• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸谷 由里子  Maruya Yuriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60400389
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 大学病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2018年度 – 2019年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2017年度: 岩手医科大学, 歯学部, 講師
2014年度: 岩手医科大学, 歯学部, 講師
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 歯学研究科(研究院), 助教
2009年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児系歯学 / 小区分57070:成長および発育系歯学関連
キーワード
研究代表者
歯の再生 / GDF-5 / 歯髄幹細胞 / 再生療法 / 歯髄再生 / 骨形成因子 / 小児歯科学
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  象牙質形成における骨形成因子と歯髄幹細胞ニッチとの相互作用解明研究代表者

    • 研究代表者
      丸谷 由里子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  GDF-5と歯髄幹細胞ニッチを併用した新たな象牙質再生療法樹立の試み研究代表者

    • 研究代表者
      丸谷 由里子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      東北大学
      岩手医科大学
  •  GDF‐5を用いた歯髄幹細胞分化誘導法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      丸谷 由里子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      岩手医科大学
      東北大学
  •  骨形成因子による象牙質形成メカニズムの解明と再生への応用研究代表者

    • 研究代表者
      丸谷 由里子
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  骨形成因子による象牙芽細胞分化メカニズムの解明と再生への応用研究代表者

    • 研究代表者
      丸谷 由里子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2015 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 歯と口腔の発育2015

    • 著者名/発表者名
      丸谷由里子
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 56 ページ: 105-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593078
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids regulate ameloblastin expression in dental epithelial cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Kamasaki Y, Nakamura T, Yoshizaki K, Iwamoto T, Fukumoto E, Maruya Y、Iwabuchi K, Furukawa K, Fujiwara T, Fukumoto S.
    • 雑誌名

      Journal of dental research

      巻: 91(1) ページ: 78-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792409
  • [雑誌論文] 唇顎口蓋裂児の齲蝕罹患に関する実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      丸谷由里子
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌 48

      ページ: 81-89

    • NAID

      10027489524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792053
  • [学会発表] ムーシールドによる反対咬合の早期治療例2011

    • 著者名/発表者名
      丸谷由里子, 池内友子, 宮本綾子, 福本敏
    • 学会等名
      小児歯科学会北日本地方会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792409
  • [学会発表] Clinical Evaluation of One-step Adhesive System2010

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Maruya
    • 学会等名
      IADR
    • 発表場所
      スペイン、バルセロナ
    • 年月日
      2010-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792053
  • [学会発表] HEMA非含有ワンステップボンディング材の臨床成績2010

    • 著者名/発表者名
      丸谷由里子
    • 学会等名
      日本小児歯科学会秋季大会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792053
  • 1.  中村 卓史 (90585324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩本 勉 (90346916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石崎 明 (20356439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi