archpelago constrained by rhenium-osmium isotope and highly-sidelophile element compositions of mantle xenoliths.2019

    • 著者名/発表者名
      Akizawa, N., Ishikawa, A., Suzuki, K. and Kogiso, T.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Aitutaki/Rarotonga島(クック諸島)産マントル捕獲岩の地球化学的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      大嶋ちひろ, 秋澤紀克, 石川晃, 石井輝明, 小木曽哲
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] 初期地球のマグマオーシャンにおける金属液滴沈降の時間スケール:白金族元素はどこへ?2019

    • 著者名/発表者名
      鷺 恕太郎,小木曽 哲
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Role of serpentinite dehydration for production of isotopic heterogeneity in the mantle2019

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, G., Kogiso, T.
    • 学会等名
      29th Annual V.M. Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Native iron formation during mantle metasomatism ecorded in a mantle xenolith from Aitutaki Island, Cook Islands.2019

    • 著者名/発表者名
      Akizawa, N., Ozawa, K., Wallis, S.R., Ohshima, C., Tamura, A., Kawamoto, T., Yasumoto, A., Ishikawa, A. and Kogiso, T.
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2019年年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Role of serpentinite dehydration and variation of pressure-temperature paths of subducting slabs on isotopic heterogeneity of the mantle2019

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, G., Kogiso, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2019 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Effect of thickness of lithosphere on 3He/4He isotopic composition of OIB2018

    • 著者名/発表者名
      Shimoda G., Kogiso T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2018 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] マントル端成分の生成に蛇紋岩が果たす役割2018

    • 著者名/発表者名
      下田玄,小木曽哲
    • 学会等名
      2018年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Tectonic control on 3He/4He isotopic composition of OIB: an interpretation2018

    • 著者名/発表者名
      下田玄,小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Petrographical and geochemical characteristics of mantle xenoliths from Tahiti and Moorea Islands: An insight into oceanic lithosphere accretion2018

    • 著者名/発表者名
      Akizawa N., Ishikawa A., Kogiso T.
    • 学会等名
      XXII Meeting of the International Mineralogical Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] A simple determination of major- and trace-element composition for peridotite by ICP-MS: an application of acid-digested fused-glass bead2018

    • 著者名/発表者名
      秋澤紀克,石川晃,小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Sub-micro-scale investigations for metasomatic PGM-BMS inclusion in Tahitian harzburgite xenolith2018

    • 著者名/発表者名
      秋澤紀克,三宅亮,伊神洋平,小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] 強親鉄性元素のカンラン岩中での在処とマントル存在度2018

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Three-dimensional submicrometer-scale imaging of platinum-group elements in mantle peridotite: implications for the origin of platinum-group minerals in the mantle2018

    • 著者名/発表者名
      Kogiso T., Akizawa N., Terada Y. ,Takeuchi A., Uesugi K., Miyake A., Igami Y.
    • 学会等名
      XXII Meeting of the International Mineralogical Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Highly siderophile elements in Hawaiian xenoliths: Implications for the origin of low 187Os/188Os signatures in oceanic mantle2017

    • 著者名/発表者名
      石川晃,鈴木勝彦,小木曽哲,秋澤紀克
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] マントルの不均質性の解明に向けた沈み込む海洋地殻組成に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      下田玄,小木曽哲
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] An estimation of chemical variation of altered oceanic crsut: Implocation for isotoic heterogeneity of recycled materials2017

    • 著者名/発表者名
      G. Shimoda, T. Kogiso
    • 学会等名
      27th Annual V.M. Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] タヒチ/モーレア島産マントル捕獲岩から探る海洋マントルの地球化学的多様性2017

    • 著者名/発表者名
      秋澤紀克,石川晃,小木曽哲
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] A comparison of chemical compositions of reported altered oceanic crusts and global MORB data set: implication for isotopic heterogeneity of recycled materials2017

    • 著者名/発表者名
      G. Shimoda, T. Kogiso
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2017 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Metasomatic mobilization of PGE in the suboceanic mantle: an implication from sub-μm-sized sulfides from Tahitian peridotite xenolith2017

    • 著者名/発表者名
      秋澤紀克,小木曽哲,三宅亮,石川晃
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Re-Os and highly siderophile element systematics of peridotite xenoliths from Hawaii2017

    • 著者名/発表者名
      A. Ishikawa, N. Akizawa, T. Kogiso, K. Suzuki
    • 学会等名
      27th Annual V.M. Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] 海洋島マントル捕獲岩の強親鉄性元素から探る核ーマントル相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      石川晃,鈴木勝彦,小木曽哲,秋澤紀克
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Effect of Slab Melting for the Production of EMs Isotopic Signature2016

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, G. H. Shinjoe, T. Kogiso, O. Ishizuka, K. Yamashita, M. Yoshitake, J. Itoh, M. Ogasawara
    • 学会等名
      26th Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama ,Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] 海洋地殻の融解と堆積物の融解がマントルの不均質性に果たす役割2016

    • 著者名/発表者名
      下田玄,新正裕尚,小木曽哲,石塚治,山下勝行,吉武美和,伊藤順一,小笠原正継
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Geochemical Character of the Aono Volcanic Group in SW Japan Arc: Implications for Genetic Relationship between Slab Melting and EM Isotopic Signature2016

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, G. H. Shinjoe, T. Kogiso, O. Ishizuka, K. Yamashita, M., Yoshitake, J. Itoh, M. Ogasawara
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center ,San Francisco, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Major element composition of Early Enriched Reservoir: constraints from 146Sm-142Nd system and melting experiments of primitive peridotite2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo, N., Yoshino, T., Matsukage, K. N., Kogiso, T.
    • 学会等名
      35th International Geological Congress
    • 発表場所
      ケープタウン(南アフリカ共和国)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400514
  • [学会発表] 海洋下マントルのメタソマティズム:タヒチ産マントル捕獲岩を用いた岩石学的考察2016

    • 著者名/発表者名
      秋澤紀克,小木曽哲,石川晃,荒井章司
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] 失われた貯蔵庫の主成分元素組成と初期地球の分化2015

    • 著者名/発表者名
      近藤望・芳野極 ・松影香子・吉田健太・小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400514
  • [学会発表] 海洋地殻の化学組成の多様性と連続脱水:HIMU-FOZO-PREMAの成因的関連2015

    • 著者名/発表者名
      下田玄,小木曽哲
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(横浜市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Geochemical linkage between HIMU-FOZO-PREMA OIB and compositional diversity of recycled oceanic crust2015

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, G., Kogiso, T.
    • 学会等名
      25th Annual V.M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Prague Congress Center, Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Major element composition of the Early Enriched Reservoir: Constraints from 142Nd/144Nd isotope systematics in the early Earth and high-pressure melting experiments of primitive peridotite2015

    • 著者名/発表者名
      N. Kondo, T. Yoshino, K. N. Matsukage, T. Kogiso
    • 学会等名
      December 2015 Graduate Virtual Poster Showcase, American Geophysical Union
    • 発表場所
      AGU Showcase (online)
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400514
  • [学会発表] Major element composition of the missing reservoir and the early Earth differentiation2015

    • 著者名/発表者名
      N. Kondo, T. Yoshino, K. N. Matsukage, K. Yoshida, T. Kogiso
    • 学会等名
      25th Annual V.M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400514
  • [学会発表] Difference in dehydration condition and variation in amount of dehydration water: a possible origin of HIMU-FOZO-PREMA reservoirs2015

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, G., Kogiso, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [学会発表] Forming condition and major element composition of the hidden reservoir2014

    • 著者名/発表者名
      Kondo, N., Kogiso, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2014
    • 発表場所
      Sacramento, USA
    • 年月日
      2014-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400514
  • [学会発表] Role of silica for the generation of magnetite and hydrogen during the progress of serpentinization : Implications for the oxidation state of subduction zone2014

    • 著者名/発表者名
      Kogiso, T., Miyoshi, A.
    • 学会等名
      Geofluid 3 : Nature and Dynamics of Fluids in Subduction Zones
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 7GPaにおけるザクロ石カンラン岩ソリダスメルト組成と失われた貯蔵庫の主成分元素組成2014

    • 著者名/発表者名
      近藤望・芳野極・松影香子・吉田健太・小木曽哲
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会第61回年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400514
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and high-magnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Mibe, K., Kuroiwa, K., Kogiso, T.
    • 学会等名
      Global-COE international symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      松山市、愛媛大学
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and high-magnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kawamoto, K.Mibe, K.Kuroiwa, T.Kogiso
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      鳥取県三朝町ブランカート
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 北海道神居古潭帯岩内岳超塩基性岩体にみられる2段階の蛇紋岩化作用2012

    • 著者名/発表者名
      三好茜、小木曽哲
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2012年大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Aqueous and carbonate fluid inclusions symthesized ffrom hydrous and carbonate minerals2012

    • 著者名/発表者名
      Ohi, S., Kogiso, T., Hirajima, T.
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      ブランナール三朝,鳥取県三朝町
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 北海道神居古潭帯岩内岳超塩基性岩体にみられる2段階の蛇紋岩化作用について2012

    • 著者名/発表者名
      三好茜、小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球化学会2012年年会
    • 発表場所
      福岡市、九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Thermal structure of Northeast Japan subduction zone: a perspective from dehydration-induced earthquake hypothesis2012

    • 著者名/発表者名
      Kogiso, T., Omori, S., Maruyama, S.
    • 学会等名
      International Conference of Geophysics of Slab Dynamics
    • 発表場所
      Jeju Island, South Korea
    • 年月日
      2012-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and highmagnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kawamoto, K.Mibe, K.Kuroiwa, T.Kogiso
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa 2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      ブランナール三朝,鳥取県三朝町
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and highmagnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, K. Mibe, K. Kuroiwa, T. Kogiso
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      鳥取県三朝町ブランカート
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] カンラン岩中の白金族元素含有相の起源について2011

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会第58回年会
    • 発表場所
      札幌.
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] 脱水流体の石英への包有の再現実験2011

    • 著者名/発表者名
      大井修吾, 小木曽哲, 三宅亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Two-and three-dimensional imaging of platinum-group minerals at submicrometerscale with synchrotron X-ray2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kogiso, K. Suzuki, T. Suzuki, K. Uesugi
    • 学会等名
      21st Annual V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      プラハ,チェコ共和国
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] Redistribution of platinum-group elements in the lithosphere : hindrance to the estimation of abundances in the mantle2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kogiso
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光X線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光X線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 放射光蛍光X線によるマグマと水流体の間の元素分配のその場観察:スラブ流体は塩水か?2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 吉岡貴浩, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年会合同学術大会
    • 発表場所
      茨城大学,茨城県水戸市
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] マントルウェッジ流体の化学的特徴:塩濃度の重要性2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 小野重明, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Two- and three-dimensional imaging of platinum-group minerals at submicrometer scale with synchrotron X-ray2011

    • 著者名/発表者名
      Kogiso, T., K.Suzuki, T.Suzuki, K.K.Uesugi
    • 学会等名
      21st Annual V.M.Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光X線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦,三部賢治,黒岩健一,小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 北海道神居古潭帯岩内岳かんらん岩体にみられる蛇紋岩化作用の研究2011

    • 著者名/発表者名
      三好茜, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会
    • 発表場所
      茨城大学,茨城県水戸市
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] カンラン岩中の白金族元素含有相の起源について2011

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会第58回年会
    • 発表場所
      北海道大学,北海道札幌市
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] 光蛍光X線によるマグマと水流体の間の元素分配のその場観察:スラブ流体は塩水2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 吉岡貴浩, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      水戸市茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] マントルウェッジ流体の化学的特徴:塩濃度の重要性2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 小野重明, 小木曽哲
    • 学会等名
      新学術領域研究「地殻流体」研究会・サマースクール
    • 発表場所
      岩手県花巻市ホテル志戸平
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 放射光蛍光X線によるマグマと水流体の間の元素分配のその場観察:スラブ流体は塩水か?2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 吉岡貴浩, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      水戸市茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Redistribution of platinum-group elements in the lithosphere : hindrance to the estimation of abundances in the mantle2011

    • 著者名/発表者名
      Kogiso, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] Elemental partitioning between aqueous fluids and magmas : First synchrotron XRF analysis with large volume HPHT apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      TATSUHIKO KAWAMOTO, KENJI MIBE, KENICHI KUROIWA, TOMOYUKI SHIBATA, TETSU KOGISO
    • 学会等名
      The 2nd TANDEM Symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      University of Geoscience at Wuhan中華人民共和国
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 高温高圧蛍光X線その場分析による塩水流体とマグマの元素分配2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 水流体とマグマの間の元素分配:高温高圧における蛍光X線その場分析2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 高温高圧蛍光X線その場分析による塩水流体とマグマの元素分配2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010年年会
    • 発表場所
      島根大学、島根県松江市
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 高温高圧蛍光X線その場分析による塩水流体とマグマの元素分配2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      松江市島根大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 水流体とマグマの間の元素分配:高温高圧における蛍光X線その場分析2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Elemental partitioning between aqueous fluids and magmas : First synchrotron XRF analysis with large volume HPHT apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T., K.Mibe, K.Kuroiwa, T.Shibata, T.Kogiso
    • 学会等名
      The 2nd TANDEM Symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      中国地質大学武漢校、武漢、中国
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 水流体とマグマの間の元素分配:高温高圧における蛍光X線その場分析2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Elemental partitioning between aqueous fluids and magmas : First synchrotron XRF analysis with large volume HPHT apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto, K. Mibe, K. Kuroiwa, T. Shibata, T. Kogiso
    • 学会等名
      The 2nd TANDEM Symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      China University of Geoscience at Wuhan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] PGE-bearing sulfides in melt inclusions in a Tahitian lherzolite xenolith detected with microbeam synchrotron radiation X-ray fluorescence2009

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲, 鈴木勝彦, 鈴木敏弘, 上杉健太朗, 小林記之
    • 学会等名
      Micro-Analysis Process Time (MAPT2009)
    • 発表場所
      英国エジンバラ大学
    • 年月日
      2009-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] レールゾライト中のガラス包有物に伴う白金族鉱物 : メルトで運ばれた白金族元素?2009

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲, 鈴木勝彦, 鈴木敏弘, 上杉健太朗, 小林記之
    • 学会等名
      日本地球化学会2009年度年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] レールゾライト中のガラス包有物に伴う白金族鉱物:メルトで運ばれた白金族元素?2009

    • 著者名/発表者名
      小木曽哲, 鈴木勝彦, 鈴木敏弘, 上杉健太朗, 小林記之
    • 学会等名
      2009年度日本地球化学会第56回年会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] PGE-bearing sulfides in meltinclusions in a Tahitian lherzolite xenolithdetected with microbeam synchrotron radiation X-ray fluorescence2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kogiso, K. Suzuki, T. Suzuki, K. Uesugi, T. Kobayashi
    • 学会等名
      Micro-Analysis Process Time(MAPT2009)
    • 発表場所
      エジンバラ,英国.
    • 年月日
      2009-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340159
  • [学会発表] Synchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T, Mibe K, Kuroiwa K-I & Kogiso T
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] シリカ供給による蛇紋岩化反応の進行:岩内岳超塩基性岩体に見られる蛇紋岩組織変化からの制約

    • 著者名/発表者名
      三好茜,小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Role of silica for the generation of magnetite and hydrogen during the progress of serpentinization: Im-plications for the oxidation state of subduction zone

    • 著者名/発表者名
      T. Kogiso, A. Miyoshi
    • 学会等名
      Geofluid 3: Nature and Dynamics of Fluids in Subduction Zones
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Progress of serpentinization reactions and successive changes of mineralogical textures in Iwanai-dake ultramafic body

    • 著者名/発表者名
      A. Miyoshi, T. Kogiso
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Progress of serpentinization reactions triggered by silica addition: Petrological evidence from Iwanai-dake ultramafic body, Hokkaido, Japan

    • 著者名/発表者名
      A. Miyoshi, T. Kogiso
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Synchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure Conditions

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Kenji Mibe, Ken-ichi Kuroiwa, and Tetsu Kogiso
    • 学会等名
      Geofluid 3: Nature and Dynamics of Fluids in Subduction Zones
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 圧力と塩濃度を関数にした高 Mg 安山岩と水流体の間の元素分配

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • 1.  秋澤 紀克 (40750013)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  平田 岳史 (10251612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 栄一 (40144779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川本 竜彦 (00303800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 5.  松影 香子 (80343078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  桂 智男 (40260666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  舘野 繁彦 (30572903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三宅 亮 (10324609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  石川 晃 (20524507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  浅沼 尚 (90852525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  栗田 敬 (00111451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河村 雄行 (00126038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横山 哲也 (00467028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 康雄 (10334525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 美千彦 (70260528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩森 光 (80221795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  浜田 盛久 (60456853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐久間 博 (20400426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平島 崇男 (90181156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  岡本 和明 (60456001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山崎 大輔 (90346693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大森 聡一 (90267469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  野口 直樹 (50621760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大井 修吾 (70587013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  廣瀬 敬 (50270921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山本 順司 (60378536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  M Satish‐Kumar (50313929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三部 賢治 (10372426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鎌田 誠司 (30611793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  下田 玄 (60415693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  澤木 佑介 (00635063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  鈴木 勝彦 (70251329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森重 学 (70746544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  近藤 望
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 36.  芳野 極
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 37.  BUREAU Hélène
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  町田 嗣樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  M Satish Kumar
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件
  • 40.  加藤 泰浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  安川 和孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi