• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 太  Tanaka Futoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60401791
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
2016年度 – 2019年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授
2013年度 – 2016年度: 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度: 福井大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2011年度: 福井大学, 工学研究科, 准教授
2010年度: 福井大学, 工学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学・安全システム / 小区分25020:安全工学関連 / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
トンネル火災 / 火災 / 自然換気 / 防災 / 消防 / 散水による消火 / 火災工学
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  トンネル火災時における散水により誘導される窒息消火とその勾配による影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  自然換気トンネル火災時における水噴霧による火源燃焼速度と煙流動の能動的制御(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      田中 太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      福井大学
  •  自然換気トンネル火災時における燃焼効率推定モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      福井大学
  •  自然換気トンネル火災時における換気量の推定と換気の閉じ込め現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      福井大学
  •  散水消火を予測する高精度数値シミュレーションツールの構築研究代表者

    • 研究代表者
      田中 太
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2020 2018 2016 2015 2014 2013 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Combustion efficiency during fires in tunnels with natural ventilation by vitiated air including descending smoke2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Tasuku、Kasumi Keita、Tanaka Futoshi、Moinuddin Khalid A.M.
    • 雑誌名

      Fire Safety Journal

      巻: In Press ページ: 103093-103093

    • DOI

      10.1016/j.firesaf.2020.103093

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01292
  • [学会発表] Effects of tunnel length on combustion efficiency in tunnel fires2018

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Ishikawa, Keita Kasumi and Futoshi Tanaka
    • 学会等名
      The 11th Asia-Oceania Symposium on Fire Science and Technology (11th AOSFST)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01292
  • [学会発表] Development of a Technique for Establishing a Pseudo Tunnel Length2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Fukaya, Takashi Kato, Koichi Sasaki, Futoshi Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Mechanical and Power Engineering
    • 発表場所
      福井大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350474
  • [学会発表] FLOW CHRACTERISTICS OF A BUOYANCY-DRIVEN TRANSIENT CEEILING JET IN A TUNNEL FIRE2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Sasaki, Kazuki Fukaya, Daichi Yajima, Futoshi Tanaka, Khalid Moinuddin
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Mechanical and Power Enginieering
    • 発表場所
      中国 上海理工大学
    • 年月日
      2015-11-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350474
  • [学会発表] COMPARISON OF CORRELATIONS WITH MEASUREMENTS OF FRONT VELOCITY OF BUOYANCY-DRIVEN TRANSIENT CEILING JET IN A TUNNEL FIRE2014

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yajima, Koichi Sasaki, Futoshi Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Mechanical and Power Engineering
    • 発表場所
      韓国 Pukyong National university
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350474
  • [学会発表] MOVEMENT OF BUOYANCY DRIVEN SMOKE FLOW IN A TUNNEL FIRE2013

    • 著者名/発表者名
      Daich Yajima, Futoshi Tanaka
    • 学会等名
      2013 International Symposium on Advanced Mechanical and Power Engineering
    • 発表場所
      日本 福井大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350474
  • [学会発表] プール火炎の数値シミュレーションに関する基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎啓太,田中太
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部第48期総会・講演会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760437

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi