• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麦倉 泰子  Mugikura Yasuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60386464
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関東学院大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 関東学院大学, 社会学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 関東学院大学, 文学部, 准教授
2009年度: 関東学院大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
生活科学一般 / 社会学
キーワード
研究代表者
障害者 / 社会的包摂 / ダイレクト・ペイメント / 横浜市 / 精神障害 / 知的障害 / 親亡き後の不安 / 後見的支援 / 相互行為 / 権利擁護 … もっと見る / 意思決定支援 / 映像分析 / インタビュー / 遷延性意識障害 … もっと見る
研究代表者以外
連携 / 新しい公共 / 地域 / まちづくり / 高齢者 / リノベーション / ランドスケープ・デザイン / 生活意識 / 団地 / 遊び / 子ども / 少子高齢化 / 子育て / コミュニティ・デザイン / こども環境 / こころの習慣 / 社会的包摂 / 脱・家族化 / 迷惑施設 / ナショナリズム / 高齢者生活 / リスク社会の共生問題 / 再帰的近代 / 集団間格差 / エスニシティー / ジェンダー / 老い・障害 / リスク社会論 / 共生社会論 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  社会的包摂の実現に向けた意思決定支援の制度と実践に関する日本とイギリスの比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      麦倉 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  地域における次世代を担う子どもを育む創造的アプローチに関する研究

    • 研究代表者
      中津 秀之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  現代日本のリスク社会化環境における共生社会論のあり方と実践方法に関する実証的研究

    • 研究代表者
      和田 修一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2021 2012

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 遷延性意識障害者とその家族は戦後をいかに生きたか―戦後福祉のナラティヴ2021

    • 著者名/発表者名
      麦倉 泰子
    • 雑誌名

      福祉社会学研究

      巻: 18 ページ: 57-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02251
  • [雑誌論文] 共生社会と合理的配慮-障害者福祉を中心として2012

    • 著者名/発表者名
      麦倉泰子
    • 雑誌名

      社会学位年誌

      巻: 53 ページ: 59-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530503
  • 1.  和田 修一 (30106215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中津 秀之 (50329207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 典幸 (90350561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 智周 (60318863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  熊本 博之 (80454007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丹治 恭子 (30509005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大日方 純夫 (20160939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大藪 大藪 (30133474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹本 友子 (20236508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大平 章 (80139253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  笹野 悦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi