• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 昌文  Watanabe Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60360096
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 山形大学, 医学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2007年度 – 2010年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
2003年度: 北里大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53020:循環器内科学関連 / 循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学 / 小区分55060:救急医学関連
キーワード
研究代表者
病的心肥大 / 心腎症候群 / 転写因子 / 初期エンドソーム / Rabaptin5 / セマフォリン / セマフォリン3C / セマフォリン3C / Wnt/β catenin signaling / Cardio-renal syndrome … もっと見る / Semaphorin 3C / Molecular Biology / Transcription Factor / Differentiation / Vascular Smooth Muscle Cells / 心筋細胞 / 分子生物学 / 分化 / 血管平滑筋細胞 / two-hybrid assay / ストレス応答 / 線維化 / 血管新生 / アディポネクチン … もっと見る
研究代表者以外
モニター / 人工知能 / 肺保護換気 / 人工呼吸 / 生理学 / 薬理学 / 循環器・高血圧 / 概日リズム / 体内時計 / 高血圧 / 循環器 / TLR / KLF5 / 免疫 / 肥満 / 動脈硬化 / 炎症 / 転写因子 / メタボリックシンドローム / 心肥大 / 心不全 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  心腎症候群発症における初期エンドソーム調節因子Rabaptin5の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  人工知能AIによる自動アラートを実現した肺保護換気戦略のための監視モニタ開発

    • 研究代表者
      中根 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  心腎症候群発症における腎尿細管由来セマフォリン3Cの機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  循環器・代謝疾患における、転写因子Mrf-2による核内受容体転写機構制御の研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  循環代謝免疫コンティニウムによる負荷応答と組織再構築の基盤的分子機構の解明

    • 研究代表者
      永井 良三
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  循環器疾患発症における体内時計の役割の解明と治療戦略の開発

    • 研究代表者
      前村 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
      東京大学
  •  転写因子Mrf2遺伝子による血管平滑筋細胞・心筋細胞への分化誘導の試み研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
      北里大学

すべて 2012 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Genetic variations of Mrf-2/ARID5B confer risk of coronary atherosclerosis in the Japanese population2008

    • 著者名/発表者名
      Wang G, Watanabe M, Imai Y, Hara K, Manabe I, Maemura K, Horikoshi M, Kohro T, Amiya E, Sugiyama T, Fujita T, Kadowaki T, Yamazaki T, Nagai R.
    • 雑誌名

      Int Heart J 49

      ページ: 313-327

    • NAID

      130000069020

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209029
  • [雑誌論文] 心房細動の抗凝固療法と出血性疾患2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺昌文,前村浩二
    • 雑誌名

      medicina 45

      ページ: 1673-1677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590853
  • [雑誌論文] Genetic variations of Mrf-2/ ARID5B confer risk of coronary atherosclerosis in the Japanese population2008

    • 著者名/発表者名
      Wang G, Watanabe M, Imai Y, Hara K, Manabe I, Maemura K, Horikoshi M, Kohro T, Amiya E, Sugiyama T, Fujita T, Kadowaki T, Yamazaki T, Nagai R
    • 雑誌名

      Int Heart J 49

      ページ: 313-327

    • NAID

      130000069020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590853
  • [学会発表] マクロファージにて発現する転写因子Mrf-2/ARID5Bは血管新生に重要である2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺綾、渡辺昌文、真鍋一郎ほか
    • 学会等名
      第16回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      東京大学キャンパス内、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] マクロファージにて発現する転写因子Mrf-2/ARID5Bは血管新生に重要である2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉綾,渡辺昌文,真鍋一郎,武田憲彦,大関敦子,河原崎秀一,永井良三
    • 学会等名
      第16回日本循環器内分泌代謝学会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2012-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] The role of Transcription Factor ARID5B in Cardiac Fibrosis2012

    • 著者名/発表者名
      Kawarasaki S, Watanabe M, Watanabe A, Ozeki A, Takeda N, Manabe I, Nagai R
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] ARID5Bヘテロ欠損マウスは高脂肪食下で肥満が抑制されインスリン抵抗性は改善した2012

    • 著者名/発表者名
      大関敦子、渡辺昌文、真鍋一郎、今井靖ほか
    • 学会等名
      第33回日本肥満学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] The role of transcription factor ARID5B in cardiac fibrosis2012

    • 著者名/発表者名
      河原崎秀一、渡辺昌文, 他
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] ARID5Bヘテロ欠損マウスは高脂肪食下で肥満が抑制されインスリン抵抗性は改善した2012

    • 著者名/発表者名
      大関敦子,渡辺昌文,眞鍋一郎,王国琴,今井靖,山内敏正,原一雄,渡邉綾,河原崎秀一,前村浩二,門脇孝,山崎力,永井良三
    • 学会等名
      第33回日本肥満学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] The expression of Mrf-2/ARID5B in macrophages is important for angiogenesis in matrigel plugs2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉綾、渡辺昌文, 他
    • 学会等名
      第19回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] ARID5BはアディポネクチンプロモーターのPPREを介し転写制御に寄与する2011

    • 著者名/発表者名
      大関敦子,渡辺昌文,真鍋一郎,王国琴,渡邉綾,河原崎秀一,山内敏正,原一雄,門脇孝,永井良三
    • 学会等名
      第15回日本心血管内分泌代謝学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] ARID5BはアディポネクチンプロモーターのPPREを介し転写調節に寄与する2011

    • 著者名/発表者名
      大関敦子、渡辺昌文, 他
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] TheExpressionofMrf-2/ARID5BinMacrophagesisImportantforAngiogenesisinMatrigelPlugs2011

    • 著者名/発表者名
      AyaWatanabe,MasafumiWatanabe,RyozoNagai
    • 学会等名
      第19回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • [学会発表] Mrf-2/ARID5Bのアディポネクチン転写制御における役割2010

    • 著者名/発表者名
      大関敦子、渡辺昌文, 他
    • 学会等名
      第31回 肥満学会
    • 発表場所
      前橋テルサ(群馬ア
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590824
  • 1.  眞鍋 一郎 (70359628)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  永井 良三 (60207975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  前村 浩二 (90282649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  大瀧 陽一郎 (80732693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今井 靖 (20359631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  北野 義和 (90265603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  和泉 徹 (80143775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中根 正樹 (30325964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  早坂 達哉 (20869911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野寺 悠 (30594329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川前 金幸 (70254026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi