• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東元 一晃  Higashimoto Ikkou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60363628
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師
2015年度: 鹿児島大学, 医歯学域・医学部・歯学部附属病院, 講師
2013年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2011年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師
2004年度 – 2005年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
研究代表者以外
医療社会学
キーワード
研究代表者
ムスカリン受容体(M3) / アレルギー性炎症 / 喘息マウスモデル / コリンアセチルトランスフェラーゼ / 気道炎症 / 好酸球 / ムスカリン受容体 / アセチルコリン / 喘息 / マトリックスメタロプロテアーゼ / 閉塞性細気管支炎 / アマメシバ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 医学・歯学教育 / ブループリント / OSCE / 客観的臨床能力試験 / コンピテンス / 医学・薬学教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  気管支喘息における非神経性コリン性炎症の関与と制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      東元 一晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  医学部カリキュラムと心理統計に基づく臨床実技試験の質的解析と設計

    • 研究代表者
      田川 まさみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  健康食品「アマメシバ」による閉塞性細気管支炎の発症機序に関する免疫学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      東元 一晃
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2017 2016 2011 2010 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] LAMA/LABA配合剤による新たなCOPD治療戦略2016

    • 著者名/発表者名
      砂永祐介, 川畠寿史, 東元 一晃, 井上 博雅
    • 雑誌名

      吸入療法

      巻: 8 ページ: 3341-3341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461163
  • [雑誌論文] Interleukin(IL)-13とアレルギー2016

    • 著者名/発表者名
      三山英夫, 東元一晃, 井上博雅
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 23 ページ: 14961505-14961505

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461163
  • [雑誌論文] 上気道感染症を科学する 喘息:悪化のメカニズムと対応2016

    • 著者名/発表者名
      中塩屋二郎, 金澤裕信, 東元 一晃, 井上 博雅
    • 雑誌名

      日本胸部臨床

      巻: 75 ページ: 10121019-10121019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461163
  • [雑誌論文] 気管支喘息の分子標的薬療法2016

    • 著者名/発表者名
      松山崇弘、東元一晃、井上博雅
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 36 ページ: 2124-2124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461163
  • [雑誌論文] 健康食品(サプリメント)による薬剤性肺障害2006

    • 著者名/発表者名
      東元 一晃
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌 134・11

      ページ: 2116-2116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659214
  • [雑誌論文] アマメシバによる細気管支炎2005

    • 著者名/発表者名
      東元 一晃
    • 雑誌名

      呼吸器科 7・3

      ページ: 254-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659214
  • [雑誌論文] アマメシバによる細気管支炎2005

    • 著者名/発表者名
      東元 一晃, 大中原 研一 他
    • 雑誌名

      呼吸器科 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659214
  • [雑誌論文] Outbreak of Bronchiolitis obliterans Associated with Consumption of Sauropus androgynus in Japan - Alert of Food-Associated Pulmonary Disorders from Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Oonakahara K, Higashimoto I
    • 雑誌名

      Respiration (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659214
  • [雑誌論文] Outbreak of bronchiolitis obliterans associated with consumption of Sauropus androgynus in Japan -alert of food-associated pulmonary disorders from Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Oonakahara K., Higashimoto I, et al.
    • 雑誌名

      Respiration 72・2

      ページ: 221-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659214
  • [雑誌論文] 最近話題の薬剤性肺障害2005

    • 著者名/発表者名
      東元 一晃
    • 雑誌名

      呼吸と循環 53・8

      ページ: 843-850

    • NAID

      40006846849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659214
  • [学会発表] 喘息に対するLAMAのコリン作動性炎症制御の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      松山崇弘、東元一晃、井上博雅
    • 学会等名
      第78回日本呼吸器学会・日本結核病学会九州支部 春季学術講演会
    • 発表場所
      福岡国際医療福祉学院(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461163
  • [学会発表] コンピテンスを評価する卒業時OSCEの設計2011

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、森内昭博、東元一晃、根路銘安仁、猿渡浩
    • 学会等名
      第43回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島
    • 年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590569
  • [学会発表] コンピテンスを評価する卒業時OSCEの設計2011

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、森内昭博、東元一晃、根路銘安仁、猿渡浩
    • 学会等名
      第43回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590569
  • [学会発表] The long SP-encountered station of OSCE measures a broad range of clinical competence2010

    • 著者名/発表者名
      Taeawa, M., Matsushita, T., Sakiyama, T., Higashimoto, I., Nerome, Y., Yonekura, K., Muranaga, F., Ikeda, K., Akasaki, J.
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590569
  • [学会発表] 臨床能力評価としての卒業時OSCEの提案2010

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、嵜山敏男、東元一晃、村永文学、米倉健太郎、赤崎純子
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590569
  • [学会発表] 臨床能力評価としての卒業時OSCEの提案2010

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、嵜山敏男、東元一晃、村永文学、米倉健太郎、赤崎純子
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590569
  • 1.  田川 まさみ (90261916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  今中 啓之 (80223329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池田 賢一 (10565724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  村永 文学 (00325812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  松下 毅彦 (20468052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  根路銘 安仁 (00457657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  大中原 研一 (00398281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  嵜山 敏男 (70542421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  森内 昭博 (40359823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  船川 慶太 (20549919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 博雅 (30264039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  元日田 和規
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi