• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 雅人  Takahashi Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60392015
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 上級研究員
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 放射光科学研究センター, 上級研究員
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他, 研究員
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究セン ター, 研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 上級研究員 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 上級研究員
2012年度: 横浜市立大学, その他の研究科, その他
2011年度: 横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, その他
2007年度: 理化学研究所, タンパク質基盤研究グループ, 研究員
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, NMR計測技術高度化研究チーム, リサーチアソシエイト 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分36020:エネルギー関連化学 / 小区分34020:分析化学関連 / 熱工学 / ケミカルバイオロジー / 生物分子科学
研究代表者以外
小区分29010:応用物性関連 / 小区分34020:分析化学関連 / 物理化学
キーワード
研究代表者
四極子核 / オペランド解析 / 全固体リチウムイオン電池 / 拡散NMR / 高温超伝導バルク磁石 / 材料開発 / 固体NMR / 硫黄 / TD-NMR / 片側NMR … もっと見る / 双極子相互作用 / デッドタイム / リンギング / 広幅NMR / 熱電素子 / 高温超伝導磁石 / 磁化率 / 磁場均一度 / 差スペクトル / マイクロコイルNMR / タウリン / メタボローム / 高感度化 / 極低温プローブ / 33S … もっと見る
研究代表者以外
NMR / ゴム / 架橋構造 / 硫黄 / 固体NMR / 磁極 / 単一 / 超伝導 / バルク / 極低温 / 拡散係数 / 磁場勾配 / 強磁場 / バルク磁石 / 高温超電導 / ゴムの架橋構造 / 臭素 / 磁場掃引 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  高温超伝導バルク磁石の強力な静磁場勾配による拡散NMRと分子識別の試み研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  単一の超電導バルク磁極を使った超小型NMRの研究

    • 研究代表者
      岡 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29010:応用物性関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  超広幅四極子核NMRのための高感度測定技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  次世代型NMR法を用いたゴムの架橋構造解析

    • 研究代表者
      山田 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  NMR/MRI用高温超伝導磁石のための熱電素子による擬似永久電流モードの実現研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  全原子を測定対象とするNMR法の開発研究

    • 研究代表者
      山田 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      高知大学
  •  相互作用解析による創薬スクリーニングのための微量試料用差検出NMRプローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      横浜市立大学
  •  低感度核用超高感度極低温NMRプローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2023 2022 2021 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 高温超電導バルク磁石による強磁場応用と磁気浮上2023

    • 著者名/発表者名
      岡徹雄、横山和哉、高橋雅人、坂井直道
    • 雑誌名

      日本AEM学会誌

      巻: 31 号: 3 ページ: 378-381

    • DOI

      10.14243/jsaem.31.378

    • ISSN
      0919-4452, 2187-9257
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [雑誌論文] NMR Relaxometry Using Outer Field of Single-Sided HTS Bulk Magnet Activated by Pulsed Field2022

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, S. Kikuchi, N. Inoue, N. Sakai, M. Murakami, K. Yokoyama, T. Oka, and T. Nakamura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 32 号: 6 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tasc.2022.3161247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [産業財産権] MAGNETIC RESONANCE MEASUREMENT APPARATUS2021

    • 発明者名
      Masato Takahashi
    • 権利者名
      Masato Takahashi
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05574
  • [学会発表] HTS Bulk Magnet Systems Employing Cryocoolers and The Latest Application Candidates2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Oka, Kento Takemura, Masaki Sakafuji, Aadya Nair, Longji Dadiel, Naomichi Sakai, Masato Murakami, Masato Takahashi, Takashi Nakamura, Tomohito Nakano, and Kazuya Yokoyama
    • 学会等名
      36th International Symposium on Superconductivity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [学会発表] Application of HTS Bulk Magnet and Cryocooler for Magnetic Force Control2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Oka, Kento Takemura, Masaki Sakafuji, Aadya Nair, Longji Dadiel, Naomichi Sakai, Masato Murakami, Masato Takahashi, Takashi Nakamura, Yunyan Sekine, Hiroki Kikuchi, Kazuya Yokoyama
    • 学会等名
      14th International Forum on Magnetic Force Control
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [学会発表] 高温超伝導バルク磁石による片側開放NMRを用いた拡散とT2緩和の相関測定2023

    • 著者名/発表者名
      高橋雅人、坂藤正樹、坂井直道、横山和哉、岡徹雄、仲村高志
    • 学会等名
      第62回NMR討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [学会発表] SmBCO系バルク超伝導体の高磁場勾配を利用した片側開放NMRによる自己拡散係数の測定2023

    • 著者名/発表者名
      坂藤 正樹,菊池翔、竹村 賢人,岡徹雄、坂井直道、山本航輝、岡村哲至、高橋雅人、仲村高志、横山和哉
    • 学会等名
      2023年度春季低温工学・超電導学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [学会発表] HTS Bulk Magnets Cooled by a Refrigerator and Latest Efforts for Their Application Research2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Oka, Kento Takemura, Masaki Sakafuji, Aadya Nair, Joseph Longji Dadiel, Naomichi Sakai, Masato Murakami, Masato Takahashi, Takashi Nakamura, Tomohito Nakano and K. Yokoyama
    • 学会等名
      13th International Workshop on Processing and Applications of Superconducting (RE)BCO Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [学会発表] Unique Magnetic Field Generators of Cryocooled Superconducting Bulk Magnets and Their Industrial Application2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Oka, Kento Takemura, Sho Kikuchi, Masaki Sakafuji, Longji Dadiel, Naomichi Sakai, Masato Murakami, Kazuya Yokoyama, Masato Takahashi, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      5th International Symposium on Superconductively (ISS2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [学会発表] 高精度リンギング評価方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山本航輝,トリトラカーン テシット,高橋雅人,岡村哲至
    • 学会等名
      第61回NMR討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05574
  • [学会発表] 高温超伝導バルク磁石表面勾配磁場を用いた拡散 NMR 測定装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 雅人、菊池 翔、坂井 直道、村上 雅人、横山 和哉、Tritrakarn Techit, 岡村 哲至、岡 徹雄、仲村 高志
    • 学会等名
      第61回NMR討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [学会発表] 高温超伝導バルク磁石表面勾配磁場を用いた拡散 NMR 測定装置の開発 リチウムイオン電池開発に適合する測定装置を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      菊池 翔、坂井 直道、 村上 雅人、 横山 和哉、Tritrakarn Techit, 岡村 哲至、高橋 雅人、 岡 徹雄 、仲村 高志
    • 学会等名
      第61回NMR討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04911
  • [学会発表] 新技術を用いた将来のNMRプローブ -極低温、高周波技術を用いたブローブ開発2013

    • 著者名/発表者名
      高橋雅人
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710273
  • [学会発表] Sulfur-33 NMR of Organic Solids

    • 著者名/発表者名
      K Yamada,* D. Aoki, K. Kitagawa, H. Sogawa, M. Takahashi, T. Takata
    • 学会等名
      第53回NMR討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410007
  • 1.  山田 和彦 (80373380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  坂井 直道 (00415936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  横山 和哉 (60313558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  岡村 哲至 (10194391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡 徹雄 (40432091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  仲村 高志 (60321791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi