• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

濱田 大三  HAMADA Daizo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

浜田 大三  DAIZO Hamada

隠す
研究者番号 60372132
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 神戸大学, 大学院工学研究科, 特命准教授
2016年度: 神戸大学, 工学研究科, 特命准教授
2015年度: 神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 特命准教授
2014年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 特任准教授(教育担当)
2013年度: 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 特命助教
2011年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命助教
2007年度: 神戸大学, 医学系研究科, 特命助教
2006年度: 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター(研究所), 免疫部門, 研究員
2005年度: 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター(研究所), 研究員
2003年度 – 2004年度: 大阪府立母子保健総合医療センター研究所, 免疫部門, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物物理学 / 理工系 / 理工系
研究代表者以外
生物物理学 / 生物系
キーワード
研究代表者
アミロイド / 自己組織化 / アミロイド線維 / フォールディング / 分子認識 / ミスフォールディング / 蛋白質 / 蛍光修飾 / NMR / 蛍光偏光解消 … もっと見る / 構造病 / 原子間力顕微鏡 / 電子顕微鏡 / 速度論 / 平衡論 / エネルギー地形 / タンパク質のフォールディング / X線結晶構造解析 / 水素・重水素交換 / φ値解析 / 蛋白質の安定性 / 蛋白質間相互作用 / 重水素交換 / 複合体形成 / ALアミロイドーシス / 抗体 / 中間状態 / モルテン・グロビュール / 円偏光二色性 / 両親媒性αへリックス / トリプトファン蛍光 / 構造選択 / プレモルテングロビュール / 揺らぎ / X線小角散乱 / 円二色性 / 腸管出血性大腸菌 / 構造転移 / 天然変性蛋白質 / ストップトフロー / ダイナミクス / タンパク質 / キメラ変異体 / 黄色蛍光蛋白質 / 熱力学的解析 / 変性状態 / 核磁気共鳴 / 折れたたみ中間体 / 全反射蛍光顕微鏡 / 赤外分光 / ナノバイオ / 高分子構造・物性 / 生物物理 … もっと見る
研究代表者以外
選択的水和 / 分子クラウディング / 生体分子 / タンパク質 / アミロイド繊維形成 / 凝集抑制 / 凍結保護 / 温度依存性 / アミド水素 / 化学シフト / アミロイド線維 / 天然変性タンパク質 / 朝倉・大沢理論 / 高分子クラウディング / 分子夾雑 / 分子シールド効果 / ミヤコグサ / 植物ワクチン / 腸管出血性大腸菌 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (89件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  天然変性タンパク質の分子シールド効果を応用したタンパク質凝集抑制剤

    • 研究代表者
      廣明 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  配列多様性を持つ蛋白質のデザインルールの解明研究代表者

    • 研究代表者
      浜田 大三
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      神戸大学
      三重大学
  •  蛋白質毒性凝集体の特性を決定する構造揺らぎ研究代表者

    • 研究代表者
      浜田 大三
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  天然変性蛋白質の多分子認識機構の熱力学研究代表者

    • 研究代表者
      浜田 大三
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  蛋白質のアミロイド線維形成反応に関する構造・熱力学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浜田 大三
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神戸大学
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター(研究所)
  •  天然条件で中間的構造をとる蛋白質のターゲット分子認識機構の物理化学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      浜田 大三
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター(研究所)
  •  蛋白質アミロイド凝集形成配列とその構造・物理化学的性質に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浜田 大三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター(研究所)
  •  腸管出血性大腸菌O157:H7に対する植物ワクチン効果の解析

    • 研究代表者
      柳原 格
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪府立母子保健総合医療センター研究所

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Probing dynamic fibril-formation by an integrated microscopic approach (Current Microscopy Contributions to Advances in Science and Technology)2013

    • 著者名/発表者名
      Hamada D. 他
    • 出版者
      Formatex
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [図書] "Probing dynamic fibril-formation by an integrated microscopic approach" In Current Microscopy Contributions to Advances in Science and Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Cao, Y., Hamada, D., Kong, Y., Cao, P., Guo, J and Chen, J.
    • 出版者
      Formatex
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [図書] Current microscopy contribution to advances in science and technology2012

    • 著者名/発表者名
      Cao, Y., Hamada, D., Kong, Y., Cao, P., Guo, J. and Chen, J.
    • 出版者
      Probing dynamic fibril-formation by an integrated microscopic approach
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [雑誌論文] Class II-like structural features and strong receptor binding of the non-classical HLA-G2 isoform homodimer.2017

    • 著者名/発表者名
      K.Kuroki, K.Mio, A.Takahashi, H.Matsubara, Y.Kasai, S.Manaka, M.Kikkawa, D.Hamada, C.Sato, K.Maenaka.
    • 雑誌名

      J Immunology

      巻: 198 号: 9 ページ: 3399-3403

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1601296

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01562, KAKENHI-PROJECT-16J05871, KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [雑誌論文] Crystal Structure of Human Herpesvirus 6B Tegument Protein U14.2016

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Nishimura M, Tang H, Kawabata A, Mahmoud NF, Khanlari Z, Hamada D, Tsuruta H, Mori Y.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 12 号: 5 ページ: e1005594-e1005594

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1005594

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [雑誌論文] Residual structures in the unfolded state of starch-binding domain of glucoamylase revealed by near-UV circular dichroism and protein engineering techniques.2016

    • 著者名/発表者名
      Ota C, Ikeguchi M, Tanaka A, Hamada D
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1864 号: 10 ページ: 1464-1472

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2016.05.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [雑誌論文] Identification and characterization of PKCγ, a kinase associated with SCA14, as an amyloidogenic protein.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Adachi N, Shirafuji T, Danno S, Ueyama T, Vendruscolo M, Shuvaev AN, Sugimoto T, Seki T, Hamada D, Irie K, Hirai H, Sakai N, *Saito N.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 24 号: 2 ページ: 525-539

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu472

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113715, KAKENHI-PROJECT-25293060, KAKENHI-PROJECT-25430065, KAKENHI-PROJECT-26460340, KAKENHI-PROJECT-26670124, KAKENHI-PROJECT-26440076, KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [雑誌論文] MIT domain of Vps4 is a Ca^<2+>-dependent phosphoinositide-binding domain2013

    • 著者名/発表者名
      Naoko Iwaya, Hirotoshi Takasu, Natsuko Goda, Masahiro Shirakawa, Toshiki Tanaka, Daizo Hamada, Hidekazu Hiroaki
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 153巻 号: 5 ページ: 473-481

    • DOI

      10.1093/jb/mvt012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J09612, KAKENHI-PLANNED-21113007, KAKENHI-PROJECT-22570118, KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [雑誌論文] Molecular dissection of IZUMO1, a sperm protein essential for sperm-egg fusion2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Hamada D, Kamikubo H, Hirata K, Kataoka M, Yamamoto M, Ikawa M, Okabe M, Hagihara Y
    • 雑誌名

      Development

      巻: 140(15) 号: 15 ページ: 3221-3229

    • DOI

      10.1242/dev.094854

    • NAID

      120006957398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21112006, KAKENHI-PROJECT-23370074, KAKENHI-PROJECT-23570193, KAKENHI-PROJECT-24247030, KAKENHI-PLANNED-25102003, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PROJECT-25250014
  • [雑誌論文] Structural Basis of α-Catenin Recognition by EspB from Enterohaemorrhagic E. coli Based on Hybrid Strategy Using Low-Resolution Structural and Protein Dissection2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhide Hamaguchi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 8 ページ: 71618-71618

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0071618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370074, KAKENHI-PROJECT-23570193, KAKENHI-PROJECT-23591609, KAKENHI-PROJECT-24247030, KAKENHI-ORGANIZER-25102001, KAKENHI-PLANNED-25102003
  • [雑誌論文] Binding of islet amyloid polypeptide to supported lipid bilayers and amyloid aggregation at the membranes2012

    • 著者名/発表者名
      Sasahara K, Morigaki K, Okazaki T, Hamada D.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 51 号: 35 ページ: 6908-6919

    • DOI

      10.1021/bi300542g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193, KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [雑誌論文] Effect of Ca^<2+> on microtubule severing enzyme katanin p60 ; insight into the substrate dependent activation mechanism2012

    • 著者名/発表者名
      N.Iwaya, et al
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 279 号: 7 ページ: 1339-1352

    • DOI

      10.1111/j.1742-4658.2012.08528.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113007, KAKENHI-PLANNED-21121006, KAKENHI-PROJECT-22570118, KAKENHI-PUBLICLY-23107721, KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [雑誌論文] Amyloid fibril formation and chaperone-like activity of peptides from αA-crystallin2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Tanaka R, Tokuhara M, Kunugi S, Lee Y-F & Hamada D
    • 雑誌名

      Biochemistry (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18031046
  • [雑誌論文] Effect of amyloidogenic sequence attached to yellow fluorescent protein2008

    • 著者名/発表者名
      Hamada D, Tsumoto K, Sawara M, Tanaka N, Nakahira K, Shiraki K, Yangaihara I
    • 雑誌名

      Proteins: Structure, Function and Bioinformatics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18031046
  • [雑誌論文] Tetrameric structure of thermostable direct hemolysin from Vibrio paraaemolyticus reveraled by ultracentrifugation, small angle X-ray scattering and electron microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Daizo Hamada, Takashi Higurashi, Kouta Mayanagi, Tomoko Miyata, Takashi Fukui, Tatsuya Iida, Takeshi Honda, Itaru Yanagihara
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology 365

      ページ: 187-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770136
  • [雑誌論文] アミロイド線維から機能性タンパク質ナノ繊維へ2006

    • 著者名/発表者名
      浜田 大三
    • 雑誌名

      生物工学 84

      ページ: 398-400

    • NAID

      110004836585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18031046
  • [雑誌論文] Expression and purification of recombinant human annexin A2 in Pichia pastoris and the utility of the expression product for detecting annexin A2 antibody2006

    • 著者名/発表者名
      Tabata, A., Namba, F., Yamada, M., Hasegawa, T., Nakahira, K., Hamada, D., Kitajima, H., Fukusaki, E., Yanagihara, I.
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 101

      ページ: 190-197

    • NAID

      110004656721

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770136
  • [雑誌論文] Expression and purification of recombinant human annexin A2 in Pichia pastoris and the utility of the expression product for detecting annexin A2 antibody2006

    • 著者名/発表者名
      Tabata, A., Namba, F., Yamada, M., Hasegawa, T., Nakahira, K., Hamada, D., Kitajima, H., Fukusaki, E., Yanagihara, I.
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 101

      ページ: 190-197

    • NAID

      110004656721

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [雑誌論文] Thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus is a bacterial reversible amyloid toxin2005

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., Yanagihara, I., Shiraki, K., Hamada, D., Hara, K., Miyata, T., Iida, T., Fukusaki, E., Imanaka, T., Honda, T.
    • 雑誌名

      Biochemistry 44

      ページ: 9825-9832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770136
  • [雑誌論文] A pH-dependent conformational change in BspA, which is a component of the E.Coli O157:H7 type III secretion system2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Hamada, D., Fukui, T., Hayashi, M., Honda, T., Murooka, Y., Yanagihara, I.
    • 雑誌名

      FEBS Journal (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [雑誌論文] A pH-dependent conformational change in EspA, which is a component of the E.coli 0157 : H7 type III secretion system2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Hamada, D., Hayashi, M., Honda, T., Murooka, Y., Yanagihara, I.
    • 雑誌名

      FEBS J. 272

      ページ: 2773-2783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [雑誌論文] Thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus is a bacterial reversible amyloid toxin2005

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., Yanagihara, I., Shiraki, K., Hamada, D., Hara, K., Miyata, T., Iida, T., Fukusaki, E., Imanaka, T., Honda, T.
    • 雑誌名

      Biochemistry 44

      ページ: 9825-9832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [雑誌論文] EspB from enterohaemorrhagic Escherichia coli is a natively partially folded protein2005

    • 著者名/発表者名
      Hamada, D., Kato, T., Ikegami, T., Suzuki, K.N., Hayashi, M., Murooka, Y., Honda, T., Yanagihara, I.
    • 雑誌名

      FEBS J. 272

      ページ: 756-768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [雑誌論文] Electron transfer reaction in a single protein molecule observed by total internal reflection fluorescence microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, Y., Ban, T., Hamada, D., Ishimori, K., Goto, Y., Morishima, I
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 2098-2103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770136
  • [雑誌論文] A pH-dependent conformational change in EspA, which is a component of the E.coli 0157 : H7 type III secretion system2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Hamada, D., Hayashi, M., Honda, T., Murooka, Y., Yanagihara, I.
    • 雑誌名

      FEBS J. 272

      ページ: 2773-2783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770136
  • [雑誌論文] EspB from enterohaemorrhagic Escherichia coli is a natively partially folded protein2005

    • 著者名/発表者名
      Hamada, D., Kato, T., Ikegami, T., Suzuki, K.N., Hayashi, M., Murooka, Y., Honda, T., Yanagihara, I.
    • 雑誌名

      FEBS J. 272

      ページ: 756-768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770136
  • [雑誌論文] Electron transfer reaction in a single protein molecule observed by total internal reflection fluorescence microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, Y., Ban, T., Hamada, D., Ishimori, K., Goto, Y., Morishima, I
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 2098-2103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [雑誌論文] Electron transfer reaction in a single protein molecule observed by total intrenal reflection fluorescence microscopy.2005

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, T., Ban, T., Hamada, D., Ishimori, K., Goto, Y., Morishima, I.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 2098-2103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [雑誌論文] Engineering amyloidgenicity toward development of nanofibrillar materials.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamada, D., Yanagihara, I., Tsumoto, K.
    • 雑誌名

      Trends in Biotechnology 22

      ページ: 93-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [雑誌論文] Analysis of recombinant human saposin A expressed by Pichia pastoris.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., Inui, K., Hamada, D., Nakahira, K., Yanagihara, K., Sakai, N., Nishigaki, T., Ozono, K, Yanagihara, I.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commin. 318

      ページ: 588-593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [雑誌論文] Direct observation of Aβ amyloid fibril growth and inhibition.2004

    • 著者名/発表者名
      Ban T., Hoshino, M., Takahashi, S., Hamada, D., Hasegawa, K., Naiki, H., Goto, Y.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol 344

      ページ: 757-767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041249
  • [学会発表] Role of dimerization by immunoglobulin light chain variable domain for inhibition of amyloid formation2016

    • 著者名/発表者名
      縄田万里奈、堤浩祟、小林祐大、雲財悟、峯昇平、中村勉、上垣浩一、上久保裕生、片岡幹夫、浜田大三
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [学会発表] Decreasing amyloidogenicity of immunogloublin light chain variable domain by mutation of surface exposed residues and peptide inhibitor targeting partially unfolded state2016

    • 著者名/発表者名
      Daizo Hamada
    • 学会等名
      30th Anniversary Symposium The Protein Society
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-07-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [学会発表] 低分解能解析により明らかとなった SBD の複数の変性状態2015

    • 著者名/発表者名
      太田 千晶、池口 雅道、浜田 大三、田中晶善
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [学会発表] 免疫グロブリン関連アミロイドーシスの分子病態学ー揺らぎの伝播と制御ー2015

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      第17回生命分子ダイナミクスセミナー
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-02-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [学会発表] Inhibition of amyloid formation by immunoglobulin light chain variable domain based on the analysis of structural fluctuations.2015

    • 著者名/発表者名
      Daizo Hamada. Hirotaka Tsutsumi1, Marina Nawata and Chiaki Ota
    • 学会等名
      The international Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [学会発表] 免疫グロブリン関連アミロイドーシス発症における分子病態学2014

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      名古屋大学大学院創薬化学研究科(共催理学研究科附属構造生物学研究センター)創薬科学セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 免疫グロブリン関連アミロイドーシス発症の分子病態学‐構造揺らぎの伝播と不安定化2014

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      立命館大学 R-GIRO研究プログラム「蛋白質のフォールディングおよびフォールディング病発症機構の解明のための統合研究」セミナー
    • 発表場所
      立命館大学草津キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 免疫グロブリン軽鎖可変ドメインの構造揺らぎと分子病態2014

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      第3回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 免疫グロブリン関連アミロイドーシス発症の分子病態学-構造揺らぎの伝播と不安定化2014

    • 著者名/発表者名
      浜田大三.
    • 学会等名
      立命館大学R-GIRO研究プログラム「蛋白質のフォールディングおよびフォールディング病発症機構の解明のための統合研究」セミナー
    • 発表場所
      立命館大学草津キャンパス
    • 年月日
      2014-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 免疫グロブリン軽鎖可変ドメインの構造揺らぎと分子病態2014

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      第三回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 免疫グロブリン関連アミロイドーシス発症における分子病態学2014

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      名古屋大学大学院創薬化学研究科(共催 理学研究科附属構造生物学研究センター)創薬科学セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] タンパク質構造決定 ~各手法の強み・留意点2014

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      文部科学省「地域イノベーション戦略支援プログラム」関西ライフイノベーション戦略プロジェクト「先進技術活用力養成講座(第一回) 構造ベース創薬セミナー」
    • 発表場所
      計算科学振興財団
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] タンパク質構造決定~各手法の強み・留意点2014

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      文部科学省「地域イノベーション戦略支援プログラム」関西ライフイノベーション戦略プロジェクト「先進技術活用力養成講座(第一回)構造ベース創薬セミナー」
    • 発表場所
      計算科学振興財団
    • 年月日
      2014-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] Toward understanding the mechanism of cytotoxicity of amyloidogenic variable domain of immunoglobulin light chains2013

    • 著者名/発表者名
      Daizo Hamada
    • 学会等名
      第51回 日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌による中毒発生のメカニズム‐構造生物学的・生化学的アプローチ‐2013

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      第35回日本中毒学会総会・学術集会(特別講演)
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2013-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 免疫グロブリン軽鎖のアミロイド線維形成とフォールディング中間体の関係2013

    • 著者名/発表者名
      堤浩祟、小林祐大、浜田大三
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 免疫グロブリン軽鎖のアミロイド線維形成とフォールディング中間状態の関係2013

    • 著者名/発表者名
      堤浩祟, 小林祐大, 浜田大三
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館
    • 年月日
      2013-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] Toward understanding the mechanism of cytotoxicity of amyloidogenic variable domain of immunoglobulin light chains2013

    • 著者名/発表者名
      Hamada D.
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2013-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌による中毒発生メカニズム‐構造生物学的・生化学的アプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      第35回日本中毒学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] Trp走査及びタンパク質切断による腸管出血性大腸菌因子EspBの標的結合部位の同定2013

    • 著者名/発表者名
      縄田万里奈, 上久保裕生, 片岡幹雄, 浜田大三
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館
    • 年月日
      2013-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] タイトジャンクション抑制分解因子LNX1の構造に基いた創薬2013

    • 著者名/発表者名
      中倉由香子, 天野剛志, 合田名都子, 秋吉由佳里, 鈴木守, 浜田大三, 古瀬幹夫, 廣明秀一
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館
    • 年月日
      2013-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 蛋白質アミロイド凝集における構造揺らぎの役割2012

    • 著者名/発表者名
      小林祐大、堤浩祟、浜田大三
    • 学会等名
      新学術領域「揺らぎと生体機能」「水和とATP」  合同公開シンポジウム 「ゆらぎと水-生命のエネルギーと機能の分子機構を探る」
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 内分泌攪乱物質によるプロテインジスルフィドイソメラーゼの構造変化2012

    • 著者名/発表者名
      奥村正樹, 橋本翔子, 縄田万里奈, 油谷克英, 引間孝明, 浜田大三, 日高雄二, 伊藤廉, 志波公平, 今岡進, 山口宏
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 微小管切断酵素p60-katanin に対するCa2+ の効果2012

    • 著者名/発表者名
      岩谷奈央子、合田名都子、天野剛志、 藤原芳江、浜田 大三、伊倉貞吉、 白川昌宏、廣明秀一
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] STABILITY OF FOLDING INTERMEDIATE AFFECTS THE AMYLOIDOGENIC PROPENSITY OF IMMUNOGLOBULIN LIGHT CHAIN VARIABLE DOMAIN2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobayashi, Yuki Tashiro, Kyohei Ikeda, Tetsuyuki Abe, Daizo Hamada
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] Conformational properties of intrinsically less-ordered EspB effector from Engerohaemorrhagic Escherichia coli2012

    • 著者名/発表者名
      Daizo Hamada, Yoshihisa Hagiahra, Hironari Kamikubo, Mikio Kataoka
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on "Molecular Science of Fluctuations toward Biological Functions"
    • 発表場所
      Todaiji Culture Center
    • 年月日
      2012-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 微小管切断酵素p60-kataninに対するCa^<2+>の効果2012

    • 著者名/発表者名
      岩谷奈央子, 合田名都子, 天野剛志, 藤原芳江, 浜田大三, 伊倉貞吉, 白川昌宏, 廣明秀一
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 微小管切断酵素p60-katanin に対するCa2+ の効果2012

    • 著者名/発表者名
      岩谷奈央子、合田名都子、天野剛志、 藤原芳江、浜田大三、伊倉貞吉、 白川昌宏、廣明秀一
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 内分泌撹乱物質によるプロテインジスルフィドイソメラーゼの構造変化2012

    • 著者名/発表者名
      奥村正樹、橋本翔子、縄田万理奈、 油谷克英、引間孝明、浜田大三、 日高雄二、伊藤廉、志波公平、今岡進、 山口宏
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] Identification ofα-catenin binding site in promolten globule type intrinsically disordered protein, EspB from enteroharmorrhagic E. coli2012

    • 著者名/発表者名
      Nawata M, Kamikubo H, Kataoka M, Hamada D.
    • 学会等名
      新学術領域研究揺らぎと生体機能第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] Identification of alpha-catenin binding site in premolten globule type intrinsically disordered protein, EspB from enterohaemorrhagic E. coli2012

    • 著者名/発表者名
      Marina Nawata, Hironari Kamikubo, Mikio Kataoka, Daizo Hamada
    • 学会等名
      新学術領域研究 揺らぎと生体機能 第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] Conformational properties of intrinsically less-ordered EspB effector from Enterohaemorrhagic Esherichia coli2012

    • 著者名/発表者名
      Hamada D, Hagihara Y, Kamikubo H, Kataoka M.
    • 学会等名
      The 5th international symposium on "Molecular Science of Fluctuations tward Biological Functions"
    • 発表場所
      東大寺文化センター
    • 年月日
      2012-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] アミロイド前駆体タンパク質の可溶性細胞外領域sAPPαのpH 依存的構造変化2012

    • 著者名/発表者名
      金村進吾、奥村正樹、油谷克英、 浜田大三、引間孝明、伊藤廉、 前川拓摩、熊坂崇、新延道夫、 山口宏、日高雄二
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] Regulation of structural properties of higher order aggregtes by conformational fluctuations within a protein molecule2012

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      蛋白研セミナー「蛋白質と過飽和」
    • 発表場所
      大阪大学蛋白質研究所
    • 年月日
      2012-06-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 内分泌撹乱物質によるプロテインジスルフィドイソメラーゼの構造変化2012

    • 著者名/発表者名
      奥村 正樹 、橋本翔子、縄田万理奈、 油谷克英、引間孝明、浜田大三、 日高雄二、伊藤廉、志波公平、今岡進、 山口宏
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 免疫グロブリン軽鎖の構造揺らぎとアミロイド形成2012

    • 著者名/発表者名
      小林祐大、田代裕己、池田京平、阿部哲之、浜田大三
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] Conformational fluctuations affect the amyloidogenic propensity of immunoglobulin light chain variable domain: from thermodynamic stabilities of chimeric mutants2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobayashi, Hirotaka Tsutsumi, Daizo Hamada
    • 学会等名
      新学術領域「揺らぎと生体機能」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] アミロイド前駆体タンパク質の可溶性細胞外領域sAPPαのpH 依存的構造変化2012

    • 著者名/発表者名
      金村進吾、奥村正樹、油谷 克英、 浜田大三、引間孝明、伊藤廉、 前川拓摩、熊坂崇、新延道夫、 山口宏、日高雄二
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] Conformational fluctuations affect the amyloidogenic propensity of immunoglobulin light chain variable domain: from kinetic folding/unfolding stabilities of chimeric mutants2012

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tsutsumi, Yuta Kobayashi, Daizo Hamada
    • 学会等名
      新学術領域「揺らぎと生体機能」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] Relationships between conformational fluctuations and aggregation propensities of immunoglobulin light chain variable domains revealed from the analysis of single point or chimeric mutations2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobayashi, Yuki Tashiro, Tetuyuki Abe, Kyohei Ikeda, Daizo Hamada
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on "Molecular Science of Fluctuations toward Biological Functions"
    • 発表場所
      Todaiji Culture Center
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 高次蛋白質複合体における分子内構造揺らぎの役割2011

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      難治性疾患・統合創薬プロジェクト第8回セミナー
    • 発表場所
      立命館大学草津キャンパス
    • 年月日
      2011-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] Aβ凝集による脂質膜の流動性及び表面形態の変化2011

    • 著者名/発表者名
      笹原健二、森垣憲一、濱田大三
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 分子内ダイナミクスがもたらす、高次分子間相互作用の制御2011

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 細胞間接着装置の制御に関わるLNX1の構造・機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      秋吉由佳里、合田名都子、成田宏隆、鈴木守、天野剛志、濱田大三、藤原芳江、中川敦史、古瀬幹夫、廣明秀一
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 細胞間接着の制御に関わるLNX1の構造・機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      秋吉由佳里, 合田名都子, 成田宏隆, 鈴木守, 天野剛志, 浜田大三, 藤原芳江, 中川敦史, 古瀬幹夫, 廣明秀一
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 高次蛋白質複合体形成における分子内構造揺らぎの役割2011

    • 著者名/発表者名
      濱田大三
    • 学会等名
      難治性疾患・統合創薬プロジェクト第8回セミナー
    • 発表場所
      立命館大学草津キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 分子内ダイナミクスがもたらす、高次分子間相互作用の制御2011

    • 著者名/発表者名
      濱田大三
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 単量体型免疫グロブリン軽鎖可変ドメインのデザイン2011

    • 著者名/発表者名
      濱田大三
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2011-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107721
  • [学会発表] 蛋白質のアミロイド線維形成の熱力学解析2007

    • 著者名/発表者名
      浜田 大三
    • 学会等名
      日本生物物理学会 第45回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18031046
  • [学会発表] 変性剤を利用したボリペプチドのアミロイド線維形成に関する熱力学的解析2007

    • 著者名/発表者名
      浜田 大三
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18031046
  • [学会発表] 蛋白質のフォールディング,複合体化,アミロイド線維形成反応の関係2007

    • 著者名/発表者名
      浜田 大三
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18031046
  • [学会発表] 高次蛋白質複合体形成における分子内構造揺らぎの役割

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      難治性疾患・統合創薬プロジェクト 第8回セミナー(招待講演)
    • 発表場所
      立命館大学草津キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 免疫グロブリン軽鎖可変ドメインのアミロイド形成における構造揺らぎの役割

    • 著者名/発表者名
      浜田大三、小林祐大、堤浩祟、縄田万里奈
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜/横浜産貿ホール
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [学会発表] 平衡条件下において形成される二つの天然変性蛋白質融合蛋白質のフォールディング中間状態

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [学会発表] 分子内ダイナミクスがもたらす、高次分子間相互作用の制御

    • 著者名/発表者名
      浜田大三
    • 学会等名
      日本物理学会 2011年秋期大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] Conformational properties of intrinsically less-ordered EspB effector from Enterohaemorrhagic Eschericia coli

    • 著者名/発表者名
      Daizo Hamada, Yoshihisa Hagihara, Hironari Kamikubo, Mikio Kataoka
    • 学会等名
      The 5th international symposium on "Molecular Science of Fluctuations toward Biological Functions"
    • 発表場所
      東大寺文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • [学会発表] 塩酸グアニジン変性における Aspergillus niger 由来グルコアミラーゼのデンプン結合ドメインの二つの異なる変性状態

    • 著者名/発表者名
      浜田大三、太田千晶、北澤桃子、三宅英雄、田中晶善
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440076
  • [学会発表] 細胞間接着の制御に関わるLNX1の構造・機能解析

    • 著者名/発表者名
      秋吉由佳里、合田名都子、成田宏隆、鈴木守、天野剛志、浜田大三、藤原芳江、中川敦史、古瀬幹夫、廣明秀一
    • 学会等名
      第11回 日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570193
  • 1.  柳原 格 (60314415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  廣明 秀一 (10336589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊倉 貞吉 (50251393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 誠 (30291933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 俊樹 (70171775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白木 賢太郎 (90334797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  天野 名都子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 直和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  斎藤 尚亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  佐藤 主税
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi