• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 耕一  YAMADA Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60367307
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 鶴見大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者以外
NFS / SP CELLS / HYPOFUNCTION / REGENERATIVE MEDICINE / SALIVARY GLANDS / SP細胞 / 口腔乾燥症 / 再生医療 / 唾液腺 / sld mice … もっと見る / Linkage analysis / Sjogren's syndrome / Autoimmune disease / 疾患関連遺伝子 / sldマウス / リンケージ解析 / シェーグレン症候群 / 自己免疫疾患 / Epstein-Barr virus / Endocrine disruptor / Estrogen / EBウィルス / エストロジェン / EBウイルス / 環境ホルモン / エストロゲン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  リンケージ解析による臓器特異的自己免疫疾患関連遺伝子の検索と診断法の確立

    • 研究代表者
      斎藤 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  遺伝子導入フィーダー細胞を用いた外分泌腺幹細胞培養法の確立および治療への応用

    • 研究代表者
      美島 健二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  内分泌攪乱物質およびエストロジェンによる外分泌腺障害成立機序の解明

    • 研究代表者
      井上 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      鶴見大学
  • 1.  井上 裕子 (50367306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  美島 健二 (50275343)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坪田 一男 (40163878)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斎藤 一郎 (60147634)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  朝田 芳信 (20184145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi