• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐多 永吉  SATA Nagayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60371720
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究副主任
2008年度: 北海道大学, 海洋研究開発機構・地球内部変動センター, 技術研究副主任
2008年度: 海洋研究開発機構, 地球内部変動センター, 技術研究副主任
2007年度: 独)海洋研究開発機構, 副主任研究員
2006年度 – 2007年度: 海洋研究開発機構, 地球内部変動センター, 研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学
研究代表者以外
岩石・鉱物・鉱床学 / 理工系
キーワード
研究代表者
equations of states / high pressure experiments / iron sulfide / the Earth's core / the Earth / 状態方程式 / 高圧実験 / 硫化鉄 / コア / 地球 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 高温高圧 / 状態方程式 / 地殻・マントル物質 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 圧力スケール / 地球・惑星内部構造 / 地殻・マントル・核 / 核共鳴散乱 / 高温 / 超高圧力 / 格子振動 / 反応 / 高圧 / マグネサイト / 炭酸塩 / 高温高圧実験 / Fe7C3 / Fe3C / SiO2 / MgCO3 / 炭素循環 / 石英 / 炭酸塩鉱物 / 透過電子顕微鏡 / 放射光回折実験 / 超高圧高温実験 / ダイヤモンド / 下部マントル 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  高温高圧力下での核共鳴散乱法の開発と地球深部物質の電子・格子振動状態研究への展開

    • 研究代表者
      小林 寿夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  高温における圧力スケールの確立と地球内部地震波不連続面への適用

    • 研究代表者
      松井 正典
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  下部マントル起源ダイヤモンドの成因に関する研究

    • 研究代表者
      永井 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地球コア相当の圧力における鉄-硫黄化合物の密度測定と構造相転移の探索研究代表者

    • 研究代表者
      佐多 永吉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2011 2010 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pressure-induced structural evolution of pyrite-type SiO_22011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwayama, K. Hirose, N. Sata, Y. Ohishi
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204054
  • [雑誌論文] Compression of FeSi, Fe3C, Fe0.95O, and FeS under the core pressures and implication for light element in the Earth's core2010

    • 著者名/発表者名
      N.Sata
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204054
  • [雑誌論文] Compression of FeSi, Fe3C, Fe0.95O, and FeS under the core pressures and implication for light element in the Earth's core2010

    • 著者名/発表者名
      N. Sata, K. Hirose, G. Shen, Y. Nakajima, Y. Ohishi, N. Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204054
  • [雑誌論文] High pressure phase relation of MnSiO_3 up to 85 GPa : Existence of MnSiO_3 perovskite2008

    • 著者名/発表者名
      Fujino K., Suzuki K. Hamane D. Seto Y. Nagai T., Sata N.
    • 雑誌名

      American Mineralogist 93

      ページ: 653-657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340167
  • [雑誌論文] New high-pressure B2 phase of FeS above 180 Gpa2008

    • 著者名/発表者名
      N. Sata, H. Kobayashi, H. Hirao, et.al.
    • 雑誌名

      American Mineralogist 93

      ページ: 492-494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19013004
  • [雑誌論文] Simultaneous volume measurements of Au and MgO to 140 GPa and thermal equation of state of Au based on the MgO pressure scale2008

    • 著者名/発表者名
      K. Hirose, N. Sata, T. Komabayashi, Y. Ohishi
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Inter. 167

      ページ: 149-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204054
  • [雑誌論文] Simultaneous volume measurements of Au and MgO to 140 GPa and thermal equation of state of Au based on the MgO pressure scale2008

    • 著者名/発表者名
      K. Hirose, N. Sata, T. Komabayashi, Y. Ohishi
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Inter. 167

      ページ: 149-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204054
  • [雑誌論文] New high-pressure B2 phase of FeS above 180 GPa2007

    • 著者名/発表者名
      N.Sata, H.Kobayashi, H.Hirao, et. al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19013004
  • [雑誌論文] A new high-pressure and high-teperature polymorph of FeS2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ohfuji, N.Sata, 他4名
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540403
  • [雑誌論文] A new high・pressure and high-temperature polymorph of FeS2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ohfuji, N.Sata, H.Kobayashi, et. al.
    • 雑誌名

      Phys.and Chem.Minerals. 34

      ページ: 335-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19013004
  • [雑誌論文] A new high-pressure and high-temperature polymorphs of FeS.2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ohfuji, N.Sata, H.Kobayashi, Y.Ohishi, K.Hirose, T.Irifune
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540403
  • [雑誌論文] A new high-pressure and high-temperature polymorph of FeS2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ohfuji, N.Sata, 他4名
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540403
  • [雑誌論文] High-pressure B2 phase of FeS : New high-pressure polymorph under th e Earth's core conditions2007

    • 著者名/発表者名
      N. Sata, K. Hirose, and H. Kob ayashi
    • 雑誌名

      SPring-8 Research Frontiers

      ページ: 128-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19013004
  • [学会発表] Fe_3Cの高温高圧下での安定性について2008

    • 著者名/発表者名
      永井隆哉, 瀬戸雄介, 浜根大輔, 佐多栄吉, 藤野清志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2007年度年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340167
  • [学会発表] 鉄・アルミを固溶したペロブスカイト相の圧縮挙動と鉄のスピン状態2008

    • 著者名/発表者名
      浜根大輔, 藤野清志, 瀬戸雄介, 佐多永吉, 永井隆哉, 新名亨, 入舩徹男, 石井啓文, 平岡望, Y.Q.Cai.
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2008年度年会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340167
  • [学会発表] Fe_3Cの高温高圧下での酸化反応2008

    • 著者名/発表者名
      永井隆哉, 瀬戸雄介, 浜根大輔, 佐多永吉, 藤野清志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2008年度年会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340167
  • [学会発表] Mg-ペロブスカイトにおける3価鉄のスピン転移2008

    • 著者名/発表者名
      藤野清志, 浜根大輔, 瀬戸雄介, 佐多永吉, 永井隆哉, 鈴木啓介, 石堂知基, 新名亨, 入舩徹男, 石井啓文, 平岡望, Y.Q.Cai.
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2008年度年会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340167
  • [学会発表] 高圧高温下における炭酸塩-ケイ酸塩鉱物間の反応2006

    • 著者名/発表者名
      瀬戸雄介, 浜根大輔, 永井隆哉, 藤野清志, 佐多永吉
    • 学会等名
      第47回高圧討論会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340167
  • [学会発表] Fe_3Cの高温高圧下での安定性2006

    • 著者名/発表者名
      永井隆哉, 瀬戸雄介, 浜根大輔, 藤野清志, 佐多永吉
    • 学会等名
      第47回高圧討論会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340167
  • 1.  藤野 清志 (40116968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  松井 正典 (90125097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永井 隆哉 (20243131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  鍵 裕之 (70233666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  廣瀬 敬 (50270921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  肥後 祐司 (10423435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  舟越 賢一 (30344394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  真下 茂 (90128314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  入舩 徹男 (80193704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀬戸 雄介 (10399818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  小林 寿夫 (40250675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  平尾 直久 (70374915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  広瀬 敬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi