• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高岡 慎  Takaoka Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60376663
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 国際地域創造学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 琉球大学, 国際地域創造学部, 准教授
2014年度: 琉球大学, 法文学部, 准教授
2012年度 – 2014年度: 琉球大学, 法文学部, 講師
2009年度: 琉球大学, 法文学部, 講師
2007年度: 東京大学, 大学院・公共政策学連携研究部, 寄附講座教員
2005年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 科学技術振興特任教員(特任助手)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 小区分07030:経済統計関連 / 経済統計学
キーワード
研究代表者以外
ファイナンス / 公的統計 / 季節性 / 非定常性 / 経済時系列 / マクロ経済時系列 / 直近の構造変化 / X-13ARIMA-SEATS / トレンド・循環・季節性 / 非定常経済時系列 … もっと見る / state-space model / Nelson-Siegel model / regime shift / term structure modeling / 金利の期間構造 / 計量経済学 / 状態空間モデル / Nelson-Siegelモデル / レジームシフト / 金利期間構造 / ミクロ経済データ / 政府公表系列 / マクロ時系列 / GDP統計 / 人口統計 / 季節調整法 / ベンチマーク法 / 標本調査 / ベンチマーク問題 / 小地域統計 / 季節調節法 / ミクロ統計データ / マクロ時系列データ / 数理統計学 / 経済統計 / 政府統計 / 金融システムの安定性 / 金融危機 / ネットワーク / シミュレーション / 最適化 / リスク管理 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  非定常季節経済時系列の理論と応用

    • 研究代表者
      国友 直人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07030:経済統計関連
    • 研究機関
      東京経済大学
  •  経済統計・政府統計の数理的基礎と応用

    • 研究代表者
      山本 拓
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      日本大学
  •  金融危機のネットワーク構造分析

    • 研究代表者
      藤井 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  統合管理のためのリスク・モデリングとシミュレーション手法に関する研究

    • 研究代表者
      藤井 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  金利変動の3次元モデル構築に関する研究

    • 研究代表者
      藤井 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2015 2013 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 季節調整法2015

    • 著者名/発表者名
      高岡慎
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] GDP関連系列の季節調整における外れ値処理の妥当性について2022

    • 著者名/発表者名
      高岡慎
    • 雑誌名

      内閣府経済社会総合研究所・国民経済計算関連論文

      巻: no.2 ページ: 1-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01428
  • [雑誌論文] X-12-ARIMAにおけるモデル選択の安定性の改善について -法人企業統計の事例-2013

    • 著者名/発表者名
      高岡慎
    • 雑誌名

      『經濟研究』(琉球大学)

      巻: 86 ページ: 53-77

    • NAID

      120005352276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] イールドカーブと景気予測2013

    • 著者名/発表者名
      高岡 慎
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー

      巻: 通巻第114号 ページ: 119-140

    • NAID

      40019677407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310095
  • [雑誌論文] Structure of the Financial System and the Contagion Effect : A Network Approach2011

    • 著者名/発表者名
      Mariko Fujii, Makoto Takaoka
    • 雑誌名

      Public Policy Review

      巻: Vol.7 No.1 ページ: 27-50

    • URL

      http://www.mof.go.jp/english/pri/publication/pp_review/ppr013/ppr013b.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510141
  • [雑誌論文] 金融システムの構造と伝染効果-ネットワーク・アプローチ-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井眞理子、高岡慎
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー

      巻: 第3号(通巻第101号) ページ: 98-118

    • URL

      http://www.mof.go.jp/pri/publication/financial_review/fr_list6/r101/r101_06.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510141
  • [雑誌論文] 金融システムの構造と伝染効果-ネットワーク・アプローチ-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井眞理子, 高岡慎
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビユー

      巻: 第3号(通巻第101号) ページ: 98-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510141
  • [雑誌論文] 金利の期間構造とマクロ経済 : Nelson-Siegel モデルを用いた実証分析2008

    • 著者名/発表者名
      藤井眞理子, 高岡慎
    • 雑誌名

      FSAリサーチ・レビュー2007 第4号

      ページ: 219-248

    • NAID

      40016455318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310095
  • [雑誌論文] 金利の期間構造とマクロ経済:Nelson-Siegelモデルを用いた実証分析2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 眞理子・高岡 慎
    • 雑誌名

      FSAリサーチ・レビュー2007

      ページ: 219-248

    • NAID

      40016455318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310095
  • 1.  藤井 眞理子 (90323550)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  杉原 正顯 (80154483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  室田 一雄 (50134466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  国友 直人 (10153313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 整尚 (60280525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宇南山 卓 (20348840)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  増田 直紀 (40415295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 拓 (50104716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川崎 能典 (70249910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  土屋 隆裕 (00270413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  星野 伸明 (00313627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久保川 達也 (20195499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  千木良 弘朗 (30447122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大塚 一路 (30361869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi