• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有馬 澄佳  Arima Sumika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60400644
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, システム情報系, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 筑波大学, システム情報系, 講師
2013年度 – 2014年度: 筑波大学, システム情報系, 講師
2011年度: 筑波大学, システム情報系, 講師
2009年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
高度科学技術社会の新局面 / 制御・システム工学 / システム工学
キーワード
研究代表者
可動資源の可視化と最適分配 / 生活課題の集約化 / 市民の自立性 / 余剰資源の最適分配 / ビッグデータ解析 / 労働資源稼働の可視化 / 地域協働情報プラットフォーム / シミュレーション / 地域協働 / 労働力余剰 … もっと見る / スケジューリング / 多目的最適化 / スキルシェア / リソースシェア / 生産管理標準 / IoT標準 / リーン生産 / グローバル生産 / 環境経営 / サプライ・チェーン・マネジメント / 地域活性化 / ビジネスモデル・イノベーション / 日米欧比較 / 半導体産業 / 生産性 / 予測 / 品質推定 / マルチチャンバ装置 / 生産スケジューリング / QCD / 統合的生産システム / 数理工学 / システム工学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  地域協働情報プラットフォームの構築と評価、資源余剰の最適割付けと社会合理的分配研究代表者

    • 研究代表者
      有馬 澄佳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      高度科学技術社会の新局面
    • 研究機関
      筑波大学
  •  共創ビジョンに基づく半導体産業のビジネスモデル進化と、知財・人材の組織的流動化研究代表者

    • 研究代表者
      有馬 澄佳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      制御・システム工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  QCDモデルに基づくマルチチャンバ装置および生産ラインの運用・設計方法研究代表者

    • 研究代表者
      有馬 澄佳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 複数種のリソースを共用する多品種生産システムの分散協調スケジューリング-自動車部品後補充生産への適用2021

    • 著者名/発表者名
      藺嘉,佐々木優,森江翔,田中瑛理,有馬澄佳
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌

      巻: Vol.72, No.1 ページ: 75-87

    • NAID

      130008038616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Optimization of Multi-objective Function of n-step Hybrid Flowshop Scheduling2020

    • 著者名/発表者名
      J. LIN,T. ONO, S. MORIE, Q. ZHU, Y. SASAKI, S. ARIMA
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2020

      巻: 2020 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/issm51728.2020.9377505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Applications of Sparse Modelling and Principle Component Analysis for the Virtual metrology of comprehensive multi-dimensional quality2019

    • 著者名/発表者名
      S. ARIMA, T. NAGATA, H. Bu, S. SHIMADA
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Operations Research and Enterprise Systems 2019

      巻: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.5220/0007385603540361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Applications of Hybrid flowshop schedulings under dynamic constraints of queue time and capacities2019

    • 著者名/発表者名
      M. TANAKA, K. NISHIZAWA, T. OHNO, Y. OGAWA, S. ARIMA
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2019 (Joint symposium e-MDC and ISSM2019)

      巻: 2019 ページ: 1-4

    • DOI

      10.23919/emdc/issm48219.2019.9052109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Feature Extractions from a High-dimension Low-samples Data for Multi-dimension Virtual Metrology2019

    • 著者名/発表者名
      S.ARIMA, H. BU, Y. ONUMA, K. HANDA, T. NAGATA
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2019 (Joint symposium e-MDC and ISSM2019)

      巻: 2019 ページ: 1-4

    • DOI

      10.23919/emdc/issm48219.2019.9052136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Chat-bot Systems :The applications of the citizen service procedure2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kotsuka, R. Murakami, S. ARIMA
    • 雑誌名

      Proceedings of IIAI 8th International Congress on Advanced Applied Informatics(AAI2019)

      巻: 2019 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/iiai-aai.2019.00065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Performance Evaluations of VM models of Multi-dimensional quality: Open data applications2019

    • 著者名/発表者名
      S. ARIMA, H. BU
    • 雑誌名

      Proceedings of AEC/APC Symposium Asia 2019

      巻: 2019 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Integrated 2D quality VM modeling Upscaling and evaluations of High-dimension Low-samples2019

    • 著者名/発表者名
      S. ARIMA, H. BU
    • 雑誌名

      Proceedings of AEC/APC Symposium Asia 2019

      巻: 2019 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Real-time Allocation of Multi-Type Production Resource with Due Date grouping for MTO Manufacturing -Semiconductor Wafer Test Process2018

    • 著者名/発表者名
      S. Arima, M. Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2018

      巻: 24 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/issm.2018.8651129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Simultaneous Resource Allocation of Multi Resource Constrained Production2018

    • 著者名/発表者名
      S. Arima, H. Motomiya
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2018

      巻: 24 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/issm.2018.8651163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Common sensing and Analyses to visualize a Production Process with Parallely Utilized Resource-Job-shop and Flow-shop cases2018

    • 著者名/発表者名
      Sumika ARIMA, M. TANAKA, T. NAGATA, Y. NISHI
    • 雑誌名

      Proceedings of IIAI 7th International Congress on Advanced Applied Informatics

      巻: 7 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] Dynamic Capacity Allocation and Scheduling for Multi-type Resource Sharing Systems2018

    • 著者名/発表者名
      H. Bu, H. Motomiya, S. Arima
    • 雑誌名

      Proceedings of The 13th International Symposium on Operations Research and its Applications in engineering, technology and management

      巻: 13 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [雑誌論文] OPTIMIZATION OF RE-ENTRANT HYBRID FLOWS WITH MULTIPLE QUEUE TIME CONSTRAINTS IN BATCH PROCESSES OF SEMICONDUCTOR MANUFACTURING2015

    • 著者名/発表者名
      S. Arima, A. Kobayashi1, Y. Monma
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Semiconductor Manufacturing

      巻: - ページ: 1-16

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870097
  • [雑誌論文] Development of Database and Comprehensive Indexes for Opening Valuation of Local Activities in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      N. ISHIKAWA, R. NAKATANI, Y. MONMA, T. DAIKU, S. ARIMA
    • 雑誌名

      Proceedings of 2014 IEEE Conference on E-Learning, E-Management and E-Services

      巻: 2014 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870097
  • [雑誌論文] OPTIMIZATION OF REENTRANT HYBRID FLOWS WITH MULTIPLE QUEUE TIME CONSTRAINTS IN BATCH PROCESSES OF SEMICONDUCTOR MANUFACTURING2014

    • 著者名/発表者名
      Sumika Arima, Akihiro Kobayashi, Yusuke Monma
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Components, Packaging and Manufacturing Technology

      巻: 未定 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870097
  • [雑誌論文] Proactive Control of Engineering Operations and Lot Loadings of Product-mix and Re-entrant in Q-time Constraints Processes2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto Toyoshima, Tsubasa Hasegawa, Wu Ke, and Sumika Arima
    • 雑誌名

      Proceedings of Joint Symposium of e-Manufacturing & Design Collaboration Symposium 2013 and IEEE International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2013

      巻: 2013 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870097
  • [雑誌論文] Re-entrant Flow Control in Q-time constraints Processes for actual applications2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kobayashi,Takahiro Kuno, and Sumika Arima
    • 雑誌名

      Proceedings of Joint Symposium of e-Manufacturing & Design Collaboration Symposium 2013 and IEEE International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2013

      巻: 2013 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870097
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF SEQUENTIAL ASSOCIATION RULES FOR PREVENTING MINOR-STOPPAGES IN SEMI-CONDUCTOR MANUFACTURING2012

    • 著者名/発表者名
      S. ARIMA, U. Sumita, J. Yoshii
    • 雑誌名

      Proceedings of International conference on Operations Research and Enterprise Systems

      巻: No.29 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [雑誌論文] Virtual Metrology-based Engineering Chain Management by Multi-classification of Quality using Support Vector Machine for Semiconductor Manufacturing2011

    • 著者名/発表者名
      Sumika ARIMA
    • 雑誌名

      International Journal of Industrial and Systems Engineering

      巻: No.7 Vol.5(頁番号未定) ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [雑誌論文] Virtual Metrology-based Engineering Chain Management by Multi-classification of Quality using Support Vector Machine for Semiconductor Manufacturing2011

    • 著者名/発表者名
      Sumika ARIMA
    • 雑誌名

      International Journal of Industrial and Systems Engineering No.8 Vol.1, Inderscience publisher

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1504/ijise.2011.040763

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [雑誌論文] Virtual Metrology-based Engineering Chain Management by Multi-classification of Quality using Support Vector Machine for Semiconductor Manufacturing.2010

    • 著者名/発表者名
      Sumika Arima
    • 雑誌名

      International Journal of Industrial and Systems Engineering Vol.7 No.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [雑誌論文] Organized DFM for Total Optimization in Semiconductor Manufacturing2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, M. Honma, H. Itoh, N. Iriki, S. Kobayashi, S. Kuwabara, N. Miyazaki, H. Suzuki, N. Yoshioka, S. Arima, K. Kadota
    • 雑誌名

      Proceedings of AEC/APC symposium Asia 2009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [雑誌論文] Organized DFM Proceedings of Symposium on Photomask and NGL Mask Technology XVI (PMJ2009)2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, M. Honma, H. Itoh, N. Iriki, S. Kobayashi, S. Kuwabara, N. Miyazaki, H. Suzuki, N. Yoshioka, S. Arima, K. Kadota
    • 雑誌名

      The International Society for Optical Engineering

      巻: 7379-112 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [産業財産権] 最適指標生成装置2011

    • 発明者名
      有馬澄佳, 山崎雄大
    • 権利者名
      有馬澄佳(筑波大学)
    • 産業財産権番号
      2011-146687
    • 出願年月日
      2011-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [学会発表] Optimization of Multi-objective Function of n-step Hybrid Flowshop Scheduling2020

    • 著者名/発表者名
      J. LIN,T. ONO, S. MORIE, Q. ZHU, Y. SASAKI, S. ARIMA
    • 学会等名
      The International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [学会発表] Applications of Sparse Modelling and Principle Component Analysis for the Virtual metrology of comprehensive multi-dimensional quality2019

    • 著者名/発表者名
      S. ARIMA, T. NAGATA, H. Bu, S. SHIMADA
    • 学会等名
      International Conference on Operations Research and Enterprise Systems 2019 (ICORES2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [学会発表] Real-time Allocation of Multi-Type Production Resource with Due Date grouping for MTO Manufacturing - Semiconductor Wafer Test Process2018

    • 著者名/発表者名
      S. Arima, M. Tanaka
    • 学会等名
      The International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2018 (ISSM2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [学会発表] Dynamic Capacity Allocation and Scheduling for Multi-type Resource Sharing Systems2018

    • 著者名/発表者名
      H. Bu, H. Motomiya, S. Arima
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Operations Research and its Applications in engineering, technology and management (ISORA 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [学会発表] Common sensing and Analyses to visualize a Production Process with Parallely Utilized Resource-Job-shop and Flow-shop cases2018

    • 著者名/発表者名
      Sumika ARIMA, M. TANAKA, T. NAGATA, Y. NISHI
    • 学会等名
      IIAI 7th International Congress on Advanced Applied Informatics(AAI2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [学会発表] Simultaneous Resource Allocation of Multi Resource Constrained Production2018

    • 著者名/発表者名
      H. Motomiya, S. Arima
    • 学会等名
      The International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2018 (ISSM2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18433
  • [学会発表] 日米欧の研究開発コンソーシアムの比較分析に基 づく日本のエレクトロニクス産業への提言2013

    • 著者名/発表者名
      瀧上圭太、有馬澄佳
    • 学会等名
      経営工学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870097
  • [学会発表] 東日本大震災時の支援物資物流問題を対象とした4MI(*)因果分析と今後に向けた支援方式の提案2013

    • 著者名/発表者名
      門馬祐輔、有馬澄佳
    • 学会等名
      経営工学会春季大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870097
  • [学会発表] 環境配慮製品の継続発展型購買モデルの構築と検証2013

    • 著者名/発表者名
      代工琢磨、有馬澄佳
    • 学会等名
      経営工学会春季大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870097
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF SEQUENTIAL ASSOCIATION RULES FOR PREVENTING MINOR-STOPPAGES2012

    • 著者名/発表者名
      Sumika Arima, Ushio Sumita, Jun Yoshii
    • 学会等名
      1st International Conference on Operations Research and Enterprise Systems
    • 発表場所
      Tivoli Victoria Hotel Vilamoura, Portugal
    • 年月日
      2012-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF SEQUENTIAL ASSOCIATION RULES FOR PREVENTING MINOR-STOPPAGES IN SEMI-CONDUCTOR MANUFACTURING2012

    • 著者名/発表者名
      S. ARIMA, U. Sumita, J. Yoshii
    • 学会等名
      International conference on Operations Research and Enterprise Systems
    • 発表場所
      Algarve, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [学会発表] Organized DFM for Total Optimization in Semiconductor Manufacturing2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, M. Honma, H. Itoh, N. Iriki, S. Kobayashi, S. Kuwabara, N. Miyazaki, H. Suzuki, N. Yoshioka, S. Arima, K. Kadota
    • 学会等名
      Proceedings of AEC/APC symposium Asia 2009
    • 発表場所
      東京都・神田一ツ橋記念講堂
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [学会発表] Organized DFM, Proceedings of Symposium on Photomask and NGL Mask Technology XVI (PMJ2009)2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, M. Honma, H. Itoh, N. Iriki, S. Kobayashi, S. Kuwabara, N. Miyazaki, H. Suzuki, N. Yoshioka, S. Arima, K. Kadota
    • 学会等名
      The International Society for Optical Engineering
    • 発表場所
      神奈川県・パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760303
  • [学会発表] Development of Database and Comprehensive Indexes for Opening Valuation of Local Activities in Japan

    • 著者名/発表者名
      N. ISHIKAWA, R. NAKATANI, Y. MONMA, T. DAIKU, S. ARIMA
    • 学会等名
      2014 IEEE Conference on E-Learning, E-Management and E-Services (IC3e 2014)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870097
  • 1.  繁野 麻衣子 (40272687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  住田 潮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀧上 圭太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小林 彰浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  豊嶋 直人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中谷 亮介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  代工 琢磨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  門馬 祐輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  石川 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi