• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平瀬 徹明  HIRASE Tetsuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60363446
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長
2011年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子生物学部, 室長
2007年度 – 2008年度: 佐賀大学, 医学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 佐賀大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 代謝学
研究代表者以外
循環器内科学 / 胸部外科学 / 腎臓内科学
キーワード
研究代表者
cvtokine / inflammation / atherosclerosis / cardiovascular disease / サイトカイン / 炎症 / 動脈硬化 / 循環器・高血圧 / AMP deaminase / インスリン抵抗性 / 骨格筋 / amp deaminase … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る CYP2J2 / mitral regurgitation / less invasive surgery / coronary endothelium / coronary artery bypass grafting / NFκB / 冠動脈バイパス術 / 僧帽弁閉鎖不全 / 低侵襲手術 / 冠動脈内皮 / 心拍動下冠動脈バイパス術 / diabetes mellitus / kidney disease / 糖尿病 / 腎臓病 / endothelial cell / atherosclerosis / endothelial function / 脂質 / 循環器・高血圧 / 血管内皮機能 / スタチン / 脂質異常症 / 高脂血症 / 動脈硬化 / 心不全 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  AMPD1による新規骨格筋インスリン感受性調節機構に関する基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      平瀬 徹明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  心不全の新規治療法の開発

    • 研究代表者
      野出 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  内皮由来過分極因子(EDHF)による循環器・糖尿病治療の創薬に向けての基盤研究

    • 研究代表者
      野出 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  IL-27受容体WSX-1による炎症反応制御の動脈硬化発症・進展における役割研究代表者

    • 研究代表者
      平瀬 徹明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  CYP2J2遺伝子導入の慢性腎炎・糖尿病性腎症に対する新規治療法としての可能性

    • 研究代表者
      宮園 素明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  心拍動下冠動脈バイパス術における冠動脈への影響の形態学的・分子生物学的解析

    • 研究代表者
      岡崎 幸生
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2014 2013 2012 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 動脈硬化予防ガイドライン2007年版からみた脂質異常症のと.らえ方と治療方針(6)2008

    • 著者名/発表者名
      平瀬 徹明, 野出 孝一
    • 雑誌名

      薬局 59・2

      ページ: 200-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] A guideline for the treatment of dyslipidemia2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Hirase, Koichi node
    • 雑誌名

      The Journal of Practical Pharmacy 59

      ページ: 200-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] Xenogenic macrophage immunization reduces atherosclerosis in apolipoprotein E knockout mice2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Kawashima S, Hirase T, Shinohara M, Takaya T, Sasaki N, Takeda M, Tawa H, Inoue N, Hirata K, Yokoyama M.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] Xenogenic macrophage immunization reduces atherosclerosis in apolipoprotein E knockout mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Kawashima S, Hirase T, Rhinohara M, Takaya T, Sasaki N, Takeda M, Tawa H, Inoue N, Hirata K, Yokoyama M.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] Atorvastatin inhibits angiotensin II-induced T-type Ca^<2+> channel expression in endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Wang D, Hirase T, Inoue T, Node K
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 347

      ページ: 394-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] アンジオテンシンIIの動脈硬化促進作用2006

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明、野出孝一
    • 雑誌名

      Progress in Medicine 26

      ページ: 3135-3137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] 血管内皮細胞と動脈硬化2006

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明、野出孝一
    • 雑誌名

      循環器科 59

      ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] メタボリックシンドロームにおける動脈硬化予防を目指した薬物治療法の可能性2006

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明、野出孝一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 217

      ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] 酸化ストレスによる血管内皮機能障害とスタチン2006

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明、野出孝一
    • 雑誌名

      別冊医学のあゆみ

      ページ: 262-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] Atorvastatin inhibits angiotensin II-induced T-type Ca2+ channel expression in endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang D, Hirase T, Inoue T, Node K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 347(2)

      ページ: 394-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590747
  • [雑誌論文] スタチンの心血管保護作用2006

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明、野出孝一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 218

      ページ: 111-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] Stent-induced neutrophil activation is associated with an oxidative burst in the inflammatory process, leading to neointimal thickening.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kato T, Hikichi Y, Hashimoto S, Hirase T, Morooka T, Imoto Y, Takeda Y, Sendo F, Node K.
    • 雑誌名

      Thromb Haemost. 95(1)

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590747
  • [雑誌論文] メタボリックシンドローム包括的治療薬としてのアンジオテンシン受容体阻害薬とスタチン系薬剤2005

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明, 野出孝一
    • 雑誌名

      メタボリックシンドローム-病態の分子生物学

      ページ: 156-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] Simvastatin stimulates vascular endothelial growth factor production by hypoxia-inducible factor-1α up-regulation in endothelial cells

    • 著者名/発表者名
      Ai Nishimoto-Hazuku, Tetsuaki Hirase, Noriko Ide, Yuji Ikeda, Koichi Node
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] Angiotensin II Increases the Expression of IP-l0 and Renin-angiotensin System in Endothelial Cells.

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ide, Tetsuaki Hirase, Al Nishimoto-Hazuku, Yuji Ikeda, Koichi Node
    • 雑誌名

      Hypertension Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] Simvastatin stimulates vascular endothelial growth factor production by hypoxia-inducihle factor-la up-regulation in endothelial cells.

    • 著者名/発表者名
      Ai Nishimoto-Hazuku, Tetsuaki Hirase, Noriko Ide, Yuji Ikeda, Koichi Node
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [雑誌論文] Angiotensin II Increases the Expression of IP-10 and Renin-angiotensin System in Endothelial Cells

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ide, Tetsuaki Hirase, Ai Nishimoto-Hazuku, Yuji Ikeda, Koichi Node
    • 雑誌名

      Hypertension Research (印刷中)

    • NAID

      10021936907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590748
  • [学会発表] 高脂肪食により誘導されるインスリン抵抗性への糖代謝におけるAMP deaminaseの関与2014

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明、Andreas Tandelilin、遠山桂子、程継東、森崎裕子、森崎隆幸
    • 学会等名
      第47回日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表]2014

    • 著者名/発表者名
      Andreas Tandelilin、Tetsuaki Hirase、Keiko Toyama、Jidong Cheng、Hiroko Morisaki、Takayuki Morisaki
    • 学会等名
      第47回日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表] 糖代謝におけるAMP代謝酵素AMPD3の役割2013

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明、アンドレアスタンデリリン、遠山桂子、程継東、森崎裕子、森崎隆幸
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表] 骨格筋インスリン感受性調節におけるAMP代謝酵素AMPD1の役割2013

    • 著者名/発表者名
      アンドレアスタンデリリン、平瀬徹明、遠山桂子、程継東、森崎裕子、森崎隆幸
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表] AMP deaminase 1(AMPD1)はインスリンシグナルを調節する2013

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明、遠山桂子、程継東、森崎裕子、森崎隆幸
    • 学会等名
      第46回日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表] AMPD1 plays a role in the regulation of insulin sensitivity2012

    • 著者名/発表者名
      平瀬徹明、遠山桂子、程継東、森崎裕子、森崎隆幸
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表] AMPD1 plays a role in the regulation of insulin sensitivity.2012

    • 著者名/発表者名
      平瀬 徹明、遠山 桂子、程 継東、森崎 裕子、森崎 隆幸
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表] 骨格筋インスリン感受性調節におけるAMP代謝酵素AMPD1の役割

    • 著者名/発表者名
      アンドレアス タンデリリン、平瀬 徹明、遠山 桂子、新谷 拓也、程 継東、森崎 裕子、森崎 隆幸
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表] 高脂肪食により誘導されるインスリン抵抗性へのAMP deaminaseの関与

    • 著者名/発表者名
      平瀬 徹明、Andreas Tandelilin、遠山 桂子、程 継東、森崎 裕子、森崎 隆幸
    • 学会等名
      第47回日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表] AMPD1 is involved in the regulation of insulin sensitivity

    • 著者名/発表者名
      Andreas Tandelilin、Tetsuaki Hirase、Keiko Toyama、Jidong Cheng、Hiroko Morisaki、Takayuki Morisaki
    • 学会等名
      第47回日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • [学会発表] 糖代謝におけるAMP代謝酵素AMPD3の役割

    • 著者名/発表者名
      平瀬 徹明、アンドレアス タンデリリン、遠山 桂子、新谷 拓也、程 継東、森崎 裕子、森崎 隆幸
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591342
  • 1.  野出 孝一 (80359950)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  井上 晃男 (20168454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  明石 真 (30398119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森崎 隆幸 (30174410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  森崎 裕子 (40311451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  吉田 裕樹 (40260715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮園 素明 (70380780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池田 裕次 (30244023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安藤 高志 (40281191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡崎 幸生 (80203975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 翼 (10110496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大坪 諭 (20291528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古川 浩二郎 (90264176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi