• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三谷 卓美  MITANI Takumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60371879
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所, 主幹研究員
2015年度: 国立研究開発法人水産総合研究センター, 中央水産研究所, 研究員
2014年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 中央水産研究所, 主幹研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
経営・経済農学
キーワード
研究代表者
トラック輸送 / 定置漁業 / 地域共同体 / 共同漁業権 / 漁業管理 / 沿岸漁業管理 / 地域社会 / 漁業協同組合
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  沿岸漁業管理における公正・公平性の測られ方研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 卓美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 書評 牧野光琢著 『日本漁業の制度分析 漁業管理と生態系保全』2015

    • 著者名/発表者名
      三谷卓美
    • 雑誌名

      漁業経済研究

      巻: 59(1) ページ: 61-67

    • NAID

      40020332871

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660185
  • [学会発表] Policy Option of Fishery Resource Management in Japan Revealed from AHP2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi MITANI
    • 学会等名
      Eighteenth Biennial Conference of the International Institute of Fisheries Economics and Trade 2016 Scotland
    • 発表場所
      Aberdeen Exhibition and Conferene Centre, Scotland, UK
    • 年月日
      2016-06-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660185
  • [学会発表] 所謂「ブリストル湾事件」の粗描2015

    • 著者名/発表者名
      三谷卓美
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • 発表場所
      観光国際交流センター(北海道・釧路市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660185
  • [学会発表] 漁村の持つ海域監視機能の評価2014

    • 著者名/発表者名
      三谷卓美
    • 学会等名
      2014年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      中央水産研究所(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660185
  • [学会発表] 就業構造基本調査匿名データからみた漁業就業2014

    • 著者名/発表者名
      三谷卓美
    • 学会等名
      漁業経済学会第61回大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660185

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi