• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富谷 朗子  TOMITANI Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60392940
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏領域, 主任研究員
2010年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏領域, 研究員
2009年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏研究領域, 研究員
2008年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 研究員
2007年度: 海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類
キーワード
研究代表者
シアノバクテリア / 進化 / 多様性 / 酸素 / 環境 / 共生 / 植物 / 微生物 / 発生・分化 / 系統進化 / 環境応答 / 形態 / 光合成生物
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  •  非酸素発生型ー酸素発生型光合成の過渡段階の探索と検証:シアノバクテリアの初期進化研究代表者

    • 研究代表者
      富谷 朗子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  シアノバクテリアの宿主非特異的共生能の機構と進化研究代表者

    • 研究代表者
      富谷 朗子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  シアノバクテリアの分枝形成の分子機構と系統進化研究代表者

    • 研究代表者
      富谷 朗子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  シアノバクテリアの形態的多様化と超緩進化研究代表者

    • 研究代表者
      富谷 朗子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The evolutionary diversification of cyanobacteria : molecular-phylogenetic and paleontological perspectives.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A., Knoll, A.H., Cavanaugh, C.M., Ohno, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Nations Academy of Sciences of the United States of America (受理)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770078
  • [雑誌論文] The evolutionary diversification of cyanobacteria : molecular-phylogenetic and paleontological perspectives.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A., Knoll, A.H., Cavanaugh, C.M., Ohno, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science of the United States of America 103・14

      ページ: 5442-5447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770078
  • [雑誌論文] Origin and early evolution of chloroplasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A.
    • 雑誌名

      Paleontological Research 10・4

      ページ: 283-297

    • NAID

      110006196899

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770078
  • [学会発表] 酸化還元変動環境下におけるシアノバクテリアの環境応答2013

    • 著者名/発表者名
      富谷朗子、H. T. S. Boschker, L. J. Stal
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県
    • 年月日
      2013-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657067
  • [学会発表] Photosynthetic activity and community structure in coastal microbial mats: stable-isotope probing combined with magnetic-bead capture of taxon-specific SSU rRNA.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A., Boschker, H. T. S., Stal., L.J.
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657067
  • [学会発表] シアノバクテリアの多細胞体制の分子機構と系統進化2012

    • 著者名/発表者名
      富谷 朗子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012年度連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657067
  • [学会発表] シアノバクテリアの多細胞体制の分子機構と系統進化2012

    • 著者名/発表者名
      富谷朗子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657067
  • [学会発表] Photosynthetic activity and community structure in coastal microbial mats : stable isotope probing combined with magnetic bead capture of taxon specific SSU rRNA2012

    • 著者名/発表者名
      Tomitani.A., Boschker, H. T. S., Stal, L. J.
    • 学会等名
      The 14^<th> International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Copenhagen、Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657067
  • [学会発表] Photosynthetic activity and community structure of intertidal microbial mats.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A.
    • 学会等名
      Anoxygenic Phototrophic Ecosystems workshop.
    • 発表場所
      Craftsman Inn, Fayetteville, NY
    • 年月日
      2010-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770098
  • [学会発表] Photosynthetic activity and community structure of intertidal microbial mats2010

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A.
    • 学会等名
      Anoxygenic Phototrophic Ecosystems Field Workshop
    • 発表場所
      Craftsman Inn, Fayetteville, NY
    • 年月日
      2010-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770098
  • [学会発表] シアノバクテリアー植物共生系の進化2009

    • 著者名/発表者名
      富谷朗子、Duggan, P.S., Adams, D.G.
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会
    • 発表場所
      名古屋大学(口頭発表)
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770072
  • [学会発表] Isolation and characterization of the genes involved in hormogonia formation from Nostoc punctiforme, a diazotrophic symbiotic cyanobacterium2008

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A., Duggan, P.S., Adams, D.G.
    • 学会等名
      The 8th European Nitrogen Fixation Conference
    • 発表場所
      University of Ghent(口頭発表)
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770072
  • [学会発表] Isolation and characterization of the genes involved in hormogonia formation from Nostoc punctiforme, a diazotrophic symbiotic cyanobacterium.2008

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A.
    • 学会等名
      The 8th European Nitrogen Fixation Conferenee
    • 発表場所
      Ghent(Belgium)
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770072
  • [学会発表] Time calibration of the early cyanobacterial evolution.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A.
    • 学会等名
      Society of Molecular Biology and Evolution 2007 Meeting
    • 発表場所
      Dalhousie University(口頭発表)
    • 年月日
      2007-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770072
  • [学会発表] Time calibration of the early cyanobacterial evolution2007

    • 著者名/発表者名
      Tomitani, A.
    • 学会等名
      SMBE2007
    • 発表場所
      Halifax,Canada
    • 年月日
      2007-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770072
  • [学会発表] 酸化還元変動環境下におけるシアノバクテリアの環境応答

    • 著者名/発表者名
      富谷朗子、Henricus T. S. Boschker、Lucas J. Stal
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657067

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi