• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 知仁  Yamamoto Tomohito

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山本 知人  ヤマモト トモヒト

隠す
研究者番号 60387347
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢工業大学, 情報理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
2015年度 – 2020年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
2010年度 – 2015年度: 金沢工業大学, 工学部, 准教授
2014年度: 金沢工業大学, 情報工学部, 准教授
2009年度: 金沢工業大学, 情報学部, 講師
2006年度 – 2008年度: 金沢工業大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 認知科学
研究代表者以外
理工系 / 教育工学 / 身体教育学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
コミュニケーション / グループワーク / 深層学習 / 身体動作 / 加速度センサ / スマートフォン / アクティブラーニング / ベース / ドラム / ピアノ / ジャズセッション / 呼吸 / 音楽 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 共創システム / 共創 / コミュニケーション / 合意形成 / 情報統合 / 対話 / 間(ま) / 身体的インタラクション / 身体的インタラクション解析 / 情動の科学 / 脳科学 / 授業支援 / 「場」の可視化 / 可視化 / 「場」 / ビッグデータ / 教育工学 / 動的安定化 / 動的安定性 / 相互引き込み / 歩行リズム / 加速歩行 / パーキンソン病 / リハビリテーション / ヒューマンロボットインタラクション / タイミング / 「間(ま)」 / 間 / 身体性 / タイミング制御 / インタフェース 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  日本語に付随するイントラ・インターパーソナルな身体動作生成モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      山本 知仁
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  深層学習を用いたコミュニケーション時における身体動作とその時系列パターンの推定研究代表者

    • 研究代表者
      山本 知仁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  場の状況推定を可能にする身体動作ビッグデータの文理融合型研究

    • 研究代表者
      山本 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  共創的な授業支援を目的としたコミュニケーション「場」のリアルタイム可視化システム

    • 研究代表者
      三宅 美博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ヒューマンビッグデータに基づく「場」の可視化と共創的教育イノベーション

    • 研究代表者
      三宅 美博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  歩行リズムの相互引き込みを用いたパーキンソン病加速歩行の安定化支援

    • 研究代表者
      三宅 美博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  「間(ま)」の共有と共創的コミュニケーション

    • 研究代表者
      三宅 美博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  「間(ま)」の共有と共創的情報統合システム : 合意形成の対話をモデル系として

    • 研究代表者
      三宅 美博
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  対話における「間(ま)」の共有支援と共創インタフェース

    • 研究代表者
      三宅 美博
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  音楽を介するコミュニケーションの認知的メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 知仁
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      金沢工業大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 文化情報学事典「身体性メディア技術について」2019

    • 著者名/発表者名
      村上征勝 (監修), 金明哲 (編集), 小木曽智信 (編集), 中園聡 (編集), 矢野桂司 (編集), 赤間亮 (編集), 阪田真己子 (編集), 宝珍輝尚 (編集), 芳沢光雄 (編集), 渡辺美智子 (編集), 足立浩平 (編集), 山本倫也(執筆)
    • 総ページ数
      850
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      4585200711
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] グループワーク中の身体動作と学習成果及び主観的なコミュニケーション評価の関係2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉到, 山本知仁
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 23 号: 2 ページ: 201-208

    • DOI

      10.11184/his.23.2_201

    • NAID

      130008043059

    • ISSN
      1344-7262, 2186-8271
    • 年月日
      2021-05-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [雑誌論文] ラバン行動分析と感度分析に基づくモノづくりの場における身体感情表現タイプの抽出2020

    • 著者名/発表者名
      青柳 西蔵, 山﨑 陽一, 小野 友己, 山本 倫也, 長田 典子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.11184/his.22.1_1

    • NAID

      130007801775

    • ISSN
      1344-7262, 2186-8271
    • 年月日
      2020-02-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] 自発的に楽しむモノづくりにおいて喚起される感情 ―その性質と喚起タイミング―2019

    • 著者名/発表者名
      杉本 匡史, 山本 倫也, 長田 典子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌.

      巻: Vol.21, No.1 ページ: 85-96

    • NAID

      130007603888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] Estimating Work Situations from Videos of Practical Training Classes with Assembly Tasks2018

    • 著者名/発表者名
      Kai Okamoto, Koh Kakusho, Michiya Yamamoto, Takatsugu Kojima, and Masayuki Murakami
    • 雑誌名

      International Journal of Information and Education Technology

      巻: Vol.8, No.1 ページ: 38-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] きろぴー:腕型ハードウェアによりキャラクタ性が付与されたタブレットベースのロボット2018

    • 著者名/発表者名
      奥田 悠資, 青柳 西蔵, 山本 倫也, 福森 聡, 渡辺 富夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.20, No.2 ページ: 209-220

    • NAID

      130006744221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] 発話タグの統計的特性を考慮した対話における適切な発話タイミング2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 奎一郎, 山本 知仁
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.20, No.1 ページ: 21-30

    • NAID

      130006401343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] 積極的な挙手動作を代行する挙手ロボットの開発2017

    • 著者名/発表者名
      青柳 西蔵, 河辺 隆司, 山本 倫也, 福森 聡
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.58, No.5 ページ: 994-1002

    • NAID

      170000148602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] Video-Based Performance Recognition of Assembly Work in a Practical Training Class for Teaching Material Preparation2016

    • 著者名/発表者名
      Kai Okamoto, Koh Kakusho, Michiya Yamamoto, Takatsugu Kojima, and Masayuki Murakami
    • 雑誌名

      Journal of Advances in Information Technology

      巻: 7 号: 3 ページ: 186-193

    • DOI

      10.12720/jait.7.3.186-193

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225, KAKENHI-PROJECT-26282062, KAKENHI-PROJECT-15K00995
  • [雑誌論文] CGキャラクタによるごっこ遊びを取り入れた実空間共有型グループコミュニケーションシステム2016

    • 著者名/発表者名
      青柳 西蔵, 山本 倫也, 渡辺 富夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 57 ページ: 2859-2869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] ラバン行動分析に基づくモノづくりの場における感情抽出の試み2016

    • 著者名/発表者名
      田中 一晶, 山本 倫也, 青柳 西蔵, 長田 典子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 18 ページ: 363-372

    • NAID

      130007671637

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] 挨拶行為における発話リズムと身体リズムの同調2016

    • 著者名/発表者名
      杵鞭健太,山本知仁
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 18 ページ: 415-424

    • NAID

      130007671666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [雑誌論文] Temporal relationship between pause and utterance durations in speech of short sentence2011

    • 著者名/発表者名
      Kamoi, K., Yamamoto, T., Muto, Y., Miyake, Y.
    • 雑誌名

      Proc.of the SI International 2011 (SII2011)

      ページ: 100-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013019
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットとの対話における交替潜時長と頷き先行時間長の影響評価2010

    • 著者名/発表者名
      高杉將司, 吉田祥平, 沖津健吾, 横山正典, 山本知仁, 三宅美博
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 46 ページ: 72-81

    • NAID

      10026207726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013019
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットとの対話を用いた発話と身振りのタイミング機構の分析2009

    • 著者名/発表者名
      高杉將司, 山本知仁, 武藤ゆみ子, 阿部浩幸, 三宅美博
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 45 ページ: 215-223

    • NAID

      10024758140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013019
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットとの対話を用いた発話と身振りのタイミング機構の分析2009

    • 著者名/発表者名
      高杉将司、山本知仁、武藤ゆみ子、阿部浩幸、三宅美博
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 45(in press)

    • NAID

      10024758140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024030
  • [雑誌論文] 対話コミュニケーションにおける2種類の発話タイミング構造2009

    • 著者名/発表者名
      山本知仁, 阿部浩幸, 武藤ゆみ子, 三宅美博
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 45 ページ: 522-529

    • NAID

      10026207126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013019
  • [雑誌論文] Hierarchical timing structure of utterance in human dialogue2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T., Kobayashi, Y., Muto, Y., Takano, K., Miyake, Y.
    • 雑誌名

      Proc. Of IEEE Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      ページ: 810-813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024030
  • [雑誌論文] Timing control of utterance and body motion in human-robot interaction2008

    • 著者名/発表者名
      Namera, K., Takasugi, S.,Takano, K., Yamamoto, T., Miyake, Y.
    • 雑誌名

      Workshop on Robot & Human Interactive Communication

      ページ: 119-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024030
  • [学会発表] 深層学習を用いたファシリテーションシステムのプロトタイプの構築2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 崇太朗, 山本 知仁
    • 学会等名
      第182回研究会ヒューマンインタフェース学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [学会発表] 目で位置をフィードバックするコミュニケーションロボットの開発2020

    • 著者名/発表者名
      東 隆太郎, 瀬島 吉裕, 青柳 西蔵, 山本倫也
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] グループワーク中の身体動作と学習成果及び主観的な会話評価関係2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 到, 蓬澤 涼, 市川 達平, 山本 知仁
    • 学会等名
      第175回研究会ヒューマンインタフェース学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [学会発表] コンセント図鑑:パレイドリア現象を利用して形状を意味付けするインタラクティブコンテンツ2020

    • 著者名/発表者名
      青柳 西蔵, 森川 裕斗, 山本 倫也
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] フットサル中の身体動作の時間的変動と同調2020

    • 著者名/発表者名
      山本 知仁
    • 学会等名
      第21回システムインテグレーション部門講演会(SI2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [学会発表] 身体認識研究に関する再現性の実験的検討2019

    • 著者名/発表者名
      池田 直弥, 福森 聡, 山本 倫也
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] A Classification Method of Emotional Expression by Body Movements Based on Laban Movement Analysis and Sensitivity Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ono, Saizo Aoyagi, Yoichi Yamazaki, Michiya Yamamoto, Noriko Nagata
    • 学会等名
      IEEE 2019 3rd International Conference on Imaging, Vision & Pattern Recognition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] スマートフォンのセンサを用いたフットサル中のプレー動作の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山本知仁, 福島亮平, 石井裕, 塩瀬隆之
    • 学会等名
      第169回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [学会発表] The Creative Power of Collaborative Pairs in Divergent Idea-Generation Task2019

    • 著者名/発表者名
      Risa Muraya, Noriko Suzuki, Mamiko Sakata, Michiya Yamamoto
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] VRヘッドセットとスラックレールを用いた綱渡り体験システム2019

    • 著者名/発表者名
      青柳 西蔵, 田中 敦子, 福森 聡, 山本 倫也
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] Development of a System for Analyzing Hand-RaisingCommunication by Using a VR Headset to SynthesizeHuman-CG Character Interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Hayato Hirose, Ken Minamide, Satoshi Fukumori, Saizo Aoyagi, Michiya Yamamoto
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] Application of Classification Method of EmotionalExpression Type Based on Laban Movement Analysis to Design Creation2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ono, Saizo Aoyagi, Masashi Sugimoto, Yoichi Yamazaki, Michiya Yamamoto, Noriko Nagata
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 一人ナイツはなぜ面白いのか~マルチモーダル分析の観点から~2019

    • 著者名/発表者名
      山本 倫也
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 悪いことを“する”コミュニケーションロボットの開発2019

    • 著者名/発表者名
      東 隆太郎, 大西 奏太郎, 福森 聡, 青柳 西蔵, 山本 倫也
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] VR system to simulate tightrope walking with a standalone VR headset and slack rails2019

    • 著者名/発表者名
      Saizo Aoyagi, Atsuko Tanaka, Satoshi Fukumori, and Michiya Yamamoto
    • 学会等名
      IEEE VR 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] アクティブラーニングにおけるロボットファシリテータの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      井上康貴, 岩佐友輔, 山本 知仁
    • 学会等名
      第165回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [学会発表] Body Movements for Communication in Group Work Classified by Deep Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sakon, Tomohito Yamamoto
    • 学会等名
      Human Computer Interaction International 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [学会発表] VR綱渡りシステムを用いた追体験性の検証手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      多田 義將, 広瀬 隼人, 青柳 西蔵, 山本 倫也
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] Development of a Pair Ski Jump System Focusing on Improvement of Experience of Video Content2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Minamide, Satoshi Fukumori, Saizo Aoyagi, Michiya Yamamoto
    • 学会等名
      HCII 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 深層学習を用いたグループワークにおける身体動作の推定2018

    • 著者名/発表者名
      佐近宏昭、山本知仁
    • 学会等名
      平成30年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [学会発表] 瞼の影響を考慮した視線計測のための角膜反射領域のモデル化2018

    • 著者名/発表者名
      松尾 良磨, 山本 倫也, 長松 隆
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] VRヘッドセットを用いた場の生成による挙手コミュニケーション解析システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      南出 健, 青柳 西蔵, 福森 聡, 山本 倫也
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 深層学習を用いたコミュニケーション時における身体動作の推定2018

    • 著者名/発表者名
      佐近宏昭、山本知仁
    • 学会等名
      第160回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [学会発表] ラバン行動分析に基づく感情表出タイプ抽出手法のデザイン制作への適用2018

    • 著者名/発表者名
      小野 友己, 青柳 西蔵, 杉本 匡史, 山崎 陽一, 山本 倫也, 長田 典子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] アクティブラーニング型授業における学習効果とコミュニケーション動作の関係2018

    • 著者名/発表者名
      原田尚良、山本知仁、三宅美博
    • 学会等名
      第160回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11412
  • [学会発表] VR ヘッドセットを用いたスラックレール体験システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      田中 敦子, 福森 聡, 青柳 西蔵, 山本 倫也
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] タブレット端末のロボット化を対象とする受け入れられやすいパートナーロボットの研究2018

    • 著者名/発表者名
      東 隆太郎, 奥田 悠資, 福森 聡, 青柳 西蔵, 山本 倫也
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 複数人による挙手インタラクション解析のためのシステム開発手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      広瀬 隼人, 南出 健, 青柳 西蔵, 福森 聡, 山本 倫也
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] タブレット端末のロボット化による受け入れられやすいパートナーロボットの開発2018

    • 著者名/発表者名
      奥田 悠資, 東 隆太郎, 青柳 西蔵, 福森 聡, 山本 倫也
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] Effects of group size on performance and member satisfaction2018

    • 著者名/発表者名
      Noriko Suzuki, Mayuka Imashiro, Haruka Shoda, Mamiko Sakata, Noriko Ito, Michiya Yamamoto
    • 学会等名
      HCII 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] The Effects of Group Size in the Furniture Assembly Task2017

    • 著者名/発表者名
      Noriko Suzuki, Mayuka Imashiro, Mamiko Sakata, and Michiya Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of HCI 2017 International, LNCS10274
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] Dissociating the neural response to contingency errors: Agency- and prediction-error accounts2017

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M, Kikuchi T, Yamamoto Y, Sasaki Y, Hanawa S, Sakuma A, Matsumoto K, Matsuoka H, Kawashima R
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] モノづくりの場における感情抽出を目的としたラバン特徴量の自己組織化マップに基づく評価2017

    • 著者名/発表者名
      谷川 力斗, 山崎 陽, 山本 倫也, 長田 典子
    • 学会等名
      情報処理学会第171回研究会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県石垣市)
    • 年月日
      2017-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] Analysis of Emotional Motion based on Laban Movement Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Yamazaki, Michiya Yamamoto, and Noriko Nagata
    • 学会等名
      Proceedings of 2017 International Conference on Culture and Computing,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 映像コンテンツの体験性向上に着目したペアスキージャンプシステムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      南出 健, 山本 倫也, 福森 聡
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] モノづくりを行う人の感情の抽出と喚起要因の分析2017

    • 著者名/発表者名
      道上 和杜, 杉本 匡史, 山本 倫也, 長田 典子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] A Study on Extracting Attractive Regions from One-Point Perspective Paintings2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Matsuo, Haruka Sugimoto, Mamiko Sakata, and Michiya Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of HCI 2017 International, LNCS1027
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] fNIRSハイパースキャニングによる集団学習時の経験共有評価の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      野澤孝之, 近藤睦美, 山本玲子, ジョン・ヒョンジョン, 池田純起, 榊浩平, 三宅美博, 石川保茂, 川島 隆太
    • 学会等名
      第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] Shared subjective experience and interpersonal neural synchronization in foreign language active learning classroom: a pilot study2017

    • 著者名/発表者名
      Nozawa T, Kondo M, Yamamoto R, Jeong H, Ikeda S, Sakaki K, Ishikawa Y, Miyake Y, Kawashima R
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] 加速度センサを用いたグループワークにおける話者間コミュニケーションの計測2017

    • 著者名/発表者名
      原田尚良, 山本知仁, 三宅美博
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] ラバン行動分析に基づくモノづくりの場における感情の行動表出型に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      細谷 怜央, 山崎 陽一, 山本 倫也, 長田 典子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] Development of a Communication Robot for Forwarding a User’s Presence to a Partner During Video Communication2017

    • 著者名/発表者名
      Michiya Yamamoto, Saizo Aoyagi, Satoshi Fukumori, and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Proceedings of HCI 2017 International, LNCS10273
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] タブレット端末のロボット化における人-ロボットの関係性デザイン2017

    • 著者名/発表者名
      奥田 悠資, 東 隆太郎, 青柳 西蔵, 福森 聡, 山本 倫也
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] Dissociating the neural response to contingency errors: agency-and prediction-error accounts2017

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M, Kikuchi T, Yamamoto Y, Sasaki Y, Hanawa S, Sakuma A, Matsumoto K, Matsuoka H, Kawashima R
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] System for Measuring Teacher-Student Communication in the Classroom Using Smartphone Accelerometer Sensors2017

    • 著者名/発表者名
      Naoyoshi Harada, Masatoshi Kimura, Tomohito Yamamoto, Yoshihiro Miyake
    • 学会等名
      HCI 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] 笑いの表情に対応した視線計測のための基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 良磨, 福森 聡, 山本 倫也, 長松 隆
    • 学会等名
      日本顔学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 遠隔ミーティングにおける発話権取得のための挙手動作ロボットの開発2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井 亜彩子, 福森 聡, 山本 倫也
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] "An investigation of brain synchrony between students and their teacher during a secondary school EFL lesson."2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Nozawa T, Jeong H, Ikeda S, Sakaki K, Kawashima R, Smith C, & Ishikawa Y
    • 学会等名
      the 48th Annual Meeting of the British Association for Applied Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] 感情を表出するメディアとしての身体動作2016

    • 著者名/発表者名
      山本 倫也
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会コミュニケーション支援専門研究会第13回研究談話会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] アクティブラーニングにおける共創的コミュニケーション2016

    • 著者名/発表者名
      山本知仁,三宅美博
    • 学会等名
      LIFE2016
    • 発表場所
      東北大学 青葉台キャンパス
    • 年月日
      2016-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] "スマートフォンを利用した授業中の講師-受講者間コミュニケーションの計測"2016

    • 著者名/発表者名
      木村匡利, 加藤良教, 萩沢崇洋, 山本知仁, 三宅美博
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)2016年5月研究会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] An Affect Extraction Method in Personal Fabrication Based on Laban Movement Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Tanaka, Michiya Yamamoto, Saizo Aoyagi, Noriko Nagata
    • 学会等名
      the 18th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 音声とタッチパネルで操作可能なパートナーロボットとのインタラクション手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      奥田 悠資, 山本 倫也, 福森 聡, 青柳 西蔵
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究報告集
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] アクティブラーニングにおける共創的コミュニケーション2016

    • 著者名/発表者名
      山本知仁,三宅美博
    • 学会等名
      LIFE2016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] 講師-受講者間コミュニケーションにおける身体動作の時空間パターンの解析2016

    • 著者名/発表者名
      山本知仁,木村匡利,三宅美博
    • 学会等名
      第17回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2016)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] "英語授業における脳活動同調評価の試み"2016

    • 著者名/発表者名
      野澤孝之, 山本玲子, 石川保茂, ジョンヒョンジョン, 池田純起, 榊浩平, 川島隆太
    • 学会等名
      第16回SICEシステムインテグレーション部門講演会(SI2015)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] Analysis of Hand Raising Actions for Group Interaction Enhancement2016

    • 著者名/発表者名
      Saizo Aoyagi, Michiya Yamamoto, Satoshi Fukumori
    • 学会等名
      the 18th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 講師-受講者間コミュニケーションにおける身体動作の時空間パターンの解析2016

    • 著者名/発表者名
      山本知仁,木村匡利,三宅美博
    • 学会等名
      第17回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2016)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03225
  • [学会発表] 授業中の講師-受講者間のコミュニケーション計測システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      木村匡利,加藤良教,萩沢崇洋,山本知仁,三宅美博
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] "挨拶行為における発話-身体リズムの構造とそのモデル化"2016

    • 著者名/発表者名
      山本知仁, 杵鞭健太, 三宅美博
    • 学会等名
      第16回SICEシステムインテグレーション部門講演会(SI2015)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01771
  • [学会発表] 挨拶行為における発話-身体リズムの構造とそのモデル化2015

    • 著者名/発表者名
      山本知仁, 杵鞭健太, 三宅美博
    • 学会等名
      第16回SICEシステムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560114
  • [学会発表] 文章発話におけるポーズと前後の発話との関係2011

    • 著者名/発表者名
      鴨井一人, 山本知仁, 三宅美博
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2011論文集
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013019
  • [学会発表] 文章発話におけるポーズ長とその前後の発話長の作用関係2011

    • 著者名/発表者名
      鴨井一人, 山本知仁, 三宅美博
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2011
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013019
  • [学会発表] 協力ゲーム中の対話におけるゲームの展開と同調傾向の関係2011

    • 著者名/発表者名
      矢來功太郎, 堀田幸博, 山本知仁, 三宅美博
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2011
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013019
  • [学会発表] コミュニケーションにおける文脈の多義性と対話リズムの共創2011

    • 著者名/発表者名
      山本知仁, 三宅美博
    • 学会等名
      計測自動制御学会・共創システムシンポジウム2011
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013019
  • [学会発表] 地域の多様性を考慮した空間デジタルアーカイブシステム2011

    • 著者名/発表者名
      山本知仁, 池谷友介, 伊藤喜輝, 三宅美博
    • 学会等名
      第12回SICEシステムインテグレーション部門講演会講演論文集(SI2011)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013019
  • [学会発表] コミュニケーションロボットにおける発話と身振りのタイミング制御2008

    • 著者名/発表者名
      高多将司、山本知仁、高野引二、武藤ゆみ子、阿部浩幸、三宅美博
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2008
    • 発表場所
      大阪コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024030
  • [学会発表] コミュニケーションロボットとの対話を用いた発話と身振りのタイミング機構の分析2008

    • 著者名/発表者名
      高杉將司, 山本知仁, 武藤ゆみ子, 阿部浩幸, 三宅美博
    • 学会等名
      第9回SICEシステムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2008-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024030
  • 1.  三宅 美博 (20219752)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  小川 健一朗 (90612656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  郡司 幸夫 (40192570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 倫也 (60347606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 48件
  • 5.  野澤 孝之 (60370110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  杉浦 元亮 (60396546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  緒方 大樹 (80598037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青柳 西蔵 (20646228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 9.  角所 考 (50263322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  長松 隆 (80314251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  阪田 真己子 (10352551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  矢野 和男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi