• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 史夫  Hayashi Fumio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60400777
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 研究・産学連携推進機構, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 群馬大学, 研究・産学連携推進機構, 准教授
2015年度: 群馬大学, 研究・産学連携戦略推進機構, 准教授
2013年度: 群馬大学, 理工学研究院, 助教
2011年度 – 2012年度: 群馬大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
生物物理学
キーワード
研究代表者
診断法 / 感染症 / 細菌 / べん毛 / レプトスピラ / サルモネラ / 3型分泌 / 3型分泌装置 / シャペロン / エフェクター … もっと見る / 再構成 / タンパク質大量発現 / 3型分泌システム / 病原性 … もっと見る
研究代表者以外
国際情報交換(米国) / トルク特性 / モータ強度 / 運動 / バクテリア / べん毛モータ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  レプトスピラ症早期診断法の開発-高速・高感度・簡便・高精度を可能にする新技術-研究代表者

    • 研究代表者
      林 史夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  べん毛モータの機械的強度と出力特性

    • 研究代表者
      工藤 成史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  3型分泌システムの試験管内再構成-分泌機構解明と応用展開-研究代表者

    • 研究代表者
      林 史夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2017 2016 2014 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Genetic analysis of revertants isolated from the rod-fragile <i>fliF</i> mutant of <i>Salmonella</i>2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Komatsu, Fumio Hayashi, Masahiro Sasa, Koji Shikata, Shigeru Yamaguchi, Keiichi Namba and Kenji Oosawa
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 13 号: 0 ページ: 13-25

    • DOI

      10.2142/biophysico.13.0_13

    • NAID

      130005123830

    • ISSN
      2189-4779
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570177, KAKENHI-PROJECT-25000013
  • [雑誌論文] SptP106-136 plays a role in the complex formation with SptP-specific chaperone SicP2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Fumio; Kawashima, Yurie; Takeuchi, Shinobu; Okimori, Kensuke; Inobe, Eri; Oosawa, Kenji
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [雑誌論文] SptP_<106-136> plays a role in the complex formation with SptP-specific chaperone SicP

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, F., Kawashima, Y., Takeuchi, S., Okimori, L., Inobe, E., and Oosawa, K.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] レプトスピラべん毛繊維の大量調製と多型変換2017

    • 著者名/発表者名
      田中暢晃,寺脇慎一,林史夫,若松馨
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08820
  • [学会発表] シャペロンSicPの重要なエフェクターSptP結合領域2014

    • 著者名/発表者名
      竹内仁,林史夫,川島有理恵,大澤研二
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀,江戸川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] 3型分泌装置の可溶性タンパク質InvCとInvIの複合体形成の検討2014

    • 著者名/発表者名
      沖森健輔,林史夫,渡辺綾,伊野部江里,中澤雄基,大澤研二
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀,江戸川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] SptPの106-136残基がSicPとの複合体形成に重要である2014

    • 著者名/発表者名
      林 史夫,川島 有里恵,竹内 仁,沖森 健輔,大澤 研二
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] シャペロンSicPの重要なエフェクターSptP結合領域2014

    • 著者名/発表者名
      竹内 仁,林 史夫,川島 有里恵,大澤 研二
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      ワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] SptPの106-136残基がSicPとの複合体形成に重要である2014

    • 著者名/発表者名
      林史夫,川島有理恵,竹内仁,沖森健輔,大澤研二
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀,江戸川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] 3型分泌装置の可溶性タンパク質InvCとInvIの複合体形成の検討2014

    • 著者名/発表者名
      沖森 健輔,林 史夫,渡辺 綾,伊野部 江里,中澤 雄基, 大澤 研二
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] サルモネラ3型分泌システムのタンパク質科学2012

    • 著者名/発表者名
      林史夫
    • 学会等名
      医工連携グループミーティング
    • 発表場所
      群馬大学、前橋
    • 年月日
      2012-01-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] Interactions of SicP with SptP subdomains in SicP-binding domain2012

    • 著者名/発表者名
      Yurie Kawashima, Fumio Hayashi, Kenji Oosawa
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] Purification and characterization of glycine-proline-fused type of InvC involved in Salmonella type III secretion system2012

    • 著者名/発表者名
      Aya Watanabe, Fumio Hayashi, Kenji Oosawa
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] Interactions of SicP with SptP subdomains in SicP-binding domain2012

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, Y., Hayashi, F. Kenji Oosawa
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] Purification and characterization of glycine-proline- fused type of InvC involved in Salmonella type III secretion system2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, A., Hayashi, F., Oosawa, K.
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] 超微細装置生体ナノ装置を調べる・取り出す・利用する2011

    • 著者名/発表者名
      林史夫
    • 学会等名
      財団法人群馬大学科学技術振興会セミナー
    • 発表場所
      群馬大学、桐生
    • 年月日
      2011-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] サルモネラ病原性タンパク質/シャペロン複合体の試験管内形成2011

    • 著者名/発表者名
      川島有里恵,伊野部江里,林史夫,大澤研二
    • 学会等名
      第5回日本ゲノム微生物学会若手の会
    • 発表場所
      ろうきん研修所富士センター,静岡
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] In vitro formation of the SicP-SptP complex2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, F.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological societies 2011 congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] In vitro formation of the SicP-SptP1-158 complex2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, F., Kawashima, Y., Inobe, E., Oosawa, K.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological societies 2011 congress
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790468
  • [学会発表] 123.MotA に点変異を持つ細菌べん毛モーターの出力特性解析

    • 著者名/発表者名
      Kodai Oono, Shuichi Nakamura, Fumio Hayashi, Kenji Oosawa, Seishi Kudo
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570177
  • [学会発表] MSリングに変異の入ったサルモネラ菌べん毛モーターとそのシュードリバータントの構造安定性と回転特性

    • 著者名/発表者名
      S. Taga, A. Asumi, S. Nakamura, F. Hayashi, K. Oosawa, S. Kudo
    • 学会等名
      日本生物物理学会第51回年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570177
  • [学会発表] Mechanical strength of flagellar motors of Salmonella MS ring mutant

    • 著者名/発表者名
      29.Akira Asaumi, Shun Taga, Takahiro Abe, Shuichi Nakamura, Fumio Hayashi, Kenji Oosawa, Seishi Kudo
    • 学会等名
      6th Int. Symp. on Aero Aqua Bio-mechanisms ISABMEC 2014
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570177
  • 1.  中村 修一 (90580308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  工藤 成史 (70308550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  大澤 研二 (50203758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi