• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冨田 晃  Tomita Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60361002
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 弘前大学, 教育学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 弘前大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
中区分2:文学、言語学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
消滅危機言語
研究代表者以外
ポピュラーカルチャー / 中米 / 民族音楽学 / 感覚論 / 感性のエスノグラフィーの書記法 / ホンジュラス / グアテマラ / 感覚 / 感性 … もっと見る / 先住民 / 民族表象 / 壁画 / 音楽 / カリブ海 / プエルトリコ / ガリフナ / ポピュラー音楽 / 民族音楽 / カリブ海地域 / 中央アメリカ / エスノグラフィー / 感覚経験 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  中米のガリフナ語復興運動:消滅した言語は再生するのか研究代表者

    • 研究代表者
      冨田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  中米・カリブにおける感覚のエスノグラフィーに関する実証研究

    • 研究代表者
      滝 奈々子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都市立芸術大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ガリフナの宗教民族誌 その3 死者儀礼における各種音楽2024

    • 著者名/発表者名
      冨田晃
    • 雑誌名

      アフロ・ラテンアメリカ研究

      巻: 3 ページ: 23-56

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18363
  • [雑誌論文] ガリフナの宗教民族誌その2死後の過程とシャーマンたち2023

    • 著者名/発表者名
      冨田晃
    • 雑誌名

      アフロラテンアメリカ研究

      巻: 2 ページ: 17-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18363
  • [雑誌論文] ガリフナの宗教民族誌:1990 年代の現地調査をもとに2022

    • 著者名/発表者名
      冨田晃
    • 雑誌名

      『アフロ・ラテンアメリカ研究』

      巻: 創刊号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18363
  • [雑誌論文] 幼児期における「遊び」と「表現」を観察する2021

    • 著者名/発表者名
      冨田晃
    • 雑誌名

      『弘前大学教育学部紀要』

      巻: 126

    • NAID

      120007167752

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18363
  • [学会発表] 映像作品「ドゥグ:ガリフナの祖霊信仰」2021

    • 著者名/発表者名
      冨田晃
    • 学会等名
      東京ドキュメンタリー映画祭2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18363
  • 1.  滝 奈々子 (70571553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池田 光穂 (40211718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  牛島 万 (50306461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi