• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹野 京子  SASANO Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松井 弘美  MASTUI Hiromi

二川 香里  FUTAKAWA Kaori

隠す
研究者番号 60363868
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 准教授
2013年度 – 2016年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 准教授
2014年度 – 2015年度: 富山大学, その他の研究科, 准教授
2014年度: 富山大学, 医学薬学研究部(医学), 准教授
2014年度: 富山大学, 医学薬学研究部(医学), 助教
2012年度: 金沢医科大学, 看護学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
開発 / 効果 / 評価 / 生 / 性 / 長期プログラム / 自己決定能力 / 教育プログラム / 仲間教育 / 高校生 … もっと見る / 思春期 / 尺度開発 / リスクアセスメントスケール / 周産期 / アセスメントスケール / アセスメント―ツール / 有効性 / 予測基準 / 妊娠期 / 産後うつ … もっと見る
研究代表者以外
教育方法 / 助産師基礎教育 / 臨床判断力 / 分娩期 / 助産基礎教育 / アセスメントツール / メンタルヘルス / 心的外傷ストレス症状 / Traumatic childbirth / 出産後心的外傷ストレス症状 / Traumatic Childbirth / 心的外傷ストレス / 分娩 / 多施設共同研究 / 母乳育児支援 / 母性看護専門看護師 / 助産師 / 妊娠糖尿病既往女性 / 妊娠糖尿病 / ハイリスク妊産婦ケア / ハイリスク妊産婦 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  高校生への「生」と「性」に関する仲間教育:長期プログラムの開発および効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 京子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  出産後心的外傷ストレス発症のリスクアセスメントツールの開発と実用性の検証

    • 研究代表者
      齊藤 佳余子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  助産基礎教育における分娩期の異常の臨床判断力を育成する教育方法の開発と効果検証

    • 研究代表者
      松井 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  助産師基礎教育におけるハイリスク妊産婦ケアの教育方法の開発と妥当性の検証

    • 研究代表者
      松井 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      富山大学
  •  妊娠糖尿病女性への妊娠糖尿病認定助産師による産後継続支援に関する多施設共同研究

    • 研究代表者
      成田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  妊娠期からの産後うつ発症予測基準の開発とその有効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 京子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      富山大学
      金沢医科大学

すべて 2023 2021 2020 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 助産師の分娩期における臨床判断2023

    • 著者名/発表者名
      松井弘美、工藤里香、北島友香
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 63巻4号

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11083
  • [雑誌論文] 脳性麻痺発症の認定事例からみた助産師基礎教育に必要なハイリスク妊産婦教育の検討2017

    • 著者名/発表者名
      松井弘美
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 57 ページ: 669-677

    • NAID

      40021067771

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670976
  • [学会発表] Conflicts in the clinical judgment of skilled midwives in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Matsui, Kudo Rika, Kyoko Sasano, Kayoko Saito
    • 学会等名
      EAFONS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11083
  • [学会発表] 助産師の分娩期における臨床判断2021

    • 著者名/発表者名
      松井弘美、工藤里香、笹野京子、齊藤佳余子
    • 学会等名
      日本母性看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11083
  • [学会発表] 分娩期における助産師の臨床判断の概念分析2020

    • 著者名/発表者名
      松井弘美
    • 学会等名
      日本助産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11083
  • [学会発表] Fact-finding survey on support for pregnant/puerperal women with gestational diabetes and their neonates in perinatal care centers:2016

    • 著者名/発表者名
      K.Yamada, Y.Kawaguchi, H.Mtsui, K.Sasano, R.Kudo, Y.Kojima, K.Tachiki, M.Ohira, M.Matsubara, S.Narita
    • 学会等名
      19th East Asian Forum of Nursing Scolors in Chiba
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670990
  • [学会発表] 妊娠糖尿病女性への産後継続支援に関する研修会プログラムの開発とその開催2015

    • 著者名/発表者名
      成田伸,松原まなみ,大平光子,工藤里香,山田加奈子,笹野京子,松井弘美,川口弥恵子,小嶋由美,立木歌織
    • 学会等名
      第31回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670990
  • [学会発表] 助産師基礎教育で必要なハイリスク妊産婦ケアに関する教育内容2015

    • 著者名/発表者名
      松井弘美
    • 学会等名
      日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島市文化財団アステールプラザ
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670976
  • [学会発表] 妊娠糖尿病妊産褥婦へのケアについて先駆的に活動する施設および専門家の実践の明確化(その1)-妊娠糖尿病既往女性への産後ケアに焦点をあてて-2015

    • 著者名/発表者名
      川口弥恵子,山田加奈子,工藤里香,笹野京子,松井弘美,成田伸他
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670990
  • [学会発表] 妊産褥婦に継続的にかかわる助産師の産後うつを予測する視点とそのケア2014

    • 著者名/発表者名
      笹野京子、落合富美江、山崎智里、北濱まさみ、齊藤佳余子、長谷川ともみ、粟生田友子
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660022
  • 1.  松井 弘美 (70515725)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  齊藤 佳余子 (60401808)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  長谷川 ともみ (80262517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  二川 香里 (70377258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  工藤 里香 (80364032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  落合 富美江 (20295554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山崎 智里 (00550948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  坪本 他喜子 (50566859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北濱 まさみ (60636009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  成田 伸 (20237605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  松原 まなみ (80189539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  大平 光子 (90249607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  山田 加奈子 (90583740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  立木 歌織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  小嶋 由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  佐藤 ひさ代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi