• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 圭一郎  Yoshida Keiichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60377083
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授
2021年度: 横浜国立大学, 教育学部, 教授
2017年度: 横浜国立大学, 教育学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授
2008年度 – 2013年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 横浜国立大学, 教育学部, 准教授
2006年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授
2006年度: 横浜国立大学, 教育学部, 助教授
2005年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 講師
2004年度: 国立大学法人横浜国立大学, 教育人間科学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地理学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分04010:地理学関連 / 地理学
研究代表者以外
人文地理学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分04010:地理学関連 / 地理学 / 地域研究
キーワード
研究代表者
森林動態 / 小笠原諸島 / 植生帯移動 / モミ-イヌブナ林 / 植生帯境界 / 気候変化 / 水文気候条件 / 夏季乾燥期 / UAVレーザー測量 / 山地植生の境界域 … もっと見る / 小型無人航空機(UAV) / 無人小型飛行機(ドローン) / 植生の長期変化 / 点過程 / 森林限界 / 地形 / 更新動態 / 森林の長期変化 / 更新パターン / 地形ー植生関係 / 函南原生林 / 利尻島 / 更新プロセス / アカガシ林 / エゾマツ-トドマツ林 / 維持更新様式 / 植生分布 / 地形-植生関係 / 乾湿傾度 / 琉球列島 / ハワイ諸島 / 生物地理 / 生物学的侵入 / 外来植物 / 固有植生 / 生長期間 / 水利用様式 / 蒸散量 / 幹生長量 / 葉の水ポテンシャル / 蒸散流 / 観測研究 / 乾性低木林 … もっと見る
研究代表者以外
ブラジル / 植生遷移 / 環境変動 / 水循環 / 内発的発展 / エコツーリズム / 環境保全 / ビオトープ / パンタナール / 島嶼 / 衛星リモートセンシング / 植生変化 / 気候災害 / 亜熱帯 / 素因 / センター試験 / 風水害 / 地理総合 / 防災教育 / ハザードマップ / 水害 / Handheld GPS / Environmental Conservation / Biodiversity / Biotope / Ecotourism / Wetland / Brazil / Pantanal / スポーツフィッシング / 首輪GPS / エコロッジ / 植生調査 / GPS首輪 / ボーリング調査 / 水位変動 / バイトカウンター / 携帯型GPS / 生物多様性 / 湿地 / 旱魃耐性評価 / アスーデ / 植物活動 / 水文環境 / ノルデステ / 水資源 / 環境分析 / 災害リスク / 塩類集積 / 干魃 / 画一的インフラ整備 / 住民意識 / 干魃耐性 / 果樹農業 / 灌漑 / カーチンガ / セルトン / ボリビア / 氷河変動 / 植生 / モレーン / 氷河 / 高山 / アンデス / 放牧活動 / 土壌発達 / 氷河地形 / 環境調和性 / 高拓生 / 崎山比佐衛 / 有用植物 / マウエス / アマパ / 天然ゴム / 家族史 / 日系人 / ペルー下り / 低投入持続型農業 / 土地利用 / 日本人移民 / 移牧 / 焼畑 / 低投入持続型農業(LISA) / テラフィルメ / ヴァルゼア / アマゾン / パイアグアス / ネグロ川 / ワイズユース / 湿地生態系 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (90件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  高精細な地表面・植生情報を用いた山地植生の境界移動プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 圭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  水循環変化に着目した日本の亜熱帯島嶼植生に関する気候影響評価

    • 研究代表者
      飯島 慈裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  地域の災害リスクを踏まえた教材開発による防災教育の高度化とその実用性の検討

    • 研究代表者
      牛山 素行
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  森林動態を考慮した植生帯移動の地形依存性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 圭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
      横浜国立大学
  •  安定した立地における森林動態を考慮した地形-植生関係の実証的解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 圭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ブラジル・セルトンの急激なバイオ燃料原料の生産増加と水文環境からみた旱魃耐性評価

    • 研究代表者
      宮岡 邦任
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      三重大学
  •  地球温暖化による熱帯高山の氷河縮小が生態系や地域住民に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      水野 一晴
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  気候変化が外来植物の生物学的侵入に与える影響に関する生物地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 圭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ブラジル・アマゾンにおける低投入持続型農業の環境調和性と内発的発展戦略

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  植物の水利用様式からみた気候変化が小笠原諸島の固有植生に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 圭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ブラジル・パンタナールの伝統的な湿地管理システムを活かした環境保全と内発的発展

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  小笠原諸島において水文気候条件が植生構造に与える影響に関する観測研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 圭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の包括的環境保全戦略

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立教大学
      横浜国立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] みわたす・つなげる自然地理学2021

    • 著者名/発表者名
      小野映介,吉田圭一郎
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772281201
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [図書] アンデス自然学2016

    • 著者名/発表者名
      水野一晴、山縣耕太郎、森島済、沖津進、吉澤浩樹、財城真寿美、長谷川裕彦、高橋伸幸、エルドラロ・パレンケ、水野一晴、藤田知弘、吉田圭一郎、三村琢磨、廣田充、広瀬大、原宏輔、小坂康之、孫暁剛、荒木美奈子、大谷侑也
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01160
  • [図書] アンデス自然学2016

    • 著者名/発表者名
      水野一晴、山縣耕太郎、森島済、沖津進、吉澤浩樹、財城真寿美、長谷川裕彦、高橋伸幸、エルドラロ・パレンケ、藤田知弘、吉田圭一郎、三村琢磨、廣田充、広瀬大、原宏輔、小坂康之、孫暁剛、荒木美奈子、大谷侑也
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [図書] 新版現代ブラジル事典2016

    • 著者名/発表者名
      阿部博友、子安昭子、近田亮平、桜井敏浩、佐藤美由紀、二宮康史、浜口伸明、丸山浩明、山崎圭一、吉田圭一郎、山下亜紀郎
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      新評論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [図書] アンデス自然学2016

    • 著者名/発表者名
      水野一晴、山縣耕太郎、森島済、沖津進、吉澤浩樹、財城真寿美、長谷川裕彦、高橋伸幸、エルドラド・パレンケ、吉田浩之、藤田知弘、吉田圭一郎、三村琢磨、廣田充、広瀬大、原宏輔、小坂康之、孫暁剛、荒木美奈子、大谷侑也
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [図書] 新版現代ブラジル事典2016

    • 著者名/発表者名
      阿部博友、子安昭子、近田亮平、桜井敏浩、佐藤美由紀、二宮康史、浜口伸明、丸山浩明、山崎圭一、山下亜紀郎、吉田圭一郎
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      新評論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [図書] Geography education in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ida Y., Yuda M., Shimura T., Ike S., Ohnishi K., Oshima H., Yamagata K., Yoshida K., Hirasawa K., Asakawa T., Akimoto H., Teramoto K., Takeuchi H., NakayamaS., Wada F., Takata J., Ishizuka K., Izumi T., Iwamoto H., Ito T. et al.
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [図書] 第10章 世界自然遺産「小笠原諸島」における植生破壊と再生の環境史,宮本真二・野中健一編『ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第1巻 自然と人間の環境史』2014

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      海青社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700946
  • [図書] 国際湿地再生シンポジウム報告書(ブラジル・パンタナールにおける植生景観の形成過程)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 圭一郎, 丸山 浩明, 仁平 尊明, 宮岡 邦任
    • 出版者
      (6〜7月掲載予定)(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] ハワイ火山国立公園 ― ダイナミックな火山と固有の生態系2023

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 雑誌名

      New Shakaika

      巻: 2023年2号 ページ: 3-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22025
  • [雑誌論文] 利尻岳西向き斜面における40年間の森林限界の変化2022

    • 著者名/発表者名
      木澤 遼・濱 侃・吉田圭一郎
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 17 号: 1 ページ: 12-22

    • DOI

      10.4157/ejgeo.17.12

    • ISSN
      1880-8107
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [雑誌論文] 八丈島におけるスダジイ集団枯損の空間分布とその地形依存性2017

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・杉山ちひろ
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 90 ページ: 491-503

    • NAID

      40021322429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01160
  • [雑誌論文] モミーイヌブナ林の50年間の林分構造の変化2017

    • 著者名/発表者名
      若松伸彦・石田祐子・深町篤子・比嘉基紀・吉田圭一郎・菊池多賀夫
    • 雑誌名

      植生学会誌

      巻: 34 ページ: 39-53

    • NAID

      130005809063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01160
  • [雑誌論文] 利尻島における森林植生の垂直分布2014

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 22 ページ: 45-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [雑誌論文] Hydroclimatic conditions that affect the subtropical dry scrub of Ani-jima Island2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Ogasawara Research 35(印刷中)

    • NAID

      110008456727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [雑誌論文] Hydroclimatic conditions that affect the subtropical dry scrub of Ani-jima Island2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Iijima, Y., Oka, S.
    • 雑誌名

      Ogasawara Research 35号(印刷中)

    • NAID

      110008456727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [雑誌論文] 小笠原諸島における最近10年間の水文気候環境2009

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・飯島慈裕
    • 雑誌名

      陸水学雑誌 70巻

      ページ: 13-20

    • NAID

      10024950910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [雑誌論文] 小笠原諸島における最近10年間の水文気候環境2009

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 雑誌名

      陸水学雑誌 70

      ページ: 13-20

    • NAID

      10024950910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [雑誌論文] A Recent Review of Vegetation Science in Japanese Geography2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 81

      ページ: 375-383

    • NAID

      10025832258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] A Recent Review of Vegetation Science in Japanese Geography2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Geographical Review. of Japan 81

      ページ: 375-383

    • NAID

      10025832258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [雑誌論文] 小笠原諸島の植物相と植生(特集小笠原諸島の地図)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 雑誌名

      地図情報 107

      ページ: 16-20

    • NAID

      40016367541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [雑誌論文] A Recent Review of Vegetation Science in Japanese Geography2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 81巻

      ページ: 375-383

    • NAID

      10025832258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [雑誌論文] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の植生と人間活動2008

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 雑誌名

      日本地理学会予稿集 74

      ページ: 17-17

    • NAID

      10024883307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] 小笠原諸島の植物相と植生(特集小笠原諸島の地図)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 雑誌名

      地図情報 107巻

      ページ: 16-20

    • NAID

      40016367541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [雑誌論文] A Recent Review of Vegetation Science in Japanese Geography2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keiichiro
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 81

      ページ: 375-383

    • NAID

      10025832258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(16)-南パンタナール・エストラーダパルケにおけるエコツーリズムの発展-2007

    • 著者名/発表者名
      仁平尊明, コジマ・アナ, 吉田圭一郎
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 71(印刷中)

    • NAID

      130007014217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] 小笠原諸島父島における20世紀中の水文気候環境の変化2006

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 雑誌名

      地理学評論 79

      ページ: 516-526

    • NAID

      10018862579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700640
  • [雑誌論文] Vegetation Patterns and Processes in the Pantanal of Nhecol ndia, Brazil(ブラジル・パンタナールにおける植生景観の形成過程)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K., Maruyama H., Nihei T., Miyaoka K.
    • 雑誌名

      国際湿地再生シンポジウム2006-湿地の保全再生と賢明な利活用-報告書

      ページ: 261-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] Vegetation Patterns and Processes in the Pantanal of Nhecolandia, Brazil2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Keiichiro
    • 雑誌名

      Report for International Symposium on Wetland Restroration 2006 -Restoration and Wise Use of Wetland

      ページ: 264-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] 小笠原諸島における気象観測研究2006

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 雑誌名

      小笠原研究年報 29

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004814805

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700640
  • [雑誌論文] Vegetation patterns and processes in the Pantanal of Nhecolandia, Brazil2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshida
    • 雑誌名

      Report for international symposium on wetland restoration2006-Restoration and wise use of wetland-

      ページ: 264-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(14)-熱帯湿原周辺における低木林からサバンナ林への植生遷移-2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 圭一郎
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 69

      ページ: 253-253

    • NAID

      10020532669

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] 小笠原諸島における長期観測研究-気候変動とその影響の予測に向けて2005

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 雑誌名

      JISE Newsletter 50

      ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700640
  • [雑誌論文] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(9)-熱帯湿原におけるビオトープタイプ毎の植生構造と種組成-2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 圭一郎
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 67

      ページ: 132-132

    • NAID

      10020533157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [学会発表] 植生帯境界域における森林動態と樹木の空間分布パターン2024

    • 著者名/発表者名
      吉田光翔・吉田圭一郎・武生雅明・磯谷達宏
    • 学会等名
      日本地理学会2024年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [学会発表] 希少個体群保護林内の歩道整備に伴う林床植生の変化2023

    • 著者名/発表者名
      石田祐子・深町篤子・若松伸彦・瀨戸美文・比嘉基紀・吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本生態学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [学会発表] 利尻山の亜寒帯針葉樹林における大規模な風倒攪乱と樹木の更新2023

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・比嘉基紀・石田祐子・若松伸彦・瀨戸美文・吉田光翔
    • 学会等名
      植生学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [学会発表] 植生帯境界域における17年間の森林動態と種間競争2023

    • 著者名/発表者名
      吉田光翔・吉田圭一郎・武生雅明・磯谷達宏
    • 学会等名
      植生学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [学会発表] 利尻島大空沢扇状地の植生構造と立地環境2023

    • 著者名/発表者名
      比嘉基紀・吉田圭一郎
    • 学会等名
      植生学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [学会発表] 大学入試における自然災害と防災に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      小関祐之・高橋信人・堀和明・吉田圭一郎・牛山素行
    • 学会等名
      2023年日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22025
  • [学会発表] 高校教科書「地理総合」における防災分野の計量テキスト分析2023

    • 著者名/発表者名
      高橋信人・小関祐之・堀和明・吉田圭一郎・牛山素行
    • 学会等名
      2023年日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22025
  • [学会発表] モミ-イヌブナ林における60年間のモミの空間分布2023

    • 著者名/発表者名
      比嘉基紀・瀨戸美文・石田祐子・若松伸彦・吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本生態学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [学会発表] 利尻山の亜寒帯針葉樹林における大規模な風倒攪乱と樹木の更新2023

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・比嘉基紀・石田祐子・若松伸彦・瀨戸美文・吉田光翔
    • 学会等名
      植生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22025
  • [学会発表] 利尻岳の亜寒帯針葉樹林における強風による大規模な自然撹乱2022

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・比嘉基紀・石田祐子・若松伸彦・瀨戸美文
    • 学会等名
      日本地理学会2022年秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [学会発表] モミ-イヌブナ林の60年間の林分構造の変化2022

    • 著者名/発表者名
      石田祐子・吉田圭一郎・比嘉基紀・若松伸彦
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [学会発表] 利尻岳西向き斜面における40年間の森林限界の変化2022

    • 著者名/発表者名
      木澤 遼・濱 侃・吉田圭一郎
    • 学会等名
      2022年度日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01016
  • [学会発表] ブラジ ル・セルトンの水文環境と人間活動 (10)―灌漑による水文環境の変化が 周辺植生に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・宮岡邦任・山下 亜紀郎・羽田 司・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] ブラジル・ セルトンの水文環境と人間活動(11)-灌漑による塩類集積の検討2018

    • 著者名/発表者名
      宮岡邦任・吉田圭一郎・山下亜紀郎・羽田司・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(9)―日系 入植者たちの社会・経済の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      山下 亜紀郎・羽田司・宮岡邦任・吉田圭一郎・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] モミ-イヌブナ林におけるモミ林冠木の分布と落葉広葉樹との共存2017

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・比嘉基紀・石田祐子・深町篤子・若松伸彦
    • 学会等名
      植生学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01160
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(7)―水利事情からみた灌漑果樹農業の持続性―2017

    • 著者名/発表者名
      山下 亜紀郎・羽田 司・宮岡邦任・吉田圭一郎・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県、つくば市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] 函南原生林における10年間の林分構造の変化2017

    • 著者名/発表者名
      比嘉基紀・吉田圭一郎・武生雅明・磯谷達宏
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01160
  • [学会発表] モミ-イヌブナ林における林冠優占種の分布と共存2017

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・比嘉基紀
    • 学会等名
      日本地理学会2017年秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01160
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(8)土壌水分に応答するカーチンガ構成樹木の葉フェノロジー2017

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・宮岡邦任・山下亜紀郎・羽田司・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県、つくば市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(6)―世界金融危機後の灌漑果樹生産地域の変容―2017

    • 著者名/発表者名
      羽田 司・山下 亜紀郎・宮岡邦任・吉田圭一郎・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県、つくば市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(5)―灌漑によるカーチンガ植生への影響―2016

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・宮岡邦任・山下亜紀郎・羽田 司・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(3)―貯水池(アスーデ)・河川水の水質分布―2016

    • 著者名/発表者名
      宮岡邦任・吉田圭一郎・山下亜紀郎・羽田 司・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都。新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] 植生帯境界域におけるアカガシとブナの肥大成長の気候応答とその標高変化2016

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01160
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(4)―ペトロリーナにおける果樹農業の発展と節水灌漑の普及―2016

    • 著者名/発表者名
      山下亜紀郎・羽田 司・吉田圭一郎・宮岡邦任・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(5) -灌漑によるカーチンガ植生への影響-2016

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎、宮岡邦任、山下亜紀郎、羽田 司、Marcelo Eduardo Alves OLINDA、Armando Hideki SHINOHARA、Frederico Dias NUNES、大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2016年春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] 植生帯境界域におけるアカガシとブナの肥大成長の気候応答とその標高変化2016

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] 利尻岳における森林植生の垂直分布と地形との対応2015

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      植生学会第20回高知大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01160
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(2) -カーチンガの現状と人間活動による影響-2015

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・宮岡邦任・山下亜紀郎・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] 函南原生林の植生帯境界域における樹木の生長と気候条件との関係2015

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本地理学会2015年秋季学術大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] 函南原生林の植生帯境界域における樹木の生長と気候条件との関係2015

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本地理学会2015年秋季学術大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01160
  • [学会発表] モミ-イヌブナ林の50年間の林分構造の変化2015

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・若松伸彦・石田祐・深町篤子・比嘉基紀・菊池多賀夫
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] 太平洋島嶼における外来植物による影響の地理的差異2014

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本地理学会2014年度秋季学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700946
  • [学会発表] Detecting ecological speciation in the genus Persea on the Bonin Islands, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Tsuneki, Hidetoshi Kato, Keiichiro Yoshida, Shintaro Saeki, Kenichi Yoshimura, Atsushi Ishida, Noriaki Murakami
    • 学会等名
      Island Biology 2014
    • 発表場所
      Honolulu (Hawai‘i)
    • 年月日
      2014-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] An upward shift of vascular plants during the last 40 years on the island of Hawai‘i.2014

    • 著者名/発表者名
      Dai Koide, Keiichiro Yoshida, Curtis Daehler, Dieter Mueller-Dombois
    • 学会等名
      Island Biology 2014
    • 発表場所
      University of Hawaii at Manoa
    • 年月日
      2014-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700946
  • [学会発表] Detecting ecological speciation in the genus Persea on the Bonin Islands, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Tsuneki, Hidetoshi Kato, Keiichiro Yoshida, Shintaro Saeki, Kenichi Yoshimura,Atsushi Ishida, Noriaki Murakami
    • 学会等名
      Island Biology 2014
    • 発表場所
      University of Hawaii at Manoa
    • 年月日
      2014-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700946
  • [学会発表] 太平洋島嶼における外来植物による影響の地理的差異2014

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本地理学会2014年秋季学術大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] An upward shift of vascular plants during the last 40 years on the island of Hawai‘i2014

    • 著者名/発表者名
      Dai Koide, Keiichiro Yoshida, Curtis Daehler, and Dieter Mueller-Dombois
    • 学会等名
      Island Biology 2014
    • 発表場所
      Honolulu (Hawai‘i)
    • 年月日
      2014-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] 山岳氷河の後退域における標高に影響を受けた植生発達2013

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      2012年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学(埼玉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の人間活動と植生荒廃2009

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本湿地学会大会(学術報告会)
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の人間活動と植生荒廃2009

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本湿地学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] 夏季乾燥期が小笠原固有樹種の生長に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・飯島慈裕
    • 学会等名
      日本地理学会2009年秋季学術大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [学会発表] 小笠原諸島父島の乾性低木林における水文気候条件とシマイスノキ蒸散量の季節変化2009

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・飯島慈裕・見塩昌子
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700670
  • [学会発表] The influence of extended perennial inundation on the forest vegetation in the Paiaguas Pantanal2008

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      8th INTECOL International Wetland Conference
    • 発表場所
      Cuiaba/Brazil.
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] The influence of extended perennial inundation on the forest vegetation in the Paiaguas Pantanal2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K.
    • 学会等名
      8^<th> INTECOL International Wetland Conference
    • 発表場所
      Cuiaba, Brazil
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(17)-環境保全策により生じたパイアグアス地区における森林植生の荒廃-2008

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(17)-環境保全策により生じたパイアグアス地区における森林植生の荒廃2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 圭一郎
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] The influence of extended perennial inundation on the forest vegetation in the Paiaguas Pantanal2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keiichiro
    • 学会等名
      8^<th> INTECOL International Wetland Conference
    • 発表場所
      Cuiaba/Brazil
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] ブラジル・アマゾンの自然と生活(4)-異なる土地利用条件における地下水湧出と水位の季節変化-

    • 著者名/発表者名
      宮岡邦任,吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      富山県富山市、富山大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [学会発表] 山岳氷河の後退域における種多様性パターン

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・廣田 充・水野一晴
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      国士舘大学 (東京都世田谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] 小笠原諸島における乾湿傾度に沿った樹木形態の変化とその生態水文学的なプロセス

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本進化学会 第14回東京大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700946
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(2) -カーチンガの現状と人間活動による影響-

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎,宮岡邦任,山下亜紀郎,Marcelo Eduardo Alves Olinda,Armando Hideki Shinohara,Frederico Dias Nunes,大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(1) ―プロジェクトが目指すもの―

    • 著者名/発表者名
      宮岡邦任,吉田圭一郎,山下亜紀郎,Marcelo Eduardo Alves Olinda,Armando Hideki Shinohara,Frederico Dias Nunes,大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300006
  • [学会発表] ブラジル・アマゾンの自然と生活(3) -マウエスの一農場における土地利用と水文環境

    • 著者名/発表者名
      宮岡邦任・吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      立正大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [学会発表] 南米アンデス山系の氷河後退域におけるモレーン地形に着目した植生の発達

    • 著者名/発表者名
      三村 琢磨, 廣田 充, 吉田 圭一郎, 長谷川 裕彦, 水野 一晴
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • [学会発表] 熱帯アンデスの氷河後退域での植生発達

    • 著者名/発表者名
      廣田充・吉田圭一郎
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24251001
  • 1.  仁平 尊明 (60344868)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  宮岡 邦任 (70296234)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  丸山 浩明 (50219573)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  比嘉 基紀 (60709385)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  山下 亜紀郎 (60396794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  石田 祐子 (80846725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  ドナシメント アンソニー (30734991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  水野 一晴 (10293929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  山縣 耕太郎 (80239855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  髙橋 伸幸 (20202153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森島 済 (10239650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  財城 真寿美 (50534054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  孫 暁剛 (20402753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  廣田 充 (90391151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  荒木 美奈子 (60303880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  下城 一 (20345466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  澤田 佳美 (00963802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  手代木 功基 (10635080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  濱 侃 (10851579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  堀 和明 (70373074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  高橋 信人 (90422328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  飯島 慈裕 (80392934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  若松 伸彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  DAEHLER C. Curtis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  Olinda Marcelo Eduardo Alves
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 27.  Shinohara Armando Hideki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 28.  Nunes Frederico Dias
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 29.  大野 文子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 30.  高橋 伸幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi