• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仁科 繁明  NISHINA Shigeaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60395126
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, ソシオネットワーク戦略研究機構, 非常勤研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 関西大学, ソシオネットワーク戦略研究機構, 非常勤研究員
2018年度: 早稲田大学, 理工学術院, 客員教授
2016年度 – 2017年度: 早稲田大学, 理工学術院, 客員上級研究員(研究院客員教授)
2015年度: 早稲田大学, 理工学術院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61060:感性情報学関連 / 感性情報学
キーワード
研究代表者
温度知覚 / マルチモーダル / 知覚学習 / ヒューマンインターフェース / 感覚拡張 / 表情知覚 / GAN / 機械学習 / 表情 / 視線 / コンピュータビジョン / コミュニケーション / 表情変調
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  感覚モダリティ統合学習による感覚拡張研究代表者

    • 研究代表者
      仁科 繁明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  コミュニケーション中の表情フィードバック操作による感情誘導研究代表者

    • 研究代表者
      仁科 繁明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 身体性錯覚下での他者運動の知覚2016

    • 著者名/発表者名
      エドワード・ホアン, 仁科繁明
    • 学会等名
      映像情報メディア学会研究会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00383
  • 1.  朝倉 暢彦 (70308584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福井 隆雄 (80447036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi